dunedune の回答履歴

全1857件中421~440件表示
  • 不倫相手に本気で離婚を選択した夫・・・続き(2)

    過去に2回質問させていただき、皆さんから沢山のアドバイスを頂きました。 初めて夫から好きな人の傍に居てやりたいから私とは別れたいと言われて4週間経ちました。 その間、私は夫に今まで子供優先で寂しい思いをさせていた事を反省し、二人の生活を少し変えて言葉でどんなけ愛してるかだけじゃなく、態度でも表すようにし・・・ 当初はどんな言葉で夫に伝えても決心が固く、聞く耳を持ってくれなかった夫ですが、彼女は仕事が忙しくて抱えてる両親の問題も有りあなたを幸せにはできない事・・・ 私が何があっても別れるつもりはない事・・・ 彼女をいくら好きでも私が別居も離婚も考えていない事・・・ 別れて暮らせない金銭問題や子供の事など話しました。 私は夜中になると悲しく眠れず、枕に顔を埋めて泣いた事も連日でありました。 夫も寝不足にしてしまい、私も精神的におかしくなってしまい、別れるなら彼女のお店、家の前で何度でも自殺未遂するから!夫を返してって何度でもするからって脅し・・・ 彼女も精神的に壊れかけ、自律神経失調症で医者にかかり、夫も不眠症で頭痛・・・ このままではみんなが不幸になりみんなが病気になってしまうと訴え・・・彼女の事を不幸にしてしまってもいいの?4年以上待たせて、あと10年も待たせるの?彼女に出会いがあってもあなたがいる限りずっとこのままなんだよ! 私は本当に悩んで決心し、彼女の家に会いに行きました。会えない場合や会っても気持ちが伝わらない事も考えて手紙を持参して。 手紙には私がどれだけ夫を愛しているか・・・ 金銭的にも二人で支えあっていかないと生活できない事・・・ 何より何があっても私は夫と離れて暮らす事などない事・・・など書いて 彼女は玄関開けっ放しでお客さん来ていたので家には居ましたが、私の呼びかけに出てくれず、仕方なく手紙を玄関に置いてきました。 夫にも会えなかったけど手紙を置いてきた事は話しました。彼女からも聞いていたと思います。 その3日後彼女から長文メールがきました。 夫がどんなけ自分を愛してくれたのか・・・・ 夫が自分と一緒になって一緒の墓に入りたい、どうしたら二人は一緒になれるのかと彼女の友人夫婦に相談し真剣に考えてくれてた事・・・ 自分は今回の事で不眠症になり、自律神経失調症で医者にかかっている事・・・ 母親が認知症で肝硬変を患って年を越せないであろう事・・・ 悲しくて辛くて仕方ない事・・・ 私の夫は前の旦那と別居中に優しく傍にいてくれた事・・・ 23年前からの知り合いで、夫は何度も浮気を繰り返しダブル不倫、独身女性、独身と偽ってた事もある・・・ 私はメールに返信をしていません。腹いせだと思ってます。 夫はそんな事する人だったのか・・・もう気持ちはない!といってくれて・・・ だけど馬鹿な私は夫にどこまでホント?って聞いてしまう。 私は慰謝料請求するつもりはないけど、二度と会わないと誓約書は書いてもらうって言ったら、もう関わらないでくれ!別れたんだし(彼女からのメールも見せてくれました)関わって刺激する必要ない! もう終わっているんだ!って断固として反対します。 信じていたいのに、もしかして彼女をかばっているの?とか言ってしまう・・・ 私は今回の事忘れられるっていったのに、夫に確認したり・・・気持ちを確かめたり・・・ 本当に情けないです。 夫の気持ちがそんなにすぐに0になる訳ないってわかっているのに、苦しくなってしまいます。 同居の親にも友人にも誰にも相談できず・・・ 夫が隣に居てくれるだけで幸せなのに・・・ 私達修復できるんでしょうか・・・ アドバイスお願いします。

