Lum999 の回答履歴
- スタートアップ時にでるイラストの削除方法は?
マイピクチャーにおさめていた素材屋さんのイラストを右クリックで背景に移動してました。 しかし、削除の方法がわからず、困っています。 このイラストはPCのスタートアップの時に表示されるだけで通常には壁紙になっておりません。 マイピクチャーにおさめていたものも削除してしまってます。 どのようにすればこのイラストを削除できるか教えてください。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- noname#57881
- 回答数2
- Outlook Expressの受信メールについて
Outlook Express 6を使っていますが、起動時に自動的にメール受信する設定にしていますが、受信サーバーにあるすべてのメールを受信せず、最近の10通ほどしか受信してくれません。つまりそれ以前のメールは受信されないのです。何か設定が間違っているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- tkdchocolat
- 回答数2
- ワードで作成された添付ファイルが突然開けなくなりました。
ワードでの添付ファイルが受信した分も送信済みの分も開けなくなりました。 ツール→オプション→セキュリティ→ウィルスの可能性のある添付ファイル保存したり開いたりしないのチェックは外してあります。 原因が分からず、困っております。 どうぞ、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- pochitaro7
- 回答数5
- ウィンドウズMe
ウィンドウズMeのパソコンをもらったのですがエクセルが入っていませんでした。オフィス2000をインストールして使用することはできますか?ものすごく簡単なことだとおもうのですが教えてください。
- 締切済み
- Windows Me
- majimajima
- 回答数3
- Outlook Expressの使い方
Outlook Expressなのですが、**@hotmail.comを3つ、あと**@yahoo.co.jpなどhotmail以外を3つ同時に使っていたのですが、いつの日からか、hotmail以外のメールは一旦開くと削除されてしまうようになりました。 もちろんもとのフリーメール等は直接読みに行けば残っています。 また同様のOutlook Expressを別のパソコンでも使っているのですが、これは問題ないような気がします。 いろいろやってみて(もちろん詳細設定で「サーバーにメッセージのコピーを置く」にチェックはいれています、)もだめなので、大事なメールを読み落とすことが多くなり困っています。 (相手の都合もありどうしても変更できないもののありますので) 解決方法について、お詳しい方、よろしくお願いします。 あるいは仕様がこういう仕様に変っているのでしょうか? 機種はNECのディスクトップ、winのXPです。
- ベストアンサー
- Windows XP
- cub1
- 回答数3
- Outlook2003の仕訳ルールが削除できません。
WindowsXPでOutlook2003を使用しています。 仕訳ルールが増えてきたので編集しようと思い、「ツール」から「仕訳ルールと通知」で一覧を表示させたところ、ほとんどの仕訳ルールで【仕訳ルールの変更】や【削除】がグレーアウトしていて選択できず、【仕訳ルールの説明】も表示されません。 どうやら、受信メールから右クリックで作成したルールは変更や削除ができず、「ツール」→「仕訳ルールと通知」で作成したルールは正常に変更や削除ができるようです。 これはOutlook2003の仕様なのでしょうか?でも削除できないというのはおかしいと思っています。ソフトが壊れているのでしょうか? ご存知の方がいましたらよろしくお願い致します。 また、右クリックで作成したルールがきちんと変更、削除できているという方がいましたら、それだけでも教えてください。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- nai
- 回答数3
- メールチェッカー
以前、PC内のファイルをいろいろ見ていたら、メールチェッカーを見つけたような記憶があります。少しの間実際に使っていたので、記憶違いではないと思います。でも、その場所を忘れてしまいました。最初からインストールされているメールチェッカーの場所を教えて下さい。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- ko--kun
- 回答数2
- Runtime Error!メッセージが改善されない
最近、インターネットエクスプローラーを使用中にRuntime Error!のメッセージが出て、OKをクリックしてエラー メッセージを閉じると、Internet Explorer 6 が終了してしまうので困り、昨日、MicrosoftのWebを参考に最新の更新プログラムをインストールしてみました。 が、 その後も改善されてなく、同様のメッセージが出てしまい非常に困っています。 ちなみに IE6 SP2/WindousXPです。 毎回出るメッセージは以下のとおり- Microsoft Visual C++ Runtime Libraty Runtime Error! Program C:\PROGRAM FILES\INTERNET EXPLORER\IEXPLORE.EXE This application has requested the Runtime to terminatein an unsual way. Please contact the application support team for more information. どうかアドバイスよろしくおねがいします!
