moochi99 の回答履歴
- 生理を早める
6月1日からハネムーンで海外へ行くのですが、このままだと生理が丸被りしてしまいそうです。 今までピルを服用したことはありませんが、「生理を遅らせる方法だと旅行中にピルを服用することになり副作用などで辛い旅行になる」という事を耳にした為、生理を早める方法を取りたいと考えています。 今月は本日生理が来たので、4月は29日、5月は31日が生理予定です。 1回の生理はだいたい6日間で平均周期は32日です。 (ここ数ヶ月は生理が不順で1ヶ月遅れたり1週間遅れたりしています。) この場合、4月の生理が来てから婦人科へ行くのでしょうが、4月の生理が予定通り来るとも限らないので保険をかけて今の生理中に行ったほうが良いでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- non369
- 回答数1
- お金持ちっていくらから?
高額所得番付も無くなりお金もちの人達はさぞかしガッカリしている ことと思います。 でも日本には高額所得者って全体の割合からすると非常に少ないですよね。 いったいいくらくらいからお金持ちなんでしょう? アホなしつもんで、そんなこと聴場でなくて、配慮に欠けていて、それが判ってん なら質問するなで済みません。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#206023
- 回答数9
- FX勉強中のものです。「IFD(イフダン)注文」
「IFD(イフダン)注文」の質問です。 たとえば、1ドル=80円でドルを買うという注文を出す場合、同時に「1ドル=85円になったらドルを売る」という注文も出しておきます。つまり、最初の注文が約定したら、その反対売買の注文を自動で出すのが「IFD(イフダン)注文」です。 では、相場が「円安」で、78円になった場合は、手動で決済するのでしょうか?それとも自動で設定する事が出来るのでしょうか? 宜しくお願いします。
- 学生が妊娠した場合どうすればよいでしょうか。
私は大学生です。 2012.3.9に性行為を行いました。生理は3.1に来て、3.8に終わりました。考えが非常に浅はかなのですが、コンドームをつけずに外だしを2回行ってしまいました。後悔すでに遅しですが、日々不安と恐怖で押しつぶされそうです。経験豊富な友人のひとりに相談したのですが、気にしすぎだと言われました。しかし、私はいつも生理前に胸のが張ることはなかったのですが、生理予定日の約1週間前から張り出しました。走ると痛い程ですし、いつもと明らかな違いに不安です。食欲も増進しました。生理予定日は3.31です。これは妊娠の可能性が高いと考えられますよね? 学生なので、妊娠した場合は中絶するつもりですが、親が非常に厳しく心配症なので絶対に言えません。お金を急に用意できないので、ピンサロ系のお店で働こうか考えています。性行為をした相手には、怒るかもしれないと思いこの話をしていません。学生なので、お金を用意できないと思いますし。日々考えてるのですが、どうするのが一番よいか判断しにくいです。申し訳ありませんが、ご返答お願い致します。
- ベストアンサー
- 妊娠
- ai06170617
- 回答数8
- これは永久発電機関になりますか?
必要な主な材料は ・ペットボトル ・水銀 ・水の入った水槽 です。 原理を説明したいと思います。 まず、水槽の底にペットボトルのキャップと同じ大きさの穴を開けた後、穴にフタをして、水槽を水で満たします、 次に、ペットボトルの中を水銀で満たしペットボトルのキャップを締めます、 次に、その水銀入りのペットボトルを水の入った水槽に落とします、このとき、水槽の底へと落ちていく水銀入りのペットボトルから落下エネルギーを何らかの方法で回収します、 次に、底へと落ちたペットボトルのキャップ部分(頭)と、水槽の底の穴をピッタリと合わせます、そして何らかの方法(ゴムパッキンなど)で密着させて水が漏れないように水槽の底のフタを外すと同時にその穴へペットボトルのキャップ部分を挿入します(つまり、水槽の底穴からペットボトルの頭を出します)、底穴から水槽外へとでたペットボトルのキャップを外し、ペットボトルに入っている水銀を、水槽外へと捨てます、するとペットボトルの中は空気で満たされます、次にペットボトルのキャップを締めてから、水槽の底穴から水が漏れないようにペットボトルの頭を引っ込めると同時に水槽の底の穴もフタで塞ぎます、 すると空気で満たされたペットボトルが水面へと浮かび上がりますので、何らかの方法で浮力エネルギーを回収します、後は浮かんだペットボトルに再び水銀を入れ上記の操作を繰り返してエネルギーを回収していきます、※水銀を水槽までで持ち上げるときにエネルギーが必要になります。 想像して頂くのが大変かと思いますが、上記のような原理となります。 つまり、簡単に説明しますと、(水銀入りのペットボトルを水中に落としたときの落下エネルギー+空になったペットボトルが浮上するときのエネルギー)は、(水銀を水槽まで持ち上げるときに必要なエネルギー)を上回るのでしょうか? つまり、このような原理は、消費エネルギーを、回収できるエネルギーが上回るのでしょうか?
