luna_teach の回答履歴
- アムウェイのトリプルX
先日友人とビタミンの話になって、アムウェイのトリプルXが凄いと 聞きましたが、話を聞いても何が凄いのかよくわかりませんでした。 分る方おしえてくれるとありがたいです。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- mmm1991
- 回答数4
- アムウェイについてご質問があります。
アムウェイについてご質問があります。 マルチ商法について詳しく勉強しているのですが、その中でアムウェイという会社を見つけました。 調べてみると世界的にも結構な優良企業みたいですが、その一方、被害にあってしまった方が沢山いらっしゃるみたいですね。。。 アムウェイのデメリットを教えていただけますか??? 不愉快な気持ちにさせてしまったら申し訳ありません。 差し支えなければご回答宜しくお願い致します!
- 締切済み
- インターネットビジネス
- yuki1070
- 回答数8
- アムウェイの買うだけクラブ
何も考えずに アムウェイの買うだけクラブに 入ってしまいました。 そしたら そのディストリビューター が しつこく 会いたがるんです 友達のふりをして ミクシーの 地域のネットから 友人になったのですが 家で待ち伏せしたり 迎えにきたり 会ってはいないのですが 買うだけクラブもやめたほうがいいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- kumasannde
- 回答数6
- 介護士としての自信
33才。 介護士歴2年少しの若輩者です。 訪問介護の会社に一年半勤めた後、以前から目標にしていた社会福祉士の資格取得のため、通信制の専門学校へ入学するために今の職場(小規模多機能)へ移りました。 施設自体が昨年4月にオープンということもあり、やりがいもある反面オーバーワーク気味な部分はあります。 1月に入り、自分の勤務中に4件事故を出してしまいました。 自分のミスではない事故もあるのですが。 立て続けに自分の勤務中に起きたことから、上司からも自分が関わったということもあり、始末書を提出するように言われ、リーダーからは諭旨解雇になってもおかしくない、と言われてしまいました。 また、オープンという難しさもあり、本来なら自分自身まだまだ教わらなければいけないこともありながら、介護未経験で入職した後輩に伝えていく仕事もしなければならず。 正直キャパシティを越えて仕事をしている→全てが中途半端、という悪循環に陥っています。 職場そのものは決して悪い環境ではないし、愛着もあります。 この職場をもっといい職場にしたい!という思いがある反面、日々流され、対応が難しいお客様が多く、自分自身苦悶する毎日です。 (バーンアウト寸前と言った方が正しいかもしれません) どうすればこの悪循環から抜け出せるのか。 同じように悩んだことあるよ!という方。 小さなアドバイスでも結構です。ご意見下さい!
- ベストアンサー
- 介護制度
- kobakoba02
- 回答数4
- 自分に障害があるかもしれない
病院に行きたいのですが親に何て言えば理解して貰えますか、悩んでいます。 親は私が普通の子だと思って育てています、子供のころからおかしいところはなかったと言ってます。がわたしは自分で、頭に障害があるのではないかとおもっています。 親には自分を理解してもらいたいんですが、 自分に障害があるかもしれないから病院に行きたい。 そのことをどんなタイミングでいつ、どのように伝えたら親に理解してもらえますか? 今は成人している女です。
- 自分に障害があるかもしれない
病院に行きたいのですが親に何て言えば理解して貰えますか、悩んでいます。 親は私が普通の子だと思って育てています、子供のころからおかしいところはなかったと言ってます。がわたしは自分で、頭に障害があるのではないかとおもっています。 親には自分を理解してもらいたいんですが、 自分に障害があるかもしれないから病院に行きたい。 そのことをどんなタイミングでいつ、どのように伝えたら親に理解してもらえますか? 今は成人している女です。
- 知的
去年の11月から知的障害(成人)の施設に働いています。 (平均年齢47歳) それまでは老人介護の仕事をしていました。 今回の相談は、私の勤めている施設の入浴介助の事です。 殆どの利用者さんの体を洗うときが全介助で行います。 就労もしていますし、自分で着替えやご飯が食べられるので、身体的に動けない利用者さんではありません。 小さい時から施設に入っている利用者さんが殆どで、昔から体は職員が洗っていたから自分で洗うことが出来ないと言われました。 トイレに行った時もお尻を拭かず下着に着いた便で排便があったかないかと確認するために拭かないとの事でした。 知り合いに知的障害の施設に働いている方がいるのでその事を聞いてみましたら、そこの施設は自分で体を洗ったりトイレの後は自分で拭くとの事でした。 支援計画の中で「自分で出来る事は自分でする」と言うのを組み込んで行きたいと思っているのですが、小さい時から他の人に洗ってもらっている利用者さんが自分で洗う事が出来るようになるのか、その為にはどのような支援の仕方があるのか教えていただきたくおもいます。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 介護制度
