yamaihakikara の回答履歴

全140件中81~100件表示
  • 面倒臭そうなスマホ

    昨日「笑っていいとも」(三月四日放送)で放映していた内容です。 テレホンショッキングに出ていた、坂本冬美が話していました。 坂本冬美が藤あやこに「私もスマホに変えようかと思っているのだが、と相談をしました」 そうしたら藤あやこの返事が、「一日に五回は投げたくなると」言っていました。 そうしたらタモリが、スマホにして三年経つが、未だに投げたくなる」 と言っていましたが、スマホと言うのは使っていてブン投げたくなるほど、 面倒くさいと言うか使用法が難しいものなのですか? 小生もスマホに替えようと思っていましたが、その会話を聞いて考えています。 スマホを使っている人、教えてください。 なら使わなければよろしいと言う回答は無しです。

    • E-FB-14
    • 回答数10
  • 義理家族みんなで立会い?

    妊娠7ヶ月、初産です。 妊娠5ヶ月の頃つわりが酷くて寝ていたかったのに、実家に来いとしつこく言われて、親戚の集まりに行った時に姑から「陣痛がきたら、すぐ教えて、家族全員と親戚で立ち会うから」と言ってきました。 義両親・義姉夫婦・甥・甥・義兄夫婦・姪・甥・叔母・従姉妹。。。。が立ち会う!!と張り切ってます。 義両親・姉兄夫婦→「元気づけてあげたい」 甥・姪→姑達曰く「命の大切さを教えたい」甥・小5、甥・小4、姪・小1、甥・4才です。 叔母、従姉妹→「最近、立会い出産して、あの感動をもう一度!」 とか、バカか!!!と言いたくなる事を延々力説。 主人が「病院だよ??そんな事できるわけないでしょ、それに嫁ちゃんは見世物じゃない」と言ってくれましたが聞く耳持たず 気転を利かせてくれて「病院に立会い良いか聞いてみる」と言い残して、宿泊予定でしたが、その日は帰りました。 もちろん、義理家族が言ってる事は主人も断固反対です。 ここは嘘も方便だよ!!って事で、 「病院に確認したとこ、病気を持って来られたら困るので外来以外、お子様はお断り、主人・実母以外の立会いは禁止、小さい病院なのでそんなに大勢来られても困りますので、ご遠慮下さいと言われたので、無理です。」と伝えましたとこ、「今時、そんな病院あるわけないじゃない」と・・・ 子供から病気が移るって誰に??状態で、まったく話しになりません。 少し鬱っぽくなってたのを気づいてくれた看護師さんが話しを聞いてくれて「そんな事なら来られても誰一人として病院に入れないから、出産後3日くらいたってから連絡すれば良いし、面会謝絶って事にしておきますよ。だから安心して出産しましょうね!!」と言ってくれました。 私達は言う事は言ったし、もう手のつけようがないので、病院の方にお任せしておいて良いですよね。 主人も「陣痛がきて連絡するのは、俺と嫁ちゃんのお母さんだけで良いからね」と言ってくれてますので、その通りにしようと思ってますが、つわりが終わらず、ちょっと気が滅入って、まともに考えられないので、大丈夫だよと一言頂きたく書き込みました。

