Lum999 の回答履歴
- メール受信時のランダムエラーについて
アウトルックエクスプレスでメールを受信するため、受信トレイを開くとマイクロソフト ビジアル c+++ ランダムエラーとタイトルバーが表示されて、横文字が4行くらいで読めず、OKしました。 その次はマイクロのmsimn.exeのタイトルバーでしたのでエッラー報告をしましたら受信トレイは閉じてしまいます どうしたら受信トレイを開けますか教えてください。 ウインドウズXPを使用してます、初めての現象でさっぱり分かりませんよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- kazunomiya1119
- 回答数2
- マイクロソフトアウトルックが作動しなくなりました
昨夜から、突然イクロソフトアウトルックが作動しなくなり「エラー報告を送信します」という画面しか出てきません。原因が思い当たらず困っています。どうしたら元に戻るか、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- love-mako
- 回答数3
- OEでメールのリンク先を既に開いているウィンドウにするには?
こんにちは。 とても困ってしまい、こちらで質問させていただきます。 OSはXPです。 OEとIEを使っていて、 メール本文のリンクを新規ウィンドウに表示させたいと思い、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa811454.html こちらの回答No12を参考にして設定しました。 ですがやってみると、思ったより私には合わなかったため、 元に戻そうと思ったのですが、できません。 回答No12の手順にある、 4. [DDE を使う] 欄の チェックボックスをクリックしてオフに のところを再度オンにしようとしたのですが、 はずしたはずのチェックが入っています。 チェックが入っているなら既に開いたウィンドウで表示されるはず・・・。 と思ってリンクを開くと、新規ウィンドウで開きます。 どうにかして直す方法はないでしょうか。 自分でしたこととはいえ、ものすごく困っています。 回答よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- agpurapura
- 回答数2
- 【Outlook Express】既定のアカウントで返信できない
OutlookExpressでのトラブルです。 既出に似たような質問がありますが、解決に繋がらないので、再度、質問をあげさせてください。 メール返信時に送信者が「既定」以外になってしまう問題です。 まず、利用環境ですが、 WindowsXP OutlookExpress6.0 という組み合わせです。 メモリ、HDD空き容量に問題はありません。 メールアカウントは4つあり、(仮にA~Dとします)Aが「既定」のメールアカウントです。 PCをリプレイスして、データを移行した後、現象が起きています。 移行前の環境では、この問題は起こっていません。 アカウントは、インポート-エクスポートで行い、「既定」の設定もすんでいます。 トラブルの内容ですが、 OutlookExpressで、受信したメールに返信をしようとすると、送信者が「既定」のAアカウントではなく、Bアカウントになってしまいます。 CやDになることはありません。 この症状は、バックアップしたメールのみに起こっています。 セットアップ後、受信したメールでは、このような症状が起きません。 取り扱いに注意すればよいのですが、納得が行きません。 というか、あまり広めたくないメールアカウント(Bアカウント)で、送信をしてしまいました。 解決策ではなく、原因説明でもよいので、心当たりのあるかた、よろしくお願いします。 *他のメーラへの移行はできません。(Outlookを含む) *BアカウントのPopをダミーにすることもできません。 (他の理由があるためです) 条件が多くてすみません。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- akirafa63
- 回答数5
- エラーで困っています
パソコンでネットをしていると、突然次のようなエラーが表示されます。 「ムービー内のスクリプトが原因でAdobeFlashPlayer9の 実行速度が遅くなっています。このまま継続すると、応答しなくなることが あります。スクリプトの実行を中止しますか?」 このエラーの修復方法を教えてください。ちなみにノートパソコンです。
- ベストアンサー
- Windows Me
- kireipan
- 回答数1
- OEのメールを削除しても削除済みアイテムに残りません。
以前からそうなのですが、普通、メールを削除すると削除済みのフォルダにメールが残るはずなのですが、残りません。それで削除済みで見れるのは、2007.4月と5月だけでそれより前も後も見れません。 それで、不明なエラーが発生しましたという小さな窓がでます。 原因も対策もわからず困っています。 どうしたらちゃんと見れるようになるのでしょうか。 どうか、お教え下さい。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ayumistake
- 回答数2
- Hotmailでサインアウトするとブラウザーが固まってしまう
MSN Hotmailでサインアウトするとブラウザーが固まってしまい、リンクしたりするとブラウザーがフリーズを起こしやすい。Windows自体動きますが、ログアウトやリンクをクリックしたりすると、ブラウザーはまったく反応しなくなります。LiveHotmailにアップグレートすればいいですか?ブラウザーはIE6です。PC 富士通FMV BIBLO NB9/95Lです。 他のサイトではこんなことは発生しません。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Okiura
- 回答数2
- OutlookExpress6 メールデータのインポート。保存場所が・・・
パソコン買い替えの為、前に使用していたPCから データをバックアップしています。 OutlookExpress6を使用しているのですが、 昔の記憶で定かでないのですが、自分で考えたのか 何かの本やネットで見たのかわかりませんが、 メールデータの保存場所が通常の長々した{}で囲まれた 文章などで出てくる場所ではなく、なぜだか マイドキュメントにフォルダを作成して、そのフォルダに 保存されてしまっています。 本やネットで調べてインポートする方法が出来ずに 困っています。 この場合にはもうインポートは不可能なのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- mamachaa
