grooove の回答履歴

全219件中181~200件表示
  • 転職しますか?

    夫が同業他社にヘッドハンティングされました。 条件は ●現在 ・営業 ・勤続7年 ・年収800万(額面) ・帰宅はほぼ23時頃 ・土日基本的には休み ・首切りが多い ・業界では最大手 ・定年まで勤められるかは体力勝負なので微妙 ・会社の将来性は微妙 ●ヘッドハンティング先の会社 ・営業 ・年収1100~1300万(額面) ・帰宅は多分23時頃 ・土日は基本的に休み(土曜出勤は月2~3回は短時間だけどありそう) ・首切りが多い ・業界では4~5番手 ・定年まで勤められるかは体力勝負なので微妙 ・会社の将来性は微妙 ●夫36歳・妻・子供2人(5歳・0歳)。 ●転職での引っ越しは今のところなさそうです。 ●夫は別に出世は望んでいないと言っています。 ザッとですが、スペックだけ見られて、貴方なら転職されますか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 面接

    私は、現在既婚、子供ナシなのですが、福祉、医療関係の事務の仕事がしたくて求職中なのですが、先日の面接で2社受けたとき似たような質問されたのですが、「あなたは今経済的に緊迫しててお金に困ってることはないですよね?」って聞かれて、「はい、ありません」とバカ正直に答えたのですが、なんでこんな質問するのでしょうか?このご時世チャンスあれば未経験でも仕事したいのは誰だって同じではないでしょうか?その場で反論したら印象悪いかと思い何も言えませんでしたので上手に答えれる方法教えてください。

    • pipi739
    • 回答数2
  • 転職先への圧力

    会社を退職しようとしたところ、今の会社が転職先へ圧力をかけて 転職を失敗させようとしているようなのです。 「このままだと君のせいで取引停止もありうる」といった事を言われました。 また転職先にも、ウチからの引き抜きは許さない、このまま迎え入れたら 今後の取引に支障をきたすといったことを伝えているようです。 本当に困っています。 このような圧力について明確な違法性はないのでしょうか。

    • DELETEA
    • 回答数4
  • 転職相談は、誰にするのが一番良いでしょうか?

    27歳の社会人です。 正社員で働いていますが、今の仕事が向いていない気がします。 自分が何をやりたいのか分かりません。 仕事や転職について相談する場合、一番良いのは キャリアコンサルタントとかに相談するのが良いのでしょうか? 相手も商売ですから、相談すると利益目的で勝手に話を進められたりする気がします・・。 本やネットで調べるしかないでしょうか?

    • noname#99546
    • 回答数4
  • 日系企業に強い良いヘッドハンターをご存知ですか?

    現在30代後半です。 日系企業への転職を考えております。 日系人材紹介会社(リクルート、インテリジェンス)は、30代前半のJuniorの人材紹介には強みを持っておりますが、30代後半以降、課長やマネージャー以上の人材紹介には弱い印象を受けます。 一方、外資系ヘッドハンターは、マネージャー以上の転職に強みを発揮しますが、紹介企業は外資系が殆どとの印象です。 日系企業の課長、マネージャー以上の転職に強みを持つ人材紹介会社やヘッドハンターをご存知でしたら教えて頂けますでしょうか。 現在かなり厳しいとは思いますが、不動産金融または不動産投資での転職予定です。 よろしくお願い致します。

    • ishi_za
    • 回答数2
  • 留学による5年生での就活は不利になりますか・・?

    現在大学2年の女子です。 実は高校のときからずっと留学に行きたかったのですが決断できず、ここまできました。 しかし、やっぱり大学のうちしか行けないし、今行かないと絶対後悔してしまうような気がして、来年の夏から一年間留学に行こうと思っています。  しかし来年から行くと4年の6月頃に帰ってくるので、5年の春に就活ということになります。留学による5年生での就活は不利になりますでしょうか?同じ経験をされた先輩に相談すると、5年生だからといって就活が不利に働くことは全然ないよ、と言われました。何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

    • feb07
    • 回答数3
  • みなさんならどうしますか?

