k_mutou の回答履歴

全1159件中501~520件表示
  • 体調不良を何度もアピールする友人

    何回も体調不良をアピールする人がいますよね。口癖かと思うくらいに。 私もしんどいときはしんどいと言いますが、本当にきつい時以外はなるべく口にしないように気をつけています。 自分で口にすることでより具合の悪さが増すような気がするんです。というかなると思います、自分に暗示をかけているようなものです。 会社にしょっちゅう体調不良を口にする友人がいるのですが、あまりに言うのでもう最近は大丈夫?というのも辛くなってきました。周りの同僚も最近では大丈夫?と声をかけないようになってきました。 同僚は今私生活が大変なようで、ストレスから体調に異変をきたし、確かに体調が悪そうです。 毎日のように具合が悪いと言っています。 大変なのはわかりますし、仲のいい友人なので心配もします。ですがあまりにも言われると正直こちらもしんどいのです。友人なのに心配する気が薄れてきている自分は冷たい人間なのかなと凹む今日このごろです。 私生活の問題は、すぐに解決するものではなく友人は今後も言い続けると思います。 辛い時は言動くらい自由にさせてあげるべきでしょうか。それともあんまりしんどいしんどいって口にするともっとしんどくなるよ、と言ってあげるべきでしょうか。それは我慢しろと言っているのと同じことになるんでしょうか。 みなさまの意見を聞きたいです。お願いします。

  • 劣等感をどうにかしたい!

    自分自身にあまりにも自信がなさすぎて困ってます。 すっごい不細工というわけでもなく すっごいデブだというわけでもないのに (目付きは悪いです。どちらかというと不細工ですが…) 自分に自信がなさすぎて 消極的になり 周りの目を気にして何もできない自分がすごく嫌です 質問じゃなく人生相談になってますが 皆さんどうしたらいいでしょう??

    • noname#161853
    • 回答数6
  • 心が熱くならない。いらいらする場合

    最近、心があつくならないというか、興味関心が何にも持てません。 性欲、食欲、睡眠欲、ともに、控えめというか、落ちてきた感があります。 日常生活でも、何に対してもこうであるべきという気持ちが強く、怒りっぽく批判的です。 ルーチン化した日常生活に幸福を覚えられずに不満があるのですが、介護などで、あまり外に出られません。仕事との往復だけです。 これと言って楽しいこともなく、目標を設定しても達成できる見込みがなく、閉塞感が漂っています。 ・皆さん、40前後の男ってこんなものですか? ・熱くなれるものって何かありますか? だんだん狭まっていく自分の人生に、何も手を打てず、それを認めることが出来ずに、よくわからなくなっています。対処方法、抜け出し方があれば皆様のアドバイスをお願いします。 甘えていてすみません。

  • 生き方

    いつ何時死んでも構わないと思えるような精神の領域に達するにはどのような修行をすればいいのでしょうか。私は自分の保身のためにずるい生き方しかできないのをなんとかしたく質問しました。ご回答よろしくお願いします。

  • 昔からの友人に、自分に彼女が出来たからと。。。

    実は以前に、昔からの友人に当時付き合っていた女性と食事をしている所を見られて、その日に連絡があって、今日一緒に食事をしていたのは誰なん?と聞かれたので正直に彼女やよと答えたら、なぜ今まで言ってくれなかったと言われたので、まだ付き合い始めて間もないし、まだ言う必要もないかなあと思っていたと言いました。 それから彼女が出来たらその都度報告するように言われたので、言う必要性はあるのかなあと自分は言いました。 結婚とかするんやったら報告する必要もあるやろうけどと話しました。 それからその女性と別れて数年たって新しく彼女が出来たので、自分に彼女が出来たからと、以前より遊ぶ回数が少なくなるかもしれないと話したところ、お前は彼女が出来たら彼女の事ばっかりやなあ、彼女と友達のどっちが大事やねんと言われました。 僕はどちらも大事だと答えました。 その昔からの友人は、今まで彼女が居たことがありません。どちらかと言うと内向的で、余りマメじゃないです。 もう二人とも社会人になって随分経ちます。 僕も決してもてる方ではありません。 今までフラれたことも何回もあります。 皆さんは、恋人と友人とどちらが大事やと聞かれたらどのように答えますか? 皆さんそれぞれ価値観も違うし、年齢によっても変わってくると思いますが、お考え方の方を教えて下さい。お願いします。

    • noname#163574
    • 回答数5
  • DVをする男性に惹かれる女性について

    こんにちは、20代男性です。 友達の女の子から相談され、高校時代から付き合っては別れを繰り返してる男性がいるそうなのですが、その男性に以前DVを受けたことがあると話を聞きました。 その男性は、普段は優しいそうなのですがたまに暴力を振るうらしいのです。 彼女も付き合っては別れてを繰り返していてはいけない事を理解してはいるのですが、その男性といると気が楽だし、素でいられるそうなので別れたりしてまた連絡がきたり、家の前まできたりするとまた戻ってしまうらしいのです。 ご両親からその男性との結婚は反対されているらしく、結婚はないと言っていましたが、高校時代からの付き合いでその男性を超える人が現れないらしいのです。 自分も友人として何とかしてあげたいのですが、何をしてあげれば彼女が楽になるのかわかりません。 相談窓口に電話して相談し、自分なりにデートDVについて調べ始めてはいます。 すぐに何もしてあげられない自分が無力で情けないです。 警察や相談窓口に彼女自身は現段階で行く事はないと思います。 どうやったら彼女をその男性から解放させてあげられるでしょうか? また友人としてできることって他にないのでしょうか? どうか相談にのってください。

