DrSumire の回答履歴

全947件中281~300件表示
  • LANボードについて

    今住んでいる地域で、ケーブルTVが実施されているのですが、インターネットへの接続も可能と言うことで、問い合わせをしてみました。 現在、ISDN回線なのでLAN接続する必要があるそうです。 家に帰り、2年前に自作したPCを確認した所、LANボードが無い事に気付き、早速購入しようと思うのですが、どのようなLANボードを買ったら良いか迷っています。 何せ田舎暮らしで、PCショップへは片道3時間もかかる所に住んでいるものですから、ネットで購入を考えています。 マザーボードの取説が出てきましたが、英語で良く解りません・・・ 表紙に、 P4VXADと記入されています。 CPUは、P4の一番低いやつだったと思います。 OSは、Win Meです。 宜しくお願い致します。

  • 1日の長さについて

    どのカテゴリで質問するか迷ったのですが。。。 以前、1日の正式な長さは23時間56分4秒だと聞いた事があります。 その時間の関係で、閏年もがあるとの事でした。 本当のところはどうなのでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい。 お願いします。

    • ss-eh
    • 回答数5
  • WAN側からPINGが通りません

    PINGに関して質問です。 インターネット接続はCATV(アットネットホーム)、ルーターはバッファローWHR2-G54の環境です。 ルーターのWAN側グローバルIPアドレス(原則DHCPですがほぼ固定とみて間違いなし)に対してインターネット側からPINGを送るんですが通りません。(tracertも同様) ちなみにルーターのみが起動していて配下のPCはOFFの状態です。

  • 離婚したばかりの彼。。。(T_T)

    付き合って2年の彼がいるのですが。。。 始めの1年ちょっとは彼には奥さんがいました、去年に離婚したのですがもともと長期の単身赴任のため2人の付き合いに特別な変化はありません。(一緒に過ごす時間など) 先日結婚について少し話をしました、若いうちに結婚したいと思う??と聞かれたので若いママにはなりたいね、と答えると、ちょっと間があり今は離婚したばっかりだし結婚なんてしたくないね-----との答え。 これってお前との結婚は考えてないよ、って事なんでしょうか。。。(T_T) あいまいに話が終わってしまったので近いうちに本人に私との事をどう考えてえるのか聞くつもりではいますがこの会話の流れからしてみなさんはどう解釈されるか教えてください。 不倫から始まった付き合いという点についてのお叱りはなるべく控えめにお願いします。。。

    • yamacyo
    • 回答数10
  • エクセルで、150(秒)と打ち込むと、0:03(時:分)と表示させたい。

    いつもお世話になっております。 エクセル関数初心者です。 仕事で、海外携帯電話の通話料の課金請求業務をしています。 1分課金で請求するのですが、キャリアからは秒数で報告がきます。 秒数を入力すると、 時:分と表示され、1秒でも超えた分は繰り上げで表示させる関数はどう入力すればよろしいでしょうか? 例えば、 1秒  0:01 60秒  0:01 120秒 0:02 150秒 0:03 220秒 0:04 みたいな感じです。 表示形式を、[h]:mm 関数を、=ROUNDUP(A1/86400,3) と入力すると、一見できたように見えましたが、 150秒が0:02と表示されて失敗でした・・・ どなたかご教授願います。 環境:WindowsXP-Pro エクセル2003

    • yu-ji3
    • 回答数5
  • WindowsNT4.0 Workstation で動くアンチウィルスソフトはありますか?

    初めて質問させていただきます。 どなたか、WindowsNT4.0 Workstation で動くアンチウィルスソフトをご存じないでしょうか? 6年前のパソコンなのですが、どうしてもインターネットにつながなければいけなくなり、ウィルス対策をしなくてはと思っています。 各社の最新の製品の対応OS一覧の中には、WindowsNTがありません。 よろしくお願いします。

  • FF11 Windows版 ベンチマーク2について

    FF11ベンチ2の結果がいまひとつで どうにか数値をあげたいのですが アドバイスを頂けないでしょうか。 スペックは以下の通りです。ちなみにHPのノートPCです。 CPU:セレロン2.8GHz MEM:512MB HDD:60GB 5400回転 ビデオ:RADEON9000IGP モニタ:WXGA1280×800 HIモードで1000を切る結果でしたw ちなみに他のPC(RADEON7500)では HIモードで1500の数値を出したのですが こちらはセレロン1.8GHzです。 この結果がちょっと不思議なのですが 原因としては、HPのRADEON9000の方は ビデオメモリをメインメモリから拝借するタイプのようです。 これの影響かなぁ?とも考えましたが なんとかベンチ結果を改善することはできないでしょうか。 ちなみにOSはXP-Homeで、Updateはすべて行っており ウィルススキャン等のソフトは停止させた状態です。 他に常駐しているソフトなどもありません。