  • 旦那と離婚したい 今すぐ消えてしまいたい

    はじめまして、質問をよんでいただきありがとうございます 私は18のときに子供を出産し現在19歳です お恥ずかしい話なのですが、旦那との生活や子育てが苦になり 浮気をしてしまいました 自分の中で同年代に対する羨ましさや、夢を叶えられないのではないかという不安感 まだ結婚したくなかった、子供を生むのではなかった、というような後悔 そして、旦那の家庭に対する考えや私に対する態度への不満などが爆発してしまい、自分の感情がコントロール出来ません 今すぐ消えてしまいたいと思ったり、死にたいと思ったりしてしまいます 浮気相手の方にも申し訳なく、全面的に私が悪いのは重々承知です 浮気をする2週間ほど前からすでに離婚したい、別れたい、不安だと喧嘩したり言い争ったりしていました 旦那は稼ぎが少なく(手取り20万以下、福利厚生などはほぼなし)現在、私の実家に住んでいます 私はもともと家を出たいと言っており、旦那も承知のはずなのですがなかなか実行に移せません 旦那名義の借金が詳細は知らされてませんがおおよそ210万前後あります 月に六万は返済のために消えていきます 旦那は仕事のこと借金のことに口を出されるのを嫌い、私なりの考えを提案しても流され怒られてしまいます 30代半ばで転職もラストチャンスだと思ってますが、現在働いている会社で問題があり、今はほぼお金のはいる仕事がない状態のようです 不安でしかたないです このまま生活していてもよくならない、借金はいつ返せるのかと毎日毎日不安な日々でした 子供はもうすぐ1才になるのですが、急に憎らしく思ってしまいここ1週間程度はまともに面倒が見れません ひとりになると口から辛い、助けて、逃げたい、死にたいと勝手に出てきてしまいます 最近は何回か夜中に家を抜け出し放浪する事もたびたびあります 旦那からは、お前がヘンな行動をすると相手に迷惑がかかるぞと言われ、私はどうしたらいいのかわからず苦しいです 私は現在高校にかよっており三月末に卒業です 将来のため、自分のために働いてお金を稼ぎたいのですが子供のこともあり働けません 私の両親は共働きで、最近は祖母が子供を見てくれていますが、毎日見て貰うことはできません 旦那の両親は遠方で義父が病気になり、あまり心配をかけたくはないのです 旦那には、死ぬならすべて片づけてから死ねといわれております 元々精神が弱く、旦那にしっかりしろと言われ続けられもうボロボロです 今は浮気相手が掛けてくれた言葉と迷惑をかけれないという義務感しかありません 私には死ぬ度胸もありません これから先どうしたらよいでしょうか 一応私には夢がありそのために資格の勉強をし、専門学校にいく目標があります そのため子供が負担で、たとえ離婚したとしても子供を育てられません かといって旦那と暮らさせると旦那の両親に迷惑がかかってしまい、非常に申し訳ないのです 子供が負担、という言葉はおかしいと思います しかし今の私の気持ちではこの言葉しか出てきません 不適切な言葉を使用してしまいすみません こんな私にアドバイスやお叱りなど頂けると大変うれしく思います 日本語がぐちゃぐちゃで申し訳ありません 最後まで読んでいただきありがとうございました

    • ruto45
    • 回答数10
  • 同僚が私の出産を祝福していなかった。。。

    30代前半の会社員です。 結婚6年目に待望の赤ちゃんを授かりました。 8月に出産し、現在は育休中です。 同僚(未婚です)は高校時代の同級生ということもあり、プライベートでも食事に行くなど仲はいいです。 逆子だったため、帝王切開で手術日も決まっていました。 しかし、手術日前日におしるし&微弱陣痛がきてしまい、緊急帝王切開となりました。 同僚には帝王切開であるということは伝えてありました。 手術後、同僚からメールが入っていることに気づきました。 出産頑張れって入れてくれたのかなと思って読んだ内容が次の通りです。 『実のところうらやましくて仕方がない。 結婚も赤ちゃんも。 気持ちが揺れて嫌な感情になる。 いざ生まれるってなってようやく、とにかく無事でありますようにって思える。』 これを読んだとき、『あー今まで祝福してくれていたのは表面上だったのかー』ととてもショックを受けました。 逆の立場で考えると彼女の気持ちは女としてよく分かります。 なので今まで自分からは夫のこと、赤ちゃんのことは言わないように心がけていたつもりでした。 聞かれたら答えるという感じで。 何が言いたいかというと、心の中でそう思う(祝福できない)のは全然構わない。 でも、それを出産中の私に伝えてきたことに私は傷ついたのです。 思うのと言うのは違うと私は思うんです。 あと一年育休があります。 復帰後、同じ職場で働いていますので、彼女とは今まで通り付き合うとは思いますが、きっと心のどこかで今回のことを思い出していやな気持ちになるのかなー。 少し気が重いです。 みなさんならこれからどのように彼女と付き合っていきますか? 初めての投稿ですので、読みにくかったらごめんなさい。

