y-tomo の回答履歴

全481件中121~140件表示
  • 姉妹ってどんな感じですか?

    私には姉妹がいないのでどんな感じなのかわからないんです。 想像すると一緒に映画行けたり、お茶を飲んだりできるのかな・・・? やっぱり、友達より姉妹の方が気を使わないですか?

    • rastina
    • 回答数13
  • 恋の病の治し方を教えてください。

    私は30代後半の既婚男性です。2人の子供もいます。  あるとき、普通に仕事をしていた私は彼女と同じ部署に配属になりました。彼女は年上の既婚女性です。  一緒に仕事をしていくうちに、彼女がいないと何も出来なくなってしまいました。 2年間一緒に仕事をして配置換えとなりました。 けれど同じ社内ですから、顔をあわす事ぐらいはあります その頃から、わたしは、病気になりました。  そして彼女が一身上の都合で会社を辞めてしまいました。 その頃から病状は急激に悪化して、私は人と話をする事ができなくなってしまいました。当然、仕事にならないので現在は休職中です。表向きの病名はうつ病です。 今では自宅からほとんど出ずに、ひきこもりand寝たきりでもうすぐ1年になります。 家族にも会社にも迷惑と心配をかけているので早く治したいんです。 けれど彼女がいないとだめなんです。 なにかしたいとかじゃなくて 顔が見れて、声が聞けて、そばにいてくれるだけで・・・・ こんな事だれにも相談できません。どうしたら治るのですか助けてください。

    • lovein
    • 回答数85
  • 独りを好む人間はプライドが高いのか?

     私は独り好きです。  他人に合わせるのがとても苦痛です。  先日、独りが好きな性格はプライドが高いと言われましたが、独りが好きな人間はプライドが高いんでしょうか?

  • ペース

    以前、好きになった女性が妻子持ちの男性と不倫を していて、という相談をした者(25歳♂)です。 結局その不倫相手から彼女を奪い取った形で 付き合い始めました。まだ10日くらいですが。 その間ひとり暮らしの僕の部屋に彼女は 3、4回ほど遊びに来て、泊まったのは2回かな。 (肉体関係はまだ持ってないです) 彼女は専門学校生で実家から通っているため 往復4時間ほどかかりますが、学校帰りに 僕の部屋に来て料理したり音楽を聴いてみたり 少しづつ洋服などを置いていったり 徐々にするようになっています。 しかし何となく彼女が『逢いたい逢いたい』という 感じではなく僕が『逢おう逢おう!』って 感じでひたすら誘いをかけ、段取りをして やっと逢える感じです。今日も学校の友達と 飲みに行っていて『酔ってる時はまだ逢いたくない』などという理由で逢うことを拒まれました。 彼女が僕と付き合うまでに付き合っていた 不倫相手に、気持ちはまったく残っていないと言えば 嘘になるでしょうし、その不倫相手が彼女に しつこく電話してきては自殺を仄めかすような 脅しをかけてくるので、最近は彼女も辟易していて ケータイを換えることで話はついていますが、 それもまだサクっと買い替えに行ってもくれません。 何より恋人と逢いたいっていう気持ちが 感じられなくてなんかとても不安なんですが、 それは個人のペースとして僕が受容れ 我慢すべきなんでしょうか? 全て彼女の都合でばかり(実家だし学生なのだから 仕方ない部分も確かにあるのですが)僕が 振り回されている気がするのですが、どうでしょう? 単に僕が焦るからいけないんでしょうか。 6月中にお互いの両親のところへ挨拶に行く 約束も一応していますが。 何だかその日になって急に『ごめーん』という パターンがあったり、ちょっと怖いです。 皆さんのご意見どしどしお待ちしています。

