renyu373kiki の回答履歴

全390件中201~220件表示
  • 猫が凶暴化してしまい困っています。

    いきなり飼っている猫が凶暴化してしまい困っています。  原因としては多分階段の上から下へ物を落下させてしまい 大きな音をたててしまったことだと思うのですが、、、、 以前にも雷の音が原因で急に凶暴になってしまったことがあったんですが こうなると手がつけられなくて、強く噛みつかれて離してもらえなかったり 強くひっかかれたりしてくるような状況です。 母は噛みつかれてかなりの怪我をしていまい、私も噛まれたりひっかかれたりして血が止まらない 状況です。 今まで家で飼ってたんですが 家族が猫を怖がってしまい家で飼えなくなるかもしれない状況に、、、 どうしたらいいかわからなくて困っています。 どなたかお願いします。。。

    • 締切済み
  • ネコの多頭飼い

    新しいネコちゃんが来て3カ月たちました。 元々家にいる子はミックス♂6歳です。新入り君はミックス♂10歳です。両者とも去勢済みです。 来てしばらくは1階と2階で隔離していましたが徐々に馴らして今では自由に行き来しています。たまにシャーって言いながら追いかけていますが(いつも新入り君が追いかけられている)今のところケガをするようなケンカはないです。 トイレもそれぞれのものを1階と2階に置いています。 ここ最近なんですが元々いる子が今まで使っていた自分専用のトイレを使わなくなりました。トイレが汚れていないので「もしかして調子が悪いのでは」と心配したんですが、2階の新入り君専用トイレを使うようになっていたんです。 トイレの共有ってするものなんでしょうか。オス同士なのでそれはないだろうと思っていたので意外です。ちなみに新入り君は絶対に自分のトイレでしか用を足しません。新入り君はとってもストレスを感じているでしょうか。何を思って元々いる子は自分以外のトイレを使うようになったんでしょうか。 もうひとつ、元々いる子は完全な室内飼いで世間知らずというかものすごく子供っぽい性格のようです。一方の新入り君は今までは自由に外に行ける環境で、しかもその近辺でボスネコ的な感じでした。今は大人の対応をしてくれている新入り君を元々いる子が調子にのって追いかけて遊んでいると思うんですが、これをやめさせる方法はないでしょうか。いずれ本気でやられてしまうんではないかと心配です。 何かいい方法はないでしょうか。できれば2匹ともストレスを感じることなく毎日過ごしてほしいのですが。

    • ベストアンサー
  • 抱っこひもって必要?

    現在35週の妊婦です。出産準備リストを見てだいたい必要なものは揃えたのですが、抱っこひもは必要になったら通販で買おうかな?と思っています。 いろいろ見ていてエルゴのがよさそうと思ったのですが、価格が1万4千前後と高めなので使わなかったらもったいないなとかいろいろ考えてしまって・・・。生まれてからでも遅くないでしょうか。 また使いやすくておすすめ、などのメーカーがありましたら教えてください。

    • acherry
    • 回答数8
  • 生後1ヶ月、母乳おっぱい拒否。完母目指したいです。

    生後1ヶ月の子の母親です。 3800gと大きく産まれました。 通っていたA産婦人科は母乳にそこまでこだわってないところで、 入院中から母乳5分+母乳5分+ミルク対応でした。 退院後も母乳5分+母乳5分+ミルク100~120cc(助産師指示)で過ごしてきました。 入院中から母乳の出が悪かったので、 先日マッサージで有名な助産院へ行ってきました。 マッサージされると見たことない量がでました。 助産師さんからは「A産婦人科に通ってたらミルクばっかりで、出るものも出ないわ(笑)」 「乳首を1日15回くらい加えさせること、ミルクは最低限しか与えないこと」 を言われました。 その後、以前よりは母乳は出ているのですが、 子供は哺乳瓶に慣れてしまっているのか、乳首はチュッチュ吸うフリはするのですが ゴクゴク飲むことが稀にしかありません。 薄目を開けて哺乳瓶が来るのを待ち、 哺乳瓶を差し出すと「来た!!」って感じで吸い付きます・・・ ミルクを飲まないといつまでも泣きます。 10日後にA産婦人科で体重測定があります。 先日体重の増えが悪かったので再測定で、 体重が増えないと再度A産婦人科に行かないといけません。 今後10日間、今までとおりミルク大量で体重を増やし、 体重測定終了後ひたすら母乳&ミルク最低限・・・ でも完母への道は間に合いますか??? 母乳って妊娠すれば出てくるものと思ってました・・・ なんだか途方に暮れています・・・