    • sawashi
    • 回答数15
  • Facebookでいいね!をつけない心理

    片思いをしている男性がFacebookの友達リストにいます。 共通の女友達にはいいね!とするのに、私には一切してくれません。 その女友達が羨ましく感じてしまいます。 嫌われてるんでしょうか。。 相手の男性は同じ職場の人で普段は仲良く仕事をしています。 共通の女友達も同じ職場です。

  • 男女どちらのご意見もいただけると嬉しいです。

    女性の方、男性の方、ともにご意見いただけるとうれしいです。 女性の方に、 もしも、自分が好きになった人のことを、別の女性もねらっていて、その女性がとても積極的な人だったらどうしますか? 男性の方に、 二人の女性から好意を寄せられていて、一方が積極的、もう一方が受け身的だったら、やっぱり積極的なほうに押されてしまいますか? みなさま、よろしくお願いします。

    • noname#176061
    • 回答数6
  • 洗い流す時間が短すぎると思いませんか?

    以下の動画ですが、 泡を流す時間が短すぎると思いませんか? これじゃまだコップの中がぬるぬるしている気がするのですが、 皆様もこんな感じでしょうか?

  • 夫婦の温度差 障害者手続き

    私の後遺症状が固定化したのを機に身体障害者手帳の申請を行い、2級の手帳を交付される通知書が届きました。 私の中ではきっと良くなると思いリハビリに励んでいたので、認定されたことをまだ受け入れられずにいます。 しかし夫は各種手続きを踏み、さっさとサービスを受けようと躍起になっています。 アレコレ調べてきては資料を見ろと言うので、昨晩喧嘩になってしまいました。 病気の為に早期退社してしまったことで私には負い目があります。 実際去年一年間の医療費は私だけで26万もかかりました。 気にするなと言う夫ですが、サービスはお金にまつわることなので、やっぱりそうだったのねという気持ちが拭いきれないのです。 病は偶発的ですが自己管理にも問題があったと思うので、国民の権利と言われようが素直な気持ちにはなれません。 障害者年金で老後の貯蓄と言われると無性に情けなくなって泣いてしまいました。 何かお感じになったことがありましたら是非お言葉を掛けて頂きたく質問しました。 お読み頂いてありがとうございました。

  • 父親の誕生日を知りたい

    幼いころ両親が離婚したので、 父の誕生日を知りません。 父方の親戚とも交流がなく、母は教えてくれません。 戸籍謄本を取れば、父の誕生日が書いてありますか? 他に調べる方法があるでしょうか? 教えて下さい。

    • noname#173924
    • 回答数2
  • 高校2年生です

    高校2年生男子です 夏休みの中盤に中学の頃知り合ってた女子に半年ぶりのメールでいきなり告白され付き合いました しかし夏休みの間お互いの予定が合わず1度も遊ぶことができぬまま軽いメール程度で休みが過ぎてしまい、 休み明けの一週間前から休み後の2週間後までメールが返ってこなくなり何度も連絡は入れたのですが休み明けの2週間後くらいに長文メールで 「今は簿記の試験や勉強で忙しくて周りの雰囲気的にも恋なんかしてる場合じゃないから別れよう、返事はしなくていいから」と3週間ぶりにメールがきてしまいました こういう場合やはり2人で遊ぶ時間が取れなかったのが問題だったのでしょうか 自分は忙しい期間が終わるまで待ってる とすぐ返信しましたがそれから1月までメールは帰ってきていません その子は自分と同じ高校2年生です 自分はどうすればよかったのでしょうか 説明が下手で申し訳ありません どなたか回答お願いします

  • たとえばの話ですが

    目の前で10歳くらいの子供が5歳くらいの子供を包丁で刺し殺そうしている(止めようと思えば止められる)のをみて止めなかったら逮捕されますか?