    私はおかしかったのでしょうか? こんにちは。大学4年の者です。 つい先日就職活動を終了しました。 公務員(試験の一年前から勉強)が第一志望だったのですが、民間企業も平行して行いました。(公務員は筆記は通りましたが、面接では不合格でした。) 理由は、100年に一度の大不況となった昨今、公務員人気が急上昇して合格できる確率が例年に比べて、低くなった事。また、試験に失敗した場合、受かるまで受験するわけですが、卒業後フリーターをやりながら受験し続けても、絶対受かるとは言い切れないこと。受験できる年齢一杯まで挑戦してもとうとう合格できなかったとき、それから民間に就職することが如何に大変であるかを考えると、公務員一本でがんばる自信がなく、また新卒というプラチナチケットを捨てがたく、(言い方は悪いとして)保険で民間をうけたのです。ゼミの先生からは公務員一本を薦められましたが、断りました。現在民間(コンピュータ会社)から内定を貰い、来年の公務員試験を受けるべく勉強を再開しています。大変になるのは分かっていますが、民間に勤めながら受験したいと考えています。 そこでお聞きしたいのですが・・・ この不況下で公務員志望の場合、民間と平行せず、公務員一本にして頑張ったほうが良かったのでしょうか? いまさら思い返しても後の祭りでありことは重々分かっていますが、あなたならどうするかぜひお聞かせ下さい。 公務員一本で頑張ってきた友人が受験先全て不合格で路頭に迷っている様子を見て、平行していてよかったなと思う反面、一本だったらもしかして受かっていたかもと後悔する事があります。

    • noname#126045
    • 回答数2
  • 転職成功の可能性

    はじめまして。IT業界に十数年身をおいている41歳の男性です。 理由はともかく建築関係の営業職に転職しようとしています。 レジュメは専門の方に見てもらい異業種へ行こうとしています。 飛び込みだそうですが非常に興味を持っています。作戦はいろいろ 練っているのですが本音のところで未経験OK、異業種からの 転職OKとなっているのですが採用される可能性ってどのくらいあるのか わかりませんが皆さんのご意見をいただきたく書いてみました。 どうかよろしくお願いします。

  • 介護と英語

    現在はグループホームにて管理者をしております。 去年介護福祉士を取得しました。(現在、介護経験4年) 現在通信教育にて大学に通っており社会福祉士の資格を目指しております。 将来は何か英語を使い介護(福祉)の仕事をしたいと考えております。 移住とかではなく、何か日本と海外の架け橋になるような事があれば どなたか教えて頂けませんでしょうか? 数年前、海外へ留学経験ありTOEIC700点ほどあり。 皆様宜しくおねがいします。

  • 内定者懇親会での企業側(人事担当)の発言について

    今年就職活動を行っている学生です。 先日内定を頂いた企業(業種は小売)の懇親会に出席したのですが「内定辞退を絶対しないで欲しい」と、人事の方から個別にお願いされました。 その理由等について質問すると、「入社後の配属は基本的に皆と(新卒採用全員と)同じ店舗だが、貴方には1年後を目処にやらせてみたい仕事があり、辞退されると困るから」というような説明を受けました。 ここで質問なのですが (1)人事の方の発言は信用に値するものでしょうか? (2)上記発言が信用できるものだとするならば、採用(内定)の時点で個別のキャリアステップがある程度確定するものなのでしょうか? (3)「やらせてみたい仕事」について、具体的にどのようなものか深く質問するべきでしょうか? 正直な話、私だけに言っているように見せかけて、様々な場所で新卒者全員このようなことを言っている気もします(笑) 企業を選ぶ上での参考にしたいので、このようなことに詳しい方がいらっしゃれば是非回答をお願い致します。

  • 安価で効率的に社員の募集ができる方法について

    現在2名でやっているベンチャー企業です。 3人目となる事務職を募集しようとしているのですが、 人材紹介や、リクルートやエンジャパンの広告だと掲載料・紹介料が高いなと感じています。 また、2名しかいない会社ですので、すごい数の履歴書が来てもそれはそれで困ります。 安価で効率的に募集ができる方法は何かありませんでしょうか? ちなみに人材紹介会社などと話していると我々が提示している条件は問題なく人が集まる条件だということです。

  • 連絡が遅い=不採用

    転職活動している者です。 先月21日にリクナビネクストを通じて零細企業の求人に応募しました。送った後に、3日前後で書類選考の結果をお知らせしますと返事がかえってきました。 一週間たっても返ってこなかったので、連絡したのですが、まだ選考中と言われました。受かったら連絡がはやく来ると思いますが、不採用だと考えたほうがよろしいでしょうか?よろしくお願いします。

  • キャリアアッププラン

    私は30歳女性で一般事務に携わっています。経験2年です。 何度も質問してすみません。(同じ質問ではありませんが) 一人で悩んでいても溜め込んでしまうので、辛くなるのでこちらのサイトを気に入って利用させて頂いていますm(__)m 現在給与が20万弱です、ボーナスは無いに等しいです。 出会いの問題なので、どうなるかはわかりませんが、結婚するかもわからないので、一人で生きていけるだけ稼ぎたいと思っています。 ちょっと難しい資格も含め、事務系の資格をたくさん取得して自分にできる業務を増やし、転職したいと思っているのですが、年齢が年齢なので転職に失敗するわけに行かないと思っています。 今の会社は人間関係もよく、給与の悩みだけです。 どのくらいの給与を目指しているかというと、25万くらいを目標としています。ブラック企業かもしれませんが、そのくらいの給与を提示する会社はあるみたいです。 前の質問で、今は景気が悪いので転職するのは時期的に良くないと回答者様に教えて頂きました。 ききたいことは、できる仕事を増やしてから、景気が良くなるのを待って、転職すればいいのでしょうか? 転職のことでかなり悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 転職についての質問