- pandanoman
- 回答数2
- 介護施設へのお試し入居で誤嚥事故
冬の期間だけ、介護施設で預かっていただくことに なり、お試し入居をさせていただきました。 祖父は介護度4になります。 水をひとりで飲むのも危険ということで、近くに置かない ようにしていると担当者の方から、お話があり、気をつけて 見ていてくれているようでした。 ところが 数日後、食事中に心肺停止になったと連絡があり、救急車で 病院に運ばれ、そのまま息を引き取りました。 施設に駆けつけた際、施設長から、食事は、ほとんどとって おらず、うなだれて意識を失ったと説明を受けたので、祖父は 大往生したのかと思い、お世話になりましたとお礼を述べて 病院に駆けつけました。 しかし、病院で検死官や医師から説明をうけまして、レントゲン から、肺にまで食事がつまっており、ほとんど食事をとっていない というのは、事実と異なること、死因は、自然死ではなく窒息死 であるということがわかりました。 また、病院に同行した介護士のかたから、食事の担当者が 食事中みておらず、気がついたら意識を失っていたと説明を 受け、この点でも、施設長の説明との食い違いが見られました。 その後、事務手続きがあり、施設に電話したところ、施設長 から、「残念でした」のひとことがあり、それでおしまいです。 市の担当者、他の施設のケアマネージャーさんにも、上記の 説明をしているそうです。 水をひとりで飲むのも危険だと認識していらっしゃったなら、 食事中も注意していただけなかったのだろうと疑問が残る一方、 大変なお仕事をされている介護関係者がお年寄りが誤嚥事故で 亡くなったとしても、仕方のないこと、文句をいうなという気持ちも 察するところがあります。 生前祖父から、デイケアでお世話になっていた、ユニマットの 施設に比べ、ここの施設は人手が足りないという言葉も気になって おります。 突然のことで、とまどっておりますが、今後このようなことが あたりまえのようにおきるのかと思うと、なにもしなくていいのか、 なにをするにしても何をしたらいいのか、、、。 みなさまのアドバイスをいただけましたら幸いです。
- 締切済み
- 老人ホーム・特養・福祉施設
- vpontav
- 回答数5
- 老人ホームで介護士して働いている方に質問です
老人ホームで介護士して働いている方に質問です。 自分の知人で、現在老人ホームに勤めている人が居るのですが、 その人は福祉系の学校出身で、在学時より介護に関する勉強をしており、実習の過程で 介助者の体の負担を最大限に減らす介助法を習ったようなのですが、いざ就職してみると そのようなものは全く役に立たず(体に負担の少ない介助法では時間的余裕がないらしいです) 力任せに無理矢理やっているらしく、腰を痛めたと聞きました。 そこで、現在介護士として働いている方に質問なのですが 介助者の体に負担が少ない介助法を実践できているかどうか、という点について教えてください。 (身体的負担が少ない物なら、施設独自等どんな介助法でも構いません)
- 認知症の介護をされている方、その関係者の方に質門
認知症の介護をされている方、またはその介護人と公私の事柄において関係のある方に質問です。 非難囂々となるのを承知で質問します。率直にお答えされると幸いです。認知症の介護人、その関係者とかかわりのある方の意見をお聞きしたいです。そういう方々の意見をお聞きしたいので、そうでない方のご回答はご遠慮願いたいです。 私の周りで起きた話しです。私の会社にいた人ですが、その人の旦那は、退職して以来、毎日家から一歩も出ず、また、家事労働なども一切せず朝から晩までテレビを見る以外は何もしない生活をしていたそうです。それが原因でついにその人の旦那は耄碌してしまいました。いわゆる「認知症」になりました。 耄碌したとたんに旦那はめちゃくちゃな言動をなし、とても手に負える状態ではなくなりました。そのためにその会社の人は半ば強制的に退職することとなりました。それはその人が勤めをしていることについて、耄碌した旦那が執拗になじり倒して来てやめざるを得なくなったからです。 その人が会社を突然やめてしまったために、私の部署にもその影響が飛び火しました。 突然のように会社をやめられたので補充を外部から入れる暇もなく、その人の担当していた仕事の中抜けを防ぐために急遽われわれの部署の人間を補充に当てることになりました。ちなみにその仕事は特別な訓練のいらない単純作業です。 もともと人数の少ない職場なので一人抜けると、抜けた人間のやっていた仕事が当然の如く残った者らに分散して振り分けられました。私の部署には人は補充しない方針です。 耄碌した人間の面倒を見てるその人は、どちらかが死ぬまで、毎日毎日、道理の通じない狂人同然の人間の介護をしなければなりません。たまたま、その人から介護の話しを聞いたら、何を指摘しても「うるさい」とわめき散らすだけで、まともな道理も通じず手を焼いているそうです。 また、その飛び火を受けたわれわれは少なくは無い日々の通常業務のほかにも、抜けた人間の分までやらねばなりません。以前よりも仕事の量は増え帰宅時間は平均で2時間は遅くなり、休みも以前のように融通がきかずとりづらくなりました。みながみな現状に不満を抱いています。 