suiran2 の回答履歴

全4006件中281~300件表示
  • タイワンリスは木の皮を剥ぐか

    家のそばに大きな木があります。(回りは森です) 木の種類は不明です。 今年の春、木の上のほうの直径5cm程度の枝の皮が長さ1m近くにわたって きれいに全周剥がされているのが見えました。 それが3本くらい確認できました。 カラスが多いのでカラスかなと思いつつカラスがこんな悪さするかなと反面思っていました。 3、4日前リスが木の枝を飛び回っている姿をみました。 鳴き声をあげていたのでネットで調べたらタイワンリスの声と似ていたので、今回姿を見たリスは タイワンリスと推測されます。姿もネットで見たタイワンリスと似ています。 ここでふと考えたのは木の皮を剥いだ犯人はリスではないかと。 みごとにきれいに剥がされているが、リスがそんなことできるものなのでしょうか。 自然に剥がれる訳がないので何か外的要因であることは確かです。 皮を剥がされた枝の葉は今は見事に枯れています。 どなたか生体に詳しい方、お教えください。 (横浜市南区在住)

  • UV フレスコロングスリーブ ジャージについて

    パールイズミのUV フレスコロングスリーブ ジャージの購入を検討していますが、半袖のウェアにアームカバーをつけた場合と比べると、どちらがいいでしょうか?

    • htshts
    • 回答数1
  • コールドブラックタイツの履き心地について

    パールイズミのコールドブラックタイツの購入を予定していますが、真夏に使用するにあたっては、暑いでしょうか。

    • htshts
    • 回答数3
  • 自転車の制限速度?

    自転車は制限速度無いって聞いたけどどうなんですか? スポーツ自転車でスピード出すなって言うヤツもいるみたいだけど、 車道でルック車じゃない高いまともなスポーツ自転車なら、 別にスピード出してもいいのでは? スピード出ないひがみ?

  • カーボンバイクの寿命?

    カーボン製のフレームはアルミより寿命が短いと聞きます。 一般的に何が原因で何年くらいで寿命になり、どのような変化が生じるのでしょうか? カーボンバイクの劣化を防止する延命措置についても伺いたいと思います。

    • bordmn
    • 回答数4
  • 公道をスポーツ自転車で走るのは間違い?

    と言う人がいるのですが、 そんな法規制はありませんし、 第一基本自転車は車道走行で、 今まで歩道走行してたのが違反なのでは? そんなこと言うヤツがいるから自転車虐待を生むのでは? 皆はどう思うかな?

  • シートポストを180度反転することについて

    普通のロードバイクをTTバイク化するのに、エアロバーだけの追加で、 前乗りにするため、シートポストを180度反転し、 セットバックをセットフロントとすることは、一般的に可能で問題はないでしょうか?

    • 1qazza
    • 回答数5
  • なぜウィルキンスはワトソンとクリックに協力したのか

    モーリス・ウィルキンスは、DNAの構造の研究に際し、ワトソンとクリックにDNAのX線回折写真を提供したそうですが、 なぜ自分だけでDNA構造を決定しようとしなかったのでしょうか。 ワトソンとクリックにX線回折写真を提供したのでは、DNA構造決定の名誉はワトソンとクリックに取られてしまうから、自分だけでDNA構造を決定して、名誉を独り占めしようとしなかったのはなぜなのでしょうか。 同僚のロザリンド・フランクリンは、独力でDNA構造を決定しようとしていたのではないですか。もしそうなら、なぜモーリス・ウィルキンスも独力でDNA構造を決定しようとしなかったのでしょうか。

    • aihida
    • 回答数2
  • 生物学部卒の仕事で、研究、設計、開発、製造、運用…

    生物学部卒でつける仕事で、 研究、設計、開発、製造、運用 これらに関われる仕事には、どのようなものがありますか? 医療、医薬、食品、バイオ、植物など、(他にも色々な分野をお聞きしたいです)生物的な要素の仕事を想像しています。 教えて下さい。

  • 肝臓は腺ではないのですか。

    肝臓は胆汁を分泌する腺と思うのは正しくないのでしょうか。

    • noname#194289
    • 回答数5
  • 自分の声は耳では聞こえない?

    カテ合ってるかわかりませんが、、、以前知人と論争になったのをふと思い出し、改めてぐぐったりもしてみたんですがイマイチ腑に落ちないので質問させていただきます。 タイトルの通りなんですが、私の見解では自分で認識している自分の声=骨伝道によるもの+自分の声も音として発しているんだから耳からも拾っているんだと思っています。 実際、耳をふさいで発声すると耳をふさがないときと違って聞こえるように感じます。 しかし知人は自分で聞こえる自分の声は骨伝道のみと言います。 音というのはそもそも振動ですし骨伝道という仕組み自体はざっくり知っているんですが、ベートーベンの話までされてしまい^^; この機会に正しく認識したいと思うのでよろしくお願いします。

