Marluna の回答履歴

全2370件中261~280件表示
  • スバル離脱がよろしいですか?

    mt欲しければ、スバルから離脱・離党するべきでしょうか? 同僚からはスバル離脱を求める声が多々上がっています。 安全性ばかり強化しているスバルにはうんざりです。 アホらしい。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6240862

    • JMODA
    • 回答数12
  • 家族と仲が良いのはおかしいのでしょうか?

    自分は大学生です。先日、「週末何してたの?」と尋ねられたことに対し家族と出かけていましたと答えると「なんかあなたの家族って幸せな家族になろうとしているよね」と言われました。 私はこの時なんて失礼なことを言う人だろうと思ったのですが、相手が先輩ということもあり笑って済ませました。幸せな家族になろうとしているとはどういうことなのでしょうか。幸せな家族ではいけないのでしょうか。 私は友人と遊ぶより家族と過ごす方に幸せを感じます。もちろん友人と過ごすことも心から楽しいと思っていますが、家族からの連絡があればそちらを優先してしまうかもしれません。私は自分で良しとして家族を優先しています。しかし周りからは家族の言いなりといった風に取られてしまうようです。 自分で良しとしていると言いましたが、友人に対しては家族を優先してしまうことに申し訳なさも感じています。やはりどちらかを優先したらどちらかを諦めなければいけないとは思うので友人が離れていけばそれは仕方のない事だと思います。ただ今まで同じ考えを持っている人に出会えたことがなく、家族を優先することは世間一般から外れていることなのかと不安です。 まとめると 1.先輩はどういった考え、思いで発言したのか 2.同じ考えを持つ人はいないのか、 について皆さんの考えをお聞きしたいです。2については皆さんの家族に対する考え、感じ方、価値観などについてご自由に仰っていただけるとありがたいです。補足として私の意味する家族とは両親といった方が近いです。

    • noname#229034
    • 回答数11
  • 一人暮らしです。

    寂しくて、寂しくて死にたくなります。 話し相手が無いんです。

  • 何故、トヨタ車は不細工?

    国産車は、性能に比較し、全体的にデザインが悪いと思いますが、それが特に目立つのが、トヨタ車です。 今までは、そんなに不満のないホンダ車を乗り続けていますが、一度はトヨタ車に乗ってみようと思いますが、あまりにデザインが悪いので、何だろうと大きな疑問になりました。 技術力に胡坐をかいているのか、デザイン音痴なのか、組織の問題なのか、何なんでしょうね。 できれば、トヨタ関連お方の意見を伺いたいです。

  • 娘に会いたい

    私の娘(17歳)が、昨年の12月から家出してしまい 半年が経ちましたが未だ連絡がなく心配です。 警察には相談していますが、帰って来ると思いますよと 言われましたが未だ帰って来ません。 私の心当たりのところは探しに行きました。 娘の友人達も探してくれてますが未だ見つかりません。 何処に相談すれば娘は見つかるのでしょうか。 私は大阪府箕面市在住です。 近郊でお願いします。

  • マツダとスバルの社長さんのスピーチに何を感じます?

    2年前の2015年に行われた東京モーターズショーの映像で、 (マツダ 小飼社長) https://www.youtube.com/watch?v=qpBv3eEuWCU 特に、5min25sあたりからのこの言葉が好きで最も心に響いた。 「クルマは単なる移動手段としてでなく、モノを運ぶ機能を超えてクルマの本質で ある走ることの楽しさを求め、お客様に豊かなカーライフをお届けする。」 (スバル 吉永社長) https://www.youtube.com/watch?v=x98EMRVdHhM 冒頭18sあたりに出てくるvizivの車内レイアウトは全く好きになれない。(自分は 3眼式or針のタコメーターが欲しい派なので) やはり、この映像に出てくる現在のスバル車はどれを見ても 全く興味が湧きませんし買いたいとも思わない。

    • JMODA
    • 回答数2
  • トヨタCH-R納車について

    初めて発売したばかりの新車を購入するのですがディーラーから5月中には納車できると言われて毎日ワクワクしながら待ってるんですけど、もうすぐ5月も3分の2が過ぎようかとしているのに未だに納車日の連絡が有りません。 もしかしたらこのまま6月に延びるのでは無いかとヤキモキしています。納車というのはそんなに日にちが近々になってからしか連絡して来ないのですか?大体1週間以上前くらいには連絡くれるものだと勝手に思ってるんですけど、そのへんどうなんでしょう?よろしくお願いします。

  • 自業自得ですよね?