  • 彼女がいつも鼻歌を歌っていたら気になりますか?

    彼女がいつも鼻歌を歌っていたら気になりますか? パートナーと歩いていたりするとき、つい鼻歌を歌ってしまいます。 ハミングでフンフン言っているだけなのですが、先日彼からつっこまれ?ました。 「なんで歌ってるんですか?」 言われて初めて、そういえば歌ってるなぁ、と気づきました。 なんでなんて、考えたこともなかったので、なんとも答えられずに流してしまいました。 今まで触れられたことがなかったので、いやだったのかなぁと反省しました。 いやだったか?と今更きくのも変な気がするので、 男性の一般的な意見をきかせてください! うるさいですか?どうってことないですか? つい出てしまうので、もしいやなら止めなくてはと思っています。

  • アドレスを交換していつメールすればいいのか分かりま

    気になる人とアドレスを交換したのですが、用事が無くてもすぐメールろか送ったほうがいいんですか? しばらく時間を置いてからのほうがいいんでしょうか?

    • ggtasu
    • 回答数4
  • 離婚そして恋にはちきれそう・・・

     離婚調停中の37歳男性。調停始まってかれこれ半年になるかなぁ。申し立てたのは妻。私との生活がつまらない、年収も400万じゃ低いというのが理由。子供を1人を連れて出て行きたいけど、生活保護じゃまだ不安だし、ちょっとこれから働いてお金ためるまでは一緒に住むと、まあワンマン。親権と養育費を確実に自分のものにするためだろう。突然のことに自分も至らない点はすみませんと謝ったが、不一致だからしょうがないねとも言われる始末。子供はもうあきらめるしかない。淡々と進む調停。  そんな時、嫌になって会社の先輩に相談した。13歳上のおねえさん。去年くらいから話していて仲良くなっていつも話をきいてもらったり、彼女の悩みや仕事も手伝ってた。  彼女はシングル。中学生男子を育てるがんばりやさん。子供さんは私ともたまたま面識があった。ある日、彼女が会社に来ず心配になって電話したら、子供とインフルエンザにかかったとか。いてもたってもいられず、私は「よかったらなんかもってくよ」と言った。すると「家はここです」と教えてくれたので車で駆けつけた。当分の食糧などを持っていくと彼女は喜んだ。  以来、子供とも仲良くなった。彼女がどうしても外せない仕事でめちゃくちゃ遅くなって、子供から俺の携帯に電話が。さみしくておなかすいたと。そういえば彼女の仕事めっちゃ大変だった。そこで私がまた駆けつけた。同時に彼女も帰ってきて夜中までごはん。なんか家庭的で楽しかった。  その後、彼女が大仕事を担当、週1ペースで彼女の代わりに面倒をみてた。よその子をみてどうするんだろ。自分でも悩んだ現実逃避じゃないかと。けど、本当になつく子供に愛情を感じ。まあ、その前に彼女にも恋をしてた。調停中だというのに。  ふれあいは深くなり、3人で遊びにいったり、初夏には子供の体育祭にまでかけつけた。先生や保護者ともあいさつする始末。3人で応援席で食べた手作り弁当が本当においしくて。うれしかった。  仕事も効率よくなって、自分は業績がぐんと伸びた。だが同時に、距離はそんなに離れてないが昇進と同時に転勤を命じられた。本来ならうれしいことだが彼女と離れるのがつらく。子供から「その転勤なくならないの?」と言われたが。そして私はいてもたってもいられず、彼女に告白した。彼女はうつむいたままだった。また、子供も「あんまり会ったらだめだと言われた」と悩むようにはなしていた。  以来、4か月間あいた。子供とは連絡をとっていたものの、彼女とはあえずじまい。すれちがってもあいさつはするけどぎこちない感じ。もうダメなのかな。  そう思ったが、数か月後、彼女の誕生日に手作りの贈り物をした。すると彼女は、私の支店まで用事を作ってきてくれて「ありがとうございました」と笑顔で言ってきてくれた。  そして、数日後、私の一世一代の大仕事が。ただ、不安でつい、彼女のところへいき「そばにいてほしい。いてくれるだけでいいから」って頼みに行くと協力してくれた。仕事は大成功に終わり、報奨金まで出た。うれしかった。  私はうれしくて、彼女に手紙を書いた。「やっぱりあなたの存在が大きいよ。好きです」って。そして、子供と彼女にごちそうしようとしたが、子供しか来なかった。彼女はもう帰るといったが、子供は私と彼女を合わすべく強引に手を引っ張って彼女のもとへ連れて行ってくれて会った。けど彼女はうつむいたままだった。  必死の子供。彼女の気持ちはわからずじまい。私の事を思ってくれているのか、それともだめなんだろうか。悩みながら年を越し現在に至る。このまま彼女をあきらめたらいいのか。自分としては何も言われてないし、私のメールもいつもみてるし(調停の経過とかも知ってる)。もちろん今の自分の立場はこんなことをしたらいけないのは承知。 解決してからアタックするつもりです。長い文章ですみません。

