natchan38 の回答履歴
- 大河ドラマ「龍馬伝」に出て来る「星のマーク」とは?
こんにちは。 知人が『大河ドラマ「龍馬伝」に出て来る「星のマーク」がカッコいい』というのが ずっと気になっています。 当方も「龍馬伝」を時々観ますが見つからず、気になってます。 この件をお分かりの方、御教示下さいませんでしょうか。
- 死にたい。と考えるようになってしまいました。
最近、自分のからだが変になってしまったんじゃないかと思います。 死にたい。と頻繁に考えるようになりました。 先日は、会社の通勤と中で、車に引かれてみたり、歩道橋から飛び降りてみたり・・・ とか変な想像ばかりしてしまいました。 仕事場へ行くのも変な緊張感があります。 1人じゃ寂しいのに、1人になりたいと思ってしまいますし、 家までの帰り道で涙が溢れてきたりしました。 休日は少しばかり安定しているような気もしますが、 こういうことは、普通にあることなのでしょうか? 死にたい。と、考えるのは誰にでもあるのでしょうか。わたしがどこかおかしいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- ajigonomi
- 回答数5
- うつ病は完治しますか?
うつ病は完治するのでしょうか? それとも、死ぬまでガス欠状態で生きなければいけないのでしょうか? 趣味ややりたいことを見付けるとよく言いますが、正直生きてるだけでいっぱいいっぱいで、好きなことを探したり、実行する気力もありません。 「がんばらなくてもいい」などの言葉もありますが、生活保護を受けるとしても、手続き等自分でがんばってやらないと、誰も代わりにやってくれません。 予約の日時に病院へ通うのもかなりしんどいです。 でも、ここに質問を投稿することはできているし、単に甘えなのかもしれません。 暗い質問で申し訳ありません。 みなさんはどうやって生きていますか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- dabluerose
- 回答数18
- うつ病は完治しますか?
うつ病は完治するのでしょうか? それとも、死ぬまでガス欠状態で生きなければいけないのでしょうか? 趣味ややりたいことを見付けるとよく言いますが、正直生きてるだけでいっぱいいっぱいで、好きなことを探したり、実行する気力もありません。 「がんばらなくてもいい」などの言葉もありますが、生活保護を受けるとしても、手続き等自分でがんばってやらないと、誰も代わりにやってくれません。 予約の日時に病院へ通うのもかなりしんどいです。 でも、ここに質問を投稿することはできているし、単に甘えなのかもしれません。 暗い質問で申し訳ありません。 みなさんはどうやって生きていますか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- dabluerose
- 回答数18
- うつ病は完治しますか?
うつ病は完治するのでしょうか? それとも、死ぬまでガス欠状態で生きなければいけないのでしょうか? 趣味ややりたいことを見付けるとよく言いますが、正直生きてるだけでいっぱいいっぱいで、好きなことを探したり、実行する気力もありません。 「がんばらなくてもいい」などの言葉もありますが、生活保護を受けるとしても、手続き等自分でがんばってやらないと、誰も代わりにやってくれません。 予約の日時に病院へ通うのもかなりしんどいです。 でも、ここに質問を投稿することはできているし、単に甘えなのかもしれません。 暗い質問で申し訳ありません。 みなさんはどうやって生きていますか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- dabluerose
- 回答数18
- うつ病は完治しますか?
うつ病は完治するのでしょうか? それとも、死ぬまでガス欠状態で生きなければいけないのでしょうか? 趣味ややりたいことを見付けるとよく言いますが、正直生きてるだけでいっぱいいっぱいで、好きなことを探したり、実行する気力もありません。 「がんばらなくてもいい」などの言葉もありますが、生活保護を受けるとしても、手続き等自分でがんばってやらないと、誰も代わりにやってくれません。 予約の日時に病院へ通うのもかなりしんどいです。 でも、ここに質問を投稿することはできているし、単に甘えなのかもしれません。 暗い質問で申し訳ありません。 みなさんはどうやって生きていますか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- dabluerose
- 回答数18
- うつ病は完治しますか?
うつ病は完治するのでしょうか? それとも、死ぬまでガス欠状態で生きなければいけないのでしょうか? 趣味ややりたいことを見付けるとよく言いますが、正直生きてるだけでいっぱいいっぱいで、好きなことを探したり、実行する気力もありません。 「がんばらなくてもいい」などの言葉もありますが、生活保護を受けるとしても、手続き等自分でがんばってやらないと、誰も代わりにやってくれません。 予約の日時に病院へ通うのもかなりしんどいです。 でも、ここに質問を投稿することはできているし、単に甘えなのかもしれません。 暗い質問で申し訳ありません。 みなさんはどうやって生きていますか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- dabluerose
- 回答数18
- 幻聴
幻聴というのは、どんな感じなのでしょうか? どのくらいリアルなのでしょうか? (私は今幻の声に悩んでいます。まるですぐそばに人がいるみたいで話しかけてきます。感情もこもっています)
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- brightness33
- 回答数4
- マフラーの編み方*
編み物初心者です。 ボーダーマフラーを1目ゴム編みで 編もうと思うのですが 毛糸の色の変え方がわかりません。 初心者中の初心者なので わかりやすく教えていただけたら… と思います(・・;) わかりやすいサイトとかも あれば嬉しいです← (編み方は違うと思いますが 画像のようなボーダーマフラーにしたいです!)
