ponta1971 の回答履歴
- オイルマッサージ店
※手技・内容は様々ですが大雑把にオイルマッサージ全般として イベントごとの前やひどく疲れたときや頻繁にマッサージを行っているなど 頻度は人それぞれだと思いますが 技術は普通なお店だとして、いくらなら頻繁に行きたいと思いますか? (一般的にマッサージが好きな方や、たまにマッサージを受けている方にお聞きしたいです)
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- rnkrnk
- 回答数2
- FFシリーズをプレイしたいのですが
シリーズは零式しかプレイしたことがありません そのせいかクリスタルがどうのこうのとか、 イマイチ話がつかめませんでした。 最近アーカイブスとかに FFシリーズがでてるので 興味を持ち始めたんですけど 種類がありすぎて どれをプレイしたらいいのか まったくわからないです(ー ー;) やっぱり1からプレイした方がいいのでしょうか?? それとも1から3が話がつながってて 4から6が別の話とかっていうかんじで 時間軸がバラバラだったりするのでしょうか? とりあえず FFならこれやっとけって やつを教えてもらいたいです。 あ、ストーリーがちゃんと わかるやつがいいです よろしくお願いします^^;
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- noname#173721
- 回答数9
- 息子のスポーツクラブでの体罰
小学生の息子が通うスポーツクラブでコーチが特定の子供に手を挙げているのを目撃しています 他の父兄に聞くと珍しくない場面とのことでその当人の親も毎回ただ見てるだけです その手を挙げられてる子供はクラブの中でも特別にひいきされており目をかけられているスター選手です(小学生ですが) そのせいか周囲も親も「将来性があるからこその愛のムチ」的な感じで…むしろコーチが感情的になるくらい熱心なんだと理解ある様子で見守っています その親曰く「うちは特別だからあれくらい厳しい指導についていけないとダメなんだ」「趣味程度の子供とは違う厳しさで当たり前…目指してるところが違うのだから」だそうです しかし小学生の子供の顔を感情的に怒鳴りながら何発も大人が叩く姿はかなり見苦しくひどい虐待にしか私には見えません これだけ今テレビで体罰が話題になっていても皆さん自分のクラブの指導に疑問を持たれないのが不思議で仕方ありません 学校ではなくクラブチームのような自発的に通うものだから体罰の定義が違うのでしょうか? 匿名で連盟や協会に投書も検討していますが当人の親がコーチを信頼してお任せしてる以上私が余計なお節介する必要もないのかなと思ってみたりして…悩んでいます 親が了解して納得しているならこの状況はありですか?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#173525
- 回答数9
- 猫背の改善法を教えてください(`・ω・´)
こんにちは。私は猫背です。母に言われて気づき直すように頑張っているのですが気が付くと元の状態に戻っています。また姿勢を正すと息苦しい感じがします。というか、息苦しいです。猫背の状態では何ともないですが、姿勢を正すと途端に息がしづらくなります。これは、猫背だからですか!?それとも、猫背とは関係ないところですか!?調べてみましたがいまいち方法が分からないので、しっかり治せる方法を教えてください(`・ω・´)
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- kumamonn
- 回答数3
- ヒゲの脱毛のことで
クリニックでヒゲの脱毛を考えてます。1回10000円かそこらで数回して、仮にある程度青いのが気にならなくなったとしたら、その後永久にこの状態を維持できますか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- veilsidefto
- 回答数3
- 半身浴の効果ってあるんですか?
最近、半身浴でやせる、みたいなことをよく耳にします。 実際かんがえてみて思ったんですが、 半身浴って本当に効果はあるのでしょうか? 確かに汗はかきますが、汗をかいて水分と塩分が 体からぬけ、体重が落ちてやせたように感じる、 だけではないのでしょうか? カロリーを消費して体温が上がり、その体温を下げるために 汗をかくのはわかるんですが、 汗をかいたらカロリーを消費するとは思えません わかる方教えてください!
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- azinori
- 回答数9
- 自分の不注意で迷惑をかけてしまいました
バイト先で内緒で付き合ってる恋人がいます。 そのバイト先ではその恋人と付き合ってることを知ってる人は数人しかいません でも自分達の不注意でそのバイト先の人達にバレそうになってます それを必死にフォローしてくれてる1人の先輩がいて、さっき「もうフォローするの疲れた」と言われました。 そんな気を使わせてるなんて知らず自分は不注意だらけで、その先輩に負担をかけてました もうバイト先の人達に付き合ってることをバラした方がいいですか?
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- yaaygggwww1
- 回答数2
- 喧嘩した友人と共通の友人から年賀状がこなくなった
こんにちは。人間関係の相談です。 去年ある友人と喧嘩したのですが その友人と同じグループの友人からも年賀状が来なくなりました。 いきさつがありまして(長いので読み飛ばしてくださってもいいです) 友人Aと共通の趣味の、手芸でイベント参加をしていました。(作ったもので出店、販売) 当方の仕事が変わって、なかなか手芸をしている時間がなくなり、 うまくフェードアウトしようとしていたのですが、 なかなか空気を読んでくれず、離れようとしているのに比例してメールをたくさん送ってきました。 とあるイベント参加時(11月)に、「用事があっていけない。ごめんね」と伝えたところ 「共通の友人Bを誘ったからね」と連絡がありました。 なんとなくそれを聞いて、「…で?(だからお前も来いということ?)」と思い、 「用事があるから行けない。」と再度伝えました。 それから正月になり、友人Bに年賀状を送ったところ、毎年送ってきてくれるのですが 返ってきません。 友人Aから何か話を聞いて、Bも私に対して何か思うところがあり、 挨拶を返さないのか、 他に理由がありそうか(Bは去年結婚しました) 皆さんはどう思われますか。 また、Bに連絡を取ってみようと思いますが、そんなことしない方がいいでしょうか。
- 歯列矯正 大学生
今、高3で歯列矯正をしています。 予定では大学生になるまえにとれるはずでしたが、器具がはずれて気づかなく少し歯がもどってしまったため期間が長くなってしまいました。 夏までには終わるみたいですが…。 男子大生からみて歯列矯正してる女子は引きますか? また、期間が短くなったりする場合はありますでしょうか。 大学生には綺麗な歯並びでなりたかったので落ち込みます。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#195084
- 回答数1
- 足の毛を徐々に薄くする方法…
高1の男子です。 僕は足の毛が凄く濃くて 除毛しようと思ったんですけど いきなり毛が無くなったら 学校の子とかに色々言われるかもしれないから出来なくて困ってます。 そこで徐々に足の毛を薄くできないのかって事を思いつきました。 何か足の毛を徐々に薄くする方法があれば教えて下さい! お願いします!
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- snsd418
- 回答数2
- 彼女の誕生日プレゼント、5万弱って普通?
付き合ってもうすぐ4カ月の、5歳年上の彼がいます。 お互い20代社会人です。 もうすぐ私の誕生日が控えているのですが、彼氏が私に5万円弱のブランドの財布をくれようとしています。 その財布はたしかに見た目も品質もいいし、私がひそかに憧れていたものです。 ですが、5万弱って高くないですか? 30手前の社会人男性ならそのくらい普通なんでしょうか? しかも先月クリスマスに2万弱の時計をもらったばっかりです。 私も同じぐらいの値段のプレゼントをあげましたが… お互い実家暮らしの車持ちですが、毎週デートでどっかにでかけたり、外食したりホテルにいったり 結構お金を使ってる気がします。 会計は割り勘にしてます。 気持ちは嬉しいけど、あんまり金銭的に無理をしてほしくありません。 でも「あんま無理しなくていいよ」とか「安いものでもすっごく嬉しいよ」とか言っても 男性のプライド的にどうなのかとも思います。 なにかいい言い回しや誘導の仕方があれば教えてください。 それとも相手に任せて素直に受け取っとくのが一番でしょうか。
- 家庭教師を辞めさせてもらえない
私は、社会人ですが、副業で個人契約の家庭教師をしています。 この度、転職をすることになり、忙しくなってしまうので 家庭教師を辞めたいと思っています。 転職は、友人が会社を興すためそれを手伝う、というもので 二年ほど前から話を持ち掛けられており、この春から開業となりました。 教えに行っているご家庭は、一昨年から行っています。 初め、上のお子さんを昨年3月まで教えていてその子は無事に受験に合格できました。 その時点で転職することは決めていたので 合格と卒業を機に辞めようと思っていました。 ですが、お母様から「下の子が4月から中学生だから継続して欲しい」と言われました。 その頃、友人の開業準備は進んでいて 高校受験までの指導は無理だと分かっていたため、その旨を説明すると、 「できるまでで良いので!」と懇願され、私も折れてしまい、友人の開業まで続けることにしました。 しかし、いざ退職の話になったら 「それは困る、受験までお願いしたい」という態度になりました。 「休みの日があるんだから来られるでしょう」「開業する友達に話をつけてくれ」など言われました。 そもそも、そのお母様は自分の家の都合ばかり押し付けて来る人です。 今までは、時間に余裕があったので、ドタキャンや日時変更にも応じてきました。 指導方法も注文がうるさく、指導日以外にもプリント作成などしていました。 でも就職したら無理です。 その旨も伝えましたが「そんなこと気にしなくて良い。適当にやってくれれば良い。」と言っていましたが 信用できません。要望を断れば、文句を言われると思います。 なので、どうしても断りたいのですが どのように交渉したら良いでしょう? 個人契約のため、間に入ってくれる人はいません。 代わりの家庭教師のあてもありません。 アドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- akitoramo
- 回答数4
- 喧嘩した友人と共通の友人から年賀状がこなくなった
こんにちは。人間関係の相談です。 去年ある友人と喧嘩したのですが その友人と同じグループの友人からも年賀状が来なくなりました。 いきさつがありまして(長いので読み飛ばしてくださってもいいです) 友人Aと共通の趣味の、手芸でイベント参加をしていました。(作ったもので出店、販売) 当方の仕事が変わって、なかなか手芸をしている時間がなくなり、 うまくフェードアウトしようとしていたのですが、 なかなか空気を読んでくれず、離れようとしているのに比例してメールをたくさん送ってきました。 とあるイベント参加時(11月)に、「用事があっていけない。ごめんね」と伝えたところ 「共通の友人Bを誘ったからね」と連絡がありました。 なんとなくそれを聞いて、「…で?(だからお前も来いということ?)」と思い、 「用事があるから行けない。」と再度伝えました。 それから正月になり、友人Bに年賀状を送ったところ、毎年送ってきてくれるのですが 返ってきません。 友人Aから何か話を聞いて、Bも私に対して何か思うところがあり、 挨拶を返さないのか、 他に理由がありそうか(Bは去年結婚しました) 皆さんはどう思われますか。 また、Bに連絡を取ってみようと思いますが、そんなことしない方がいいでしょうか。
- HTMLでホームページを入れ子にする方法
お世話になっております。 HTMLでIEの中にIEを表示したいのですが、どうしたらよいでしょうか。 以下の様にやってもうまく行きませんでした。 <body><iframe src="http://www.google.co.jp/" width="400" height="300" ></iframe> </body> 最終的にはサンプルの画像の様に、 別の頁を入れ子にするHTMLが目標なのですが、 どの様に記述したらよいでしょうか。 色々調べたのですが、分からないでいます。 教えて下さい。よろしくお願いします。
- 残り湯にハイター?
残り湯にキッチンハイターを入れて、繰り返しお湯を継ぎ足しながら使うと、体に何か影響がありますか? お風呂の大きさは分かりませんが、単身用住宅でも使われている長方形の浴槽で、入浴後20センチくらいのお湯が残った所に、キッチンハイターをポタッと1滴(のつもりだがドボッといくことも。多くても10mlもないと思います)垂らしておいて、翌日はお湯を継ぎ足して入っています。 水道水には塩素が1リットル当たり0.1 mgとありますが、キッチンハイターでは次亜塩素酸ナトリウムですし、塩素濃度に置き換えて計算する能力もないので、どんな状態の水に入っているのか分かっていません。 キッチンハイターには次亜塩素酸ナトリウム以外の洗浄成分も入っているようですし。 そして、塩素は一晩で全て気化すると聞きますが、それはキッチンハイターでも(次亜塩素酸ナトリウムでも)同じですか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- mochaccino
- 回答数4
- AKB48で誰が、、、
顔だけで、本当に顔だけで言えば、 AKB48で誰が一番、顔がかわいいと思いますか? 二人までなら回答可とします。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#174461
- 回答数11
- 眠くならない酔い止め教えてください
初めて質問します。バスツアーに行きたいのですが、すぐに酔います。車だと大丈夫なんですが。先日10年ぶり位に酔い止めを飲んでバスツアーに参加したところ、我慢できない睡魔が最初からで殆どツアーの内容を覚えてないくらいです。どなたか眠くならない酔い止めがあれば教えてください。よろしくお願いします。ちなみにはじめてですので回答者の皆様に失礼あればお許しください
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- may-18
- 回答数2
- 炎上しネットに名前が残ると就職に影響ありますか?
昨今、twitterやにちゃんねるで炎上する一般人が増えていますが、彼らは就職などでどの程度影響を被るのでしょうか?
- 締切済み
- 教育問題
- ltisdifficult
- 回答数5