  • 旦那を信じたい…

    始めまして☆ 私(21)には付き合って9ヶ月、結婚して約1ヶ月の旦那(24)がいます。そして妊娠8 ヶ月です。子供が欲しいねって言って本当に出来てしまって結婚しました。急に妊娠が発覚したためお互い今は実家に暮らしてて生まれたら一緒に住む予定でした。 その旦那に浮気されてました。それは旦那の家に泊まりにいった朝旦那が寝てる時に目の前にあった携帯を見てしまったんです。内容は相手の事を大切だとか好きだ、結婚して欲しいという内容でした。私はそれを見て夢かと最初思ってしまいました。でも現実で旦那を起こして問いただしたら出来心だった、本当申し訳ない、離婚だけは絶対したくない、浮気未遂の人とは切ると言われなぜか許してしまう私がいました。体の関係はないと言っていましたが本当かはわかりません。その数日後また携帯を見たら相手からまだメール来ててその前の日に電話してた形跡がありました。もう信じられなくて言っても携帯見るのはずるいよとか意味分からない事を言われ腹が立ち旦那の親に行ったら協力してくれて旦那は母親の涙には弱い奴でもう二度としないって私と母親と旦那の姉の前で誓いました。でもある日友達と遊んでたら旦那を知ってる人がいて過去の最悪な話が発覚しました。旦那は私が妊娠発覚した時に先輩としょっちゅう遊びに行ってたり誰にでも結婚しようと言ってたのです。特別かっこ良くもないし逆に私だったらもっとかっこいい人いるんぢゃないの?っていつも言われるくらいの人です。そのチャラさにまた幻滅して旦那にいったら今までありがとう的な事を言われ、あ~離婚ねっと思ってmailを返さないでいたらまた離婚は したくないです、と来て過去は過去だし俺は変わったんだ、あの時に戻って謝りたくても出来ないと言われ私はまあ過去は過去だしなっていう感じで許してしまいました。結局自分が旦那の事を好きだから依存しちゃってる部分あるんですよね😔 最近は携帯の待ち受けを私にしてくれたり一緒にいる時は携帯はならないです。寝る時もいつもギュッと抱きしめてくれて本当愛してるよと言ってれます。 でも携帯を見てて私がふと旦那を見るとmailの文を見てたのにいきなり待ち受けにしたんです。変に疑っちゃう自分が嫌です。赤ちゃんが居るから悩みたくないのにまた携帯を見たら良い事はないって思って見ないようにしてますが怖いんです。また隠れてあの人と連絡をとってるんぢゃないかとかお互い実家暮らしだからあっちは仕事終わって女に会いにいけるから行ってないかとかとにかく変に考えちゃってタバコをやめてたのに吸っちゃってます。赤ちゃんに悪いのはわかってます。でも精神的に辛いんです。私は旦那の言葉を信じて信用していいんですかね? どうやったら浮気されない女になれますか?また浮気されても帰ってくるんですか?旦那の携帯は見ない方がいいんですかね? 本当悩んでます。回答お願いします。

  • 彼氏と不倫相手 妊娠・中絶に至る事実を報告すべきか

    初めまして。 先日、中絶手術を受けました。 父親は、当時の交際相手、もしくは不倫相手ですが、どちらも避妊していなかったため、どちらかわかりません。 交際相手には、手術前に事実を告げました。 不倫相手と関係があったことは告げていません。 一方の不倫相手には、何も告げませんでした。 もう会うことはない相手なので、知らせたところでどうにもならないし、連絡したことで万一奥さんに見つかったりしたら迷惑がかかるだろうと思ったからです。 しかし、結局彼氏の方には手術費用を出してもらうことになりましたし、彼もショックを受けているようで、自業自得ながらとても罪悪感を感じています。 そこで、今さらではありますが、お互いに全て事実を告げる、つまり彼に浮気の事実を告げ、不倫相手には妊娠・堕胎の事実を告げるべきか、悩んでいます。 今更そんなことをしたところで、堕胎した罪、彼を裏切った罪、不倫した罪が消えるわけではありませんし、完全に自己満足のためだとはわかっていますが、今でも日々悩んでおり、全てを知って欲しいとも思っていす。 両者に、事実を告げるべきでしょうか。 また、知らされた相手はどのように感じるでしょうか。 とても愚かな質問であることは重々承知ですが、個人的な意見で構いませんので、回答いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 既婚女性に対してどこまでの優しさが許される?

    会社で仲が良い後輩女性(既婚)がいます。自分は独身です。 人見知りせずに誰とでも仲良くなれる女性なので、 特別自分だけと仲がよい訳ではありません。 前に9月が誕生日だと言っていたので、帰り際に 冗談のつもりで「誕生日おめでとう!」と言いました。 自分は日にちまでは知らなくて、 相手「今日は誕生日じゃないですよ~(笑)」 自分「日にちが分からないから早めに(遅れたけど)言った!(笑)」 という漫才的な展開を期待していました。 そしたら「えっ!なんで知ってるんですか!」と驚かれ 「え?前に9月だって言ってじゃん?日にちまでは 知らなかったけど、適当に言った・・・。」 と正直に言ったら「今日が誕生日ですよ! しかも最初に言われました!」とわりと喜んでいました。 「何かください!」と言われ、自分は人の言う事を 真に受けるタイプなので一瞬本気で (えっ、今は何も持ってないな・・・困った。) と思いつつ「言葉で我慢して(笑)」と笑って返しました。 そのあと、歩きながら「じゃあ、今日はバースデーケーキだね~。」 と言ったら「今日は買わないです。」と言ったので、 「旦那さんが買ってきてくれるんじゃない?」と言ったら 「それはないです。」ときっぱり。 そして「明日ケーキ買ってきて下さいよ!」と言うので 「え、それはちょっと・・・^^;」とつい真面目に答えてしまったら 「○○ちゃんへって書いたケーキですよ!」と冗談っぽく言ってきたので 「それは俺のキャラじゃないっ!」と笑いながら言いつつ別れました。 帰り道に、もしかして旦那さんと上手く行ってないのかな? 誕生日を祝って貰えないなんてかわいそうだし、ちょっとしたお菓子くらい・・・ と少し思いましたが「(いやいや、既婚者なんだからケジメはつけないと!)」 と考え直し、結局何も買いませんでした。 翌日、彼女に「ケーキ買ってきてくれましたか?名前入りの!」 と聞かれたので「(ちょっと困りつつ)え、あー、うん。 やめた!旦那さんに買って貰いなよ^^」と言いました。 そしたら「なんですか!やめたってー!(笑) (旦那には)素で忘れられてたって言われました! 釣った魚には餌をやらないんですよ!」と。 その後、適当に雑談して別れました。 彼女は明るいし、良い人だと思います。 だからこそ、結婚生活に水を差すべきではないと思っています。 どこまで、優しくするべきなのか。線引きがむつかしいです。 自分の行動は、これで良かったのでしょうか? 今回の件に限らず、本当の優しさとは何か、自問の日々です。

