eterna10005のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 100%
- 登録日2010/08/28
- 医療翻訳に進む人のバックグラウンド
文系出身、医療関係はおろか、製薬会社での仕事経験もまったくない、ただの一般企業事務職の者です。 英語もちょこっと仕事で使うこともあるかどうか・・せいぜい勤務先のイントラが英語表記なのでそれを読むくらいしかしていません。会議資料の翻訳もやったことはあるけどたいした高度な内容じゃなかったような・・。 TOEIC900点超えるようになってから、翻訳学校の医療翻訳コースの説明会にいくつか参加しました。当日会場に集まったのは、元看護師、製薬会社勤務OL、海外の大学で解剖学を勉強していた新卒者、などで、私のような経験ゼロの者はほとんどおりませんでした。 ところで、説明会での学校スタッフや講師というものは、じつに甘い言葉をささやいてきます。 「医療のバックグラウンドは必要ありませんよ」 「それだけ英語力おありなら、あとは医療知識を勉強すればいいんです」 ・・・・転職しようと思えばおよそどんな職種でも(ただの事務職でさえ)「前職で経験何年ありますか?」といわれる世の中なのに、翻訳に限ってバックグラウンドなしで医療翻訳に進める人なんているんでしょうか? それに「あとは医療知識を勉強すればいい」って・・・・・確かに私は人体の構造と機能には興味ありますがだからといって・・・ねぇ・・・・・文系で医療の経験ゼロの者が翻訳の仕事に耐えうるだけの医療知識を身につけるのは無理なのではないでしょうか? というわけで入学を迷っています。
- ベストアンサー
- 英語
- noname#156283
- 回答数7
- 会社での孤立しています。辞めるか否か・・・
会社で孤立し、上司には悪口を言われ、私の知識外の専門職を任されている現状で 会社を辞めるか、それは逃げなのか、逃げない方がよいのか、悩んでいます。 アドバイスいただけると嬉しいです。 去年1度退職した会社に復帰し、半年経ちます。 復帰した理由は、こちらの条件を承諾してくれたことが大きく、 仕事内容がわかっていることと、悪口を言う集団が既に退職していたため、 職場環境がよくなっていると思ったからです。 入社してから、担当する仕事が専門的な分野に変更されていることを知りました。 私が「その分野はできない」と言い続けてきた内容で、少しはできますが、会社側が希望するほど知識も技術も持ち合わせていません。 しかし他にできる人もいないため、勉強しながら...となりましたが、基本的な知識もない私にはさっぱりわからないことが多く、勉強しながらローペースで進めるのが認められるほど体力のある会社でもなく、しかも会社の利益を出すために効果が求められる分野でもあるため、効果が上がらないことが問題視され始め、私が担当していること自体が間違いだと痛感し始めています。 また、上司が私の悪口を言いふらしています。 元々の原因は、私の仕事に対するスタンスが甘すぎたためで、責めらて当たり前なのですが、それ以来同じ部署の子と一緒に悪口を言っているようです。 上司は私だけでなく、社長や他部署の人のことも、かなりコテンパに批判します。 人を見下している、馬鹿にしている意見を聞くのは、私はとても不愉快に感じています。 聞き流してはいましたが、同調はできません。 しかし、同じ部署の子は上司の悪口に同調しているため、上司のお気に入りのようで、仕事をしていなくても怒られたり注意されることは見ている限りではないようです。 その子は以前、悪口を言うグループは嫌だと言っていて意見が合ったことがとても嬉しかったのですが、今や私から見れば彼女も同じ悪口グループであり、とても悲しくなります。 以前からこの会社では、悪口を言う、陰で批判するということが日常茶飯事で、私も言ったこともあれば言われたこともあります。 言われたときは、完全に孤立しました。でも、自分がやったことが返ってきただけだと思っています。 悪口や批判をしていた人達がほとんど退職していたので、安心していましたが、トラウマがあり復帰当初から会社の人達と必要以上に仲良くはしていません。仲良くしたくても、怖くてできずにいます。 上司はとても仕事ができる人であり、同じ部署の子も明るくてみんなに慕われている子です。 一方私は、みんなと距離をおいており、人と接することに恐怖を感じ始め、最近は毎日落ち込んでいます。 会社に行くのが怖くて、会社にいても震えが収まらなかったり、眠れない、食べれない、動悸が激しくなるなど、以前鬱病を経験していますが、その頃と同じ症状が出始めています。 家に帰っても落ち込んで悩み続け愚痴る私を見て、旦那は「辞めたら」と言っています。 私も辞めたいです。 しかし、ここでやめたら、会社の人達のさらなる悪口の餌食になるのは明確で、「また辞めたダメな人」というレッテルが張られるが怖いです。その通りなのですが。 旦那には、辞めたら関わることがないのだから、何言われても関係ないと言われますが、私はその先まで気にしすぎてしまいます。 しかし、「仕事ができない子」という評価を既に上司には下されている中で、できない仕事を担当しなければならず、早い段階での効果を求められるとなると、もうできない、が正直な思いです。できるようになるよう、寝ないで勉強しがんばろうという思いもありません。 これまで私は、転職を何度も繰り返してきました。仕事が嫌とか、他にやりたいことができたとか、鬱病などもあり、理由は様々ですが、その場で耐えるという選択肢を持たず、いつも逃げてしまう癖があるので、今回も逃げるのかと思うと、自分が嫌になってきます。 でも今、とても辛いです。でも逃げるのも憚られる、でもいても出来ない...自分の考えの中で、自分がどうしたいのかよりも、人の目を気にしすぎて決められずにいます。 みなさんの、自分だったらどうする、というご意見をいただけると嬉しいです。 長文、乱文で申し訳ないです。よろしくお願いします。
