suiran2 の回答履歴

全4006件中241~260件表示
  • 女性の初乗り、ロードかクロスか迷っています。

    ロードバイク(ロードレーサー)か、クロスバイクの購入を検討している、スポーツタイプの自転車は初心者の女です。どのメーカーのどのバイクにするのがべストか迷っています。 通勤にも使えたらいいなあとは思いますが、基本的に休日のポタリング・サイクリングで使用するつもりです。 目標は、とにかく速く!快適に。 この冬に鬼のように練習をして、春がきたら1日100キロ走破やレース参加ができたらと思っています。 現在は1日10キロ程度、シティサイクル(ママチャリ(笑))を通勤で使用しています。 先日近所のショップに伺った際、スペシャライズドのドルチェスポーツを勧められました。 http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/dolce/dolcesportcompact 予算は(安過ぎて恐縮なのですが)本体だけで10万円以内を考えていましたので、丁度いい感じです。 女性向けにしっかり考えられた性能とデザインで、オススメだと仰られました。 そのお店はトレックも沢山取扱っていましたが、トレックのレディースより、スペシャがいいと。 同じくブリヂストンもレディースを出しているけど、値段と性能を比較したらスペシャの方が(デザイン面で選択肢は少なくなるが)いいと。 ・・・が、何せロードには初乗りで、知識も皆無と言っても過言ではないため、何が良くて何が劣っているのか、判断基準が今一わかりません。 ショップは、それぞれメーカーから課せられているノルマがありますから、売りたい商品を勧めてきます。 ですので、損得勘定のないご意見を伺えたらと思い質問させていただいております。 上記目標を達成しようと思ったら、スペシャで足りるでしょうか? それともクロスバイクを選択しても充分でしょうか? 速さが全然違うと聞いた事があり、どこからスタートしても最終的にはロードに乗っていたいと思っています。 沢山乗って、沢山お金を貯めて、いずれはまた1段階2段階上の物が購入できるようになっていたいと思いますが…。 初期購入としては スペシャがいいのか、 はたまたトレック、ブリヂストン、他メーカーでぴったりのものがあるのか、 クロスバイクでいいものがあるのか、 検討材料、アドバイス等与えていただけると嬉しいです。。 申し遅れましたが、身長は155センチです。 宜しくお願いいたします。

    • Mac_Avy
    • 回答数11
  • 生物 恒常性について

    教えてください。 以下問題です。 ______________________________ 恒常性の例の中で、調整の過程の中で脳の関与を要求しないのはどれでしょう。 1.体温調節 2.浸透圧調節 3.血糖値調節 ______________________ 答えは、3の血糖値調節です。 全部、間脳視床下部は関与するように思うのですが、なぜこの解答になるか、教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • ファーブルの研究

    ファーブルのした昆虫の研究はなんという分野なのでしょうか。行動学でしょうか?

    • noname#187515
    • 回答数1
  • 車に自転車の積載について

    リアキャリアに自転車を積載し横幅がでてるということで警察に止められたことあるて方いますか?

    • higa708
    • 回答数1
  • ロードバイクのブレーキが効きにくい。

     新しく購入したロードバイクなのですが、ブレーキがいまいち効きません。レバーを握りこむとグニャッとした感触があり、マウンテンバイクで感じていたようなカチッとしたブレーキフィーリングになりません。観察してみると、握りこんだ際にブレーキキャリパーのアームがしなってしまい、それで減衰しているようです。C-Starという聞きなれないメーカーのキャリパーなのですが、シマノのSORAなどに交換すればカチっとしたブレーキフィーリングは得られるのでしょうか。

    • envrio
    • 回答数5
  • 鰆の回遊ルート

    こんにちは。 自分でも調べてみたのですがいまいち分からないので質問をさせていただきます。 日本海で水揚げされた鰆は太平洋も泳いでいたりするのでしょうか? 具体的には福井で水揚げされた鰆です。