  • 部下との不倫

    私は40代前半の既婚子供なしの会社員、男です。 先週、部下である30代前半の女性(離婚協議中、子供あり)より告白されました。 実は私自身も気があった(その素ぶりは絶対に見せていません)のですが、いい年のおっさんであり、本当に苦労をかけた妻(2歳年上)がいますので、部下として可愛がっている程度(昼飯奢ったり、みんなで飲みに行って話す程度)でしたが、告白されて理性のタガが外れてしまいキスと身体をさわる程度の関係をもってしまいました。 今週末に初めて二人きりで逢うのですが、理性を失わないで大人の対応で乗り切る方法ってないものでしょうか? このままでは本当に関係を持ってしまいそうで、自分が怖いです・・・・ 因みに妻との関係は悪くないのですが、どうも母親と子供のような関係になってしまい(妻本人も前世は絶対に親子であったと言い切ります)ここ4年は夫婦の営みはございません。 情けない私をどなたか導いて下さい。

  • どのような対応が良いのでしょうか。(やや長文)

    うちの会社は25名ほどの小さな会社です。 会長、社長、専務、取締役の幹部4名は全て女性です。年齢は50代後半~40代後半です。 他の女性社員は2名40代(既婚:パート)、4名20代後半~30代前半(独身:私含む)で、あとは男性社員です。 女子高のノリというか、私生活の話をすると、全て冗談でも何でも、ネタにされ、からかわれるので、私達若手の女性社員4名はプライベートの話は一切当たり障りなく、恋人もいない感じで振舞ってます。 私は、その4人の女性社員の中でも一番の古株で今年で入社5年で31歳になります。 で、毎年夏と冬の賞与の時期に、会長と一対一の面談があります。 そこで、毎回毎回。 結婚しなくていいの~? 恋人作ってもいいのよ。 うちは結婚しても働けるんだからね。 と、いわれ続けてきました。 その話をする会長の笑顔と瞳の奥には、 「あなたも私達と同じように、一生独身で働く女性なのね」という暗黙のようなものが感じられます。 この話題は、お客さんがいる時や外部の方がいる前でも言われ続けるので、 最近これはセクハラなんじゃないかとストレスを感じていました。 そんな矢先、先日夏の面談がありました。 そこで、ついポロッと、「結婚を考えている恋人がいる」と口走ってしまいました。。。。 そしたら、会長の目の色が変わり、結婚はいつなのか。 どういう相手なのか、根堀葉堀聞き出そうとしてきたのですが、 後ろで次の面談を待っている後輩もいたので、また正式に決まったらお話しますと だけ言って終わりにしました。 実際、まだ彼とは具体的な結婚の話は出ておらず、正直私の見栄もあったんですが、会長の笑顔と、会長が社外の人に私の話をした後、社外の人からも同様の話を飲み会のネタにされたこと等を思い出し、少し言っておいた方がいいかもと思って、ついつい口にしてしまったのです。 ご相談したいのはここからなのですが。。。 そしたら、今日突然一番若手(40代後半)の幹部から呑みに誘われました。 今まで入社して、一度もお昼すら誘われたことがないのに。 以前本人が、「私にはみんな若い子は話しやすいから、結婚や恋人の気配がある子を食事に誘って、話を聞いて他の幹部に報告してる」と言っているのを 聞いたことがあるので、おそらく、私の話を会長から聞いたかなんかで、 探りを入れるために呑みに誘ってきたのだと思います。 いくら小さいな会社だとは言え、私達にもプライベートはありますし、 もちろん、正式に結婚なり、婚約なりが決まったら、会社にご迷惑をかけないよう 相談も報告もするつもりなのに。。。。 30代の社員が結婚を考えている恋人がいるなんて、 よくあることだと思うのですが、どうしてそこまでわざわざ探られて、 報告しなくちゃいけないのか、もう今日呑みに行くのが嫌で嫌でたまりません。 ついポロッとまた何か話したりしたら、ネタにされたり、噂話にされたりするのかと思うと、、、、、プライベートは決まったこと意外は一切話しをしたくないのですが、今日2人で呑みに行って、いろいろ聞かれたら、どうやって切り替えしたら良いのでしょう。 幹部の皆さん、みんな良い人で優しいのですが、どうも女子高校生のような ところがあって、それにすぐ他の人に言っちゃうので、個人的な話は聞かれても 話したくないのが本音です。 うまく質問内容を纏めることが出来ず、申し訳ないのですが。 こんな状況で、今日呑みに行ったとき、どういう対応が最も角が立たず、 プライベートも守れるのでしょうか。 どうぞアドバイスを頂けると助かります。 何卒よろしくお願いします。