  • 旦那さんへの不満

    相談&愚痴になります…すみません…1月に出産をし先日1ヶ月を迎えました。胎盤剥離での緊急の帝王切開でしたが体の回復は早かったですが「また胎盤剥離の可能性があるので次の出産は慎重に…しばらくあけましょうね」と言われました。今回もう少しで死産だったと言われ次の出産なんて今は考えられません。なのに旦那さんは出産に立ち会えなかったのと私の産後の元気さもあってか「元気なんだし家事くらいは出来るよね」「もう1人年子で産んでよ?まぁ痛いのは俺じゃないしさ」等と笑っていってきたり産後優しい言葉は一切ありませんでした。そんなに出産が大変な事だとは思わないみたいに感じてしまいます。 赤ちゃんの事は機嫌がよければかわいがってくれますが自分が眠いと泣いていても「ミルクなんて少し我慢させとけばいいよ、甘えん坊になるからあんまり抱っこするな」といってきますし泣いていても旦那は無視です。(完ミです) 私の両親は孫に溺愛してますから可愛がってくれますし預ける事があっても両親に頼むつもりでいますので赤ちゃんが放置される心配はないです。 旦那さんは毎日仕事疲れちゃったと私にベタベタ甘えてきます。俺のほうが子育てより何倍も大変だと言ってきます。(大変だから褒めてほしいと)昔はそれも可愛いと思えたのに全く今は思えないし思いやりがないと感じ、話したくありません。むしろ甘えられても気持ち悪いし結局自分の欲求ばかりを満たそうとし供を泣かせとけという発言に軽蔑してしまうんです。 旦那さんて普通こんなもんですか? 私がオーバーなんでしょうか?

    • anamana
    • 回答数13
  • 子育て中の専業主婦の方

    いつもお世話になります。 私は未婚で育児の経験がないため、アドバイスを頂けると嬉しいです。 双子の姉に、3歳と1歳の子供がいます。 夫婦それぞれの実家から遠く離れて暮らしていて、周りに頼れる親戚はいません。 義兄は単身赴任中で、2~3週間に1回、土日にしか帰られませんので、ほぼ3人で暮らしています。 姉にも友達はいますが、何かあってもすぐに誰かに甘えられる環境ではありません。 また、彼女自身も、自分で何とかしようとする性格ですので、簡単に甘えようとはしません。 そんな中でも、子供達にたくさんの愛情を注いで、周りが感心するほど子育てを頑張っています。 ただ、やはりストレスが溜まるようで、頑張り過ぎる姉を心配しています。 私とのメールや電話での長話がストレス解消になるようですが、それ以外で何かしてあげたいと思っています。 離れているため、私には何か物を送ってあげることしか出来ないのですが、気分転換になるようなグッズや、お勧めのものはないでしょうか? たまに母が、お米や野菜等の食料品や、子供に関するもの(洋服やおもちゃ)は送っているのですが、良く考えてみると、姉への物はなかったなと思います・・・。 私は子育ての経験がないため、どうしても同じ視線で考える事が難しいです。 そこで、同じ立場の女性として、貰って嬉しかった物や、こういう物を貰うと助かる!等、アドバイスを頂けると嬉しいです。 空回りかもしれませんが、姉に何かしてあげたいと思いますので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 子どもがごはんを食べない

    4歳の娘がいます。 昔から食が細く、食事をちゃんととりません。 野菜、肉など好き嫌いが多く、工夫してもなかなか。。。 ごはんはしぶしぶ食べてもおかずは全く、 怒りたくなくても、家事・仕事に追われ自分にも余裕がなく つい「食べなさい!」と口うるさく言ってしまいます。 怒りすぎてご飯の時間がいやになってしまうのはだめなので どうしたらいいのでしょうか。 みなさんの家庭ではどうしていますか?