    家族から散々病院に行けと言われても全部無視してついにぶっ倒れて入院した父がいるんですけど、これはオヤジの自業自得ですよね? 母が「たまには見舞いに行ってくれ」と言うから仕方なく行ってますが、正直父に同情する気にも心配する気にもなれません。 こんな私は冷たいのでしょうか?

    • noname#226504
    • 回答数7
  • 不妊息子夫婦に絶縁されました

    息子夫婦に絶縁され腹が立っています 若い人の意見が聞きたいです 私には三人の子供、長男 次男 長女がおります。 次男には二人、長女には一人子供がいますが、長男夫婦にはいません。 長男夫婦は結婚して3年経ちますが授からず、不妊治療もしていません。 二人は36歳です。年齢のこともあり、不妊治療を始めるように言い 不妊治療の資料を渡しました。 すると後日、息子から 「今までの言動には我慢してきたが、今回のことは許せない、絶縁する」 と言われ唖然としています。 私は子供三人を、生み育てたことが人生で最も素晴らしいと思っています。 その幸せを息子夫婦にも味わってほしいのです。 私の言ったことはそんなに怒ることでしょうか? 絶縁されるほどのことでしょうか?

    • noname#230823
    • 回答数14
  • お金がもらえない仕事はやらない主義ですか?

    お金がもらえない仕事はやらない主義ですか? 質問の理由は、仕事で父親とケンカしたからです。父親はお金がもらえなくても仕事をする主義ですが、自分は正反対です。以前もそうでした。結果、周辺の人達は父親を「金のかからない使いパシリ」としか見られず、そのことを指摘し、「慈善事業をやってるわけじゃない」と言ったら、父親はカンカンに怒りました。 こちらに落ち度があれば、タダだろうと完璧になるまでこなしますが、こっちも生活がかかっているので、これ以上の一線は超えないようにしています。 自分の考えは正しいでしょうか?それとも間違っているのでしょうか? 貧乏な生活を送ってきたので、ボランティアは嫌いです。

  • 【もう三菱グループが信用出来ない!】三菱重工業が業

    【もう三菱グループが信用出来ない!】三菱重工業が業績不振でMRJ事業の人員を削減すると発表した。 要するに三菱グループは社内体質を筋肉質にしてテコ入れしていると株主にアピールする狙いだと思うが実際にはMRJの開発は最終段階にありMRJの人員削減は業績の有無に関係なくもともと削減される予定だった。 三菱重工業は発表ではMRJ事業の人員は削減するがクビにする解雇にするとは一言も言っていない。 要するにMRJ事業の人員は他の事業に異動するだけで全然三菱重工業は人件費を削減するというのは表向きなだけであって実際の内々では誰1人クビにならない。 MRJは人員削減でも他の事業に異動するだけだから人件費は削減されてない言葉の綾に過ぎない。 だから三菱グループは体質が三菱自動車工業だけでなく三菱重工業も腐ってるってこと。 株主に嘘の説明をして来季は利益が上がると言うニュアンスだが多分これだと来季は下がる。 だから三菱重工業株は売った方がいい。 マジで腐ってる。 株主を騙そうとしてる会社に信用があるか? 冗談はタイヤの脱輪だけにしてくれ。

  • 男女教育

    男の子はともかく女の子は料理や洗濯は出来なくてはいけないという教育や考えは普通なんですか?「女の子なんだから出来なきゃダメ」といった女の子は義務に等しく男の子は出来るに越したことはないくらいの事で。

  • 家族間のプレゼントは?