- ベストアンサー
- 物理学
- noname#213462
- 回答数10
- 家事手伝いの証明
質問させてください。 いまわたしは 結婚前で仕事をしていません。 ですが、それを 証明する書類が 必要になりまして 家事手伝いにも 書類があるのか わかる方教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- miyumamu
- 回答数3
- 結婚式でのピアスとネックレス
今週末、友人の結婚式に出席するのですがネックレスのことをすっかり忘れていて遠出する暇がないので近くで買うつもりです(>_<) パールのネックレスが良いと聞いたので安物にはなりますがそれを買おうと思っているのですが、ピアスもお揃いのものじゃなきゃいけないのでしょうか? ここで見たところ、似たようなデザインの…などと書いてあったのですが、全く違うデザイン(パールのネックレスに黒とシルバーの垂れないワンポイントのようなピアスなどの組み合わせ)はよくないのでしょうか(>_<)?
- 夫とのセックスを断るのはそんなに悪いこと?
結婚6年目、3歳と1歳の子どもがいます。私は35歳専業主婦、夫は38歳です。 夫は収入はいいですがとても忙しく、子供の世話は月2.3回風呂に入れたり、たまーに公園など連れて行くくらい。家事はいっさいやりません。 週に3日以上仕事場に泊まり、家にいるときも夜型なのですれ違いが多いです。それに関しては不満はたいしてありません。というか、主人は休みなく働いているので不満を言うべきではないと思っています。 問題は性生活についてです。 主人はとても性欲が強い人です。片や私は出産後性欲がほとんどゼロ…。二人目出産後は月1.2回のセックスと夫の自慰の手伝い(手や口、言葉攻めなど)をたまに、という感じでした。 それでも夫は毎日でもしたいと言い、私を責めます。何度か話し合い、私も反省すべきところはあったので、今年始めからはなるべく断らないように努めてきました。 しかし今は、セックスを求める夫に嫌気がさしてどうしようもありません。 きっかけは、今年始めに子ども達が立て続けに胃腸炎にかかり、看病疲れから私が体調を崩しながらも必死で子どもたちの相手をしているにも関わらず、だらだらテレビを見ながらしつこくセックスを求め、断ると拗ねて「帰ってくるんじゃなかった、セックスしないなら家にいる意味ない、仕事場に戻る」と言われた事です。この言葉は本当に堪えました。その後、また週に1.2度していましたが、2月に私が腰を痛め、断ることが増えると、また例の「セックスがないからやる気がでない、帰ってもつまらない」が始まりました。それで腰の痛みに耐えながらセックスもしましたし、自慰の手伝いは断らずにしていました。(セックスが辛いから手伝いで許してもらっていた感じです) 3月に入り、とうとう本格的に腰を痛め、ヘルニアの可能性を告げられました。2週間の内服と安静を指示されました。そして今日、痛みを我慢しながら子供の面倒をみる私に、またセックス不満をぶつけてきたのです。 いい加減限界で、主人に「私をセフレかなんかと勘違いしてるんじゃないか、腰が痛くて断るのがそんなに悪いのか、セックスなしでは私にはなんの価値もないと言われているようで傷付く」と怒鳴りました。 主人は謝っていましたが、断られると嫌われているようで傷付くとも言っていました。 これまでの顛末をお読みいただいて、私はもっと努力するべきだと思いますか? 私は主人のスキンシップを嫌がったりもします。でもそれは、子供が見ている前で胸や性器を触ろうとしたり、キスも軽くならいいのに深いキスをしてきたりするからなんです。それを伝えてもわかってもらえません。 主人に優しくしたいのに、子供で手一杯です。主人から労りの言葉もないのに、どうして私ばかり!と思ってしまいます。 何が正しいのかわからなくなりました。 夫への愛情が冷めそうです。でもそれ以上に夫の私への愛情が冷めることが恐い。でも夫の要求全てに応えるのは今の私には無理なのです。 怒りと悲しさで混乱しています。おかしな文章を長々と読んでいただきありがとうございます。 主人が明日帰ったら話し合いたい、でもその前に誰かの意見を聞いてみたいのです。 よろしくお願いします。
- ANAアメリカン・エキスプレス・カードについて
ANAアメリカン・エキスプレス·カードの一般カードを申し込もうと思いますがアルバイトで30歳、年収は120万円ですが自分の家は持っています。審査に通ると思いますか?あと、源泉徴収票の写しなども必要なんでしょうか?申し込んだ経験のある方、回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- クレジットカード
- jikujikujiku
- 回答数3
- ビックスクーターのマグザムの費用について、、
マグザムを購入しようかと考えています。 質問なんですが マグザムを新車で購入する場合 いくらぐらい費用がいりますか? 車体価格込みで保険など。。 あとローンなど組めるのでしょうか? 今はバイト生活なんですが(>_<) まだまだ無知ですので 分かりやすく教えてくれたらありがたいです! 予算は~80万前後です! あと月々に掛かるお金はおよそいくらぐらいかかるか 詳しい方教えて下さい! お願いします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- KAMASU0023