  • 肝臓は腺ではないのですか。

    肝臓は胆汁を分泌する腺と思うのは正しくないのでしょうか。

    • noname#194289
    • 回答数5
  • ロードバイク購入についての質問 

    ロードバイクの購入を検討していて似たような質問も見かけましたが投稿日時が若干古いので投稿させて頂きました。 長文失礼します (身長) 171cm 男  (予算) 完成車で20万円ほど 若干は足が出ても可 3年ほどクロスバイク(GIANT ESCAPE R3)には乗っていたので空気入れ、ヘルメット、修理キットなど基本的なものは持ってます (用途) 通勤11~12km 休日に20~30kmのサイクリング 先日、よくつるんでいる友人二人が揃ってロードバイクを購入しました。 specialized のtermac comp アルテグラ(型落ち 31万が20万)と cannondale の synapse6 ティアグラ (今年のモデル12万)です。 乗らしてもらってのですが自分の所持している自転車と雲泥の差で(まあ種類が違うので仕方がないっちゃ仕方がない)購入を決意しました。その時素人感覚ですがtermacのほうが加速力がすごく、synapse6が悪いとい訳ではないのですがよく言えばガッシリ、しっかりした印象でした。 私はあのtermac compのようなマイ自転車が欲しいと思い、店に行ったところ色々なメーカーの自転車があり目移りします。 そこで質問 (質問1)ずばりこの予算内でのおすすめの自転車はなんでしょうか? あと無知なもので地雷的な自転車(存在するかわかりませんが)もあるなら教えて下さい。 今、目星をつけているのは、colnago ace105 、PINARELLO FP DUE 、ANCHOR RL8 EQUIPE などです。 (質問2)型落ち品などで大幅に性能が下がったりするのでしょうか?  自転車屋巡りをしていてかなり大幅に値下げ(40%など)しているものもありましたが、あれは売れないからといってあんなに値引くものなのでしょうか? 全然年式にはこだわらないのでそういったものを積極的に狙っていったほうがいいのでしょうか? 私としては性能が高く安いのであれば万々歳なのですが (質問3) 私が感じたこの差はコンポのグレードによるものなのでしょうか? 105位を考えていたのですが、奮発してアルテグラのほうが幸せになれるのでしょうか? 回答の方よろしくお願いします

  • 体重を設定した上で消費カロリーを表示するサイコン

    サイクルコンピュータの中には消費カロリーを表示してくれるものがありますが、 その多くは走行速度のみで算出しているようです。 ですが、走っている人の体重によって、消費カロリーは大きく増減すると思います。 そこで質問なのですが、体重を設定した上で消費カロリーを表示してくれるサイクルコンピュータを教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • バッシュガードの寸法について.

    バッシュガードの寸法について かなり古い、Iron Horse700Sに乗ってます。 バッシュガードを出来るだけ安価で手に入れて取り付けたい為にオークションにて入手しようと考えてます。 計測するとBCDが芯芯で102.5ミリでした。 一般的に売られているのが、BCD104ミリなのですが、取り付け可能でしょうか?

  • メンデルは不正をしたから遺伝の法則を示せたのか

    グレゴール・メンデルが遺伝の法則を発表した論文では、 明らかにデータが不正に操作されているそうですが、 メンデルがデータを不正操作して論文を書かなければ、 遺伝の法則を示すことは不可能だったのでしょうか。 遺伝の法則が「メンデルの法則」と言われるためには、 データの不正操作が必要だったのでしょうか。 もしメンデルがデータを正直に論文にのせていたら、 遺伝の法則は示せなかったのでしょうか。 メンデルは不正をしたから名前を残すことが出来たのでしょうか。

  • 脳で作られるインスリンは脳で働くのでしょうか

    最近、すい臓だけでなく脳でもインスリンがつくらる事がわかったそうですが、脳で作られたインスリンは作った神経細胞に対して何か働きがあるのでしょうか。アルツハイマー病との関係で考えても、あまりわかりません。グルコースを神経細胞に備蓄させるためではないと想像します。

    • noname#194289
    • 回答数9
  • MTB用のペダルで拾いやすいのは

    下記の中からMTB用のペダルの購入を検討しております。  -クランクブラザーズのキャンディ1  -クランクブラザーズのエッグビーター1  -シマノのSPDのケージつきモデル(PD-M785など)  -シマノのSPDのケージなしモデル(PD-M780など) 走行するのは100%林道で、急坂でのスタート時にペダルを拾いやすい事が重要だと考えております。スタート時にシューズの裏でペダルをひっかける事さえできれば最初の一踏みで加速できますので、その後走りながらゆっくりペダルのロックをすればいいと思っております。 (ロードのペダルでの例ですが、TIMEは「拾いやすくてロックし辛い」、ルックは「拾い辛くてロックは簡単」という違いがあります。MTBのペダルでも同様の違いがあるのでは?と想像しております。私が求めているのはとりあえず拾いやすいTIMEのようなペダルです。) シューズはシマノのSPD用を買おうと考えております。上記のペダルのどれを買うのが良いと思われますでしょうか。 自転車歴   ロード:8年。ペダルはTIMEとルックを使った事があります。今はルックです。   MTB:半年。フラペしか使った事がありません。

  • 脳で作られるインスリンは脳で働くのでしょうか

    最近、すい臓だけでなく脳でもインスリンがつくらる事がわかったそうですが、脳で作られたインスリンは作った神経細胞に対して何か働きがあるのでしょうか。アルツハイマー病との関係で考えても、あまりわかりません。グルコースを神経細胞に備蓄させるためではないと想像します。

    • noname#194289
    • 回答数9
  • 脳で作られるインスリンは脳で働くのでしょうか

    最近、すい臓だけでなく脳でもインスリンがつくらる事がわかったそうですが、脳で作られたインスリンは作った神経細胞に対して何か働きがあるのでしょうか。アルツハイマー病との関係で考えても、あまりわかりません。グルコースを神経細胞に備蓄させるためではないと想像します。

    • noname#194289
    • 回答数9