    • ppp56
    • 回答数1
  • コンパクトからノーマル交換について

    今年、買ったピナレロFPクアトロ2013を通勤やレースにも使ってます。 ロードバイク暦は4年です。 完成車のまま、どこも替えずレースに出てヒルクライムやツールド北海道で完走しました。 しかし、もっと速く走りたいと欲も出てきましたし地元のチームと一緒に走ると平坦な道でも40キロだとついていけず離されます。 ただ単に体力の違いもあるが、コンパクトとノーマルの違いもあるかもしれないです。 因みにチームの人はほとんどノーマルだそうです。 ただクアトロの重量が9kgと以外に重く、コンパクトで勾配12%で9キロでノーマルにしたら登れるのかな?と心配に思います。 ノーマルクランクにした場合の登りを、どの様にクリアーしていくか?楽に登れるか? またどの様なトレーニング方法があるか? あるいは替えない方が良いのか? よろしくお願いします。

  • Local depolarizationについて

    いつもお世話になっています。 骨格筋にて、full action potentialに入る前に、 一体何がLocal depolarizationを起こすのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 倍数体の成長について

    倍数体のでき方についてです。 コルヒチン処理をすると、影響を受けた細胞の紡錘糸形成が阻害され、細胞が分裂せず、細胞内の染色体が倍加した倍数体が形成されますが、 (1)この後、紡錘体形成が阻害され細胞が分裂できない状態なのに、植物は成長し花や実を形成します。どうしてでしょうか。 (2)コルヒチン処理をしていた期間、間期であった細胞についてもコルヒチンの影響を受けるのでしょうか。 (3)コルヒチンの影響はいつまで続くのでしょうか。 「コルヒチン処理を行えば倍数体が形成される」という事実だけが一人歩きして、そのしくみがいまいち分かっていないのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 開放維管束の開放の意味について

    木部と師部の間に形成層が形成されるものを 開放維管束と言いますが 何がどのように開放されていると とらえるとよいでしょうか?

  • ディスクブレーキって必要とされないの?

    最近、ランドナーって良いなぁと思い始めています。 丸石のエンペラーとかは価格も手頃で惹かれます。 でも、疑問がひとつ。 どうしてディスクブレーキ装着車がないのでしょう? 自転車は子供が乗ってた通学車(ブリジストン・ロココ)と、 今乗っているルイガノTRX3しか知りません。 で、後者はディスクブレーキがついています。 子供の通学車と比べればブレーキ性能は雲泥の差。 私の乗るスピード域ならいつでもロックするくらいの制動力で、 急な坂道を下る時などは私的にはすごい安心感です。 子供の通学車なんて坂道ではブレーキきかへんもん。 雨の日に乗ったことはないけれど、どうなるんだろう?と。 子供はよく無事に中高時代を乗り切ったもんだと。 *雨の日はほとんど送り迎えしたからなぁ(懐かしい) ランドナーっていろんな条件を走るための自転車でしょう? ブレーキ性能はすごく大切なものだと思うのですが、 なぜ強力なブレーキが装備されていないのでしょう?

    • noname#188214
    • 回答数9
  • ワニの寿命

    ワニの寿命はどれくらいですか?6mぐらいのおおきな種類、2mぐらいの小さめな種類それぞれ教えてください。

    • noname#186411
    • 回答数1
  • GiantEscapeRx3の適合タイヤについて

    経年劣化に伴いタイヤ交換を考えているのですが、RX3の場合タイヤ太さの許容範囲(700×●●C)はどの位でしょうか? 履き替えるタイヤは、オフロードまたはツーリング向きのパターンの入った太めの物への変更を考えており、以下の候補に絞れました。これらのタイヤが取り付け可能か分からないため、困っています。 ・TIOGA 700C(700X38C) クロスバイク タイヤ URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/provocatio/tir17400.html ・CST C-1103 700×38C TIR21401 URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/doors/c-1103.html また、これらのタイヤ以外にもオススメのタイヤがありましたら教えてください。自転車の使用頻度が少ないため、できれば低価格の物をお願いします。皆様のご回答のほど、よろしくお願い致します。

  • 背筋は伸ばす?曲げる?