  • 異性の親友

    30代後半の既婚女性です。 私には、高校時代から「親友」と呼べる男性の友人が います。もう20年もの付き合いになります。 同じ部活で苦楽を共にしてきたので、社会人になって からもお互いの悩みを相談し合ったり、ご飯を食べに 行ったりしていました。お互い結婚後は、さすがに食 事には行けませんが、相談に乗ってもらう事はあり ます。 彼が結婚した時には、受付やスピーチをしましたし、 奥様には何度もお目にかかっています。私の夫にも 紹介した事があり、やましい事は本当にない間柄で す。 それがつい最近、2人の共通の知人から、奥さんが 私に対して良く思っていないらしい、という話を聞き ビックリしました。理解してくれているだろうと思い 上がりが自分にあったのだとは思います。 今後、彼には相談に乗ってもらったりは差し控えよう と思っていますが、友人を失った喪失感があります。 やはり、異性の親友というのはあり得ないのでしょう か?私の我侭なのでしょうか?

    • tagara
    • 回答数13
  • こんなことってある?

     今携帯が何日もならないときがあります。 学校いっている時は、「次受ける?」とか「今どこにおるん?」とかのメールだけで、学校が休みの日や、夜なんかも誰からもメールがありません(泣)  (1)もっとメールしてもらえるようにするにはどうすればいいのですか?  (2)みなさんもメールとか電話無い日ってありますか?   あるとすれば何日くらいありますか?

    • fundosi
    • 回答数15
  • 恋の病の治し方を教えてください。

    私は30代後半の既婚男性です。2人の子供もいます。  あるとき、普通に仕事をしていた私は彼女と同じ部署に配属になりました。彼女は年上の既婚女性です。  一緒に仕事をしていくうちに、彼女がいないと何も出来なくなってしまいました。 2年間一緒に仕事をして配置換えとなりました。 けれど同じ社内ですから、顔をあわす事ぐらいはあります その頃から、わたしは、病気になりました。  そして彼女が一身上の都合で会社を辞めてしまいました。 その頃から病状は急激に悪化して、私は人と話をする事ができなくなってしまいました。当然、仕事にならないので現在は休職中です。表向きの病名はうつ病です。 今では自宅からほとんど出ずに、ひきこもりand寝たきりでもうすぐ1年になります。 家族にも会社にも迷惑と心配をかけているので早く治したいんです。 けれど彼女がいないとだめなんです。 なにかしたいとかじゃなくて 顔が見れて、声が聞けて、そばにいてくれるだけで・・・・ こんな事だれにも相談できません。どうしたら治るのですか助けてください。

    • lovein
    • 回答数85
  • 恋の病の治し方を教えてください。

    私は30代後半の既婚男性です。2人の子供もいます。  あるとき、普通に仕事をしていた私は彼女と同じ部署に配属になりました。彼女は年上の既婚女性です。  一緒に仕事をしていくうちに、彼女がいないと何も出来なくなってしまいました。 2年間一緒に仕事をして配置換えとなりました。 けれど同じ社内ですから、顔をあわす事ぐらいはあります その頃から、わたしは、病気になりました。  そして彼女が一身上の都合で会社を辞めてしまいました。 その頃から病状は急激に悪化して、私は人と話をする事ができなくなってしまいました。当然、仕事にならないので現在は休職中です。表向きの病名はうつ病です。 今では自宅からほとんど出ずに、ひきこもりand寝たきりでもうすぐ1年になります。 家族にも会社にも迷惑と心配をかけているので早く治したいんです。 けれど彼女がいないとだめなんです。 なにかしたいとかじゃなくて 顔が見れて、声が聞けて、そばにいてくれるだけで・・・・ こんな事だれにも相談できません。どうしたら治るのですか助けてください。

    • lovein
    • 回答数85
  • 恋の病の治し方を教えてください。

    私は30代後半の既婚男性です。2人の子供もいます。  あるとき、普通に仕事をしていた私は彼女と同じ部署に配属になりました。彼女は年上の既婚女性です。  一緒に仕事をしていくうちに、彼女がいないと何も出来なくなってしまいました。 2年間一緒に仕事をして配置換えとなりました。 けれど同じ社内ですから、顔をあわす事ぐらいはあります その頃から、わたしは、病気になりました。  そして彼女が一身上の都合で会社を辞めてしまいました。 その頃から病状は急激に悪化して、私は人と話をする事ができなくなってしまいました。当然、仕事にならないので現在は休職中です。表向きの病名はうつ病です。 今では自宅からほとんど出ずに、ひきこもりand寝たきりでもうすぐ1年になります。 家族にも会社にも迷惑と心配をかけているので早く治したいんです。 けれど彼女がいないとだめなんです。 なにかしたいとかじゃなくて 顔が見れて、声が聞けて、そばにいてくれるだけで・・・・ こんな事だれにも相談できません。どうしたら治るのですか助けてください。

    • lovein
    • 回答数85
  • 教えて!goo の「自信あり」について

     いつも回答していて疑問に思ったのですが、「自信」の欄に「自信あり」とチェックをつける心境が知りたいです。  私が回答する質問の中には、当然ながら先に回答している人もいるのですが、その人の答えが私の答えとまったく違う時は、特に「この人の自信はどこからくるのだろう?」と疑問に思ってしまいます。私は自分の回答に、常に自信を持てないので、「自信あり」をつける方の心境がまったく分かりません。  どうか、暇な時にでも回答お願いします。

  • 以前から考えていましたが、今になってもやっぱり分かりません

     以前ある女性にクリスマスに深い意味もなく、ただ手元にあったものとカードにメッセージをかいてプレゼントしました。(メッセージはありきたりなメリークリスマス…のようなもので、恋文みたいなものではありません)  彼女は、「クリスマスプレゼント!?うれしい」といって、プレゼントをみて「かわいい、ありがとう」といいました。もちろん、そういわれて少しはうれしい気持ちがありましたが、とりあえずお世辞いってるんだろうと思っていました。  数ヶ月してもうとっくに捨てただろうと思っていたら、彼女のデスクの端にそれが飾ってありました。別にどこにでもあるようなもので、高くもないものをなぜまだ持っているんだろうと思いました。その後1年経っても、いまだ飾っていました。  なぜ、そんな特に価値があるわけでもないものを大事にとってあるのか、いまだに理解できません。

    • rankle
    • 回答数9
  • 摂食障害に悩んでます

    過去にも似たようなご質問があるかと思いますが 話せる人がいないのでこちらに投稿させて頂きました。 私は33歳独身のOLです。 最近頻繁にお菓子ばかり食べてしまいます。 普通のご飯よりもお菓子の方が美味しく感じる ようになってしまいました。 それも食べる量が半端じゃなく自分でも異常に 思ってます。以前はそれも1ヶ月に一回だったのが 段々間隔が短くなってここ5日間連続してます。 夜8時以降は食べないように気をつけていたのが 最近では夜中の1時でも食べてしまって。。。 ストレス、不眠、体調不良、親との不仲等で 体重が33キロまで減ってしまい(152センチ) 体力の限界もあり14年間勤めていた会社を今月で 退職することになりました。 体力と規則正しい生活をするために仕事を辞める 決心をしたのに今のままだとお菓子ばかり 食べてしまう自分がとても怖いんです。 皆さんが食後に食べるお菓子の量ってどの位 なんでしょうか?よかったら教えて下さい。 長文にお付き合いいただきまして有難うございました。 どうか良きアドバイスをお願いいたします。

  • 二十歳はこどもですか?

    私は29歳の彼がいるのですが、よくがきだーとか子どもだとか言われるんです。 私はこどもじゃないっっていってるんですけど・・。 29歳から見て20歳は子どもですか?

  • 恋の病の治し方を教えてください。

    私は30代後半の既婚男性です。2人の子供もいます。  あるとき、普通に仕事をしていた私は彼女と同じ部署に配属になりました。彼女は年上の既婚女性です。  一緒に仕事をしていくうちに、彼女がいないと何も出来なくなってしまいました。 2年間一緒に仕事をして配置換えとなりました。 けれど同じ社内ですから、顔をあわす事ぐらいはあります その頃から、わたしは、病気になりました。  そして彼女が一身上の都合で会社を辞めてしまいました。 その頃から病状は急激に悪化して、私は人と話をする事ができなくなってしまいました。当然、仕事にならないので現在は休職中です。表向きの病名はうつ病です。 今では自宅からほとんど出ずに、ひきこもりand寝たきりでもうすぐ1年になります。 家族にも会社にも迷惑と心配をかけているので早く治したいんです。 けれど彼女がいないとだめなんです。 なにかしたいとかじゃなくて 顔が見れて、声が聞けて、そばにいてくれるだけで・・・・ こんな事だれにも相談できません。どうしたら治るのですか助けてください。

    • lovein
    • 回答数85
  • 摂食障害に悩んでます

    過去にも似たようなご質問があるかと思いますが 話せる人がいないのでこちらに投稿させて頂きました。 私は33歳独身のOLです。 最近頻繁にお菓子ばかり食べてしまいます。 普通のご飯よりもお菓子の方が美味しく感じる ようになってしまいました。 それも食べる量が半端じゃなく自分でも異常に 思ってます。以前はそれも1ヶ月に一回だったのが 段々間隔が短くなってここ5日間連続してます。 夜8時以降は食べないように気をつけていたのが 最近では夜中の1時でも食べてしまって。。。 ストレス、不眠、体調不良、親との不仲等で 体重が33キロまで減ってしまい(152センチ) 体力の限界もあり14年間勤めていた会社を今月で 退職することになりました。 体力と規則正しい生活をするために仕事を辞める 決心をしたのに今のままだとお菓子ばかり 食べてしまう自分がとても怖いんです。 皆さんが食後に食べるお菓子の量ってどの位 なんでしょうか?よかったら教えて下さい。 長文にお付き合いいただきまして有難うございました。 どうか良きアドバイスをお願いいたします。

  • 軽率なことをしてしまいました

    2週間位前に、飲み会で知り合った男の人と飲み会以来、初めて会いました。その飲み会は、同じ会社の女の子から誘われました。 飲み会が終わってから、その女の子と二人で話しをしていて、実はその私がいいかもと思っていたのは、元彼だったと聞きました。今でもその子は彼のことが好きみたいです。 彼とのいきさつ、過去のこと、今回の飲み会も男の方でお世話になっている人がどうしてもして欲しいと言われたから仕方なくしたそうです。 そんないきさつがありましたが、私とその彼はメールの交換をしていました。(そんな過去や現実があるって知らないときにアドレス教えていたので)そしたら「会いたい」って言われて。悩んだんですけど、私も振られたばかりで、つい会ってしまいました。 飲みに行き、一夜を共にしてしまいました。でも、飲んで車で移動していたので、警察に捕まってしまったんです。(当たり前ですよね) スピードで捕まって、あれ?となり「酒帯び」になったそうです。その時、私にまで罪がかぶらないよう私をかばってくれました。 それから何日かして、「また会いたい」って言われたんですけど、私としては「友達の元彼でまだ好きな人」って見てしまい、一夜を共にしたこともかなの罪悪感だったんです。なので「過去の事を聞いたので、もう会うのは辞めましょう」ってメールを送り、相手も納得してくれました。 でも、こないだの違反で、かなりの罰金と、これから免停らしいです。 これがばれると会社が首になるそうで・・・。昨日、そんなメールをもらい、どうしたらいいか分からなくなりました。メールでもなんて返事していいか分からないし、会わないって決めたのだからほっておくべきか、それとも何かしてあげるべきか・・・。 違反に関しては、私にも責任があることだと思うのでどうしても複雑なんです。長々とすみませんが、何かアドバイスお願いします。