  • 結婚の知らせが来て複雑な気持ちになり

    20代の頃、私のことを思ってくれる男性が2人いて1人は夫でもう1人はAさんでした ただAさんは不安定な仕事内容と収入で私の両親も夫との結婚を薦めたこともあり 私は夫と結婚しました 夫は私や子供にとても優しく大事にしてくれて夫と結婚したことは間違ってなかったと 思っています 今月に入りAさんが結婚するという知らせが来ました お相手は私も少し知っている女性です 私はその知らせを聞きたとき少し複雑な気持ちになってしまったのです その気持ちを正直に言うとAさんにはずっと独身でいてほしかった そしてお相手の女性に対する嫉妬心です 夫に思い切って今の気持ちを伝えると夫がもし私の立場だと 同じ気持ちになるだろうから気にしなくてもいいと言ってくれました Aさんとは結婚してからはお話しもしたことがありません 私は結婚もしているのにこんな気持ちになるのはおかしいでしょうか?

  • 浮気発覚後の気持ちの変化

    3週間前に夫の浮気(未遂?)が発覚しました。とてもショックでしたが好きな気持ちもあったことから辛いけれど、もう1度夫婦として向き合っていこうと思いました。 そう思ったはずなのに切迫早産で入院しているにも関わらず「会いたい」「愛してる」などと相手に言っていた事実が忘れられず、夫から心配している言葉を掛けられようが好きだ、大事だと言われようが心が動かなくなってしまいました。 何度かメールしないとか嘘言ったり、発覚時も適当な嘘で誤魔化そうとしたり、今も本当の事実は言ってないな…と思うこともあって何もかもが嘘に聞こえてしまいます。 あんなにも一緒にいたら幸せだと感じていたはずなのに、苦痛ではないけど嬉しくもありません。 発覚してから日に日に私の夫に対する気持ちが冷めていっている気がします。 これから2人目の子供の出産も控えているのに夫からどんどん気持ちが離れていくので自分でも戸惑っています。 また、夫を好きだと思える日が来るのか…それとも今以上に気持ちが離れていくのか。 同じような心境の変化を辿られた方がいらっしゃればお話聞かせて下さい。

  • 夫の浮気が発覚してからのその後です。

    下記の質問の続きです。 長くなりますのでこちらで確認していただけると助かります。 http://okwave.jp/qa/q7643709.html 夫の浮気が発覚したから数週間が経ち、散々話し合った結果 もう一度やり直そう。ということになりました。 浮気女性とも完全に別れる(すでに別れていたみたいですが)と言ってくれたので 同じ部署でとても不安を感じましたが信じることにしました。 その後、家では仲良くやっていたつもりです。 たまにヒステリックにならずに冷静に「まだ不安だ」と伝えても 「ごめんね。それは仕方がないことだから我慢しないでいいよ」 と言ってくれていました。やり直せると信じていました。 ですが、私の信頼を取り戻そうという心遣いが感じられず 以前より仕事の帰りが遅くなった夫にどうしても不安を感じ、夫の携帯をまた見てしまいました。 携帯自体ではメールも着信の履歴もないし消した様子もないのですが、 私にバレた後もPCメールやツイッターで何度かやり取りしていました。 それは友達としてのやり取りにも見えましたが、夫のあまりの無神経さに冷静さを失い すぐに夫に問い詰めました。 夫は 「本当に友達としての付き合いで、やましいことは何一つない。 確かに帰りが一緒になれば駅まで一緒に帰ってたりもしたが、二人で会ったりはしてない。 ○○(私)と本当にやり直すつもりだった。 ただ、やっぱり○○(私)が怖くて会社で時間をつぶしていたりした。」 と言われました。 私は夫の浮気後は飲み会に行こうが趣味をやっていようが一切怒ったつもりはありません。 ただ不安をぶつけないようにと葛藤していたので、メール等が無駄に優しかったり、 以前は仕事中にメールすることなどなかったのが、相手の女性が同じ部署と言う不安のせいで何度か夫にメールを送ってしまっていました。 それは他愛もないくだらない内容のメールで返信がなくても責めてはいません。 仕事が忙しそうだと思ったらすぐに謝り、邪魔にならないようにも気を付けていました。 ただただどうにも不安でした。どうにか関係を修復したいとそれだけでした。 私のその葛藤と我慢が夫には伝わっていたみたいです。 ただ夫は私が心の中では出かけることや趣味をやることを怒っていて、それを我慢しているんだと思ったみたいです。 その不安との葛藤は私にはどうすることもできません。 夫に不安をぶつけないようにと思っての葛藤でした。 それを怖いと言われるとどうしたらいいのか自分でももうわかりません。 夫にも私の気持ちは言いました。 「出かけることや趣味は全く怒っていない。我慢していることは浮気女性と同じ会社で毎日顔を合わせて、また私の知らないところで連絡を取り合っていたり、会っているんじゃないかという不安だ。」 と伝えると夫は 「ごめん。俺の被害妄想だった。それは不安に思っても仕方のないことだ」 と言われました。 ただ、正直疲れてしまいました。 実際に本当に今は友人としての関係なのかもしれません。 ですが不倫をしておいて夫も相手の女性も私に隠れて普通に友人として付き合う神経が信じられません。 どうやって夫を信じればいいのかわからなくなってしまいました。 夫は浮気相手の女性のことを 「もう好きとかではない。元カノみたいなもので俺は嫌いになって別れたんじゃない元カノとは今でも連絡取り合ってるし、そんなノリだった。○○(私)のことは大嫌いだけど大好きでやり直したい」と。 全部私が悪いのでしょうか?どうしたら夫を信じられるんでしょうか? こんな夫とは別れた方がいいのでしょうか?