- 回答数3
- outlookについて
outlookで用量の大きなメールを送信してしまい、送信トレイにメールが停滞してしまい、メールが送れなくなってしまいました。対処方法を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ouao
- 回答数2
- 禁止された送信者一覧
Outlook Express 6で、禁止した覚えがないのに [禁止された送信者一覧] にアドレスが追加されていることがあります。 何か自動で追加されてしまう場合があるかどうかご存知でしょうか。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- fukawaryo
- 回答数2
- 登録した顔文字がインターネットだと使えないんです。
よろしくおねがいします。 PCをxpからvistaに買い替えて、 自分で顔文字や単語を新たに登録したのですが、 それが、メールやネットの画面だと反映されないのです。 PCに入っている顔文字しか出てきません。 でもWORDの画面には登録した文字がちゃんと反映されるのですが、 何か設定が必要なのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- hinoten
- 回答数2
- アウトルックでサーバにあるメールを再受信したい。
windows XP Outlook Express6を使用しています。 本日9時頃にメールチェックをした時は受信数ゼロだったのですが、 午後にメールチェックをすると50通ほど一気に届きました。 しかし受信時間がすべて受信した時間の13:30になっています。 実際には22日~25日にかけて届いたメールです。 受信順にソートしたいのですが、方法があったら教えてください。 メールをサーバに3日残す設定にしていて、ウェブメールからは ちゃんと受信順に見えるので、今あるメールを削除して、 もう一度受信し直せたら……と考えています。 一度受信したメールをなかったことにして、再度受信する方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- naruri
- 回答数2
- 受信トレイが2つ→削除済みアイテムに移動したい
プロバイダ変更の為、OUTLOOK Expressのメアドを @yahoo.co.jp→@aol.com に変更しましたが 受信トレイが新しく出来て2つになりました。 以前は「削除したメール」は「削除済みアイテム」に移動していましたが、現在は×(バツ)マークが付くだけで「受信トレイ」に残ったままです。どうすれば良いでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- tyoutou
- 回答数2
- ブログが4分の1しか表示されない
あるブログだけ、縦に4分の1しか表示されず残りは空白になってしまいます。その為文が読めません、他のブログは問題なく見ることができるのですが・・見れるようになる方法を教えてください。
- 締切済み
- Windows Me
- yuzuyu-
- 回答数2
- OutlookExpressの表示について
Outlook ExpressのHTLM形式のメールが急に表示されなくなりました。 マカフィーのセキュリティ対策ソフトが影響してるのか?と思われるのですが・・・ 確認、設定わかる方おられたらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- toraneko39
- 回答数2
- アウトルックの削除済みアイテム
WinXPでOE6を使っていますが、いらないメールを削除すると削除済みメールに入りますが、ツールのオプションのところで”終了時に削除済みアイテムを空にする”にしているにもかかわらず削除済みアイテムからはまったく削除されませんがどうすれば削除ですますでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- takatakasn
- 回答数2
- ブログが4分の1しか表示されない
あるブログだけ、縦に4分の1しか表示されず残りは空白になってしまいます。その為文が読めません、他のブログは問題なく見ることができるのですが・・見れるようになる方法を教えてください。
- 締切済み
- Windows Me
- yuzuyu-
- 回答数2
- OE6で不具合が、生じています。症状2つ
OSはMEです。 OEのバージョンは6です。 メール作成画面で右クリックしても■削除の項目がない。 Deleteキーで削除するしか方法がなくなっています。 メール作成画面内に入力した文字をコピーしすぐに横に貼り付けようと思うのですが マウスを置いた位置に通常は張り付くのですが、しかし、■改行欄に張り付く。 ひらがなを入力してエンターを押してそこをコピーしてもマウスで定めた位置に通常は張り付くものです。 なんらかの種類のレジストリが削除されたのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ckc34390
- 回答数6
- アウトルックの削除済みアイテム
WinXPでOE6を使っていますが、いらないメールを削除すると削除済みメールに入りますが、ツールのオプションのところで”終了時に削除済みアイテムを空にする”にしているにもかかわらず削除済みアイテムからはまったく削除されませんがどうすれば削除ですますでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- takatakasn
- 回答数2
- OE6で不具合が、生じています。症状2つ
OSはMEです。 OEのバージョンは6です。 メール作成画面で右クリックしても■削除の項目がない。 Deleteキーで削除するしか方法がなくなっています。 メール作成画面内に入力した文字をコピーしすぐに横に貼り付けようと思うのですが マウスを置いた位置に通常は張り付くのですが、しかし、■改行欄に張り付く。 ひらがなを入力してエンターを押してそこをコピーしてもマウスで定めた位置に通常は張り付くものです。 なんらかの種類のレジストリが削除されたのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ckc34390
- 回答数6