- 回答数2
- ビックスクーターのマグザムの費用について、、
マグザムを購入しようかと考えています。 質問なんですが マグザムを新車で購入する場合 いくらぐらい費用がいりますか? 車体価格込みで保険など。。 あとローンなど組めるのでしょうか? 今はバイト生活なんですが(>_<) まだまだ無知ですので 分かりやすく教えてくれたらありがたいです! 予算は~80万前後です! あと月々に掛かるお金はおよそいくらぐらいかかるか 詳しい方教えて下さい! お願いします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- KAMASU0023
- 回答数2
- 部屋に染み付いたタバコの匂い
私は吸わないんですが、彼が喫煙者です。 一日で灰皿に富士山ができるほど吸います。 私の父が愛煙家だった思い出もあり、吸うのは勝手だと思ってるんですが、カーテンとか、部屋の中じゅうタバコの匂いがついてしまうのがたまりません。 外出から帰ってくると、部屋の中が煙草臭いのがよくわかります。やはりカーテンでしょうね。 焼肉屋とかBBQの後の上着の状態って感じ。 ファブリーズでは太刀打ちできないんです。 もっと強力ににおい消しできる方法ってないのでしょうか。 スプレーとか、バルサンみたいに部屋で焚くとか、、、、 一番効果のある方法をお教え下さい。
- NHK放送受信料
3月下旬から一人暮らしを始めます。 テレビを買ったのですが、新居に届くのが4月以降になりそうです。 個人的にはNHKの受信料、あんまり払いたくないのですが(全く見ないので)法律で決められているようなので、ちゃんと払おうと思っています。 こちらの過去の質問を見ていて、一人暮らしを始めた後にやってくる徴収人?の話を見かけました。 ノルマがあって、必死にお金を集めているらしいですが、質問を見ていてそのやり方に苛立ちました。 そこで質問なのですが、彼らは入居を始めて何日後くらいにやってくるものなのですか? 大体で構いません。 テレビが来る4月からは自分で払いに行くつもりなのですが、もし4月までに集めに来られたら、そのことを言えばいいですか? 彼らのノルマ達成に協力したくないのですが(大人気なくてすみません‥)、3月中に集めに来た時に「4月から自分から契約し払いますので‥」と伝えた時は、私の4月からの契約予定は徴収人のノルマには加算されませんよね? 意味が伝わらなかったらごめんなさい! ちなみに当方、携帯はワンセグ無しです。
- ベストアンサー
- 引越し
- abcdefg11a
- 回答数2
- 就活「私服でお越しください」
就活においての「私服」とはどのようなものか。 似たような質問を探してはみましたが 今ひとつしっくりとするものが見当たらず質問することにしました。 現在、私は就活中の女です。 来週2次選考に挑むのですが、そこでの衣服についての質問です。 企業は明るい社風の情報系技術職です。 その2次選考では、グループワークとグループ面接をするのですが そのときの衣服は 「服装はスーツでなく 私服(ジーパン等のカジュアルな服装でも結構です)でお越しください。」 と書かれていました。 さらに、その理由もちゃんと明記されていて 「リクルートスーツですと皆さん同じように見えてしまう傾向にあり 皆さんの普段の姿を拝見したいと思います。 当日に他社のセミナーがある等の場合、スーツでも結構です。」 とのことです。 他の方の似たような質問を見ても 「あくまでスーツで」や 「これは一般常識を見られている可能性もあるので、一応ジャケットで」 のような回答がよく見られましたが 「普段の姿を拝見したい」という点から見ると 私はジャケットなど着たことはないですし、そもそも持ってもいません。 無難にスーツで行くという手もありますが ここは私服で訪問したいと思っています。 しかし、この私服選びに悩んでいます。 参考程度に僭越ながら絵を描いてみました。 一番右の方は、企業説明会にてお会いした 入社5年目女性社員の格好を思い出して描いたものです。 左の3つは私の中で可能な清潔感があると考えた衣服の3パターンです。 (あえて少し問題があるかもしれないと思った3つを描きました) 上は、白系インナーにネイビーのカーディガンを着る予定です。 悩んでいるのはボトムの方で、ショートパンツを好んで着る傾向がある私は ジーパンやチノパンなどの無難な長ズボンがありません。 長ズボンとなると、右から2番目のような感じになるでしょう。 ショートパンツを選んだとしても、その足元もどうしてよいものかと悩んでいます。 素足を見せたくはないのですがトレンカやレギンスの印象はどうなのでしょうか。 さらに、派手すぎないブーツは印象が悪いでしょうか。 他にも、いろいろ気になるところがあれば教えてください。 当日はみなさんのご指摘を参考に 無難なところに落ち着かせた組み合わせをします。 そもそも、左3つの雰囲気自体がアウトなら 新しい服を買うしかないので、できるだけ早めのご回答を望みます。 ※なお、絵ほど体型は良くない上に ショートパンツも実際にはこんなに短くありません あくまでイメージとしてご覧ください
- 締切済み
- 就職・就活
- orielgamick
- 回答数12
- 転職先に、昨年の扶養家族の年収は分かるでしょうか?