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#75304
- 回答数2
- hotmailがみられない。
こんにちは ここ、一ヶ月ほど、ホットメールがLIVEバージョンにかわって、自分宛のメールがみられないようになっているのですが。(ライブバージョンかなにかにサインアップをすると、2ページぐらい通過して、自分のページに飛びますがあまりに時間がかかって困っています) ホットメールをお使いのみなさん、このような問題を経験していますか? これはいったいなんなんでしょうか。。。。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- naoky_may
- 回答数4
- Windowsのアップデートができません
OSはXP Home Edition Ver2002 SP2 ブラウザはIE6を使っています。 久しぶりにWindowsのアップデートをしようとするんですがアップデートのページそのものが開きません。 ファイアーウォールのせいかとウィルスバスター2007のリアルタイム検索を切ってやってみましたが、ページが表示されましたと出るもののページは真っ白何もありません。 OSが古すぎてサービスが終了しているのでしょうか。 それともビスタへの繋ぎとして中古で購入したせいなのでしょうか。 どなたか教えて頂けませんか。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#72820
- 回答数3
- Outlook Expressの受信、送信ボックスが開けない
Windows XPのメールシステム「Outlook Express」をつかっているのですが、受信、送信ボックス、削除済みのフォルダなどすべて開けません。開こうとすると、下記のような表示が出てきます。 Runtime Error! <Program: C:¥Program Files¥Outlook Express¥msimn.exe> This application has requested the Runtime to terminate it in unusual way.Please contact the application's support team for more information. そして、「OK」ボタンを押すと自動的にOutlook Expressは閉じてしまいます。とても困っているので、どなたか分かる人がいたら教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- tommyupper
- 回答数3
- アイコンの整列・・・2kからxpにかわったら仕様がちがうのでしょうか??識者の方おねがいします・・
こん○○は。 最近2kからxpに移行したのですが 以前ではフォルダの中に a001.txt a001.jpg a002.jpg b001.txt b001.jpg b002.jpg 上記の順番で入っていたのですが xpに移行してからは a001.txt b001.txt a001.jpg a002.jpg b001.jpg b002.jpg となってしまうのですが・・ もちろん双方共にアイコンの整列→名前順とした結果です・・・。 つまらないことかもしれませんが、 オークションの出品で使っておりますので 以前の配列がいいのですが・・ xpではこういう仕様なのでしょうか?? どう見ても名前順ではないのですが・・ アドバイス頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- Windows XP
- kou_16
- 回答数2
- Temporaly Internet File のフォルダー
いつも助けられています。 Temporaly Internet File のフォルダーや中身を表示させたいのですが、IE6のオプションのコマンドの他に、通常のフォルダーを開けていくことで開くことはできないのでしょうか。 Document and Settings > User00 > Local Settings > この後にフォルダが表示されません。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#46828
- 回答数3
- ウィルスバスター2008更新後、アウトルック開かず
これまでウィルスバスター2007(2005から使用)を問題なく使用しておりましたが、2008へ更新後、アウトルックが開かなくなりました。 *XP使用。 PC再起動後最初の1回は開くことが可能ですが、1回閉じて再度開こうとクリックすると、「ポーン」と音が鳴って開くことができません。 ちなみに、トレンドマイクロのよくある質問を参考に、詳細設定のメール項目、全ての項目を確認しましたが、許可となっておりました。 また、迷惑/詐欺メールの判定を無効にすると、その症状は起こりません。 *有効にした状態で、1回アウトルックを開き閉じると、その後開くことができなくなるのですが、そのときに「迷惑/詐欺メールの判定」を無効にしようとすると「メールを閉じてから設定してください」とメッセージが出て変更できません。そのため、設定を変更するには再起動することになります。 現在は、迷惑/詐欺メールの判定を無効にしていますが、同じような症状が起きた方はおられませんか? その際、どのようにして、設定すればよろしいのでしょうか? 御手数かけますが、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- poko315
- 回答数2
- 任意のフォルダに受信したメールだけを転送したい
outlook express6で受信したメールを、メッセージルールを使って、複数のフォルダに振り分けて管理しています。 現在そのメールは、携帯のメールへ転送するようにしているのですが、全てのメールではなくて、任意のフォルダに受信したメッセージだけを転送したいのですが、できますか? 送信者はまちまちで、件名で振り分けているので「送信者にユーザーが含まれている場合」が使えません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- kukur
- 回答数2
- hotmailがみられない。
こんにちは ここ、一ヶ月ほど、ホットメールがLIVEバージョンにかわって、自分宛のメールがみられないようになっているのですが。(ライブバージョンかなにかにサインアップをすると、2ページぐらい通過して、自分のページに飛びますがあまりに時間がかかって困っています) ホットメールをお使いのみなさん、このような問題を経験していますか? これはいったいなんなんでしょうか。。。。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- naoky_may
- 回答数4
- 画面表示、と表示色がおかしいです。お願いします!
機種は、 FMV-BIBLO NB7/80R です! 画面が四方共に10cm位ずつ中央によってしまいます! 表示されない部分は真っ黒でです! 又、表示色も少なくなってしまいました。 コントロールパネルで、私なりに触ってみましたがまるで駄目でした、 なんらかの表示デバイスを誤って消してしまったかもしれません、 どうしたらよいでしょうか?? 又、リカバリーディスクもないんですが、 初期化も考えてます、その際紛失したリカバリーディスクはどうしたら入手できますか?? 長々すいません!お願いします!!
- 締切済み
- Windows Me
- masahiko-t
- 回答数4
- 自動更新とフリーズ
お世話になります。 以前(半年ほど前)microsoft update の自動更新を行うとパソコンがフリーズするという騒ぎがありましたよね? 結局、microsoft の修正プログラムである ・更新プログラム 927891 ・Windows Update Agent 3.0 のリリースによって騒ぎが収まったと記憶しています。 しかし、私のマシンはなぜか上記をインストールしても状況が改善されません。 念のため office2003 もアンインストールして試しましたが、やはりダメです。 起動して30秒ほどで完全にフリーズしてしまいます。 フリーズする前に大急ぎで microsoft のアップデートサイトにアクセスして windows update に戻し、その後手動でやってみたのですが、「高速」を選ぶとそのままフリーズ、「カスタム」を選択すると19個の更新が見つかるのですが、その1個目のダウンロードでやはり固まってしまいます。 現在、自動更新のサービスを切って何とか動かしておりますが、このまま使い続けるわけにはいきません。(セキュリティ的に) とはいえ、状況的に完全に手詰まりなので非常に困っております。 どなたかお助けくださいませんでしょうか。 使用OSは windows XP Pro SP2 です。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Windows XP
- dethma
- 回答数2
- 単語の登録
先日vistaにアップグレードしたのですが、単語の登録をしようとしたらこの表示が出て登録が出来ませんでした・・・ 『この機能はスタンダード権限を持つアプリケーションからのみ利用できます。スタンダード権限を持つアプリケーションから起動してご利用ください。』 PC初心者なので意味がわかりません・・・ どなたか解りやすく単語の登録の仕方を教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- minutes515
- 回答数2
- OKWaveのメールがエラー 消せません。
OKWave差出人で来た『新しい質問が投稿,,,,,』のメールの1個が下記の状態です。 差出人:宛先:空白です。 <<件名:『メッセージを表示できませんでした』 メッセージを表示ているときに予期せぬ問題が発生しました。メモリやディスク領域が不足していないかどうかを確認してから、もう一度メッセージを表示してください。>> ディスク領域・メモリ共に問題はありません。削除出来ないので気味悪いです。どうしたらよいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- noname#245250
- 回答数3