  • 無償の愛

    無償の愛って、存在すると思いますか? 存在するとしたら、それはなんですか? (宗教ではありません) 愛 = 男女の愛 に限定して頂いても結構です

    • raito07
    • 回答数14
  • 恋の病の治し方を教えてください。

    私は30代後半の既婚男性です。2人の子供もいます。  あるとき、普通に仕事をしていた私は彼女と同じ部署に配属になりました。彼女は年上の既婚女性です。  一緒に仕事をしていくうちに、彼女がいないと何も出来なくなってしまいました。 2年間一緒に仕事をして配置換えとなりました。 けれど同じ社内ですから、顔をあわす事ぐらいはあります その頃から、わたしは、病気になりました。  そして彼女が一身上の都合で会社を辞めてしまいました。 その頃から病状は急激に悪化して、私は人と話をする事ができなくなってしまいました。当然、仕事にならないので現在は休職中です。表向きの病名はうつ病です。 今では自宅からほとんど出ずに、ひきこもりand寝たきりでもうすぐ1年になります。 家族にも会社にも迷惑と心配をかけているので早く治したいんです。 けれど彼女がいないとだめなんです。 なにかしたいとかじゃなくて 顔が見れて、声が聞けて、そばにいてくれるだけで・・・・ こんな事だれにも相談できません。どうしたら治るのですか助けてください。

    • lovein
    • 回答数85
  • 将来への不安

    私は、病で車椅子の生活です。病の方は落ち着き(ほとんど治ってます)元気に過ごしているのですが、後遺症で歩けません。矯正靴を履くと少し歩けます。でも、基本的には車椅子です。 将来を考えている彼がいるのですが、将来について不安になり別れようとか、不安定な状況です。 彼の中で不安があるようです。支えられるだろうか、親に反対されて私を傷つけてしまうことにならないだろか・・や色々思うことがあるようで、私としては一人で抱えないで話して欲しいし、出来ることがあれば頑張りたい気持ちです。 彼も、一緒になれたら正直嬉しいと言ってくれてて、でも、そこまで辿り着くのに隘路で、私を傷つけたりとかしないか心配だから、今の内に離れた方が悲しみは少なく済むのではないか・・といった感じです。 私としては、一人で悩んで身引かないでほしい気持ちで 色々あるだろうけれど、がんばってみようよ。なんて変でしょうか? 自分の状況をわきまえて私から身を引いたほうがいいのか悩んだりもしたのですが、一緒になるのはお互い夢だったし、頑張りたい気持ちなのですが現実的に考え、やはり車椅子のお嫁さんというのは、ドラマの中の世界で現実では難しいことなのかなと考えてたら、どうしてよいのか心細くなり、皆さんからご意見頂けたら・・と思い書かせてもらいました。 ご意見ください。

    • noname#45117
    • 回答数9
  • 恋の病の治し方を教えてください。

    私は30代後半の既婚男性です。2人の子供もいます。  あるとき、普通に仕事をしていた私は彼女と同じ部署に配属になりました。彼女は年上の既婚女性です。  一緒に仕事をしていくうちに、彼女がいないと何も出来なくなってしまいました。 2年間一緒に仕事をして配置換えとなりました。 けれど同じ社内ですから、顔をあわす事ぐらいはあります その頃から、わたしは、病気になりました。  そして彼女が一身上の都合で会社を辞めてしまいました。 その頃から病状は急激に悪化して、私は人と話をする事ができなくなってしまいました。当然、仕事にならないので現在は休職中です。表向きの病名はうつ病です。 今では自宅からほとんど出ずに、ひきこもりand寝たきりでもうすぐ1年になります。 家族にも会社にも迷惑と心配をかけているので早く治したいんです。 けれど彼女がいないとだめなんです。 なにかしたいとかじゃなくて 顔が見れて、声が聞けて、そばにいてくれるだけで・・・・ こんな事だれにも相談できません。どうしたら治るのですか助けてください。

    • lovein
    • 回答数85