- うつ病の人との恋愛について
うつ病の人との恋愛について 恋愛カテで相談すべきかと思ったのですが、相手が健康状態でないため、 こちらで相談させていただいております。 うつ病の男性と音信不通になり1カ月以上経過しました。 メールの返信はなく、電話も2度しましたが留守番電話になります。 出会ったときにうつ病になる直前か、回復期だったと思いますが、 知らずに付き合い始めました。 彼は激務ながらメールは毎日ありましたが、全く会ってくれないまま数カ月経過。 お互いの不信感や誤解が積み重なり、一度お互い連絡を断ちました。 その後は1カ月に1度くらいのペースで彼からメールが来るようになりました。 きちんと別れたわけでも付き合っているともいえない状態だったので、 友達以上彼女未満のような内容です。 最近になって、実はうつ病で、通院中で1カ月休職していると話してくれました。 体調も少し回復したのでデートしようと誘われ、数日一緒に過ごしました。 そして、職場復帰の数日前に、復帰したら一緒に住もうと誘われたのですが、 復帰と同時に、音信不通になってしまいました。 私なりにうつ病について、ネットや本で勉強しましたが、自分の体験にないため、 その辛さや考え方、気持ちは本当の意味で理解できず、ただそっとしている状態です。 せめて、仕事にいっているのか、休職延長したのか(メールで聞きましたが返事はなし) 二人のことをどうしたいのか知りたいですが、職場復帰が辛くうつのどん底にいるなら、 なおさら、ふたりの関係性のことなど聞けず、 (聞いても返信はないでしょう) 私自身の覚悟、方向性が定まらず中途半端がつらい状態です。 また、彼は私を切りたいだけで、新しい環境ですっかり回復しているという可能性もゼロではありません。 私としては彼の気持ちを尊重したいと思っています。 待ってほしいと希望されれば待ちたいですし、負担だと言われれば別れを受け入れるつもりです。 もちろん、力になりたいし、愛情もありますが、 私の微力で治るような病気なら、とっくに彼自身で乗り越えているとわかってしまう自分がいます。 長くなってしまい申し訳ありません。 あてもなく現状を続けていますが、こんな状態の彼に、二人の今後に対するスタンスを確認する方法はあるのでしょうか。 何かアドバイスあればよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- redsandals
- 回答数4
- 仕事をやめようと思っています。
仕事をやめようと思っています。 はじめて質問させていただきます。 私は地元の会社に勤める30歳の事務員(女)です。 高校卒業後18歳よりこの職場で働いています。 他の仕事の経験はありません。 先日、お客様から会社の信頼をなくしてしまう大きなミスをしてしまいました。 上司と製造部の方と謝罪に行っていただいた営業の方には謝ったのですが、その後、普通に仕事をしていたら、専務(社長の奥さんで強い人)に呼ばれ、今回の件についてものすごく怒られました。 とにかく謝るしかなかったので、謝りました。 その時にまず言われたのが「あんたにはもう無理なんじゃない?」ということ。 それから「あんたをみんなが腫れものを扱うようにして接してるのになんで気付かないの?」 「みんながあんたに気を使いながら仕事をしている」ということを言われました。 仕事が忙しく、態度に出てしまったことがあり、以前も注意を受けたことがあります。 気をつけていたつもりでしたが、また言われてしまいました。 仕事量はとても多いです。それなのに「時間内に処理できる仕事量」と言われてしまい、家に持って帰って仕事をしています。 定休日はなく、年末年始以外は動いている会社で自分が休みの日も会社から電話がかかってきて、対応しないといけないことがあります。 携帯電話が鳴ると、びくびくしてしまいます。 環境はみんな話しやすく笑顔もあり、自分では良いと思っていましたが、みんなが私に気を使いながら仕事をしているのなら悪いんだと思います。私なりに努力していたつもりでしたが……。 10年あまり何度か辞めようと思いましたが周りに言われて思いとどまり、頑張ってきましたが、でも今回はもう心が折れてしまって、立ち直れません。 最近は泣いてばかりです。弱い人間です。 本当につらいんです。仕事が、みんなが怖くて仕方ありません。 正直に話して、やめても良いでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- x1345
- 回答数4