最近は給料明細をみると年金でかなり天引きされているので、仕事をすること自他が馬鹿らしくなりました。耄碌して役に立たない人間にも年金をやるために、何でその分給料が減らされなければならないのか、と。 このように、認知症になり耄碌した人間がいると、そのものに直接、間接にかかわっているもの全てに迷惑が及びます。生きてるだけで迷惑なだけです。耄碌して死ぬまで迷惑を掛け続ける人間に、生きている価値があるとは思いません。「尊厳死」と言う言葉があるとおり、私は現行の法律が改正されて安楽死が容認されたら、認知症になったら、醜態をさらして生き恥をさらし続けるなら、安楽死をさせれたほうがよいと思います。だから私は認知症になった人間にはモルヒネでも投与して安楽死させることが可能になればよいと思うにいたりました。 私の意見は偏った考えに基づくものかもしれません。皆さんはどのように日々お考えなのでしょうか。率直なご意見を賜れますと幸いです。何卒宜しくお願いします。
- 締切済み
- 介護制度
- noname#153964
- 回答数6
- 老人ホームで介護士して働いている方に質問です
老人ホームで介護士して働いている方に質問です。 自分の知人で、現在老人ホームに勤めている人が居るのですが、 その人は福祉系の学校出身で、在学時より介護に関する勉強をしており、実習の過程で 介助者の体の負担を最大限に減らす介助法を習ったようなのですが、いざ就職してみると そのようなものは全く役に立たず(体に負担の少ない介助法では時間的余裕がないらしいです) 力任せに無理矢理やっているらしく、腰を痛めたと聞きました。 そこで、現在介護士として働いている方に質問なのですが 介助者の体に負担が少ない介助法を実践できているかどうか、という点について教えてください。 (身体的負担が少ない物なら、施設独自等どんな介助法でも構いません)
- 認知症の介護をされている方、その関係者の方に質門
認知症の介護をされている方、またはその介護人と公私の事柄において関係のある方に質問です。 非難囂々となるのを承知で質問します。率直にお答えされると幸いです。認知症の介護人、その関係者とかかわりのある方の意見をお聞きしたいです。そういう方々の意見をお聞きしたいので、そうでない方のご回答はご遠慮願いたいです。 私の周りで起きた話しです。私の会社にいた人ですが、その人の旦那は、退職して以来、毎日家から一歩も出ず、また、家事労働なども一切せず朝から晩までテレビを見る以外は何もしない生活をしていたそうです。それが原因でついにその人の旦那は耄碌してしまいました。いわゆる「認知症」になりました。 耄碌したとたんに旦那はめちゃくちゃな言動をなし、とても手に負える状態ではなくなりました。そのためにその会社の人は半ば強制的に退職することとなりました。それはその人が勤めをしていることについて、耄碌した旦那が執拗になじり倒して来てやめざるを得なくなったからです。 その人が会社を突然やめてしまったために、私の部署にもその影響が飛び火しました。 突然のように会社をやめられたので補充を外部から入れる暇もなく、その人の担当していた仕事の中抜けを防ぐために急遽われわれの部署の人間を補充に当てることになりました。ちなみにその仕事は特別な訓練のいらない単純作業です。 もともと人数の少ない職場なので一人抜けると、抜けた人間のやっていた仕事が当然の如く残った者らに分散して振り分けられました。私の部署には人は補充しない方針です。 耄碌した人間の面倒を見てるその人は、どちらかが死ぬまで、毎日毎日、道理の通じない狂人同然の人間の介護をしなければなりません。たまたま、その人から介護の話しを聞いたら、何を指摘しても「うるさい」とわめき散らすだけで、まともな道理も通じず手を焼いているそうです。 また、その飛び火を受けたわれわれは少なくは無い日々の通常業務のほかにも、抜けた人間の分までやらねばなりません。以前よりも仕事の量は増え帰宅時間は平均で2時間は遅くなり、休みも以前のように融通がきかずとりづらくなりました。みながみな現状に不満を抱いています。 最近は給料明細をみると年金でかなり天引きされているので、仕事をすること自他が馬鹿らしくなりました。耄碌して役に立たない人間にも年金をやるために、何でその分給料が減らされなければならないのか、と。 このように、認知症になり耄碌した人間がいると、そのものに直接、間接にかかわっているもの全てに迷惑が及びます。生きてるだけで迷惑なだけです。耄碌して死ぬまで迷惑を掛け続ける人間に、生きている価値があるとは思いません。「尊厳死」と言う言葉があるとおり、私は現行の法律が改正されて安楽死が容認されたら、認知症になったら、醜態をさらして生き恥をさらし続けるなら、安楽死をさせれたほうがよいと思います。だから私は認知症になった人間にはモルヒネでも投与して安楽死させることが可能になればよいと思うにいたりました。 私の意見は偏った考えに基づくものかもしれません。皆さんはどのように日々お考えなのでしょうか。率直なご意見を賜れますと幸いです。何卒宜しくお願いします。
- 締切済み
- 介護制度
- noname#153964
- 回答数6
- 介護老人保健施設と知的障害者入所施設について
介護で、老人介護と知的障害者の介護と、勤務的にはどちらが大変ですか? 勤務している人が、男の人が多いと聞いたので、やはり力仕事が多いのですか? よろしくお願いします。