    いくつかお伺いさせて頂きます。 1.エントリーシートに志望動機の項目が無く 自己PR の項目があるのですが、 そういった場合は志望動機は書いても良いのでしょうか? 聞かれていないことを書くのもどうかと思うので、一般的にはどうなのかと思いまして。 2.その求人情報が転職支援サイトにも載っておりまして、 そちらから申し込むとコンサルタントの無料相談が受けられるとのことです。 しかし私のイメージではそのサイトから申し込んで内定を頂いた場合、 企業がそのサイトに支払いをする必要があるような気がします。 なのでサイト経由よりも直接応募した人を優先する、ということはありますでしょうか? 3.ウェブエンジニアでの転職を希望しているのですが、現在の会社で制作した物の URL などは記載しても大丈夫でしょうか? 4.現在まだ1年ほどの経験なのですが、やはり転職は厳しいでしょうか? お答え出来る範囲でよろしくお願い致します。

  • SEへの転職にお勧めな人材紹介会社(正社員のみ)をお教えください

    プログラマからSEに転職することを検討しておりますが、お勧めの人材紹介会社(正社員)をお教えください。 JOB@IT以外でお願い致します。 特に海外勤務に関心が強いですが、英語のスキルは低いです。 ロシア語は最低の級は持っています。 そういった、海外関係の求人が多いところも特に希望いたしています。 詳しい方、何卒よろしくお願い致します。

  • うつで休職の過去を封印したい

    いつもお世話になっております。 現在の職場の仕事内容や上司・同僚との人間関係などあらゆることからうつ状態になってしまい、現在休職中です。 昨年から異動を願い出ているのですが、「移り先はない」と上司から言われていることもあり、転職をしようと思っています。 某転職エージェントを利用しているのですが、企業への提出書類に「休職期間を明示してほしい」と言われてしまいました。 うつはかなりのマイナス要素になることを実感していること、休職期間が3ヶ月だったこともあり、休職のことは抹消して活動する予定だったので困ってしまいました。 面接で休職のことを聞かれた場合、「うつです。」というわけにはいかないので何らかの嘘を付かなければいけないのでしょうが、 嘘をつくのがとても下手なのでばれてしまうのが怖いです。 そもそもエージェントに休職のことをしゃべってしまった自分が浅はかだったと後悔しています。 ばれてしまった以上休職期間は書こうと思うのですが、面接で突っ込まれた場合になにかうまい言い訳などはありますでしょうか? ご経験者の方、もしいらしたらアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 転職が決まった会社と内定を辞退した会社についての質問です。

    このたび、無事転職ができました。 先々日、一番行きたいと思っていた会社から、「内定ではなく決まり」と連絡が入りました。素直に嬉しかったのと同時に、内定受諾を待って頂いていた会社があり、その会社も良いなとは思っていましたが辞退の連絡を入れました。 しかし、3人面接して頂いた中で、一番面接等でお世話になっていた担当の方がその時席を外していて、3人面接の方の1人が代理で出たのです。 すると、かなり素っ気なく、「あ~…そうですか~… ふーん」という感じになって何だか雰囲気が悪くて。「申し訳ありません」としか言いようがありませんでした。 一応、辞退の連絡は入れましたが、この場合は誠意を見せるために「手紙」を書くべきなのでしょうか?それとももう行かない会社なので何もするべきではないでしょうか? 2つめの質問は、決まった会社のことですが、前職の給料面など面接では一切聞かれなかったのが気になりました。 しかし内定ではなく決定と言われたのでこれから待遇について話をされるとは思うのですが、そのことで「やっぱり採用取り消し」な~んてことにならないかと不安です。 内定していた会社を辞退しているので、もう後ろ盾もないですし、変な事にならないか漠然と不安になって来てしまいました。 アドバイス宜しくお願い致します。

    • noname#99541
    • 回答数4
  • 面接を終えて

    内定が1つ出ました。 もう1つ結果待ち。 専門秘書職なのですが、どちらもそこそこよかったですが、第三者からはどちらがよいかご助言御願いします。 内定出たところは、高齢ボスと綺麗で親切そうな女性秘書がいて、その秘書の補佐係です。欠員補充で三人の部署。部屋はかなり広いので、ビックリしました。ただ、癖のありそうなボスで、時々声がかすれて聞き取りにくかった。期待してると言われました。その女性秘書は私より五歳上くらいで、落ち着きがあり、きちんとしてました。ボスは入所してから、仕事は覚えたからよいと。 もう1つは、10人くらいの大部屋で五人のリーダーにそれぞれ秘書一名ずつついて、秘書五人が同じ大きな机で向き合い仕事をする形です。今回は多忙な為、二名採用。所長リーダーが女性でしたが、面接の際は私が将来どうなりたいかまで、きちんと引き出してくれました。スケールが大きそうな会社案件で、煩雑な気がしました。秘書4人は私より五歳下な感じで、1人はツンとした感じで、基本的に他2人とは合わない気がしました。性格悪そうなのが感じてきた。あと1人は微妙。4人とも服の販売員みたいなファッションリーダーみたいな格好で引いてしまいました。1人はノースリーブ。でも、彼女が一番所長から信頼されているようで、いろんなことが出来る感じでした。 男性リーダーの秘書を募集していたようで、その男性は同じ年くらいで、向こうは私を気に入ったようで、笑顔を向けてくれました。事務所は狭い感じでしたが、ビルは一流でした。

  • 最終面接の熱意について

    最終面接で熱意を出しすぎて落ちる事ってありますか?(温度差的に) 現在30歳で転職活動中です。 以前は自動車販売会社の営業で12年勤務しておりました。 基本給に歩合の給料体系で、売れば売る程給料に反映される体制でした。 100人程の企業ですが、役員まで伸し上がり、店舗管理から人材管理等 業務に関する全てを一任される迄になりましたが、どうしても他業界に挑戦したい想いが捨てきれず退職しました。 この度、某社の一次面接に合格し、最終面接(社長&役員)を 終えました。 業種は100人前後の中小企業 製造メーカーのルート営業です。 一社目なので面接なれはしてないものの、前職で役員だった事もあり 数々の面接を担当してきた事もあって、面接時の礼節や人事担当の心を 打つポイント等はある程度理解しているつもりです。 面接時には自分なりにリラックスでき、ハキハキと答える事ができました。 しかし、熱意と自信をもって自己アピールしましたが最終面接担当官の言動的に、その熱意がどうも空回りしている感じがしました。 具体的に言われた言葉は 『あなたのやってきた営業スタイルと当社では180°違います。 当社はのんびりとしたルート営業で、歩合給もありません。 あなた程の人が当社の給料やスタイルで本当に満足できますか? 』 と何度も何度も言われました。 もちろんすべてを承知で御社を受けておりますので問題ない事を十分に伝えました。 体育会系の厳しい環境で離職率8割と言われる中で今まで生き残って続けてきたつもりです。 このような環境下で生きてきた私が比較的穏やかなメーカー系ルート営業に転職する事は逆に難しいのでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありません。

    • warzu
    • 回答数2
  • 就職して2年目で転職について[長文失礼します]

    こんにちは 少し問題を抱えており、ご相談をさせていただきます。 状況は以下になります。 現在、大学を卒業し、就職して一年と半年弱です。 業務としては、LSIの設計業務に携わっております。 実際業務にしっかり?つけたのは最初の一年だけで、あとの半年は不況のため仕事があまり無い&新人同然の私にできる業務が無く、時々出社しておりましたが、基本的に一時帰休をしておりました。 正直のところ、まだ転職をできるだけの技量などがないのですが、会社からあくまで任意ですが早期退職のお話を受け、この先どうするか悩んでおります。 早期退職の条件は以下になります。 (1)会社都合の退職のため、失業保険は即時発行されます。 (2)退職した月を含め2ヶ月分の給料を支払います。 (3)暫くの間(2~3ヶ月?)、転職の手伝いをします。 私以外にも数名お声を掛けられている様子でした。 などの条件を挙げて頂いております。 正直初めてのことであり、この条件がいいのか悪いのか不明なのです。 現在の選択肢としては、 (1)早期退職を受け入れ会社を辞める。 (2)早期退職を断り、暫く私に業務が来ないことを覚悟して会社にお世話になる。 のどちらにすべきか悩んでおります。 長くなりましたが、相談としては 上記の退職の条件について、これは良い条件なのか? 選択肢(1)の場合、この不景気のご時世、再就職がかなり厳しいリスクがあります。会社が転職の手伝いをしてくれるとの事ですが、実際どの程度効果&手法があるのでしょうか? 選択肢(2)の場合、いつ業務がくるか不明ですが、あくまで任意の話なのでお断りをして、業務が来るのを待つことになりますが、即時失職はなくなります。 お手通をお掛けしますが、アドバイスの程をよろしく御願いします。

    • huku666
    • 回答数4