    • rasuxo
    • 回答数3
  • 破壊行為・パーツ盗難で…

    今年初めから、原付を4回もイタズラされました。 いずれも、盗難目的というよりは、イタズラ・嫌がらせという感じでした。 シートを強引に開けられていたり、ライトやボディを割られていたり…。 今年3月からは、HORNET250に乗っています。 原付時代に上記の様な被害にあっていたので、 頑丈な鍵を付け、シートもかぶせています。 駐輪場にはセンサライト、ダミーですが防犯カメラもどきを付けました。 警告書も壁に張りました。 しかし、ここ1ヶ月の間に、2回やられました。 2回共、ボディを強引にこじ開けられ、中にあるバッテリーを盗まれました。 精神的にも金銭的にも苦しんでいます…。 このような破壊行為やパーツ盗難に対して、何か効果的な対策はないでしょうか? またいつ犯人がやってくるか分かりません。 よろしくお願いします。

  • このビデオカードはつけれますか?

    AMD AThlonXP-2500+ M/B  KM400 MicroATX ケース  Aopen製:ES50E-300IW   ミドルタワー 300W  をオークションで購入しました。RADEON9600Proをまたオークションで購入したいのですが、この前見た商品だと出品者のPCには向きが合わなくつけれなかったそうです。PC本題がまだ手元に届いていないのでつけれるか解りませんので教えて下さい。今回がデスク初めてなのですが、簡単につけれるものなのでしょうか?(電源とか)

  • 破壊行為・パーツ盗難で…

    今年初めから、原付を4回もイタズラされました。 いずれも、盗難目的というよりは、イタズラ・嫌がらせという感じでした。 シートを強引に開けられていたり、ライトやボディを割られていたり…。 今年3月からは、HORNET250に乗っています。 原付時代に上記の様な被害にあっていたので、 頑丈な鍵を付け、シートもかぶせています。 駐輪場にはセンサライト、ダミーですが防犯カメラもどきを付けました。 警告書も壁に張りました。 しかし、ここ1ヶ月の間に、2回やられました。 2回共、ボディを強引にこじ開けられ、中にあるバッテリーを盗まれました。 精神的にも金銭的にも苦しんでいます…。 このような破壊行為やパーツ盗難に対して、何か効果的な対策はないでしょうか? またいつ犯人がやってくるか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 怪しい商品

    このURLをみて下さい↓ http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tadapasokon? こんなにパソコンを安値で出展しているのは、何の目的があるのでしょうか? あやしすぎて、落札できないですよね。 真相のわかる方、いらっしゃいますでしょうか?

    • hoso36
    • 回答数9
  • トイレの便器にちょろちょろ流れるので困ってます。

    トイレの便器にチョロチョロ流れるので困っている件で以前質問したのですが、ゴムフロートを押し込んでも水が流れてしまうようになってしまいました。ゴムフロート触ると真っ黒になります。量は、押し込まない時よりは減るのですが。あと、ポールタップからも漏れています。この場合は、ポールタップも交換しないとダメでしょうか?自分で交換する自身もないので、水道屋さんにお願いしたほうがいいでしょうか?水道屋さんにお願いするといくらくらいになるのでしょうか?今は使わないときは止水栓を締めてます。

    • ayanana
    • 回答数2
  • DNSサフィックス

    DNSはだいたい分かるのですが、DNSサフィックスって何でしょうか?またどんな時に使うものですか?教えてください。ちょっとしたLANを組んだりはしてますが、ちょっとわからなくて・・・。

  • 結婚する・しない・子供つくる・つくらない

    子供作るなら結婚するが、愛人をつくる。 子供作らないなら結婚はしないが、ずっと一緒。 どちらかの選択をしなければなりません。 選べないのが現状です。 結婚はしたいのですが。 愛人はNGです・・・ ご意見いただけたらと思います。