    現在娘3歳と妻と私の3人です。 家族におけるプレゼントの取り扱いについて、コメント貰いたく質問しました。 【基本ルール?】 結婚後2年位は誕生日のみプレゼント渡し合いしてましたが、妻の希望によりプレゼント受け渡し行為自体なくしました。 (夫の欲しいもの考えたり自分が欲しい物を考えたりするのが面倒との理由) 【現在】 娘が誕生して、娘に対してのみは「誕生日」「クリスマス」等を通して高価な玩具等を買い渡してました。 【悩み】 このまま「プレゼント受け渡し行為がない」状態でいくと、娘への教育?慣習?の点から良くないかなかと不安になり始めました。 (友達の誕生日パーティーに呼ばれてもプレゼントの用意をしなさそう…) この点は妻も気にはしてました。 【妻の解決案】 特になし。 【私の解決案】 私への誕生日プレゼントは500円で妻と娘で用意する。 妻への誕生日プレゼントは500円で私と娘で用意する。 娘への誕生日プレゼントは今まで通り夫婦で用意する。 【皆様へ】 上記の私の案で、形式的にはプレゼント用意するから我ながら良い方法かと思いましたが、妻はイマイチ気乗りしない反応でした。 なんか他に良い方法ありますでしょうか?

    • noname#244887
    • 回答数8
  • これは家庭崩壊でしょうか

    高校生です。最近、父の不倫が発覚しました。 事の発端は、僕が塾の授業が延長されれ夜遅く帰ってきたときに、向かいの部屋で父が電話していたのを小耳に挟んだことです。会話の詳細はあまり聞こえなかったですけれど、夜にどこかで飲みに行くための待ち合わせの時刻を決めていたので、もしやと思いました。そこで、次の朝、父がトイレに行っている間にスマホをチェックしてみたらやはり母以外の女性と酒を飲んでいるツーショットが大量にありました。しかも、複数の女性と関係を持っているようでした。 不倫の始まりは分かりません。というのは、高校に入学するまでは父の仕事の都合で僕は母と一緒に住んでいて、父とはあまり顔を合わせていなかったからです。故に高校に入学する前に引っ越して父との同居を始めたわけですが、その頃から父は夜によく会食に行ってくるといって家を出ていました。 この事実に気付いたときはあまりショックではなかったです。むしろ、ああやっぱりなという風に、冷静に受け止められました。なぜなら、僕は父のことを見限っているからです。 僕は父のことは尊敬できる大人とは見ておりません。あの人は決して頭がいいとは言えなく、「AはBだ」というような思考や発言しかできません。したがって、他の人の意見を受け入れたり、自分の非を認めるようなことはあの人になんかできません。要は、傲慢で、自己中心的で、すぐキレて……まあまともとは言えません。会食で酒を飲んでから帰って来た後なんかはひどいものです。 父は、日常においても本当に一緒にいられる人ではありません。父との会話には、お互い噛み合わなかったり、父が何か勝手に決めつけたり、余計な知識を見せびらかしたりするところがあるのです。 したがって、僕も母も父にはあまり関わらないようにしております。父は、もう日常にいない方が楽です。父が毎晩どっかで飲みに行って僕が寝た後に夜遅く帰ってくるのは、むしろありがたいことです。 うちの年収が奨学金の年収制限を超えてしまっていたり、バイトの年収が103万を超えたら親に税金がかかってしまったりすることもあって、大学の入学時に一人暮らしを始めて完全に親から自立するこが難しいのはもどかしい限りです。せめて大学に入ってからの1、2年で金を貯めてからではないといけません。 それも考えると、父が僕らの生活を金銭的に支えてきたのは事実ですし、それに感謝しなければならないことも分かりますが、そのように長年僕を養ってくれた人がこの様かよ……という思いです。父はよく僕や母が何か気に入らないことをしたら必ず、「お前らには感謝、気配りが無い。そんなんじゃ社会で通用しない」と暴言を吐くのですが、「お前が言うなよ」と心の中では思ってしまいます。 これがいわゆる家庭崩壊なのでしょうか?

    • noname#226635
    • 回答数11
  • 貧乏な高校生は、スマホ緊急連絡はどうするんだろうか

    甥っ子の高校では、 スマホで、緊急連絡が知らされます。 スマホを持つようにと入学式で言われました。 パソコンではだめで、スマホです。 貧乏な家の子は、スマホなんて高値の花で? 持てないですよね。 ふと、疑問を持ちました。 格安スマホだと、つながりが悪すぎて、緊急連絡が見られない場合もあるだろうし。 どうするんでしょうか?