    ちょっと前からロードの乗り方で、やまめ乗りのように背筋を伸ばして呼吸を優先する乗り方が言われるようになっているようですが、以前からある背筋を曲げて乗る方法と、どっちがいいんでしょうか?。 もちろん個人差はあるだろうし、ともに腹筋背筋で上体を支えるのは同じですが。 それとも、場合によって使い分けるのが良い?。

    • noname#196301
    • 回答数1
  • カバって捕食されるのでしょうか?

    この前久々に行った動物園でカバ見てきました 想像以上の迫力 で、でかい… そのブヨブヨした体はむしろ高い防御力? 体重は相当ですよね しかも…調べたら結構走るの早いみたいですし なんか超強そうな印象があるのですが カバって何かに食べられて死ぬとかってあるものなのでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします

  • 色覚

    鳥は4色覚、人は3色覚、犬猫は2色覚と言われますが、1色覚の動物はいますか。 1色覚とは人で言う全色盲と同じですか。 よろしくお願いします。

  • ガーミン510J Live Track機能について

    スマホにメールで送って「アクティビリティーを見る」をクリックしても何も起きません。改善策があればご教示願います。

  • 年内に逆走禁止に。自転車の法律はどう変わる?

    右側の路側帯の走行は逆走に該当。年内には施行される 自転車が道路右側の路側帯を通行することが禁止されます。現在、自転車などの軽車両は、歩道のない道路の左側にある路側帯のみならず、右側にある路側帯を通行することも許されていますが、左側の路側帯しか通行できなくなり、自転車で右側の路側帯を走行することは、いわゆる逆走に該当することになるのです。違反した場合には「3月以下の懲役または5万円以下の罰金」に処せられます。 http://getnews.jp/archives/439652 これ、 路側帯は逆走禁止なのはわかったけど、 車道外側線は禁止されないのかな?

  • 大学入試問題。腎臓、イヌリンの濃縮率について

    問題集の問題でイヌリンの濃縮率を求めるものがありました。 表があり表中の血しょう中濃度0.02%、尿中濃度1.6%で計算すると80(倍)に なりますが、イヌリンの濃縮率は教科書、資料集、他の問題集のどれを調べても 120(倍)で、この問題のみ80(倍)です。 問題集には(08 ○○大(国立大学です)改題)とあり入試問題として使われた数字 のようですが、どのように解釈すればいいのでしょうか。 例えば、 1.イヌリンの濃縮率120(倍)は一般的な数字で個人差、それもかなりの幅がある。 2.イヌリンの濃縮率120(倍)は自明なので入試問題に使うと正解率が上がり入試問題にはふさわしくないため実際にはない架空の数字を使っている。 など。

  • ダイエットのために空腹状態で運動するのは良いこと?

    片道20kmの道のりを、ダイエットのために自転車通勤しております。 昼食を食べた後何も食べずに夕方を迎えると、かなり強い空腹感を感じます。 ダイエットのためにはそのまま何も食べずに自転車で帰るのが良いのだろうなと思うのですが、 空腹な状態で運動してしまうと筋肉が減って基礎代謝が落ちてしまうのでやめた方が良い、 というような話を聞きました。 また、空腹のまま自転車を漕ぎ始めてハンガーノック(?)のような症状になったこともあり、遭難することは無いにしても、事故を誘発するような気がしています。 そこで質問なのですが、ダイエットのためには、あくまでも空腹をガマンして自転車を漕ぐべきでしょうか。 それとも、少し何か食べてから自転車に乗るべきでしょうか。 もし何か食べるべきなら、何時頃に(自転車に乗る何時間前に)、どんな食品を、何カロリーくらい摂取するべきでしょうか。 ご回答よろしくお願いします!