  • 旦那さん以外に好きな人がいます。

    好きな人(A君)とは、今は連絡をとったり会ったりしていません。 A君とは旦那さんと出会う前からの知り合いです。 しばらく連絡を取っていませんでしたが、お互い結婚し、私が旦那さんのことで悩んでいるときに、たまたまばったり会い、A君も奥さんとうまくいってないと話をしたのがきっかけです。 私の旦那さんは、キレやすいく、束縛激しいくせに自分は隠れて遊び半分で女の子とメールしてたり、子供や家庭の事には無関心でしょっちゅう飲みに出掛けたり、仕事もちょっと体調悪いだけで休んだり(ひどい時は元気なくせに精神病院に通い3ヶ月くらいは休んでました。家ではテレビみたりゲームやったり)... と色んなことで旦那に嫌気がさしている時でした。 それでも旦那は私のことを大好きでいる様子だったので、A君からは旦那さんと頑張ってと言われていました。 A君は奥さんとはほとんど会話もなく家庭内別居のような状態だと話していました。 離婚の話も出ていると言っていましたが、私に対して気がある様子もあったので、悪い人だと思えませんでしたが遊び人なんだと思うようにし、連絡を取らないようにしていました。 それから、旦那さんとは別居をすることにし、しばらく実家に帰ることにしました。 嫌なとこは直すから戻ってきてみていてほしいと言われましたが、別居してる間は反省してる気配もなく、寂しいからと毎日のように飲みに出掛け、飲み代に収入の半分くらい使われたりしていました。 たまたまA君が離婚をしたということを耳にし、少し気持ちが揺れましたが、A君が原因で離婚はしたくなかったので、旦那さんのところに戻り、向き合うことにしました。 戻ってからも旦那さんは、表面上は私の機嫌を取るように頑張っていましたが考え方など根本的なところは直っていませんでした。 それからさんざん話し合い、やっと理解してもらえたのか反省し、段々と今は良い方に変わってきてくれています。 職場が移動になったり、残業が増えたり、子供が成長したり、環境が良くなったのもあるかもしれませんが、飲みに行くのも減ったし、仕事もちゃんと行ってるし、子供とも仲良く遊んでるのを少なからず見られるようになりました。 でも、面倒なことは極力避けるところは変わらず、頼りたいときに頼れないし、辛いときなどいざという時は私だけ辛い思いをするような気がします。 旦那さんと一緒にいてもA君の事が頭から離れず、旦那さんじゃなくA君とだったらこんなだろうなーとか考えてしまって、離婚したい気持ちが消えないんです。 離婚してもお金や職には困らず、生活は問題なくやっていけると思います。 そんな状況だから離婚を考えてしまうのかもしれません。 でもやっぱり離婚を選択するのは旦那さんに悪い気がしてしまいます。 心のモヤモヤを消したいです。 何かいい解決案はありませんか。