  • 妹が心配です

    僕は母子家庭だったのですが、小学校高学年の時に児童相談所の査定により妹と共に母方の祖母に引き取られました。 理由はいわゆる虐待でした。 その後高校進学のため僕は親戚の家から通うようになりました。 妹は祖母と暮らしてました。 僕は今年20になる大学生です。 塾講師をしながらアパートで一人暮らしをしていたのですが、去年祖母が亡くなったので妹が中学を卒業するのを待ち、今年から妹が高校生になると同時に一緒に暮らし始めてます。 僕が高校生の時には大きな休みの度に、祖母と妹の所へ帰ってはいたのですが、一緒に暮らすまで気付かなかったことが多々あります。 それは妹の耳にかなりの数のピアスがあいていること、手首にリストカットの痕が見受けられること、あとは夜尿を頻繁に繰り返すことです。 妹はいわゆる不良ではありません。 学校ではうまくやっているようで、友達をよく連れて来ます。 僕自身ピアスをあけてますが、僕から見ても多すぎます。 自傷行為の一種だと思います。 大学の保健室の先生に相談すると夜尿は小さい頃に虐待や精神的ストレスを酷く感じた人が成長してから起こす可能性があると言います。 正直高校生の妹が夜尿したのには最初はびっくりしましたが事情が事情なんでしょうがないと割り切ってます。 ここで質問なんですが、妹に心理カウンセリング等を受けさせた方がよいのでしょうか?? 異性ということや難しい年齢ということで話しづらいです。 親戚には彼女の名誉のために言ってません。 僕よりも彼女の方が幼かったので母からの精神的、肉体的ダメージは大きかったと思います。 何か助言等があったらお願いします。

    • fbsuki
    • 回答数3
  • 29歳、働きながら自動車免許を取得したいです。

    お恥ずかしいのですが、29歳(女性)で自動車免許を持っていません。 周りの友人たちはみんな学生時代に取得しているのですが、私はなかなかそういう時間とお金がなく、高校卒業してからしばらくは関東にいたため、その必要性もありませんでした。 今現在は地元に帰って一人暮らしをしています。 職場が近いため、車は必要がないのですが、やはり「免許が欲しい!」という思いは強くあります。 田舎なので免許がないこと自体ありえないと思われてしまい、悔しい思いもたくさんしました。 その都度、「別に車なくても余裕で生活できてるし、維持費大変だし、いらないじゃん…」と思っていましたが、やはり免許があればどこへでも行けるし、世界が広がるし、もうひとつ大きな理由は最近失恋をしてしまい精神的につらいので、何か他のことに没頭したい…という思いから、免許取得してみようと目論んでいます。 前置きが長くなってすみません。 そこで質問したいのですが、 【1】 私は現在8時~17時半の仕事をしていて、サービス業なので休みは不定期(月に10日程で希望はほとんど出せません)です。 それでも教習所に通うことは可能でしょうか? 【2】 通うつもりでいる教習所には「安心コース」というものがあり、延長教習料金の心配をせず、過剰分の料金は戻るらしいのですが、そういったコースの方がいいのでしょうか? 【3】 いろいろ考えた末、銀行のマイカーローン(年利1.85%~2.90%)を利用しようと思うのですが、どう思われますか? ちなみにAT車を考えています。 何も分からないので、どうかアドバイスお願い致します。

    • noname#161471
    • 回答数5
  • あまりにも幼すぎる自分

    今年22歳になる女性です。 私は自分の並みじゃない幼さゆえに、 自分の事が大嫌いです。 様々な理由で劣等感を強く感じて生きていますが、 この事はとても大きいと思います。 まわりの人に日常的に高校生に見られ、 ごくたまに中学生に見られてしまいます。 私には高校生の兄弟も中学生の兄弟もいる ので、なおさら傷つきます。 すべてのひとから こども扱いされ、 私は成人女性として見てもらえることは決してないんだろうな…とかなり思い落ち込みます。 恋愛をしたい年齢ですが、 私自信が幼稚すぎるがゆえに、 当然ながら同年代の人に恋愛対象として見られることなどないのだろうと思い、 ものすごくむなしいです。 私はかなり繊細だと思うので、 すぐに傷つきやすく、 今日も外出先で未成年だと勘違いされとてもショックを受けました。 今、すごく気持ちが不安定になっていて 高ぶっていて、 しばらくしてなかったのですが軽いリスカをしてしまいました。 むなしすぎてどうしたらいいかわかりません… 自分が幼すぎるがゆえに こども扱いされ、 同年代の人達が受けている大人からの扱いを同じように受けられないことや、 恋愛できるまでは程遠いのだろうと思うと大泣きしてしまいました。 同年代の人達や年下の人達からどんなふうに思われているのかも不安です… ずっと何年も 自分を変えたくて変えたくて、 でも私は世間に恥をさらしているのだろうかと思ってしまいます… そんなことを言っていては成長できないのだけれど、 やっぱり悲しくて、 恥ずかしく情けなくなります…。 どうか回答をお願いします。

    • noname#187721
    • 回答数7
  • 炭酸好きですか?

