veiros の回答履歴
- パソコンとプリンターがつながりません
無線ラン(バッファロー)を入れ替えて繋いでから印刷するとオフラインと表示されて印刷ができません。どうしていいかわかりません。教えてください。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- wataken316
- 回答数2
- ControlCenter4が起動しません
Windows8.1 ControlCenter4をクリックしても何も起動しません。 Brother Utilitiesをインストール中のレジストリ情報登録中に下記のエラーが発生しました。 「Microsoft Visual C++2005 Redstributable(x86) Command line option syntax err. Type command/?for Help」 と 「Microsoft Visual C++2005 Redstributable(x64) Command line option syntax err. Type command/?for Help」 の2件のエラーです。 「OK」で進むとインストール自体は正常に終了しました。 スキャンできずに困っていますので、エラー回避の方法をご存知の方 アドバイスをお願いします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- taku8256
- 回答数1
- MFC-930CDNの印刷の不具合
MFC-930CDNを使っていますが、印刷すると、印刷位置のすれで、文字がぼけてしまいます。印刷位置チェックシートで補正しても、位置ずれは、補正されません。プリンタとしては、実質、使用できない状態です。何か、いい手がありませんか?
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- hirokazu1128
- 回答数1
- IPアドレスの変更
プリンタードライバーがインストール出来ません メーカーからIPアドレスの変更を要請されています。 LIFEBOOK WA2/K ですが、PC側は192.168.0.4 既に持っているCANON 複合機 MF4270は、192.168.001.012です。CANONよりメーカー様に3項目の「0」を「1」に変更出来ないか問合せして欲しいと要請されています。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 9311669219
- 回答数2
- PCから無線LAN経由の印刷が突然できなくなった
PX-504Aを今年の6月末から使用しています。使い始めた頃は、MacBook air (OSX10.7)から無線LAN経由で印刷が出来ていましたが、ある日突然接続されなくなりました。PCもプリンターもそれぞれのLANの感度は強でネットワーク環境が悪いわけではありません。何が原因なのでしょうか?
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- kumamonmi
- 回答数3
- プリンタ 無線
デスクトップパソコンに無線機能のないプリンタがケーブルで接続されています。 ノートパソコンを無線で利用しています。 無線親機はバッファローの機械です。 auひかりの白い機械に接続しています。 某家電量販店でデスクトップパソコンの電源を入れておけば ノートパソコンから無線でプリンタで印刷できると言われたのですが できません。特に設定をしろとは言われませんでした。 何か設定が必要ですか? ど素人なので設定の方法を教えてください。 それとも家電量販店の人が間違っているのでしょうか?
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- srjuken
- 回答数10
- デバイスが追加できません
px1600fでデバイス追加できませんでした。 インストール後凍結解凍も出来ましたが、追加できません。 pcは東芝ultrabookです。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- shiromochi
- 回答数2
- windows8とMFC-J695CD
windows8(VAIO)とMFC-J695CDN(ブラザー複合機MyMio)との無線接続ができません。 無線ルーターはGL01Pで、どちらも無線設定済みでIPアドレスは引けています。 VAIO(192.168.1.101) MFC-J695CDN(192.168.1.100):固定 ユーティリティで検索してもMyMioが見つかりません。 何をすべきでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- romu410
- 回答数2
- 電話転送機能はそのままでファクスを受信したい。
ブラザ-複合機「MFC-J810DWN」を最近購入したのですが、複合機に電話がかかってきた時に携帯電話に転送にしていますが、転送機能はそのままでファクスを受信したいのですが、どのようにすればよいかわかりません。携帯電話への転送機能を解除すればファクスを受信することができます。よい知恵があれば教えて頂きたく思います。よろしくお願いいたします。
- 印刷エラー
Macのsnowleopardで久しぶりに(約二ヶ月ぶり)PXG930使用、データーをプリンターに送ると予期せず終了と言うメッセージが出て動きません、ところがユーティリティからノズルチェックのテーターを送るとプリント出来ます。 原因が分かりませんそこでドライバーを入れ直しましたが結果は変わりません。 お分かりの方宜しくお願い致します
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 1950masa
- 回答数1
- インストールCD-Rをなくしたとき
インストールCD-Rを無くしてしまいました。インターネットに接続していない場合どうやってインストールすればよいか
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 97e115002
- 回答数3
- プリンターの文字が印字できない
CanonのPIXUS 475PDというカラープリンターをもらったのですが、自作のPCに繋いだところ、写真や画像は印刷できるのですが、文字が印刷されません。 例えば文字でもpdfファイルなど、写真になっているものは勿論印刷できますがワードやエクセル、メモ帳などの文字は印字してくれません。そもそも印字しようとしていません。(印刷を始めると文字の場合はスルーして紙が出てきます) もらった人のところでは普通に使えてたとの話。相性の問題かと諦めていましたが、先日PCを新規に組み立てたので使ってみると、なんと全く同じ症状でした。 ドライバー、インクとも問題なしです。写真は相変わらず普通に印刷できます。 いろいろ設定を試してみましたが、一向に原因が分かりません。 どなたか、この症状について分かる方いらっしゃいますでしょうか?
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- ykoke01
- 回答数4
- ピクサスip4830で複数部数での印刷が出来ない
お世話になります。 CANONのip4830を新品を購入して、先ほどからセッティングしているのですが、複数部数での印刷が出来ないのです。 環境は、WINDOWS7HOME、64ビットです。(それに対応したプリンタードライバーをインストールしています。) 印刷部数を、例えば10部と手動で設定しても、実際の印刷時には1部しか印刷できません。 印刷前にプレビューで確認しても、プレビュー段階で既に1部と変更されてしまっています。 なんらか考えられる原因はありますでしょうか? これまでCANONのプリンターを乗り継いできましたが初めてのトラブルです。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- kzh
- 回答数1
- プリンターで印刷できない。
Mac OSX でEPSON PX 402Aを使用しています。 3日前まで普通に印刷できたのに、本日印刷できなくなりました。 プリンターは動いているのですが、白紙のままでてきてしまいます。 用紙もインクも充分にあります。 本日どうしても使いたいので分かる方がいらしたら教えてください!お願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- atawa
- 回答数3
- プリンタが使えません。
OS Windows7 プリンタ Canon LBP5600 プリンタを接続してドライバをインストールしたのですが、プリンタとFaxの欄に表示されず、未指定の欄に「Canon CAPT USB Device」の名前で表示されてしまいます。 「Canon CAPT USB Device」のプロパティを開くと「Canon LBP5600」のアイコンにハテナマークが付いています。 「Canon LBP5600」のプロパティを開くと、「デバイスの種類:他のデバイス 場所:USBサポート」となっています。 Win7のPCは32bitと64bitが各1台あり、両方で試しましたが、同じ結果となります。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- halcafe
- 回答数5
- アクセス権
Windows7 HOME Premium を使っています。 先日、プリンター(CanonMP490)を購入したので、ドライバインストールし、使えるようにはなったのですが、一度、コンピュータをシャットダウンしてから印刷しようとすると、「通常使用するプリンター」の設定が、毎回、「Microsoft XPS Document Writer」 に変わってしまいます。 あまりにも頻発するので、「Microsoft XPS Document Writer」 のプリンターのプロパティ→セキュリティタブのアクセス権をいじってしまったのですが、他のユーザーのアクセス権も削除してしまったため、全くアクセス出来なくなってしまいました。 所有者のみアクセスできるとかのメッセージが最後に出てきた記憶があります。 元通りアクセス出来るようにする方法があれば、教えてください。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- gbfm3
- 回答数1