  • 20年ぶりに再開した先生と体の関係を・・・

    (少し前の話です。3-4年前位。) 小学校の同窓会で、当時教育実習に来ていた先生に再開しました。 同級生にこんな子いたかな?って思って話しているうちに、先生だと分かったくらい、まだ20代かと見間違うステキな大人の女性に成られていました。その日は連絡先交換して解散となりました。 後日、先生と連絡を取り、一緒に買物に付き合って下さいって言うと、快く了解してくださいました。 私(29歳)彼女無、先生(30代後半)。双方独身です。その当時先生はお付き合いされている方はおられなかったそうです。 そうやって、何度か会ううちに個人的な相談や、最近気になる女子の事や、もちろん小学校の時先生がステキだった事など話するようになり、とても清く正しいお友達付き合いが始まりました。 私は関東にいて、先生は関西なので、いつもはメールのやり取りして、出張や実家に里帰りする度に先生と約束して遊ぶ様な関係でした。 何回かそうしているうちに、僕が好きになってしまい、手をつないだり夜まで一緒に遊んだりするようになりました。 5-6回、1年くらいそういう状況が続き、たまたま私が車で関西へ戻った時に先生と約束して会った時に、一緒に御飯を食べてお酒も飲み関西に泊まることになりました。私が半分以上本気で「一緒にもうちょっと飲んでいきません?ホテルのラウンジ綺麗ですよ!」と言うと先生も乗ってこられ、そのまま部屋になだれ込んでしまいました。 もちろん、ベロベロまで飲んでいませんし、双方合意の上だったのですが、(元)先生と関係を持ったということで、正直罪悪感が拭えません。ちなみにその関係も1度限りです。 そして、それからメールのやりとりはしていますが、一度も会っていないのです。なんか後ろめたくて・・・。 でも、もう一度会いたいし、付き合うかどうかは別として、話をしたりしたいと思います。 ○質問 「どなたか、元先生と関係を持ってしまった!もしくは元教え子と関係を持ってしまった!方で、そのまま関係を継続できた方がいらっしゃれば、どのような気持ちで乗り越えられたのか教えていただけないでしょうか?」 ※ それ以外の皆様の広い意見も合わせてお願いいたします。

  • 本当に酔ってHしただけ??ただのやりまん!?

    本当に酔ってHしただけでしょうか??私は本気で好きになりました! 私は先日男女6人ぐらいで飲み会をやりました。その中にいた一人の女性(21歳・会社員・A型・1年以上彼氏いない)と出会って店では良く話さなかったですが、店でてから彼女から甘えてくるようになりキスしました… 私は次の日早い為帰るつもりでしたが、彼女がこれからどうする?と言い帰ろうと言うとテンション下がった為、BARにいき飲み直すことに。少し飲んでからラブホにいき体の関係を持ちました。翌朝女性からまた遊ぼうと言われいつも通り女性から連絡きたと浮かれていました。私はいつも1回やったら冷めたりしましたが、今回は冷めずまた会いたいと思い次の日メールで俺○○のこと遊びじゃないから…と連絡したら うーん!でも酔った勢いもあったよね! と返事があり 酔った勢いじゃないから今度いつあえる? と連絡したら返事ありませんでした…数日待っても連絡ないので私から この前はごめん… 嫌な気持ちにさせたね! 俺は○○の事気に入ったからさ。 今度よかったらまたみんなで遊ばない? と連絡したら 私も悪いし 攻めれる立場ぢゃないのもわかってるから何もだよ♪日があったらあそぼーね と返事がありました。 そこで相談です! 私はこんな反応始めてで納得いきません…いつもがっつかずほったらかしにしてたら女性から連絡きていました。今回脈なしメール始めてでびっくりしています…しかもなぜかまた会いたいと切実に思っています。彼女は遊んだ後SNSに今日は楽しかったなど俺のこと書いてありました♪反応悪いのは外見やHが原因とは考えにくいです…しかし酔っただけとも考えにくいです(泣)意外と真面目な子とわかっていたので体の関係持って本気だと伝えれたら気持ち伝わりいい関係になれる思いましたがうまくいきませんでさた…(泣) 出会って初日にHして本気だの好きだの重いかもしれないですが、今まで出会ってきた軽い価値のない女には言いません…今回の彼女は絶対やりまんじゃないし真面目で価値のある子だからあえて重い言葉を言いました。しかし、現状脈ない理由が全くわかりません…見た感じ話してみて、私のことタイプだったこと叉は好みの外見だったことはだいたい分かっています…エッチ誘って本気で後悔しています…絶対私のこと嫌いじゃないと思いますし、今後信用を得たいと思っています。彼女は私の車に忘れ物していますが返すと同時にご飯誘おうと思っていますが、(1)何て言ったら会ってくれますか?? (2)2人の言葉や言動どう思いますか? (3)酔った勢いというフレーズが納得いかないし、何でも手にいれてきた方の私が脈ない連絡もらい余計納得いきません…再び会って恋愛できる為にはどうすればいいですか? (4)私は今後どうすればいいのでしょうか?作戦と言うか彼女をものにする方法教えて下さい よろしくお願い致します

  • 不倫慰謝料の求償

    恥ずかしいことですが不倫をしまして相手の奥様より慰謝料請求の調停を受けています。200万円請求されています。おそらく払うことになります。相手(奥様の旦那様)に求償するつもりなのですが、手続きはどうなるのでしょうか?請求額支払後、相手と調停するのか、裁判必要がなのか、書類を送るのか。教えてください。支払い前にすることはあるのでしょうか?