  • 猫に関する質問です

    現在、一歳のオス猫を飼っています。この子と一緒に旅行に行きたいのですが、どの本を見ても猫は旅行には不向きと書いてあります。 うちの猫の性格は好奇心旺盛で人見知りしない 何時間車に乗っても 酔わないし 飼い主の私の膝の上で 眠りだすような子です。 ただお留守番が苦手で かなりストレスを感じているみたいです。 家にいても構って構ってといった感じです。 だから旅行に連れていこうと思うのですが やはり旅行につれていくのは どのような性格の猫でもストレスになるのでしょうか。

    • 締切済み
    • 1naya1
    • 回答数7
  • 産後1ヶ月間の生活リズム

    産後1ヶ月の時、みなさんはどんな生活リズムでしたか? 私は1年前里帰り出産で産後1ヶ月間、実家にお世話になりましたが、母の言葉がストレスでした。 子供は夜中ずっと起きていて何時間も抱っこして朝6時頃やっと寝てくれ、私も眠くてたまに朝ごはんを10時頃食べると母に「朝は早く起きて食べなさい」と何度か注意されていました。 他に母が出かけている時、子供が寝ている間に昼寝を2時間くらいしていると母が帰ってきて「寝てたの?だから夜早くから寝れないのよ」と言われました。 「だから夜早く寝れないのよ」と言われた理由は、子供が夜9時頃から1時頃まで寝ていることが多く、「その時間にあんたが合わせて寝れば夜中寝なくても朝起きれるでしょ?だから早寝しなさい」でした。 私もそうしたいと思っていましたが、今までの習慣では9時頃に眠くなれず、部屋がリビングの隣だった為、夜帰宅する兄弟がいたり、たまに妹の友達が来ていたりとあまり早くから寝られる環境ではありませんでした。 当たり前のことを言われていることにストレスを感じ、うるさい母にイライラして一度ケンカしてしまいました。 食事は全て作ってくれていましたが、産後3週間経ちもうすぐ自宅に帰るんだから洗濯物くらい畳んで体を動かしなさいと言われ、手伝っていました。 母にはお世話になり感謝していますが、初めての育児なのに「2人も3人もいたら寝てる暇ないのよー!」とまだいない下の子の話をされたので眠くても我慢しなきゃと思い、正直辛かったです。 完母で育てた為育児は1人で頑張りましたが、産後自宅で誰にも頼らず過ごした方からみたら甘えてますよね(:_;)すみません。 もう1年前のことですが次出産したらもう母にお世話にならない方がいいのかなーと考えてしまいました。 母と相性のいい妹がもし私の立場なら好きな時間に寝てもあまり言われない気がするんですよね。 皆さんは実家に里帰り中家族との関係はどんな感じでしたか? みなさんは赤ちゃんに合わせて寝ていましたか? 食事の時間は無理してでも起きて食べていましたか? よろしくお願いします。