    • noname#6781
    • 回答数18
  • 結婚する・しない・子供つくる・つくらない

    子供作るなら結婚するが、愛人をつくる。 子供作らないなら結婚はしないが、ずっと一緒。 どちらかの選択をしなければなりません。 選べないのが現状です。 結婚はしたいのですが。 愛人はNGです・・・ ご意見いただけたらと思います。

    • noname#6781
    • 回答数18
  • プラグコードのキャップについて

    スズキのヴェルデ(’98~)に乗っています。  プラグ交換の際にプラグコードをスプリットファイヤーのものにして、少し元気よく走ってもらおうと考えました(笑)  ところが、純正のプラグコードには空冷の空気漏れを防ぐ為のキャップが付いていたのですが、スプリットファイヤーのものには付いておらず少し隙間が出来てしまっています。  このまま走っていたらやはり冷却効果が減少し(激減?)焼きついてしまうのでしょうか?また、隙間があることによってそのほかのトラブルの原因になるのでしょうか?  どなたか対処の方法など教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

    • battyon
    • 回答数7
  • 喜ばれる出産祝いをお教え下さい。

    7月中旬に主人の同僚(女性)に初めての子供が 産まれます。私たち夫婦にはまだ子供がおりません ので、何が一番喜ばれるのか、よく分かりません。 出産祝いとして喜ばれそうなもの(現金以外)を 教えてください。 予算は1万円前後を考えています。 自分としては、カタログギフトなどが良いのでは ないかと思うのですが…ちょっと味気無いですし…。 貰って嬉しかったものなどを知りたいです。

  • 私は焦ってるんでしょうか?

    NO870677 NO881316で相談した者です。再び相談に来てしまいました・・・ 前回式もせずに2人で頑張って借金を返していこうって話したのですが、やはり義母さんに親戚や近所の手前、式をしないのはダメだと言われました。 会ったことの無い彼の親戚からは私が年上だから何となく反対っぽい事を言われ、籍だけ入れるのも反対されました。 私の父はギャンブルで借金三昧な人で戸籍はそのままだけど絶縁状態になって10年です。音信不通の状態です。もし彼と結婚して、その事が風の噂で父の耳に入り近所の人に聞きまわったり、お金の無心に来たらどうするのか・・・そう言われました。 彼の家は父は他界していて片親の状態なので親戚にや近所では立場的に弱いんだそうです。 だから式もしなくちゃいけないし、借金が終わるまで結婚はできないんだそうです。でもいつ借金が終わるのか明確にはしてくれず、彼と義母さんと2人で細々と返していくから、俺の家の事情をわかってペースを合わせて欲しい・・・と。 借金が終わるまで話を保留にしたい彼や義母たち。 年齢的な焦りと、何も解決しなかった現状の不安や不満を抱える私。 やはり私は焦っていて、彼の家族の言うとうりにしなければいけないのでしょうか・・・・ 支離滅裂な文章ですいません・・・

  • HDD交換後起動しなくなりました。

    新規にHDDを購入し、OSから入れ直そうと思っています。以前のHDDを取り外して新規HDDを接続し、電源ONすると、「SystemConfiguration」の画面で止まってしまいます。どうすればいいのでしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 MotherBord:ASUS P2B 440BX CPU : Pentium3 450MHz Memory:PC-100 320MB HDD : Seagate 80GB ←新規購入      (以前はWesternDigital 300BBでした。) ----------------------------------------------- SystemConfiguration cpu : PentiumIII 450MHz Processor - Diskette Drive A : 1.44M , 3.5in Diskette Drive B : None Pri.Master Disk : LBA , UDMA 2 , Pri.Slave Disk : - Sec.Master Disk : - Sec.Slave Disk : - ------------------------------------------------

  • ワックスがけの失敗。-ほこりを含んだまま乾いてしまった場合-

    新しいフローリングに 始めてワックスをかけました。 ほうきで掃いて、乾拭きしたあと1回目のワックス。 そこまではよかったんんですが、 1時間後に2回目を塗ったら途中から様子が変。  1回目のワックスがはがれたんでしょうか? 細かい粉だかほこりみたいのが出てきて。。 2回目が乾いたあとよく見ると その粉だかホコリだかを含んだ状態で、表面が乾いてし まっていて、水ぶきしてもとれません。。。 どなたか ところどころ粒々になって乾いてしまった失敗ワックスがけの修復の仕方教えてください!

    • noname#121872
    • 回答数4