- 締切済み
- 手芸・裁縫
- scarina0821
- 回答数4
- 第3号被保険者はいつから適用?
よろしくお願いします 今年の8月10日に入籍をしたものです。 8月の終り頃に夫の会社に第3号被保険者の申請をしました。 しかし、さきほどポストを見てみると、8月分の年金が未納だという催告状が届いていました。 9月分はまだデータがないので未記入でした。 第3号被保険者というのは、入籍した月は適用されないのでしょうか? もしくは、なんらかの手続きのミスで、第3号被保険者になれていないのでしょうか? 明日事務所に電話すれば済む話なのですが、明日まで不安で眠れそうにありません… どなたかご存知の方はよろしくお願いします。
- 自慢話を自慢と受け取られないようにするには
自慢したい事を、自慢と受け取られないように、人々に知ってもらうにはどうすれば良いでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- kazzitt
- 回答数6
- 小説について教えてください
お勧めの小説を教えてください。重松清「流星ワゴン」野沢尚「眠れぬ夜を抱いて」のように、作品中わずかに濃厚な性描写が出てくる作品・作家を教えてください。 性描写がスパイス的に使われている、あるいは不必要に感じるものでも構いません。作品は家族小説やミステリー・サスペンス小説で、男性作家のものが良いです。お願いします。
- 締切済み
- 書籍・文庫
- noname#242492
- 回答数3
- 良い事した人にはもっとお金上げましょうよ。
良い事した人にはもっとお金上げましょうよ。 こんばんは。 線路に落ちた人を助けた人たち。 TVで表彰状をもらっていました。 もちろん何かしら金品の授与もあったと思います。 (お小遣い程度かな?、あとつまらない記念品?) 線路に降りて助けた人には一千万円。 列車に知らせた人には百万円。 私はこのくらい上げても良いと思うのです。 ついつい良い事をしても名も言わず立ち去ってしまう、とか、 いやー当然の事をしたまでですよ、とか。 名誉さえあれば良い、みたいな。 良い事を行った人、本人がこのような行動、言動、考え方をするのは自由ですが、 政府とか鉄道会社などはそれでけっこう助かっているのですから、 名誉ではなく大金を授与するべきだと思うのです。 政府とかは、 いや我々は頼んだわけではない。ほしいのなら助けた人からもらってね、 そんな予算組んでないし、 なんて答弁が聞こえてきそうですが。 そんなに頻繁にあることでは有りませんのでね、 年100件あって一人一千万でも10億円です。 こんなの天下り数人(50人ぐらいかな)切ればすぐプール出来る額です。 大したことしてない人にはお金はやらず、悪い事した人からはもっと徴収して、 良い事をした人達で分かつ会う。 (もちろんどうしても落伍者はでますので助けるのは必要です) 当たり前のことですがこの原理が機能していない。 ●もっと金品をして評価するべきかと考えますが、いかがでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- PAPATIN329
- 回答数11
- 妻に「話を聞いていない」とよくいわれて困っています
妻と娘が2人(5歳、2歳)いるものです。 よく妻に「この前いったじゃない!!」と怒られます。 確かにそれっぽいことをいったような感じがあるのですが、よく覚えていませんというか聞いていません。 こちらに言い分としては、昔から妻は話の内容がまとまっておらず、なにが主語で、それでいてなにが原因で、その結果がなにかがわからず、そのうち無意識に聞かなくなってしまっている自分がいるのかもしれません。 しかも毎日仕事がくたくたなにで真剣に話を聞く余裕がありません。 世の中の旦那様もしく奥様はどうなのでしょうか? そして私は怒られないためにはどうしたらよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- cong075
- 回答数7
- 飴は舐める?噛んで食べる?
こんにちは。 皆様は、飴は舐めますか? それとも、噛んでしまいますか? ちなみに私は、キャラメルのようなソフトキャンディーは噛むこともありますが、硬い飴は最後まで舐めています。 飴を噛むと歯と歯の間に残りそうで気になりますし、舐めている方が好きです。 飴の種類によっては、たまに上あごの裏?が少しヒリヒリと痛くなることがありますが、それでも噛まずに最後まで舐めています。 職場に、飴を口に入れて1分も経たないうちにガリガリッと噛んで食べてしまう同僚がいます。 あっという間に食べてしまいますので、私から見ると勿体ないなと思ってしまいます。 皆様は舐めますか?噛みますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#121310
- 回答数13
- うつ病は完治しますか?
うつ病は完治するのでしょうか? それとも、死ぬまでガス欠状態で生きなければいけないのでしょうか? 趣味ややりたいことを見付けるとよく言いますが、正直生きてるだけでいっぱいいっぱいで、好きなことを探したり、実行する気力もありません。 「がんばらなくてもいい」などの言葉もありますが、生活保護を受けるとしても、手続き等自分でがんばってやらないと、誰も代わりにやってくれません。 予約の日時に病院へ通うのもかなりしんどいです。 でも、ここに質問を投稿することはできているし、単に甘えなのかもしれません。 暗い質問で申し訳ありません。 みなさんはどうやって生きていますか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- dabluerose
- 回答数18