k_mutou の回答履歴

全1159件中481~500件表示
  • 死にたいと口に出すことは

    いけないことだと思いました。 心配かけたり、迷惑かけたりしますよね。。 以前、つらくてつらくてどうしようもなかった時に かかりつけの内科医にポロっと「死にたい」と呟いてしまって 先生は慌てて、精神科を紹介されました。 それ以来、「死にたい」とか「消えたい」と思っても 口に出したら周りが騒ぐ、心配かけてしまうと思い、口に出せませんでした。 ですが、またつらく思えることが続いて、死にたい気持ちが頭から消えません。。 耐え切れず、FBやメールで「消えたい」とは書きました。 私のなかでは「死にたい=消えたい」ではないのですが、 やはり誤解を招く言葉ですし、これもよくないことだな…と痛感しました。 聞かされた方もどう返したらいいのか分からないでしょうし。。 言ってしまった知人や元彼には申し訳ない気持ちでいっぱいです…。 この気持ちをどう消化すればよいのでしょうか。 今は精神科に通院はしていません。薬も飲んでいません。 症状は精神科医に「軽いうつ状態」と言われた時と同じような感じですが…。

    • noname#158221
    • 回答数8
  • 漫画が苦手な理由と好きな世界観

    くだらなくてすみませんが質問にお答え下さい 。漫画が苦手で小説が好きな人の理由が聞きたいです(または逆)。 私は漫画が苦手で小説が好きです。漫画もいくつかは持っていますが、絵が苦手だった りマンネリ化したりするので嫌です 小説はイメージする楽しさがあり考え方が沢山あっておもしろいから好きです。 好きな世界観についても回答お願い致します。 私の好きな世界観は (1)魔界の者が普通に住んでいる (2)地球が魔界になったり(世界中)、不老不死(ヴァンパイア) と共存している (3)魔法や超能力ではなく武器が特殊 (4)誰もが秘めたる力を持っている(狂気と依存のネガティブパワー)           といった世界観=SFでありホラーでありダークなファンタジーで哲学要素がある小説を好みます。実験で進化した人間や人工的ヴァンパイアは嫌いです。例外として、バイオハザードのような突然変異→驚異的な繁殖なら好きです(たぶん矛盾してる)。 上記の条件に当てはまるマンガは多分ありません。小説(ラノベは含めない)なら菊地秀行作品くらいですかね。 他に条件をいくつか満たす小説があれば教えて下さい。(今のところ菊地秀行作品しか読めない様です)

  • 蜘蛛が好きです!

    蜘蛛が苦手な人は多いと思いますが、僕の場合は蜘蛛が大好きです! もちろん飼育も採集もしたことがあります! 種類もそこそこ言えます! いったいこれからどうすればいいでしょう?

    • 226677
    • 回答数3
  • 昔に観た、映画のタイトルがわかりません。

    随分前に観た映画なんですが、内容もうっすらとしか憶えておらず、シーンの断片しか思いだせず、タイトルがわかりません。 憶えているのは、両手に収まるぐらいの大きさの肌色の装置みたいなのが出てきて、生きてるのか最後黒くなって主人公が必死に助けようとするんですが壊れる(死ぬ?)。人間に繋がってたきがします。 あと、中国みたいな飲食店で奇形の魚を主人公が食べるシーンがあります。店主の横に犬がいた。 その店の周りにはイケスがあって、奇形の魚がいっぱい入ってる。 主人公が、なにかの処理場で働いてるシーンもあります。魚の処理場みたいな所です。 あと、何者かに狙われてるのか主人公は常に逃げて怯えてる感じでした。 全く情報が足りず、間違っている記憶もあるかと思いますが、もしかしてこの映画かな??と、思われる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 ふと、思い出して気になって質問しました。お願いします。

  • 大型ショッピングセンターオープン!いつ行きますか?

    車で15分程の場所に大型ショッピングセンターが オープンしました! 平日あさ9時オープン 22時閉店となってます。(年中無休) このショッピングセンターにあなたはいつ出かけますか? 簡単な理由もお願いします 実際わたしは翌日(2日目)の夜間20時に行きました(*^^)v 駐車場は満車でしたが待たされることなく一応止めることが 出来ましたが次から次へと車でやってくる人がいました。 わたしは買い物目的はなく下見のつもりで出かけたので 余り待たずとも入れるであろう時間帯を狙いました。 お気軽に答えてくださいね よろしくおねがいします<(_ _)>

  • 夜空から降り注ぐ…

    夜空から降り注ぐ… あとに何が付きますか?(できれば面白く)

  • 映画で印象に残った死ぬシーンはなんですか?

    タイトル通りです。 映画で印象に残った死ぬシーンを教えてください。 私は「L.A.コンフィデンシャル」でケヴィン・スペイシーが死ぬシーンがとても印象的でした。

  • ついつい買いだめしちゃう物、有りますか?

    こんにちは(●^o^●) 皆さんは、ついつい買いだめしてしまう物って有りますか? 私は、ボールペンです。(今は、ジェットストリームの0.5です) 書き味の良いボールペンに出会うと、 無くなったら、困っちゃう(><)。。。という思いから、 たくさん購入してしまいます。 お気に入りのボールペンが手元に無いと、 何か書く時に、違和感を持ってしまい、 バックを逆さまにしても、探します。 仕事で使うので、たくさん有っても大丈夫なんですが、 それにしても、買い過ぎかな???って思う事があります。 でも、、廃盤になったら???と思うと、たくさん買ってしまいます。 余談ですが、 シルバーショップで購入した、 トライバルが前面に施してある、細身のボールペンが有るんですが、 いつも 「格好良いわ~~~」と、眺めてるだけで、 勿体なくて使えずにいます。

    • noname#163420
    • 回答数22
  • 風邪の時にたべる定番の物ってありますか?

    風邪のときはリンゴだとかねぎだとか聞くけど、わたしは卵うどんとゼリー(果物が入っていないもの)です。 風邪の時に効くものではなく、風邪の時になんとなく食べたくなるものや、毎回食べるものってありますか?

  • カラスを撃つとして最適なエアガンは?

    いや、もちろん鳥獣保護法があるので撃ちませんよ。 撃ちませんけどただ撃つとしたら何と言うガンが最適でしょうか? 電柱にとまるカラスなどはある程度飛距離を持つものでないちと当たらないでしょう。 ガスガン ライフルガン 電動ガン 問いませんがコンパクトがいいに越したことはありません。

  • 死にたがる男

    がもしいたら、あなたならどうやって、彼を立ち直らせますか?

    • noname#157089
    • 回答数2
  • 暗いところが苦手><

    高校生女子です。 私は、小さい頃から暗いところが大の苦手です。 夜、トイレに行こうと廊下に出るだけでもほんとに怖いです。 なんか出るんじゃないかってすごいびびっててしまいます。 どうしたら暗いところを克服できますか? 徹夜とかすることが多くなったのでさすがにこのままじゃまずいです… いい方法があればぜひ教えて下さい。

  • 涙目で逃げる父…父を追う娘

    タイトルの様な光景…一体どうしたのでしょうか?笑い話です、重苦しい事でないなら どんなストーリーを思い付きますか?

    • noname#172673
    • 回答数11
  • ブルース・リーの映画のアンケート

    ブルース・リーの主演作で好きな作品は何ですか?好きな理由もお聞かせ頂けたら幸いです

  • 衝撃をうけた映画

    今日録画で【私を離さないで】という映画をみました。 カズオ・イシグロという方の小説を映画化した作品です。 【シンドラーのリスト】も衝撃をうけましたが それを上回るくらい【私を離さないで】にはあとを引く衝撃を受けました。 質問ですが あとを引くくらい衝撃を受けたという映画を教えてください。

    • noname#172673
    • 回答数19
  • 車って走る凶器ですか?

    私は、「車=走る凶器」だと思いますが、 みなさんは、そうは思いますか? 人間が社会で生きていく上で、 車は、必要ではあるがゆえに、「車=走る凶器ではない」、 というのが、wあたしは理解できません。 車が必要であることと、車で事故を起こして人間を 負傷させてもよい、というのは別問題だと思うのですが。 車は、新幹線みたいに完全な高架で、絶対に歩く人間と同一平面上 にならない、ってことはできないんですか? いずれにしても、 人間(人類)は、車という十字架を背負って今後生きていかなければ ならないと思います。

    • noname#157839
    • 回答数18
  • 父の死を乗り越えられないです

    私は高1の冬に父が死亡しました。 父はアルコール依存症でヘビースモーカーでした。 また、ギャンブル好きで家族に隠して借金を作り、 それがストレスで大量に飲酒していました。 最後は飲酒のし過ぎで臓器を壊して死にました。 父は酒を飲んでは母に八つ当たりして、 母を苦しめていました。 私はそんな父を心底嫌っていました。 父が店のトイレで倒れているのを発見されて 病院に運ばれたと夜中に電話があり、 私と母が病院駆けつけると、既に意識がなくなっていて もうすぐ死ぬことを医者に知らされました。 父の両親もやって来て、翌朝6時にみんなで看取りました。 私は泣きそうでしたが、母の前で父の死を悲しんではいけないと思い 必死でこらえました。 それ以来、私は毎晩父が死んだときのことが昨日のように蘇り、 泣いてしまいます。 死に顔がすごく優しかったことを思い出し、胸がとても苦しくなります。 私は現在大学1年で、父が死んでからもう2年半経つのに まだ引きずっているのはおかしいでしょうか? 父の死を悲しんでいるなんて母にはもちろん内緒ですし、 2年半も引きずっていることを 呆れられるのが怖くて誰にも相談できません。 また、父は長い間母を苦しめていた憎い人のはずなのに 実はその死を悲しんでいる自分に苛立ちを感じます。 どうして私はこんな矛盾しているのでしょうか。 自己嫌悪に陥ってしまい苦しくてたまりません。 自分でもなんだか訳が分からなくなって質問させていただきました。 どなたか意見をください。 ここまで読んでくださってありがとうございます。 拙い文章で申し訳ありません。

    • sae-pom
    • 回答数8
  • あさって(16日)をムリヤリ天気にする法、教えて!

    バカみたいな質問ですみません!あさって(16日)の東京都の天気は、現時点での天気予報によると、曇時々雨、降水確率80%だそうです。 私と仲間には、この日のために、一生懸命1年半ほどにわたり、準備してきた大イベントがあります。 運動会のように屋外でするものであれば雨天順延ということもありますが、これは屋内のイベントです。でも、外が雨と晴れでは、集客量も違ってくるでしょう。 私達は、何とかこの日が晴れてくれることを願っています。 あさって(16日)をムリヤリ天気にする法、何かありませんでしょうか? 「そんなのあるわけないじゃん! いくら天才でも神様じゃあるまいし、無理だよ!」と言ってしまえば、この話はおしまいです! でも、そこはユーモアのセンスも働かせて答えてみて下さいませんか?  例えば、 ・雨男と雨女を結婚させちゃって、晴れ晴れしいハッピーな気分にさせちゃうとか、 ・雨でも会場に足を運ばせる気にさせる何か方法を考えるとか・・・。 或いは、雨乞いの神様でもあったら教えて下さい。 因みに、私はカトリックの信者ですが、失くしものを見つけたい時には、「聖アントニオ」という聖人にお願いすると、ものが出てくるといううわさがあり、実際に出てきたことが何度もありますよ! →http://hoarun.web.fc2.com/saf1.html どうぞよろしく、ご回答をお待ちしています!

  • 昔の写真

    小学生時代の写真を燃やしたいのですが、燃やすのは縁起悪いですか? それと写真燃やすと環境に悪かったり、ダイオキシン発生したりしますか?

    • noname#158241
    • 回答数2
  • 1人で生きていきたい

    他人とまったく関わらずに生きていくのは無理なのはわかります。 でも他人といると疲れてくるときが多いです。 でも社会に生きるには誰かと関わり、誰かの役に立たないといけないと思います。 それが大人の形だし、がんばらないと体は大人になってもいつまでも心は未成熟のまま になってしまいます。 実際にそんな大人を目の当たりにしてひいてしまった経験もあります。 そんな風にならないように頑張らなくちゃいけないとは思いつつもその人を一個人として 認めなきゃいけない、人に対してそんな感情を抱くことはいけないとその感情を抑えつけてしまい気疲れをしてしまう事が多いです。 色んな人と関わって視野を広げなさいと言われることがありますが、疲れました。 視野が狭くて誰かと関わったとしても迷惑ばかりかけるような自分でいいと言ってくれる人はいないのでしょうか。そんな人を求めること自体が甘えで、大人の体をした子供であり、社会的には何ひとつ認めてはもらえません。社会に認めてもらいたいならばそのために努力をすればいいだけの事だと理解もしています。 でも今はすごく疲れています。 人と関わらずに生きられる生き方は本当にないのでしょうか・・・