  • 父親の事です

    父親と一緒にいると、たまにブッ殺してやろうかという気持ちになってきます。普段は目も合わせたくないし、顔も見たくありません。 とにかく態度が横柄で横着、人にも随分と嫌われています。 最近では痴呆も進み、耳も遠いため会話も成り立ちません。元々父親との会話はあまりないので構いませんが、一緒にいるだけで非常にストレスが溜まるので、なるべく関わらないようにしています。 家族に対する暴言も酷く、やたら「死ね」等と言ってきます。 正直なところ、父親には1日でも早く死んで欲しいです。 父親の兄弟が若くして病死しているため、父親にも早くそうなってもらいたいです。愚痴のようになってしまいましたが、何かアドバイスをお願いします。

  • 【トヨタ自動車が自動運転技術のプラットフォーム作り

    【トヨタ自動車が自動運転技術のプラットフォーム作りにビーコンデータのビッグデータの日本の交通網、交通システムの分析をNTTに委託して貰って、 そのビッグデータを同期させるのにNTTを使うとトヨタの情報がNTTにダダ漏れになるので分業させるために通信プラットフォームをKDDIに依頼して、 衛星通信のGPS情報の解析は米国アメリカのkymetaに委託して、 自動運転自動車自身が考えるAI機能を日本のプリファードネットワークに委託して、 で、トヨタ自動車は自動運転自動車のどこを担当するの? 車体製造だけ? もし自動運転自動車が暴走して事故が起こったらトヨタ自動車ではなく他社に責任を取って貰う魂胆?

  • 【浮気、不倫、なぜこんな体たらくな低次元の言い争い

    【浮気、不倫、なぜこんな体たらくな低次元の言い争いを朝からやっているのか理解出来ない】 浮気、不倫などどうでも良い些細なことでは? もっと高次元に世界を見ていたら浮気、不倫などどうでも良いことだと気付きそうなものなのに。 嫌なら別れればいい。 奴隷制度が残っていてあなたが奴隷なら相談すればいい。 奴隷でないのなら別れる、離婚すればいい。 別れる、離婚という選択が出来ないならグダグダ言うなと思う。

  • すり抜け走行するなら原付よりも自転車ですよね。

    街中の道が混雑している時に原付でクルマの脇をすり抜け走行すると 違反行為だとかで文句を言われることが有りますが そういう面倒なことになるなら 自転車ですり抜けすればいいですよね。 自転車ならすり抜けして違反だなんてことは有りませんよね。

  • 人に厳しく自分に甘い人との付き合い方について

    既婚 男性 妻がタイトルのような性格なのですが、どういう風かと言うと、 ・私(妻)がお願いしてるんだから、文句言わずにやって  → あなたのお願いを私はやりたいと思わないからやらない ・私は8時間寝ないとダメな体質だから睡眠時間を削るのは無理  → 私の睡眠時間を確保するために私ができないことはあなたがやって  → あなたは睡眠時間5時間でも平気でしょ? ・私の睡眠時間は、自分の自由時間とは別  → あなたは睡眠時間確保したいなら、自分の自由時間をなくせばいいのに ・私は、自分がやらなきゃいけないと思ったことはやっている  → それ以外にやってほしいことがあれば、自分でやって ・私の勤務(パート)時間が5時間であなたの勤務(フルタイム)時間が10時間以上だろうが、仕事は仕事  → だから家事と育児は分担して当然 ・あなたは仕事で遅い分育児してないんだから、帰ってきたら子供の面倒みて  → その間は、私の自由時間 ・平日子供との時間がすくないんだから、土日くらい子供と遊んであげて  → その間は、私の自由時間 ・私は私が思うように一生懸命やっている  → あなたはもっとできるでしょ?だからやりなさい ・あなたも大変だろうけど、私も大変  → だから私をサポートしなさい  → でもあなたは自分のことを自分でやって と、書き始めたらきりがないのでこの辺で。 妻は自分が正しいと信じて疑いません。 あなたと私は違うんだからあなたの尺度ではからないで、といいながら妻は自分の尺度でわたしをはかります。 子供に同じような態度なのも、問題あるのではと思っています。 でも、性格だからしょうがないのかな。 どう接したら、波風立たせずに付き合い続けられると思いますか?

    • noname#250184
    • 回答数7