  • 不倫を終えてから連絡が来ております

    2年の別居中での不倫期間です 男33歳独身です。 彼女から子供の為にこの関係を終わらせようということで 素直に了承して、お別れすることになりました。 彼女はちょうど、弁護士同士が入って離婚協議中でもあり 子供の未来を考えて、これに集中したいとのことでした。 離婚したとしても、復縁は未定だから。。 と言っておりました。 友達伝なのですが結局は離婚せず別居婚となって 夫婦それぞれ新たな道に進む結果となり。 旦那にも既に彼女がいるらしく、そこも了承の上の別居婚とのことでした。 そんな彼女から、数回連絡が来ておりましたが。 多分、時間的にこの別居婚が決まる前も連絡がきておりましたが。 互いに、互いの期待値が違う為に納得いかないまま電話を切る形となってしまい ました。 あと数回連絡が来ておりますが、出ておりません。 私の本音としては、もう過去の事で忘れたいと思っておりますが。 この流れでこの考え方は理不尽でしょうか? せめて、彼女の電話に出る義務はあるのでしょうか? 彼女の現在の立場と不倫という過去の関係と彼女の子供の考えたら、まだ彼女の事を好きでも 身を引いたほうが、互いの為と思いました。 この考え方も、いかがなのでしょうか? ご意見宜しくお願い致します。

    • noname#160352
    • 回答数5
  • 不倫のあと

    はじめまして。 私は、自分自身とても許されがたい行為をし てしまいました。 約三年前に結婚して、今年の二月に子供がい るのに、ずっと不倫をしてきました。 不倫相手も自分が結婚していることを知ら ず、三年近く、付き合っていました。しか も、結婚する少し前から。 二週間ほど前に妻にばれて、不倫相手にも全 て話し、家族会議まで開きました。 妻はこんな俺でも全て我慢するからがんばっ ていこうとまで言ってくれています。不倫相 手の方からは、ありえない、自分がもっとも やってほしくないことをやってしまった、ど んなことをしても戻れないと言っておりま す。 これから妻と子供のことを思って頑張ろうと 思うたび、彼女とよりを戻したい・全てを捨 ててでも彼女の元にいきたいとまで思ってし まうことも多々あります。実際、仕事をして る最中でさえ、彼女のことを考える時間が多 いです。それぐらい彼女との思い出の時間が 長かったから。 妻と娘に申し訳なく、心がとても痛くなりま す。また、自分自身大変申し訳ないくらい情 けなく女々しく思います。 私は、これからどうすればよろしいでしょう か。

    • 1070916
    • 回答数21
  • 別れるべきでしょうか?

    ちょっとした夫婦喧嘩で叩かれたり、突き飛ばされたりします。 旦那はキレると巻き舌で、テーブルを蹴り、すごい形相で睨んできます。 「それは脅しだ」 と言い、私が旦那が言ったことを繰り返して言うと何度も叩いてきます。 頬が腫れたり、アザがついたことを伝えると 「だからなに?」 で終わります。 よく私のことをカスといい、二歳の子どもにママはカスなんだよと教え込んでいたこともあります。 賃貸のアパートの壁はへこんでいます。 テーブルは削れたあとがいくつもあります。 プラスチックのハンガーは折られ、子どもにあげたタオルは、たまたま近くにあったからという理由で、キャラクターと花が描いてある部分が引き裂かれていました。 なんでこんなひどいことをしたのか問うと、説教垂れんなといった感じで、突き飛ばされました。 子どもとふたり、なにも持たずに家から出されて何時間も宛もなくさ迷ったこともあります。 今は車をもってどこかに消え、二歳時を連れては買い物も行けません。 今まで私が悪いところもあったし、将来の不安もあり別れずに来ました。 でもキャラクターの顔をわざわざ狙って引き裂かれたタオルをみて、この人はおかしいのでは?と思いました。 ちなみに旦那は私の頭がおかしいと言います。 お互いに悪いのだとは思います。 それでもこれは別れたほうがいいのでしょうか? また私なり旦那なり、精神科へ行けば治るものでしょうか? 自分で判断することだとは思いますが、ご意見ください。 よろしくお願いいたします。

    • altmkg
    • 回答数7
  • 精神疾患について

    テンションがすごく高くて気分は爽快。 何をやっても楽しい日と 頭に浮かぶことは、暗いことばかりで 死にたくなる日を繰り返しています。 気分のアップダウンがとにかく激しく 遂に仕事に支障をきたしはじめています・・・ とても苦しいのですが・・・これって何らかの精神疾患ですか? 病名とかわかる方いますでしょうか? その他の症状も沢山あります。

  • 虚しい…

    5年前に鬱病になりました。 今は通院も服薬もしておらず、専業主婦としてのんびり過ごしています。 主人は働かなくていい と言っていますが、私は今の生活に飽きています。 主人がお金の使い道について とやかく言うことは全くありませんが、私自身が罪悪感を感じながら使っています。 例えば、昼食や美容院代や服飾費といった、自分だけに関わることにお金を使う時、ものすごい罪悪感を感じます。 少しお小遣い稼ぎでもしようかな という気持ちもありますが、鬱病になったトラウマ?から働きに出ることが恐怖です。 子供の成長に合わせて 多少の変化はあるものの、毎日が同じことの繰り返し。 毎年1度だけ旅行に行きますが、同じスキー場で同じホテルに宿泊。 外食する時も、毎度焼肉。 もしくはファーストフード。 主人はたまに職場関係の方々と 高級中華や高級居酒屋? などに行ったりします。 子供たちは給食で色々なものを食べられます。 私は… 自分で作ったものを食べるしかありません。 近所のスーパーやファーストフードも簡単に味が想像できるので、買う気にもなれません。 かといって、一人で外食するのは 罪悪感が許しません。 この先も ずっと 自分の作るつまらない物を食べ続け、 同じ空間で、 同じものを見て、 何の刺激もなく過ごしていくのかと思うと、 今死んでも、20~30年後に死んでも、何ら変わらないと思えてしまいます。生きてることが虚しくて仕方ありません。 私だけじゃなく、皆さんもそうですか? どうしたら、もっと毎日を楽しく過ごせるでしょうか?