    • noname#142325
    • 回答数6
  • 猫の里親探しについて

    諸事情あり、三匹兄弟の子猫の里親を探すことになりました。 保護当時は生後約3ヶ月。 まず一匹は先住猫がいるお家に貰われていき、すっかり馴染んだようです。 しかし、二匹はなかなか決まらず、2ヶ月が経過しました。 (1)♀、なつっこくて自分から膝に乗り甘える。 知らない人でも猫じゃらし等があれば一緒に遊ぶ (2)♂、警戒心が強く、撫でさせてはくれますが抱っこは無理。 知らない人を見ると全身ガタガタ震えて涙目 家に居る分にはこういった感じです。 そこで、先日やっと(1)の里親様が決まり、お渡しをして来ましたが行った先でなかなか馴染めていないようです。 ・ご飯、トイレは夜中人が寝ている隙にして、日中は一切しない (それもほんの少ししか食べないそうです) ・ゲージ内では常にこちらから持っていった寝床の中で、ゲージから出すとタンスの裏から出てこない ・夜~朝方にかけて鳴きっぱなし 家に残っている(2)の子も、(1)がいなくなってから急に威嚇するようになり、 夜になるとずっと鳴いて(1)を探し、鳴く度に撫でて寝かし付けている状況です。 まだ行って三日ではありますが、ご飯をほとんど食べていないことと、 兄弟を引き離すのはやはり良くなかったのかが心配で、 迎えにいこうか迷っています。 引き取って兄弟一緒に飼ってくれる方を探した方がいいでしょうか? 家には既に先住猫が二匹おり、できるだけ子猫には貰い手を探したいと考えています。 アドバイスをいただけたら有り難いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫とお風呂で一緒の湯船に浸かるなど?

    すごく不衛生ですが猫とお風呂で一緒の湯船に浸かった事ある方おられますか? 私が浸かっていると湯船のふちに興味津々で上がり、フラフラしながらもお湯を匂ったり、にゃ~と鳴いたりして抱っこをせがむ風なので一度抱っこして一緒にお風呂に浸してみたい!というバカな希望が沸いてます… ちなみにわりとお風呂好きな猫で、2ヶ月に1度位「コワ気持ちイイ~」といった具合で手洗い場にはまって一瞬うっとりしたりする4才♂です。 実はお風呂好きなんでしょうか?どこかの国に猫の祖先は昔泳いでいた種がいてそのなごりなども聞いた事あります。本当でしょうか? またお風呂に水を張っていると大声で「にゃー!!」と知らせに来ます。意味不明ですが何か言ってます。 ちょっと長くなりましたが皆さんの猫ちゃんはお風呂とどう関わっておられますか。参考まで教えて下さい!宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • m3o3m
    • 回答数4
  • 妊娠中絶について