約6ヶ月前(2011年9月末)まで、両親は私の扶養家族でした。 2011年10月~2012年3月末までの間は、私は無収入、父と母は年収100以下の収入。 2011年4月からは、私が新しい職場に転職するため、再び両親を扶養家族にしようと思っています。 そこで疑問なのですが、両親を扶養家族にした場合、両親の年収は転職先に分かってしまうでしょうか? お詳しい方、ご教示のほど、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- suzuking2139
- 回答数3
- 長兄に相続させたくない
昨年11月に、実家を相続していた次兄が亡くなりました。 両親は他界しており、次兄は結婚歴も子供もいないため、私(末弟)と長兄が相続人になると思います。 家屋が古く二人とも住むつもりがないので、解体して土地を売却する予定です。 父が亡くなるまでは私が父と住み、面倒をみていました。長兄と次兄は進学のため家を出て、そのあと戻ってきていません。 父が亡くなった際(20年前)借金があったので、長兄と私は相続放棄し次兄が相続しました。 しばらくして、次兄が体を壊しキチンとした仕事に就けなくなったため実家に戻り、暮らし始めました。そのあと長兄も実家に移ってきました。長兄も定職に就いていなかったので、厄介者の父がいなくなり家賃の心配もないからです。 その後長兄は結婚し、また家を出ました。 しばらく次兄が一人暮らしをしていましたが、5年ほど前からは私も実家に戻り(離婚していたのと経済的な理由で)次兄の生活費や食事の面倒をみていました。 長兄も次兄に無心されると、何度か小遣いを送金していたようです。 この土地を売却した場合、代金は長兄と半分ずつ分けなければならないのでしょうか? 私としては、親の面倒を見ず家を守らない、長男の役割をほとんど果たしていない長兄には半分は渡したくないのですが…。 難しい質問ですみませんが、お知恵を拝借したく存じます。
- 間違えてサムスンの携帯を買ってしまいました
先日プリペイド携帯を購入しました。 着信音の曲名をみて、サムスン製だと知りました。 本当にショックです。 サムスンとかヒュンダイとかとにかく嫌いなのです。 それに、少しでも日本のメーカーを応援したかったのです。 携帯電話の機種にどこの製品なのか、もう少し わかりやすく書いてあればいいのにと思いました。 もう、捨てるしかないのでしょうか。 返品など出来るのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- majidemajiyo
- 回答数8
- ハードディスク容量
Hard Disk CがいっぱいでD driveに容量ががあるのでそちらに移してC driveの容量を増やしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?Program file等入っているのでどうやればいいのかわかりません。どなたかいい解決策を教えてくださいませんか?
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- hasegawa-c
- 回答数3
- 同IPアドレスのサイトを全て調べる事は出来ますか?
同IPアドレスで公開されているサイトを全て調べあげることは出来るのですか? 例えば同じサーバーから別々のドメインでサイトを作っていた場合、一方のドメインのサイトのIPアドレスから、その人が同サーバー内で管理している別のドメインのサイトを調べてしまうことは出来るのでしょうか?
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- kou432556
- 回答数2
- クレジットカード
今度、フランスに行くのですが、クレジットカードによる支払いがほとんどみたいですね。 そこで、質問なのですがクレジットカードはサインではなく、暗証番号というのは本当ですか? ICチップがついていないカードは実際のところ使えないのですか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- entry100
- 回答数7