  • もう一度彼女と付き合いたいです。

    おはようございます 本日夜中、中距離恋愛をしていて、2週間付き合っていた彼女と別れました。 2時間位の電話でした。 彼女は朝からお仕事なのですが、夜中まで話をしてくれました。私が納得するのが早ければ、もっと早く決着がついたと思いますが、納得したくなかったです。 彼女は、今の生活に充実していて、友達の事、家族の事、仕事の事で、私の事は考えられないそうです。今は必要性を感じなく、彼氏は要らないのかなと思うそうです。それについて友達に相談したり考えていたそうです。 その中で、メールしようとか電話しようと言うのや一方的に好きでいてもらうことにプレッシャーを感じるそうです。大切にしたいという気持ちはあるそうですが、変わることができないと思うそうです。私がメールや電話や会えるのもなくても全然大丈夫と言って、それに甘えたとしてもそれは本当の私ではないからいつか崩れると思うだそうです。そのような経験を相手はした事があるし、私の良いところは良いところで壊してほしくないそうです。 もしも、私が今後にそれを改善すると言って、このままお付き合いしていても結局このことでまた問題になるだろうし、次はもうめんどくさくなって話もできないかもしれないそうです。そうやって嫌いになる前に、お互いに1人になって考える時間が必要だと思うそうです。そして、お互いに自分の事、相手の事を考えてまたいつになるか分からないし、そうなるかは分からないが、お互いの事を考えられるようになったら、また一緒になれば良いんじゃないかと言われました。 一生これでお別れというわけではなくて、一回自分と向き合う事が必要だそうです。今までどおりにはいかないが、メールや電話もできないわけでもないし、相手の事でなければ、相談にも乗ってれるそうです。 私といることは別に楽しくないわけでもないし、嫌いなわけではない。しかし、私のようなタイプと付き合ったことがなく、尽くされることはとても幸せだったし、こんなにも思ってくれる人がいるから大切にしたいと思ったそうです。だからこそこういう決断だそうです。 今まで助けられたこともあるし、性格も尊敬しててなりたいとも思うということも言っていました。 彼女の物や貸したものがあるので、時間ができたら渡しに来てくれるそうです。それまでじっくり、考えてもう一度気持ちを伝えたいと思っています。相手はそんな短時間で、気持ちを伝えられることは、望んでいないと思いますが。 私は諦めたくはないのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか?