    元は自分のだらしなさから生まれたことですが、困ってます。 今、ある女性から妊娠したと言われ、向こうには彼氏がいたらしく、(知らなかったんですが)中絶をするということで話が進んだのですが、結果流産してしまったというところで話が止まってます。 今すぐにいろんな方の回答が聞きたいです。 自分的には不可解な点が多くて、どうしても素直に中絶費用を払う気になれません。 もちろん疑ってはいけないと思うんですが、本当のことがちゃんと知りたいだけなんです。 出会ってからの詳細を書きます。 12月12日飲み会で知り合った女性とその日にエッチしてしまいました。 ほんの最初の方だけコンドームは付けず、その後すぐにコンドームをつけました。 その日以来仕事が忙しくてなかなか連絡が取れなかったんですが、 12月24日に電話があり、検査薬で調べたところ陽性反応が出たとのこと。 とりあえずまだ病院に行くのは早いから、2.3日してからもう一度検査薬使って同じ結果だったら病院に行こうと提案したのですが、彼女はその日のうちに病院に行き、先生から妊娠してるので、1月の2週目に中絶手術をしましょうと言われたそうです。 それまでにあと2回検査に行かなきゃいけなくて、中絶は保険もきかないから、今はお金が足らない、とりあえず総額10万くらいかかるから振り込んでほしいと言われました。 さすがに大金なので先に検査代として2万振り込みました。 その後のお金はいくらかかるかなど聞いてから必要な分を再度振り込むようにしました。 その時点で少し疑う気持ちがありました。 それが本当なら僕も相当ショックを受けてますし、(自業自得ですが)それに対しての責任としてもちろん中絶費用も払う気でいます。 でもネットでかなり詳しくいろんなこと調べたりしたんですが、とにかく展開が早すぎるような気がするんです。 エッチして2週間経たないうちに妊娠が決定して、病院から中絶手術の日程を決められるのも。 着床して袋ができてやっと先生はその判断をすると書いてありました。 そんなに早いものなのでしょうか? そして今日メールがきました。 1月4日の朝に出血とお腹の激痛と39度の熱が出て、自分で運転が出来ないので彼に(6日まで休みで)運転してもらって近くの婦人科に行ったらしいんです。 結果は流産で、結局麻酔して処置されたそうです。。 あと一回病院にみせて終わりだそうです。 お金の話は、お産の予定の人だと保険がきいて3割負担なんだけど、最初から中絶希望の人は全額自費になるから、結局11万3340円もかかった。 全身麻酔をされたから私が寝てる間に彼が払ったらしいんです。 先生と看護婦さんには彼には秘密に、って言ったから病名とかごまかしてくれて、彼女が保険証忘れたことにして全額払って、あとで戻るって嘘ついてもらって彼に払わせたらしい。 それでも実際34000円とかかかってるから不思議がってる。 バレてないと思うけど、つわりもちょうど風邪引いてたからそれだと思ってるみたいです。 流産でもサインが必要で、次の日に出しに行ったらしい。 もう彼の名前は使えないから、昔の友達(同級生)に、お願いしてサインしてもらって出した。 残りのお金を彼に戻さないといけないから、その分を出してもらいたい。 領収書を彼に貰おうとしたら、あのあと買い物とか色々行ってもらってて、彼は現金派だからいつものように気軽にレシートと一緒に外で全部捨てたらしいんです。 病院に再発行してもらう様に電話したら、「再発行はしてません。」ってきっぱり断られて、逆に怒られたらしいんです。 これで終わりました的なことが書いてあって終わったんですけど、 僕としては疑う気持ちが更に大きくなりました。 まず全身麻酔を2回やったことがあるので、そんな高熱の人に全身どころか、麻酔は打たないんじゃないか。 医師のサイトで調べたら、中絶流産手術でも保険は適用される。内外でわけられるが。 とにかく早期にしては料金が高すぎる。 前に払った2万円は? 付き添いの人でも、病院ってそんなに嘘をついていいもの? 領収書を捨てた一連の話しも嘘っぽくて信用できません。 (しかも次は領収書をしっかり貰っておいてって事前に伝えてありました。) 病院に付き添うとか、会う暇も与えずこのような状況になってしまいました。 この場合、本当に妊娠していたのかどうか、それを確かめる方法は? 調べても男にはわからないことがたくさんあります。 ただ、そこに付け込まれてるような気がするんです。 ほんと困ってます。 よろしくお願いします。

    • noname#125227
    • 回答数3
  • 野良猫を拾って飼い始めたんですが・・これは変な癖?

    2週間ほど前に自宅近辺をうろうろしている猫がいまして、 何の気なしに餌をあげたら懐いてくれ、家で飼う事にしました。 生後1年はたってなさそうなグレーの雌猫なんですが、よく変な行動をします。 というのも、私は自宅では大きめのゆったりしたジーンズをはいて過ごしてるんですが、 ことあるごとにジーンズを舐め始めるんです。 喉をゴロゴロ・・と鳴らすので、不機嫌ではないとは思うのですが・・。 前足でこう、モニモニしながら、それこそジーンズがびちゃびちゃになるくらい舐めるんですが、 これって何なんでしょうかね? 足の裏もたまにやられるので、多少困り物です。 ちなみに毛布も同じ被害に遭っています。 同じようなことをする猫を飼われている方なんてもしいらっしゃれば、お話を伺いたいです。

