syounan2 の回答履歴
- 原発収束を東電はあきらめたの?
福島第1原発:「冠水」後に燃料取り出し…東電が作業計画 東京電力は31日、福島第1原発事故処理で、溶融した核燃料を原子炉から取り出す作業計画を明らかにした。損傷した原子炉格納容器を補修して水で満たした「冠水」状態にした上で、上部から燃料を取り出すとしている。廃炉に向けた中長期の工程表を検討する内閣府原子力委員会専門部会に報告した。 作業は、高い放射線量の原子炉建屋内で放射性物質の除去やがれきの撤去から始める。遠隔操作のロボットなどを使い、格納容器や原子炉建屋の漏えい部分を特定して補修。その後、格納容器内を水で満たした後、密閉性を確認、原子炉圧力容器のふたをはずして燃料を取り出すという。 炉心溶融を起こした1~3号機の原子炉内には核燃料計1496体が入っているが、一部は圧力容器から格納容器やその外に漏れ出したとみられている。格納容器の水張りや取り出しには、高度な技術開発が必要となる。東電は「現段階での作業のイメージで、技術的難易度が高いと想定される場合には変更する可能性もある」と説明した。【足立旬子】 毎日新聞 2011年8月31日 http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110901k0000m040087000c.html 第一当事者の東京電力さん中長期の措置について炉心からの燃料取り出しのイメージを発表されました。 http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sochi2/siryo1.pdf 工程ではなく、イメージですよ♪♪♪ 以下そのイメージがどういうものかとの留意事項の一部分です。 現時点で具体的な方法は決まっていない(決められる状況ではない)。 高度の技術開発が必要と考えられる。 代替方策へ変更する可能性がある。 従って、本資料に示すイメージは、今後の現場調査、技術開発に伴って変わりうるものであり、技術開発事項も含めて、適宜見直す必要がある。 以上をもって、現在の科学技術では福島第一原子力発電所の事故原子炉を廃炉に導くことは不可能、つまり収束をあきらめたと東京電力は発表したと私は感じましたが、 皆さんはどのように感じられますか?
- 20キロ圏に数百~千の遺体放置
福島第一原発関連の不気味なニュースを発見しました。共同通信の記事を抜粋します。 【記事】 福島第1原発事故で、政府が避難指示を出している原発から約20キロの圏内に、東日本大震災で亡くなった人の遺体が数百~千体あると推定されることが31日、警察当局への取材で分かった。27日には、原発から約5キロの福島県大熊町で見つかった遺体から高い放射線量を測定しており、警察関係者は「死亡後に放射性物質を浴びて被ばくした遺体もある」と遺体は最終的に遺族か各市町村に引き渡すことになるが、火葬すると放射性物質を含んだ煙が拡散する恐れがあり、土葬の場合も土中や周辺に広がる状況が懸念される。 警察当局は現場での除染や検視も検討しているが、関係者は「時間が経過して遺体が傷んでいるケースは、洗うことでさらに損傷が激しくなり問題だ」と指摘している。 身元確認のため、遺体から爪だけを採取してDNA鑑定する方法もあるが、爪も除染する必要があり、かなりの手間と時間がかかるという。 警察当局は警察官が二次被ばくせずに遺体を収容する方法などの検討を始めた。当初は20キロ圏外に遺体を移して検視することも念頭に置いていたが、見直しを迫られそうだ。 警察当局によると、高線量の放射線を浴びた遺体を収容する際、作業>する部隊の隊員が二次被ばくする可能性がある。収容先となる遺体安置所などでも検視する警察官や医師、訪問する遺族らに被ばくの恐れが生じる。 27日に、大熊町で見つかった遺体は、除染が必要な基準の一つである10万cpm(cpmは放射線量の単位)まで計ることができる測量計の針が、振り切れる状態だったという。このため福島県警の部隊は遺体の収容を断念している。 以上 まさか原発事故の影響で急性被曝で亡くなった人はいないですよね?調査出来ないなら藪の中じゃないですか。
- 鎌倉に詳しい方、教えてください。