    • sunn28
    • 回答数3
  • 彼の実家への結婚挨拶について

    近々、彼の実家へ結婚のご挨拶に行く予定です。 車で4時間位の距離なので1泊することになるのですが、向こうのご両親が 「泊まっていきなさい」とおっしゃっているようです。 今後、入籍・結婚を経てからはもちろん泊めていただく機会はあると思いますが、 まだ入籍もしておらず、ましてや今回は初対面なので、私はホテルに泊まりたいと 思っており、彼にもその意思は伝えていました。 一度は彼も「今回は実家には泊まらない」と言ってくれたようなのですが、 再度彼のお母さんから電話があり、「どうして泊まらないの?!」と少し 苛立っておられたようです。更に翌日も一緒に過ごしたい、と。 彼とは事前に、実家へは2時~3時頃にお邪魔して、夜は場合によっては ご両親と一緒に食べて、その日はホテルに泊まって、次の日にもう一度 挨拶がてらに顔を出して、帰りに彼の兄弟に会って帰ろう、という 話をしていました。 その話し合いは何だったの?!と思ってしまうのですが・・・ これって単に私のわがままなんでしょうか。。。 すぐに会える距離ではないので、なるべく私と過ごす時間を長くしたい とおっしゃってくださっているようで、それはとてもありがたいのですが、 初対面でいきなり図々しく実家に泊まり、一緒に出掛ける、というのは 正直、少ししんどいです。 みなさん、どのように思われますか?ご意見をお聞かせ下さい。

    • sosgirl
    • 回答数12
  • 二ラんでいるの?

    女性の方に質問です。 外で歩いていて、目が合った後、足元をジーと通り過ぎるまで見る女性の方がいますが、 あれはニラんでいるのですか?

  • 友達なんていないし。

    今度結婚するんですけど、披露宴の形式で悩んでます。 私は友達が1人もおらず、友人として呼べる人がいません。 対して彼女は友人にも恵まれており、友人を呼んで宴をしたいそうです。 友人の時点で大差がついてる上に、親戚や関係者の数も全然違います。 友人・親戚・職場…簡単に見積もっても数十人単位で差がついてるので、あまりにもアンバランスです。 いっぱしにやりたがってる彼女も、さすがに数十人単位で差がつくと気になってるようです。 ただ「両親+αぐらいでやってくれないか?」と聞いても、それは却下されます。 代理出席サービス?などもあるようですが、そんな所に金払うのも実にもったいないです。 そんなんから祝福されても嬉しくないし、他人相手に笑顔を振りまけるような性格じゃないです。 どこに妥協点があるかが、全くわかりません…。 彼女が妥協しない場合、「呼べない物はどうしようもない」で押し通すしかないでしょうか?

    • noname#153709
    • 回答数9
  • 犬の体に虫が…

    うちには柴犬(6ヶ月)がいます。 ですが何日か前から 下痢が多く2回ほど少しですが、 嘔吐をしてしまいました。 食欲はあるし元気なのですが(/_;) そして今朝、目に見える大きさくらいの(5ミリくらい)黒い虫が体に二匹ついていました。 この虫はなんなんでしょう? この虫のせいで体調が悪いのでしょうか? でも最近えさも変えたので それがあわないのかなとも 思いました。 以前おなかに回虫がいて 虫下しをして いなくなったのですが、 もしやそっちかな? とも思います(T_T) なんでかわからないので 病院にいったほうがいいとは 思いますが、 とりあえず 黒い虫はなんなのか、 わかる方や、同じ経験がある方 ぜひ教えてください!!

    • ベストアンサー
    • ami0305
    • 回答数2
  • 握力について

    今僕は中学2年です。でも握力は大人ぐらいで右手55キロ左手50キロあります。両手だと70あります。これってどれぐらいすごいですか。平均も教えてください。