    • ベストアンサー
  • 初めての多頭飼い

    2匹目の猫を飼い始めました。 先住猫 避妊済みの4才メス 今まで他の動物と 生活した経験なし わがままで女王様気質 新入り 去勢前の8ヶ月のオス 数週間前まで他の猫と 生活経験有り 人懐っこい性格 今現在 新入り猫は隔離中です 先住猫は家の中を自由奔放に歩き回ってます。 新入りを飼い始めて4日 何度かお互いの姿は確認済みです。 先住猫は新入り猫の鳴き声を聞くだけで威嚇開始。 新入り猫の鳴き声に先住猫が威嚇で答える。 その繰り返しをずっとしています。 きちんと対面させたいと思っているんですが先住猫が威嚇し放題なのできちんと会わせられません。 新入り猫の匂いの着いた洋服で先住猫に近づいても威嚇されます。 この2匹 相性悪いんですかね? 初めて多頭飼いをするので経験者の方アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 赤ちゃんが泣き止みません

    赤ちゃんが泣き止みません 生後2ヶ月の女の子の赤ちゃんなのですが、1週間前から寝ている時以外、ずっと機嫌が悪く泣きっぱなしです。 それまではいつも機嫌が良く、放っておいても一人で手足を動かして遊んでいるような感じで。話かけると「あー」とか「うー」とか言って答えてくれたり、よく笑っていました。声を出して笑うこともあったくらいで、2ヶ月にしては成長が早いなぁ・・・ などと話していたくらいです。 なのに、現在は笑うどころか、泣きっ放しなんです。 原因がこの中にあるかはわかりませんが、最近気になっていることは以下のことです。 ・ベビー整体へ行って、大泣きした。その日の夜から泣きっ放し状態が始まったような気もします。 (整体といっても、ボキボキやるとかではなく、手で体を温めたり軽いストレッチのようなことをする程度です。向き癖がひどくて相談に行きました。) ・鼻がつまっている(耳鼻科へ行って鼻吸いをしてもらったので、今は詰まっていません) ・右目から目やに、涙がよく出ている。(今はほとんど治まりました) ・向き癖があり、常に右を向いており左を向くことができない。(後頭部がかなりへこんでしまいデコボコしてきてしまったので、左を向けるようにタオルを敷きこんだりしていますが、泣くようになってからは何もしていません) 弱い泣き方でなく、ずっと全力で泣いています。 授乳の時も、以前はおなかいっぱいになるまでゴクゴクとたくさん飲んでくれたのに、今は少し飲んでは泣き、また少し飲んでは泣き・・・。量もあまり飲めていないようです。 とはいえ、2ヶ月で6000グラムありますので栄養不足ではないと思いますが、心配です。 ずっと抱っこしていますが、抱っこしていても数秒泣き止んだあとでギャン泣きされます。 もう腕が痛くて、しびれて、限界だと思ってしまうこともあります。 マンションに住んでいるので、両隣から苦情が来ないかヒヤヒヤしていて、それもストレスです。 なにか原因があるのでしょうか?また、泣き止む良い方法はありますでしょうか? (因みに、主人、私、娘の3人暮らしで主人は仕事が忙しく、ほとんど家にいないので、私一人で子育てをしています。1日1回近所に散歩&食品の買い物に行く以外は外出はしていません。赤ちゃんが眠る環境はとても静かです。) 先輩ママさん、パパさん、どうかアドバイスを宜しくお願いします。

    • noname#181641
    • 回答数7
  • 6か月になる子どものせきが止まりません。

    6か月になる子どものせきが止まりません。 2か月前くらいからせきをし始めました。 風邪ではなく、熱もなく機嫌も悪くなく食欲もありますが、 軽い乾いたせきを1日中しています。 せきは1回せき込むとしばらく続きます。 病院を受診した際、先生は「胸の音は悪くないので心配いりません」と言われ、 前回はアスペリンとムコダインを処方され、 1週間飲み続けたらよくなったのですが 最近またせき込み始め、今回も同じ診断で同じ薬が4日分処方されました。 今回もちょっとはよくなった気がしますが、 それでもせきは止まりません。 胸の音は悪くないということで、今の薬を今の病院からもらい続けて 様子をみたらいいのでしょうか? それとも他の小児科を受診して、詳しく検査をしてもらった方がよいのでしょうか?

