veiros の回答履歴

全105件中101~104件表示
  • HPプリンタのエラー表示で印刷がすすまない

    自宅プリンタでエラー表示が出て印刷してくれません 内容は パソコン上で印刷指定された用紙とプリンタにセットされている用紙サイズが違います というメッセージです パソコン上で印刷指定:A4 プリンタにセットされている用紙:A4 にも関わらず、上記メッセージが表示され印刷ができません たまに、動き出すこともあるのですが、インクの出方がまばらで擦り切れたような印字になっています プリンタ機種:HP Officejet 6500A Plus オールインワンプリンタ - E710n 対処法、考えられる要件等ございましたら教えてください

  • プリンターの種類と購入orリース

    小さな飲食店(自営業)で、現在 自宅にインクジェットプリンター(エプソンPM-T960)を パソコン(VISTA)とともに2年前に購入&使用しています。 店には大家さんがリースしているモノクロレーザープリンター(自由に使用可能)があります。 自宅PCでメニューやチラシ、チェック表などを作る為 カラーでも白黒でも、まずは自宅で印刷(インク)しています。 カラーのもの(毎月の店休日やイベント等の案内、DMや営業資料)は『インク』を常に使い 普段店でよく使う消耗用紙(アンケート用紙等)は極力モノクロで作成し 『レーザー』を使いコピーさせて貰っていました。 大家さんが事業を辞めたことや、プリンターを使う機会が減ったこと そして何より1年はもちますと言われ交換したトナーが半年しかもたず 1回のトナー交換代が高額(5万程)だと言うことで、プリンターのリース契約をやめるそうです。 モノクロ消耗用紙も『インク』でやらなくてはいけなくなった、矢先 『インク』プリンターが、寿命なのか動作がおかしく…修理に出すべきか いっそのこと新しく購入すべきか、リースにすべきか その場合、『インク』にすべきか『レーザー』にすべきか…悩んで(混乱して)います。 『リース&トナー』も高額ですが、『インク』も消耗が激しく高額で(エラーも頻繁ですし…) 一番、維持費(メンテナンス&インク代)が安く済む方法にしたいと考えています。 今まで通り自宅で印刷(インク)し、コピーはコンビニなどでする… というのはドウでしょうか? 写真などの印刷は、しないに等しいので…画質はそこまでこだわりません。 自宅(カラー&モノクロ)での印刷枚数は A4サイズ月20~50枚程、ハガキサイズ月250枚前後 店(モノクロ)での印刷枚数は、A4サイズ月200枚前後です。 大家さんが言うには『リース&トナー』は高いとのことですが 『インク』と比べて…という意見ではないので 実際のところドウなのかも、この機にぜひ知れればと思っています。 漠然とした質問なので、今の状況を書いてしまいスイマセン。 どんな些細なご意見でも、無知な私には大変に参考になりますので どうぞよろしくお願いします。

  • ブラザーMFC-9840CDWのスキャン

    社内LANに接続されているブラザープリンタMFC-9840CDWのControrCenter3にて複数ページ(手差し利用不可の書類)を1つのファイルにスキャンする方法をご存じの方、教えてください。 普段(1ページのみ)は ControrCenter3を立ち上げ ↓ プリンタに書類を置く ↓ スキャン-ファイルでスキャン というやり方です。 この方法だと、1ページで1ファイルになってしまいます。 複数ページを1つのファイルにしたいのですが方法がわからず困っています。 (いろいろ検索して調べてみましたが方法が見つかりませんでした) ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

    • sei_s95
    • 回答数1
  • A4縦1/4しか印刷されません

    ノートパソコン:FUJITSU BIBLO NB18D/L プリンター:EPSON PM-740DU A4縦1/4位しか印刷されません(×)。中にはちゃんと印刷されるものもあります(○)。 ×:Yahoo!トップページ他ホームページ全般、はがき文面 ○:アトラス2の地図、Word プリンタドライバーを削除、再インストールしましたが結果は同じでした。 どうしてこうなるのでしょうか?原因はプリンタ、パソコン?