    • okbebee
    • 回答数6
  • 彼女の本当の気持ちがわかりません

    付き合って3ヶ月の彼女(20代前半)がいます。 一般的に「普通」に付き合い始めたのではなく、彼女に言い寄られたときには、私には別の彼女(20代後半)がいました。 私はそれを打ち明けました。 その上で、今の彼女と体の関係を持ちました。 私はその後、悩みました、 年齢的にも(20代後半)この先結婚まで考えれる方と付き合いをしたいと。 社会的常識やその他の教養などを考えて、年は若いけどこっちの方が出来てる、将来がある、と思い今の彼女を選びました。 先週土日は会ってホテルに一泊、その時私に服をプレゼントしてくれました。 おしゃれから離れていて流行りがわからない私にとってはスゴく嬉しいことでした。 ですが、普段、何気ないメールをいつもしていたのに、水曜日から一切メールが来なくなりました。 連絡取れないので何があったのか自分で勝手に想像することしかできませんでした。「飽きた?」「別れたい?」「他に好きな男ができた?」「妊娠した?」 次の土曜日の、夜。何があったのかハッキリして二人の関係もハッキリしたいと思い、「話がある、はっきりしようぜ」とメールを送りました。 そしたら、「言いたくない」とメールが帰ってきました。 ???わかりません。 もしかして、出来たのか? と、メールをしたら 明日時間ある? と来て、(このあとのメールは割愛します。) 取り合えず、日曜日の夜に会って話をしました。 ですが、彼女は一切なにも話さず、私から話を切り出しました。 「子どもできた?」首をよこにふる 「嫌いになった?」反応がない こんな感じで、ただただ時間が過ぎていくばかり。(ここで、別の男が出来たのかなと思いました) 私は「俺はお前が好きだけどもお前の気持ちがもう俺にないなら別れよう、俺の気持ちは伝えた、お前の返事が聞きたい」と言ってもしばらく無言でした(たまに彼女は泣いていました) 「わかった、もし、気持ちが変わっていないのなら、今回連絡取れなくなった原因は言いたくないことなんだろうから、誰にだって言えないことはあるからそれはわかった、でもそれも含めてお前だ、それも含めて俺はすきた」 と、言いました その後「別れたいなんて言ってない、一人で話して勝手に決めつけないで」 と言われました そこに、私はこれが最後の恋愛と考えていたところもあるし自分で選んだ女だからと思い「お前の気持ちが変わってないなら、また、一緒にいてくれや」と言いました。 一応つなぎ止めた感じで、最後に普段の会話をして、彼女を家に送りキスをしてバイバイしました。 取り合えず別れ。にはならなかったのですが 、結局何があったのか、何がしたかったのかはわからず仕舞いでした。 彼女の気持ちはどうなっているのか、何をかんがえていたのか、今後今までよりもいい関係になるのかわからないので、意見頂ければ幸いです。

  • 虚しい…

    5年前に鬱病になりました。 今は通院も服薬もしておらず、専業主婦としてのんびり過ごしています。 主人は働かなくていい と言っていますが、私は今の生活に飽きています。 主人がお金の使い道について とやかく言うことは全くありませんが、私自身が罪悪感を感じながら使っています。 例えば、昼食や美容院代や服飾費といった、自分だけに関わることにお金を使う時、ものすごい罪悪感を感じます。 少しお小遣い稼ぎでもしようかな という気持ちもありますが、鬱病になったトラウマ?から働きに出ることが恐怖です。 子供の成長に合わせて 多少の変化はあるものの、毎日が同じことの繰り返し。 毎年1度だけ旅行に行きますが、同じスキー場で同じホテルに宿泊。 外食する時も、毎度焼肉。 もしくはファーストフード。 主人はたまに職場関係の方々と 高級中華や高級居酒屋? などに行ったりします。 子供たちは給食で色々なものを食べられます。 私は… 自分で作ったものを食べるしかありません。 近所のスーパーやファーストフードも簡単に味が想像できるので、買う気にもなれません。 かといって、一人で外食するのは 罪悪感が許しません。 この先も ずっと 自分の作るつまらない物を食べ続け、 同じ空間で、 同じものを見て、 何の刺激もなく過ごしていくのかと思うと、 今死んでも、20~30年後に死んでも、何ら変わらないと思えてしまいます。生きてることが虚しくて仕方ありません。 私だけじゃなく、皆さんもそうですか? どうしたら、もっと毎日を楽しく過ごせるでしょうか?

    • okbebee
    • 回答数6