    最近ハマリました。 どんな炭酸が好きですか?

    • noname#155930
    • 回答数24
  • 近所の主婦が花王製品を使うなとうるさい

    最近、近所の主婦がしつこいんです。その人は私に会うたびに 「花王の製品は使うな」「反日企業で売国奴」とか一方的にまくし立ててきて私が悪いかのように責めるのです。近頃では私がどんな洗剤を使っているのかとか聞いてきてすぐに答えられないと 「まだ花王を使っているのか」と眼を吊り上げて怒り狂うのです。 どう対応したらよいでしょうかこれは?

  • 自分見失った時に聞く曲は?

    辛いときや、どうしようも無く答えが見つからないときあなたは何の曲を聞きますか?

    • ROYAL27
    • 回答数7
  • 心理的に「怖い」映画・・・・?

    カテゴリーとして、いわゆるホラーやオカルト・ミステリー ものではなく、あたたにとって(心理的・個人的に)コワ~イ と感じた映画を教えてください。 例)「サイコ」 「ジョーズ」 「羊たちの沈黙」 = 対象外 私は 「ピアノ・レッスン」(The Piano/1993年)だと思います。 19世紀のニュージーランド海岸、映像も全体的に暗く、特に 聾唖者を演じたホリー・ハンターという女優の表情がコワかった~。 テーマに流れていたピアノソロ曲『楽しみを希う心』はきれいな 曲である反面、神経を刺すようなコワイものがあります。。

    • noname#188303
    • 回答数15
  • レストランやカフェで子供が騒がしかったら・・・・

    ランチやお茶の時間がとても大好きな者です。 レストランやカフェで楽しい時間を過ごしている時、 時々騒がしい子供がいて台無しになるケースがあります。 店の人が注意する場合もありますが、周りの席の人たちが落ち着いた時間を過ごせるレベルになることはまずありません。 そんな日はついてなかったと自分に言い聞かせますが、 私の場合、その店にはもう行かない場合が大半です。 そこで質問ですが、子供連れのお客さんがある程度いて、 騒がしいこともあったりする店に再び足を運ぶことはありますか? 1.まずない。足は遠のく。 2.子供が騒がしいことは仕方がないので、そんな日に当たったら仕方ないと思い、また行く。 どちらかと言えばあなたはどちらですか? その店のことをある程度好きだという仮定でお答えください。 性別だけでも記していただければ参考になります。

    • iaccai
    • 回答数16
  • 自分は出来ないから、それってカッコイイなと思う事

    ありますか? 私は泳ぎが苦手なので、ザッパーンと飛び込んでスイスイ泳ぐ人を「カッコイイな~」っと思います。

    • noname#155930
    • 回答数15
  • 金持ちになったら、何がやりたいですか???

    また何が買いたいですか??? 具体的に教えて下さい

    • amijat
    • 回答数27
  • 家族で同じものを食べても私だけお腹をこわします。

    いつも旅行もたのしめません。これは直前に食べたものに、あたっているのか、それとも二三日前の食事が原因なのか。ストッパという薬も効かないんです。対処法を教えてください。

    • 0sppp
    • 回答数1
  • 処女って…?

    こんばんは。 僕の後輩の女の子(20)について質問です。 彼女は処女らしいのですが、 前戯までは経験有りでフェラや手マン、精液を飲んだり、先だけ挿入する まではしたことがあるみたいです。 僕が疑問に思うのはそういった行為を5人以上としているのに、処女というのがどうかと思います。 たしかに本番はしていませんが、処女だ、処女だと僕や周りの友人に言うのはちょっとおかしいと思います。 僕や友人からしたら、本番行為無しの風俗嬢と変わらないじゃないかと。 そもそも彼氏ならまだしも、彼氏でもない男とそういった行為をしてる時点でよく純白の処女だとぬけぬけと言えるなと思います。 彼女にとったら処女ということが自分のブランドなのでしょうか?

    • taiga31
    • 回答数5
  • いい年して恋人がいないと馬鹿にされる理由って

    いい年して恋人がいないと馬鹿にされる理由って何でしょうか?

    • noname#176954
    • 回答数3
  • 休みの日に一人で外食して周囲に

    休みの日に一人で外食して周囲にカップルがいたときに心が乱れて自尊心を保つための行動をする人ってどうすれば救われますか?

    • noname#176954
    • 回答数2