  • ベビーベットの置き場所について

    ベビーベットの置き場所について 6ヶ月目の初産婦な主婦です。 経験者の方にベビーベットのおき場所について、ご意見頂きたいと思います。 私は、正直ベットの必要性をそんなに感じていないのですが 床のダニや埃が気になる主人が(掃除はしているつもりですが、確かに時々刺されます)が 必要だとガンと主張するので、ベットは必ず用意するものと前提し、お聞きします。 わが家はベランダから見て、リビング(南西)とTV&コタツの畳部屋(南東)があります。 さらに、リビングの奥にフローリング続きでダイニング(西)、 TVコタツ畳部屋の奥に、もう一つの畳部屋があり、現在寝室になっております(東) ダイニングと寝室は、壁を挟んだ関係にあり、集合住宅であるため、どちらも窓はありません。 ちなみに、家の北側に玄関やお風呂、もう一つの部屋があります。 玄関から見ると、ダイニングか寝室を必ず通って、ベランダ側に行くことになります。 私はベビーベットをリビングに置きたいと思っています。 日中どこにいても目が届くし、日当たりも良好だからです。 夜は、寝室の横にベビー布団だけもって行き、添い寝をする形でいいんじゃないかと…。 しかし主人は赤ちゃんを下で寝かせたくないらしく、 キャスター付きのベットを買って、夜は寝室にベットごと移動させるか、 最初から寝室にベットを置けばいい、と主張しました。 私としては、寝室は真ん中に位置するので窓がないのでなんだか暗いし、 毎日のベットの移動も楽じゃないと思うので、どちらも気がすすみません。 そこで、そんなに下で寝かせたくないのなら、 リビングで私だけがベットの横で毎日寝るとの案を出しましたが、主人は気に入らない様子。 なら、隣のコタツ部屋を夫婦の寝室にすればいいじゃないか、とのことでした。 しかしコタツ部屋ですと、毎日コタツをあげて、布団を引く形になり、負担がかかります。 なので反対すると、今度は、コタツを最初から移動しておけばいいじゃないか、とのことでした。 でもTVは配線の関係で動かせません、 仮にコタツを移動するとしても今の寝室しかなく、コタツとTVばらばらでは意味がないと思います。 ダニから守りたい、という主人の気持ちもわからなくはないですが、この意見、どう思われますか? 赤ちゃんは夜でも親の目の届く場所で寝かせますよね? となると、日あたりがわるくてもベットを寝室に最初からおいたほうがいいですか? それとも、ベットを毎日移動するのってありなんですか??? もしくはリビングに置くなら、毎日隣の部屋のコタツをあげさげして寝る?? 私は、ベットは固定位置、自分たちの布団も最悪敷きっぱなしの日があっても (特に最初の1~2ヶ月)やむをえないかなと思っていたほどなので、 どうしても納得がいかないのです。 そもそも、赤ちゃんのお世話は昼も夜もないと聞きます。体力的にとても大変だと。 主人は帰りは遅いし、出張でいない日もあります。 里帰りもしないので(最初の一週間ぐらいは母が手伝いにきてくれそうですが) 最初から自分に余計な負担はできるだけ増やしたくないのですが・・・。 ご意見お聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