今月末に2泊3日で鎌倉に一人旅に行く予定の男(26)です。 初めての鎌倉と言うことで、ありきたりですが(笑) 鶴岡八幡宮、大仏(高徳院)、円覚寺、建長寺で座禅体験、長谷寺で写経体験は 行きたいと思っています。 ただ、これだけでは時間が余りそうなので、 他にどんな所に行こうか迷っています。 そこで、皆様にお聞きしたいのは (1)鎌倉周辺でお勧めのお寺、観光スポットはどんな所があるのでしょうか。 (ちなみに私は、お寺など歴史がある建造物や綺麗な景色に興味があります。) (2)鎌倉の観光でお勧めの交通手段は何でしょうか。 また、鎌倉や北鎌倉のお寺巡りなどは徒歩では大変でしょうか。 (3)年によって変動すると思いますが、毎年9月末の 鎌倉の気温はどれぐらいでしょうか。 (服装について迷っているので・・・。) (4)鎌倉のお土産(食べ物)で、お勧めのものやお店はありますか。 (わがままですが、鳩サブレーなどの定番以外で教えていただけると嬉しいです。) 以上の4点です。 ちなみに私は2日とも大船の駅近くでホテルを予約しています。 質問が多くて恐縮なのですが、 多くの方のご意見をお待ちしています。
- 鎌倉に詳しい方、教えてください。
今月末に2泊3日で鎌倉に一人旅に行く予定の男(26)です。 初めての鎌倉と言うことで、ありきたりですが(笑) 鶴岡八幡宮、大仏(高徳院)、円覚寺、建長寺で座禅体験、長谷寺で写経体験は 行きたいと思っています。 ただ、これだけでは時間が余りそうなので、 他にどんな所に行こうか迷っています。 そこで、皆様にお聞きしたいのは (1)鎌倉周辺でお勧めのお寺、観光スポットはどんな所があるのでしょうか。 (ちなみに私は、お寺など歴史がある建造物や綺麗な景色に興味があります。) (2)鎌倉の観光でお勧めの交通手段は何でしょうか。 また、鎌倉や北鎌倉のお寺巡りなどは徒歩では大変でしょうか。 (3)年によって変動すると思いますが、毎年9月末の 鎌倉の気温はどれぐらいでしょうか。 (服装について迷っているので・・・。) (4)鎌倉のお土産(食べ物)で、お勧めのものやお店はありますか。 (わがままですが、鳩サブレーなどの定番以外で教えていただけると嬉しいです。) 以上の4点です。 ちなみに私は2日とも大船の駅近くでホテルを予約しています。 質問が多くて恐縮なのですが、 多くの方のご意見をお待ちしています。
- 福島と広島の放射性物質の比較結果
先週テレビで福島原発で放出されたセシウムは広島原爆の○個分に相当するという形で報じられてました。 ○個の正解な値を教えて下さい。 うろ覚えで168か156だった気が。。。 あと出典も分かればぜひ
- 離婚か別居か現状維持か。
悩んでいます。 私(26)→フルタイム勤務(地方出身) 夫(25)→フリーター(職探し中・無職) 子供→10ヶ月 という家族構成です。 今までの経緯として、 ◎二年前、子供が5ヶ月のときに夫がフリーターに(元々バンドを組んでいてそれを本職にしたいと申し出 これに対して言い合いになりけんか。 結果、義両親も交えて話し合いの末、夫が本当にやりたいと泣きながら懇願したため、生活費をしっかりいれる、 ということで合意(両親に押し切られた形) この時点で無職だったので、私が里帰りする4ヶ月の間に職を決めることを約束(里帰り中の生活費は渡した分だけで生活することも約束) ただただ不安だった私は夜コンビニで里帰りまでWワーク。その間夫は無職。でゲーム。 ◎その後、里帰り出産の為実家に帰る 1ヵ月後、生活費が足りないと連絡→自分の貯金から出してと言ったらバンドで使うから無理(結局貯金も0だった) 結果4ヶ月で渡した倍の金額をもっていかれる(私の貯金から) ここで義両親、実母に相談→義両親はもう少し頑張って欲しい、実母は自分の経験から、離婚は子供が小さいうちに記憶に残さないほうがいいと提案 ◎子供出産時 一度もこちらに来ない。申し訳なく思った義両親が一度きてくれたが夫は結局最後まで来ず。 この時点で職探しはというと本人曰く80件受けて落ちた。バンドも辞めた。 ◎夫の元へ帰省 私名義のカードで買い物。借金ウン十万→全てゲーム(お財布からかってに取っていた) 義両親交えて家族会議→義両親が全額返済(でも後にもう一枚あることが判明。コレもゲーム) 彼が「ゲームがないとやっていけない。精神安定剤がないなら(ゲームのこと)働かない」 「オレは欝なんだ。申しわけないと思ってる。でも仕事が楽しいと思えない。ゲームも楽しいと思えない」と泣く ◎私職場復帰、子供は保育園へなんとか入園(6ヶ月) ※6ヶ月の間は産休だったので貯金と、私の内職で生活 職場で正社員からパートへ格下げ(子供の保育園の時間の都合で結婚前とは部署も時間も違うので。夫が働いてくれればなんとかなると思った) 子供が保育園に入るにあたって、両親の就業証明書と、求職中の場合は2ヶ月以内に仕事を決めないと追い出されるということで、夫が仕事を決めた。 ここで安定するかと思ったら2ヶ月後に勝手に辞める(朝おきれなくて遅刻ばかりだったようです。私よりく出て行くので・・・私の監督不行き届きでした) そして最近、仕事が決まったといっていたので交通費をといわれ何日か上げていたら、からっぽだった夫の財布に現金が。 問い詰めたら交通費をためていた(仕事につかっていない)といってて、私の我慢の限界にたっしました。 お金の件にかんしては、夫の返済分(もう一枚のカード)がかなりあり、義両親に毎月少し援助してもらっていますが、それも申し訳ない気持ちでいっぱいです 私が夜働こうにも、夫が「だれが子供の面倒をみるんだ」と言って聞いてくれません。(今はパートと内職にしていますが、支払いで精一杯です) もちろん保育園の送り迎えもなし、家事、育児(お風呂はせかすといれてくれますが)もなし。子供が泣いていても平気で寝ています。 私は朝保育園に送り、仕事へ行き、迎えに行き、帰宅後家事、内職(手伝う気なし)で体力的にも精神的にもきついです。 夫は仕事は探しているというがただ、ゲームを売ってはまたゲームをかい、没頭。 面接に行くからお金をくれといわれると、本当かどうかわからないのであげられない・・・と思うくらい信頼できなくなっています。 昨日も言い合いをし、このままだと子供に悪影響がでてしまうとおもいました。 夫は「もう一回信じてほしい。今働くところを探している。家族としていたい。」と泣いて懇願されました。 たとえバイトが決まっても私はもう信じていいのかどうかの判断もできません・・・ 社員になる意思はなく、フリーターでも同じくらい稼げる!と言っていました。 ちなみに、実母にはいつ帰ってきてもいいと言ってくれています。 別居か離婚がこのまま続けるか・・・助言お願いします。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- sakito3910
- 回答数22
- どうすればいいでしょう?
4年半付合っていた彼女(半同棲)から1ヶ月程前に、彼女が東京から実家に戻るのを機に別れを告げられて、その時は私も別れたくないの主張をし、若干無理をしたように思います。その結果彼女の私に対する気持ちがより離れていくのを感じました。そのご幾度かの話し合いの結果、しばらく冷却期間を置くということになったのですが、最近私自身が病気になり入院しました。その際、彼女は色々と心配してくれて、私自身【もしかしたら・・・】なんて都合の良い様に解釈をし、復縁を再考するようお願いしまし、退院した後会うことを約束していたのですが、その再会を最後にしたい(つもりだ)と言われています。 彼女には気になる別の男性がいるようなのですが、一体どういうことを考えているのか、イマイチ理解できません。 どうか、良いアドバイスお願いします。 ちなみに私自身は、復縁を希望しています。
- 人を信じられない(恋愛)
大学二年生女です。 とくにひどい裏切りを受けたわけではないけど、他人を信じられません。 あと人に対して期待もできません。 一人でいるのは好きだし、家族は信じられるし、疲れることも多いけれど他人と接することに問題はないと思います。 自分から友達を作るのも苦手で、自然に集まった子といる状態に満足で、新しい世界に飛び込むと例外なくくよくよ悩み、1年は回復しません。 だからこのままでいいと自分では思うけど、恋愛ができないのってこのせいなのかなと思います。 恋に落ちるっていう感覚がわからないです。 やっぱり人を信じられないと恋愛はできないものですか? 一人でいるほうが楽だって思う一方で、恋愛に対するあこがれのようなものもあります。 友達と違って(友達は大事ですが、単純に一緒にいて楽しくて、信じあうという関係はあまり求めていない;)恋人は深く信じなきゃいけないって思いこんでいるように自分で感じます。 「友達として付き合う」なら簡単だけれど、「恋人として付き合う」となると色々と考えてしまいます。 恋愛できない自分が少しさびしいです。 アドバイスください。
- 人生、諦めが肝心!?
どうも、25歳男。会社員です。 先日、同様の質問をしましたが、 もう一度募集させて下さい。 今回はある女性のことについて、アドバイス頂きたいと 思っております。 ●相手 23歳。社会人一年目。容姿端麗。性格は真面目で温厚。 頭も切れる。某有名メーカ開発職。 以上を見てインテリかと思われるかもしれませんが、 天然で妹キャラ(私視点) ●経緯 彼女と出会って二年になります。当時、私が社会人一年目、 彼女が大学生でした。彼女には彼氏がいましたが 出会ってすぐに私が惹かれ(一目ぼれ)重荷にならない程度 友達としてゆっくりしたアプローチでたまに遊びにいく 関係でした。 この二年間で私は彼女に2回告白しております。 一回目は、まだ彼女に彼氏がいたときでしたが、彼氏と上手く いっていないという情報を本人・知人から耳にし、 アタックしてしまいました。 そのときは彼女はなかなか答えが出せず、一週間後に 「本当に本当に迷ったけど、ごめんなさい。今はお付き合いする ことはできません。それにそんなに簡単に乗り換えて○○さんと 関係を築くことになっても、悪いと思います。」との回答。 二回目は数ヶ月前になりますが、彼氏と別れてから。 そのときも散々迷われた挙句、答えはNOでした。 「今、自分は社会人になって人付き合いも忙しいし、 何より環境が変わりすぎて両立できないと思う。 それに自分自身が恋愛モードではない。 今はお付き合いすることはできません。」との回答。 2回目に振られた時点では、私自信まだ諦めたくないと いう意思が強く、「貴方の気持ちはわかった。これからも 友達として付き合ってほしい。貴方を困らせるのが本意では ないし、好きなようにしてほしい」と伝えました。 その後も、一応メールの繋がりはありますが、 私からの送信ばかりで、上手くいきません。(返信はあります) 正直、彼女がどう思っているか分かりません。。 このまま私が我慢してても、実る恋なのか。 自分に何が足りないのか。怖くて聞くことはしてません。 ●皆様への質問 数ヶ月前に振られたばかりということを踏まえ、 私の中に迷いが出てきました。今後彼女に対して どういったアプローチをしていけばよいのか。 きっと彼女もいつかはパートナーが欲しい時期が くるはずだと信じていますが、現時点では 私ではないようです。 一旦距離を置くべきなのか、彼女がフリーなので どんどんアプローチしていくべきなのか。 皆様の厳しい意見、よろしくお願いします。
- インド人と結婚された方
インド人と結婚された方 インド人と結婚された方、または 知っている人でそのような人がまわりにいる方 いましたら どのような過程を経て結婚にいたったか 教えていただけたら嬉しいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- spicemarket
- 回答数5
- 結婚を考えていたのに裏切られた・・・。
33歳の男性です。 10年間付き合っていた彼女がいたんですが、先日裏切られて別れました。5年前私が仕事の関係上、大阪に行かなければならなくなり大阪=北海道の遠距離になってしまいました。つい3ヶ月前までは全然いい関係で、もうこの人しかいないって思っていたのですが、つい先日別れ話を持ちかけられてしまい・・・。 なんでも3ヶ月前に、ほかに気になる男性が現れ、好きになってしまったとのことです。 別れてもいないのに男の部屋に行き、体の関係も持ってしまったようで・・・。 普通そうですか? そういうのは別れてからするものでしょう? 別れ言葉で、これ以上あなたを傷つけてだまして付き合うことが出来ない!って言われました。 たとえもう一度、付き合っても絶対にあなたは今回のことを引きづってしまうとも言われました。 本当は来年結婚も考えていたのですが・・・。 今回の件でかなりショックで落ち込んでいます。 今ではその新しい彼と仲良くしているみたいです。 そんな簡単に長年つきあった人を裏切ることができるんでしょうか? 年齢も年齢だし、なかなか仕事が忙しく出会いが無い環境です。 最近は棒になっています。 皆さんの意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。
- 結婚前の同棲は、お互いの何を知るためにする?
結婚前の同棲は、お互いの何を知るためにするのでしょうか? お互いの生活リズムを知るとは、具体的に何なのでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- xxxchoco_mint
- 回答数7
- 社会的制裁の暴走?島田紳助の引退
島田紳助さんが暴力団幹部との交際に関し、突然の引退に追い込まれました。 正直、島田紳助さんの言動はあまり好きではありませんでした。しかし、です。本人が犯罪を犯したわけでもないのに、職を丸ごと投げ出さざるを得ないというのは、社会的な制裁の行き過ぎだと感じるのは私だけでしょうか? 現在有名人として活動されている方の中には、何人か故意の刑事犯罪を犯し、有罪判決を受けたことがある人がいます。タレント兼映画監督の大御所は集団を率いて敵対的行動をとった組織に殴り込みをかけましたし、島田紳助さんも女性に傷害罪を犯して数か月謹慎したことがあります。それでも日本の芸能界は、彼らを許し、復帰させてきました。 にもかかわらず、今回は「反社会的勢力」とレッテル貼りされた組織の幹部と一定の交際関係にあったというだけで、芸能界を引退せざるをえなくなりました。本人が故意の刑事犯罪を犯した場合よりも重い社会的制裁を受けるっていうのは、バランスを欠いていませんか? 江戸時代、連座制というのがありました。その連座制でも、単なる友人では対象となりませんでした。ましてや今回交際があったとされる暴力団幹部の犯罪歴も、マスコミは明らかにしていません。 犯罪を犯した人、特に故意に犯罪を犯した人は厳しく罰せられるべきだと思います。しかし何ら犯罪を犯してもいないのに、「反社会的勢力」の幹部と交際があったというだけで社会的に抹殺されるというのは、社会的制裁の暴走であり、もはや私刑(リンチ)だと思うのは私だけでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#152740
- 回答数13
- 放射線量の単位変換
はじめに、今回の東日本大地震で被災された方々や救助を行っている方々の無事と、早期の事態の沈静化をお祈り申し上げます。 放射線量の単位変換について質問させていただきます。 [uSv/h]から[Ci/km^2]への単位変換の方法をわかる方がいらしたら、その方法もしくは説明しているサイトを教えてください。 ツイッターでチラッとみた気がするのですが、計算過程なども知りたいので出来るだけ詳しくお願いします。 現在、メディアや政府は発表の際に[uSv/h]もしくは[mSv/h]を使用していると思います。 一方、チェルノブイリ原発事故ではセシウム137の汚染レベルを用いて[Ci/km^2]で示されていました。 今現在私は、 ○現在の放射線量ならば30km外ならばさほどの影響はなさそう ○チェルノブイリの汚染レベルは実測した半減期30年であるセシウム137により示されている と考えています。 今回ような事故では、セシウム以外にもストロンチウム90やヨウ素129、131、132、133などのさまざまな放射性物質が発生しますし、事故状況や炉の種類も異なるため、一概に比較してもしょうがないのはわかっています。 しかし、目安として知っておきたいのです。 私の実家は福島県の会津であり、弟や祖父母はまだ県内にいます。いずれは私も帰りたいと考えています。友人も県内に残っているものが多くいます。 何の根拠も無く、無駄に不安を煽るような情報を流されては困ります。 そのため、「福島県にはもう人が住めなくなる」など、デマ情報が錯綜しているため、惑わされないように変換方法を知り、目安として県内の親族や知人に伝え安心させてあげたいのです。 どうか、よろしくお願いします。 ※また、「それらはデマでは無い」という方がいらしたら、数値、データの出所、何を基準にそう判断したか、などを明確に示して教えてください。友人を避難するように説得する材料にもなりますので、いろいろとご指摘してくだされば幸いです。 参考サイト 原子力安全研究グループttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/cher-1index.htm 福島県庁サイトttp://www.pref.fukushima.jp/j/index.htm
- この作業員は一体何をしているのでしょう?
http://www.youtube.com/watch?v=zSND46QK7H8#t=2m00s 東京電力福島第一原子力発電所の様子を映したふくいちライブカメラの映像の断片です。 作業員がカメラを指差して何か言っているようです。 7分48秒付近、カメラのすぐ近くにきています。 いったい何を主張しているのでしょうか? 想像で結構です。 なお、「そんなの本人に聞かなきゃ分からん」という類の無意味な回答はご遠慮ください。
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- noname#152422
- 回答数5
- 環境放射線測定結果ホームページについて疑問
都内環境放射線測定結果http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/index.htmlを見てますと 以前(6月位まで)は色々なデータを総合して「今のところ健康に影響は有りません」的なメーッセージが書かれてたのですが、 最近は沢山のデータを載せてるだけでこのデータから健康に害を及ぼすのか及ばさないのかを書かなくなりました。 当のホームページに問い合わせしても全く無視な状況でして、書かなくなった理由って何なのでしょうか? そういうことを書いてしまうと責任を取れなくなるから? データは公表するけどあとは国民が勝手に判断してくれと? 正直素人がこんなデータを見て判断するのは難しいですし、 データが沢山ありすぎて全部を見る時間もありません。 これでは不安解消にはならないと思います。 それなら都民のためにデータを総合して「今のところ大丈夫ですよ、安心してください」的なことを 以前のように書かれてもいいのではと思うのです。 皆様はどの様に感じますか?
- こーすれば福島原発の大事故は回避できた
東京電力は福島原子力発電所の非常用電源を多系統電源によりバックアップすべきであった、 具体的には中部電力および東北電力の火力発電送電線によりバックアップすべきであった、 こーすれば今回の大事故は回避できたと思う。
- 締切済み
- 防災 ・災害
- Hitonomiti-2
- 回答数18