syounan2 の回答履歴

全684件中381~400件表示
  • 放射性物質の処理

    まず今回に原発事故でヨウ素、セシウム以外にどんな放射性物質が問題となっているのでしょうか? ニュースなどで耳にする放射性物質はほとんどセシウムですが他にストロンチウムやイットリウムなど の物質の影響は少ないのでしょうか? 次にもし多いのがセシウムでありこれさえ除染出来れば安全な状態になると仮定した場合ですが、 水産庁の研究報告によりますと海に流れ出たセシウムは食物連鎖による濃縮は行われずに最終的 には海の底に沈んでしまうと言うものでした。 (取り込まれても排出され魚の中に留まらないとか) これが本当ならば除染した土などの処分として人間の環境外の海底投棄処理をしても構わないので はないかと思うのですがどう思われますか? いずれにせよ雨によって結局は海に流れていってしまうし除染した土等をブルーシートで覆って無害化するまで貯蔵しておくと言うのは結局長い期間セシウムを人間環境下に置くと言う事からなかなか「死の町」からの脱却出来ない様に思うのです。

    • kanden
    • 回答数6
  • 男性の方お願いします

    以前私からメールで誘ったけど返事がなく 2週間程待ってから電話をかけると出てくれて日程が決まり1度2人で飲みに行きました。 その後少しメールのやりとりがあり電話すると出てくれて2回目の誘いをしたのですが 後になってその日は無理だったとメールが・・ 数日後にメールで違う日程で誘うとその日も無理だと・・ ちゃんと無理な理由は言ってくれてるのですが その後また違う日程で誘ったら返事がなく電話も出てくれません。 嫌なんだろうなぁという相手の気持ちは大体想像つきます。 でももう1度だけ会いたいので諦めたくないです。 男性は興味のない女性だと何回誘われても会いたくないですか? 気持ちが動く事はないですか? どの位間を開けて誘うのがベストですか? 教えて下さい・・

  • 福島”怪しいお米” 何故かセシウム不検出全国出荷へ

    「福島の”怪しいお米” 何故かセシウム不検出で全国出荷へ」 asahi.com(朝日新聞社):福島の一般米、出荷可能に まず2町でセシウム不検出 - 社会 福島県は17日、県南部や会津地方で収穫したコシヒカリなどの一般米の放射性物質を調べた結果、サンプルすべてで放射性セシウムは検出されなかったと発表した。 これで同県矢祭町と会津坂下町で一連の検査が終わり、両町からは一般米の出荷が可能になった。  東京電力福島第一原発の事故後、同県産の一般米の出荷ができるようになるのは初めて。  一般米の検査は収穫前にセシウム汚染の傾向をつかむ予備調査と、収穫後に出荷の可否を判断する本調査の2段階。 本調査のすべての調査地点で検査がクリアできた市町村に限り、その市町村は全域で出荷が可能になる。 この日発表された各地の本調査の結果で、矢祭町では本調査の対象となっている6地点、会津坂下町では17地点すべてが不検出で、国の基準値(1キロあたり500ベクレル)を上回らなかった。  これまでの予備調査ではほとんどが不検出。 1キロあたり200ベクレルを超えると本調査で重点的に調べることにしているが、この日まで1地点も超えた例はない。 http://www.asahi.com/national/update/0917/TKY201109170475.html 福島のお米が出荷されるみたいだけどこの検査は信用できると思うかな?今まで政府は情報隠蔽や嘘で国民を被曝させ続けたわけだけど? 皆は福島のお米についてどう思うかな?実際に盲信して買って食べる人いるのかな?

  • 誰か聞いてください…

    付き合ったばかりの彼氏に音信不通にされました。 直前まで普通にメールをしていたんです。 それから3週間が経とうとしています。メールも電話も反応がありません。 着信拒否にはされていないので、昨夜初めて、留守録に「連絡が欲しい」と入れてみました。 あまりしつこいのも逃げるだけかなと思って、メール等で「心配している」と伝えるのは週に1回位のペースにしています。が、いつまでたっても彼からの反応がないので、別れたいのか冷めたのか、怒っているのか全く分からず、毎日モヤモヤとしています。ちなみに、彼が事件や事故に巻き込まれていないことは確かめました。(音信不通の間にも彼がサイトに投稿をしていたため) 最寄り駅は知っていますが、自宅は知りません。 彼は休日に趣味の活動をしていて、先日その場所に行ってみましたが、会えませんでした。 毎週活動しているわけではないので、会えなくて当然ですが… もう、最後の手段で会社に行くしかないかと思っています。 本当はこんなストーカー行為はしたくありませんが… 共通の知り合いはいません。 あとは固定電話(もしくは非通知にして)から電話をかけてみるくらいしか…思いつきません。 次の恋へ進む前に、あなたならどこまでやりますか?

    • 521125
    • 回答数16
  • 30歳独身彼氏なし。もう結婚、出産にはそんなに絶望的なんですか?

    30歳独身彼氏なし。もう結婚、出産にはそんなに絶望的なんですか? 30歳女性。付き合っている男性はいません。 仕事は充実しています。小さいころから憧れていた職業に、一昨年やっとつけました。 仕事にはものすごくストレスを感じますし、しんどいですけど、満足はしています。 休日も、一人で過ごすことも多いですが、それなりに楽しんでいます。 が、結婚していないこと、結婚の予定が全くないことにすごくコンプレックスがあるからか、 人が話していることに神経質になっています。 たとえば、26歳で結婚する後輩が職場にいるのですが、「若いのに、いいなあ。結婚、早いなあ。」 とつぶやくと、22歳で結婚したという40代後半の上司が、「僕たちのときは22、23歳くらいが 普通だったし、今でも別に早くもないでしょ。30歳でしていないのはちょっと遅いでしょ。」 とか、これは老若男女既婚未婚問わず、「30でもまだ結婚はできるかもしれないけど、 出産は相当やばいでしょ。障害児生まれるよ?」とか言う人がいて、私が傷つく以前に、 よくもまあそんな無神経なことをいえるなあと思ってしまいます。 それに、上司は高卒なので、社会に出ている年齢が早い分、結婚も早かっただけじゃないかなと 思ったりしました。 私の父は28歳、母は25歳で結婚しましたが、昔の人にしては遅いねと言われました。 なんだか腹がたちました。 上司の言い分からすると、適齢期までに結婚している人=モテた、いい女は20代半ばまでに結婚している、なぜなら男がいい女はほっておかないから、だそうです。 この考え、どう思いますか? 私は体力には自信があり、特に10代、20代のころと比べて、体力の低下は感じません。 おかげさまで、健康で、元気です。 でも、出産はみんな、30過ぎたら高齢だからリスク高すぎるよ、と私にいちいち言ってきます。 なんだか腹が立ちます。 出産って、そんな、機械的なものですか? 結婚していないのも、「いい人がいないから」などと、強がるつもりはさらさらなく、 単に、もてないからです。 私は高校から大学にかけて4年付き合った人と、大学卒業後から20代半ばまで3年付き合った 人がいましたが、それ以後6年近く彼氏がいませんでした。 その間、自分からアプローチした男性もいましたが、うまくいきませんでした。 先日まで、職場の上司と付き合い、久々に彼氏ができた、と思っていたものの、うまくいかず、 たった3ヶ月で先日、私から別れを切り出しました。 本当は、今でも好きです。彼に別れを告げたのに、ちゃんと伝わっていないのか、今も他愛ないメール がきて、内心は嬉しいです。でも、ドライに接しています。 あまり彼は私を大事にしてくれない感じが、わかっているので、もう好きでいてはいけない人だと 思っているからです。 子供が大好きなので子供は産みたいです。でも、出産している友人からは、「子供がいない人には わからないだろうけど~」とか、「私も30でもう若くないから、子育ては苦労しています。」 といったことを言われたり、とてもこたえます。 私はどうなるの?と思うのです。 とにかく、人の言う言葉にいちいち傷ついています。 みんな、結婚もしていない、彼氏もいない、出産も厳しそうな30女を見下しているんでしょうか?

  • このお誘いは何か意味があったのでしょうか?

    二十代後半女性です。 日常で接する機会がたくさんある男性から、何度か以下のお誘い(?)がありました。 ・「今週末、時間ある?どこか出掛けない?」 ・「明日の晩は暇?いつもお世話になってるから、食事をご馳走したいんだけれども…。」 この他に、よく知らない場所を案内してもらうことが目的で、一緒に出かけたことはあるのですが、彼女がいる人だったので、上記はお断りしました。それ以降はお誘いは無くなり、会話も減って以前よりわたしに無関心になったような気が…。 これらのお誘いは友達以上の意味があったのですかね?ちなみに香港の男性です。

    • noname#156321
    • 回答数2
  • 昔好きだった人、元カレと偶然会った時

    昔好きだった人、元カレと偶然に駅、電車等で会った時、見て、気づいかないフリをして、素早く立ち去る時の女性ってどうゆう気持ちなのでしょうか?嫌いになったのでしょうか?

    • adyr
    • 回答数4
  • なるべく温厚な方法で彼氏を振る方法はありませんか?

    ちょっとしたことで周りにはやし立てられ付き合って3ヶ月の彼氏がいます 好きでもなんでもないけど、まぁ付き合ってもいいかな、と思って付き合い始めました ですが付き合ってみるとあまりにも優柔普段で自分で考えて判断ができないのでうんざりしてます 友達に誕生日のお祝いをすると言い出した時は、渡す日や買うもの、予算を全部決めてやるハメに ネットで注文したプレゼントが彼氏の家に届き梱包をどこまで開封するかいちいち写メで送らせて指示しなきゃならないほどです デートコースも全部私が決めてお金を払うのはいつも彼 車で迎えにきてくれてガソリン代や駐車代も自分で払うと言って払わせてもらえません 進んで引っ張ってあげてわからない事は教えてあげるほど私も面倒見がよくないので正直疲れます 「もしかして彼の事、アッシー&財布として利用してるだけなんじゃ…」と罪悪感があります なるべく彼の事を理解してあげようと思って接 正直これからやっていく自信がなく、彼の性格上相手から別れを告げられることもないと思います それに共通の友達とバーベキューや花火をしたり遊園地に行ったり、別れても友達として付き合う事になると思います もし別れ話がこじれでもしたら彼も私も友達もみんな気まずくなるのでなるべく温厚に別れたいんです どうしたらいいんでしょうか?

  • 福島”怪しいお米” 何故かセシウム不検出全国出荷へ

    「福島の”怪しいお米” 何故かセシウム不検出で全国出荷へ」 asahi.com(朝日新聞社):福島の一般米、出荷可能に まず2町でセシウム不検出 - 社会 福島県は17日、県南部や会津地方で収穫したコシヒカリなどの一般米の放射性物質を調べた結果、サンプルすべてで放射性セシウムは検出されなかったと発表した。 これで同県矢祭町と会津坂下町で一連の検査が終わり、両町からは一般米の出荷が可能になった。  東京電力福島第一原発の事故後、同県産の一般米の出荷ができるようになるのは初めて。  一般米の検査は収穫前にセシウム汚染の傾向をつかむ予備調査と、収穫後に出荷の可否を判断する本調査の2段階。 本調査のすべての調査地点で検査がクリアできた市町村に限り、その市町村は全域で出荷が可能になる。 この日発表された各地の本調査の結果で、矢祭町では本調査の対象となっている6地点、会津坂下町では17地点すべてが不検出で、国の基準値(1キロあたり500ベクレル)を上回らなかった。  これまでの予備調査ではほとんどが不検出。 1キロあたり200ベクレルを超えると本調査で重点的に調べることにしているが、この日まで1地点も超えた例はない。 http://www.asahi.com/national/update/0917/TKY201109170475.html 福島のお米が出荷されるみたいだけどこの検査は信用できると思うかな?今まで政府は情報隠蔽や嘘で国民を被曝させ続けたわけだけど? 皆は福島のお米についてどう思うかな?実際に盲信して買って食べる人いるのかな?

  • 突然家に来ることを嫌がるのは好きではないという事?

    彼がいきなり家に来ることは私は嫌がります。 理由は、ご飯の用意が間に合わない、や 部屋が散らかってるときにいきなり来てほしくないからです。 でも彼にその理由を言うと、 「そんなんじゃ結婚できない、いつでも俺がこれる状態にしておかなくちゃだめ」 といいます。 それでよくけんかになるのですが 私が悪いのでしょうか? ご飯の用意や部屋が汚い状態でも 突然来る彼を家に入れたほうがいいですか? 部屋が汚くて嫌われたくありません。 よろしくお願い致します。

    • 87poioi
    • 回答数6
  • 関東在住ですが最近またゆらゆら・・・。

    地震が怖いです。(>_<) 未だに引きずっています。(>_<) もうこれ以上止めて~~~!!って感じです。。。。(涙) どこも被害になりませんように・・・・と毎日ただ祈っています。 皆様は・・・・??? 怖いよぅ。。。

    • mn14c3b
    • 回答数4
  • 三十五歳女性

    三十五歳の女性は世間一般的に適齢期に入るんでしょうか?適齢期をすぎたイメージですか?また三十前後の男性からみたら、これからつきあい結婚となると、子供ができるか不安もあるので、やはり恋愛対象外でしょうか。

  • 福島原発の今後

    福島の原発の燃料は、もはや取り出して他の原発で利用することは無理なんですか?

    • age1118
    • 回答数4
  • 阪神の地震被害者は逃げられなかったが

    東北の津波被害者の多くは、避難する時間があったのに避難しなかったと聞きます。 阪神の地震被害者とはずいぶん違うと思うのですが、なぜ誰もその点を追及しないのでしょうか?

  • 今回の大震災で電力会社が問題になっていますが 

     ある日突然 とつもない大きな地震が 百年以上経過したのち訪れ それに対しての 損害保障を当たり前のように 被災者が求めています。 おかしい話ではないですか? ということは 何万光年に一度訪れるかもしれない惑星隕石の 衝突に備えて設計しなくてはならないのでしょうか? また原発などはやめ 太陽光と風 地熱 などにたより あとは火力発電など石油に依存する発電方法でいいのでしょうか? 

  • 原発近くの人は、今までうまい汁を吸っていたのでは?

    原発の近くの町から追われ、避難生活そ強いられている方を大変お気の毒とは思います。 しかし、一方では、これまで原発のおかげで豊富な公共施設や公共サービス、安い税金、就職先 などなど、いろいろ恩恵を受けてきたのではないかという気もします。 ハイリスク・ハイリターン の投資をして、リスクの方になってしまったというだけで。 皆様はどう思われますか?

  • 東京に津波が来たら地下鉄は水没?

    先日の三陸の大津波は恐ろしい映像がたくさんありましたが 東京に津波が来たら、地下鉄は水没して乗客全員死亡になって しまうのでしょうか? アクアラインや海ほたるは大丈夫でしょうか? 八重洲地下街などはどうなりますか?

  • 在日朝鮮人が反原発デモに参加するおかしさ加減

    原発事故後、反原発デモが各地で行われているようですが在日朝鮮人も多数参加している様子です。 何故他国の人間が日本の原発に反対するのでしょうか?

  • 阪神の地震被害者は逃げられなかったが

    東北の津波被害者の多くは、避難する時間があったのに避難しなかったと聞きます。 阪神の地震被害者とはずいぶん違うと思うのですが、なぜ誰もその点を追及しないのでしょうか?

  • 本当に津波でしょうか?

    津波と聞けば、高波をイメージしてしまいます。 しかし、東日本大震災の映像で見えるのは、ただ、大量の海水が押し寄せ、一時的に、海底に沈んだ、という感じでした。 本当に、津波、と言えるものだったのでしょうか?

    • noname#140330
    • 回答数15