    • suga816
    • 回答数5
  • 生後一ヶ月(生後34日目)の子猫が離乳食を食べてくれません。ミルクも飲

    生後一ヶ月(生後34日目)の子猫が離乳食を食べてくれません。ミルクも飲まなくなりました。 母猫はいません、母猫は野良で育児放棄したそうで引き取ることになりました。 子猫を飼育するのは初めてでわからないことだらけです。どうか至急回答お願いします。 生後25日目から離乳食を与え始めたのですが離乳食を口にしてからミルクを全く飲まなくなりました。 今までミルクは哺乳瓶でチューチューと吸っておいしそうに飲んでいました。お皿からミルクは飲んだことないです、現在水はお皿からぺろぺろと飲んでいます。 離乳食は自分からは全く食べようとしないので指で口に無理やり押し込んで食べさせています。 一日の分を一日2~3回にわけて食べさせています。 かわいそうですが離乳食を口にしてからミルクを全く飲まなくなってしまったのでたので何も食べないのはまずいと思い無理やり食べさせています。 ミルクは離乳食に混ぜて食べさせています。 離乳食を指で口にいれると嫌々ですが飲み込んでくれます、ですが子猫が嫌がる姿があまりにもかわいそうで耐えられそうにありません。 でも食べないと成長しないし・・・ 私のほうも噛まれたり引っかかれたりするので手と指は傷だらけで家事も思うようにいきません。 ちなみにミルクは森乳サンワールドのゴールデンキャットミルク、離乳食は同じサンワールドのネコちゃんの離乳食です。 今日デビフの缶詰タイプの離乳食もミルクとまぜて口に入れて食べさせてみましたがサンワールドの離乳食より食べてくれませんでした、でも匂いは気になるみたいでくんくん嗅いでました。食べようとはしませんでしたが・・ 先日試供品のメディファスのカリカリキャットフードもミルクでふやかして与えましたが口に入れても吐き出して全く食べようとしませんでした。 フードを変えたほうがいいのでしょうか? うんちは一日平均一回します、多いときは一日3回出してました。下痢はしたことないです。 うんちは健康的なうんちだと思います。 ですが、おなかがいつもぱんぱんな気がします。気のせいでしょうか? トイレはまだ自分でできないようでお湯で湿らせたティッシュで肛門を撫でてださせています。 オリーブオイルをつけた綿棒で肛門を刺激したりしましたが最近は一日一回しかうんちをしません。 トイレトレーニングはさせていますがなかなか覚えてくれません。 トイレはニャンとも清潔トイレを購入して置いています。トイレがあわないのでしょうか? 体調はいいようで日に日に大きくなるのがわかり、今日初めてジャンプをしていました。 成長するのが目に見えて嬉しいですがこのままだと食事をするのが嫌いになってしまうのではないかととても心配です。 ネットでも調べてみましたが同じケースの方がいなかったのでどうか回答お願いします。

    • 締切済み
  • 犬(マルチーズ・オス・2歳)がいる我が家に突然子猫がやってきました。

    犬(マルチーズ・オス・2歳)がいる我が家に突然子猫がやってきました。 今日会社から帰宅すると、我が家の犬のベッドに子猫が寝ていました。 どうやら妹が帰宅途中に足元をずっと付いてきて、見かねて家に上げてしまったようでした。 家ではマルチーズのオス2歳を、留守・就寝時はサークル内、それ以外は室内で放し飼いにしています。 今は、例の子猫がベッドの上で寝ており、(とりあえず子猫用の離乳食は与えたそうです) 犬はトイレの上で寝ています。(最近は暑いせいか、ベッドの上に行きません><) 家族以外には怯えて吠えるような犬ですが、どうもこの子猫相手には守ってあげないと というような接し方をしているようです。 そこでお聞きしたいのですが、もしこのままこの子猫を飼う流れになったとしたら、 まず何をし、どのような点に気をつけるべきでしょうか? (食事・排泄・爪とぎのしつけ・犬と猫の共存についてなど・・・) なにぶん犬と一緒に猫を飼うなど全く予想もしていなかったので、どう対応すべきか、 家族一同戸惑っています。 猫(と犬)を飼っておられる方、どうかアドバイスをお願いいたします。

    • 締切済み
    • felimon
    • 回答数3
  • 猫について

    猫について 猫を飼いたいと思っているのですが、お勧めを教えてください。 出来るだけ大人しくて、賢い猫がいいです。 予算は20万円くらいで考えています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー