h_bopper2002 の回答履歴

全727件中461~480件表示
  • 男女関係(?)の冗談を言う男性に嫌悪感を抱いてしまいます

    男女関係(?)の冗談を言う男性に嫌悪感を抱いてしまいます こんばんは、27歳会社員♀のkeiです。 若い頃から時々感じていたのですが、特定の男性に嫌悪感を抱いてしまい、 職場で円滑な人間関係を築くことが難しいことがあります。 最近も、とある男性の先輩に嫌悪感を感じてしまっています…。 当初は仕事のできる真面目な先輩として普通に接していました。 いい人だし、いつも真面目に努力していてすごい人だなぁと思っていたんです。 ですが、お昼を食べていた時に、「毎日遅くまで働いていて、大変ですよね?」という話をした際、 「keiさんに毎日会えるから、がんばれるかなー、なんてね、あはは」 と言われた瞬間ぞっとしてしまい、それ以降彼と会うたびに嫌悪感を激しく感じてしまいます。 先輩は、単なるお茶目な冗談として悪気なく言ったということはもちろん分かっているんです。 でも生理的に受け付けない気持ちになってしまい、それ以降ひどく冷淡な態度をとってしまいます。 相手を困らせていることが伝わってきますし、こんなことをしていたら職場の人間関係に影響が出てしまうし、 何よりいい歳してこんな冗談で大人気ないと思っています。 でも、顔を見ているだけで吐き気を感じる程の嫌悪感を持ってしまい、 一緒の会議では終始イライラした態度となってしまいます。 以前お客さんにそのような理由で嫌悪感を感じてしまった時は、 でもお客さんだから笑顔で対応しなきゃいけないと思っていたところ、 近くにいると息苦しく、追い詰められているような気持ちになってしまいました。 しかも失礼な話、同じような冗談を言ってきても、嫌悪感を持ってしまう男性は、 「一見そんな冗談を言わなそうなタイプ」だけなんです。 チャラチャラしてそうな見た目や言動の男性には、「はいはい」と笑って流すのですが、 そんな冗談から遠い真面目ないい人タイプの雰囲気の男性に対してだけ、異常に嫌悪感を持ってしまいます。 失礼だし、理不尽だと思っているのに、近くにいると鳥肌が立ってしまうくらい妙に嫌ってしまうんです。 何というか、最初から自分を「女性」として扱ってきそうな男性には思わないのに、 自分を「女性ではなくただの人」として扱っていたはずの男性にそんなことを言われると、 嫌悪感を持ってしまうというか…。 これは私が何か変なのでしょうか?それともよくある事でしょうか?? 職場の人なので、それ以降関わらないということはできないため、どうしたらいいのだろう、と思い、 そんな嫌悪感を持たないようになりたいと思っているのですが…。 私のこの感情とその後の言動が常識的でないのならば何とか直さなくては、と思って質問しました。 こうしたら良いのでは?というアドバイスもいただければと思います>< (自分では、おかしい、やめた方がいい、と感じてはいるのですが。。。) 長文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 「あさみ」という名字はどんな漢字でしょうか?

    「あさみ」という名字はどんな漢字でしょうか? 「あさみ」さん という音だけ知っている名字の漢字を知りたいです。 PCで変換すると浅海?浅見?朝見?などが出てきたのですが、このあたりになるのでしょうか? あとは女優で浅見れいなさんという方がいますが、この字がやはりポピュラーなのでしょうか? 「あさみ」という名字で一番よくあるのはどの漢字でしょう? お心当たりのある方よろしくお願いします。

  • 【至急】短い英文和訳お願いします!

    【至急】短い英文和訳お願いします! 翻訳サイトも活用してみたのですが、上手い日本語にならず困っています。 一文からの抜粋です。 This happens in marine food chains,in which zooplankton(consumers)often outnumber the short-lived , rapidly - reproducing phytoplankton(producers).

  • 妻の危機感の無さに困っています。

    妻の危機感の無さに困っています。 このご時世で仕事は全く減ってないのに給与は100万円以上ダウンで家計は大赤字です。 しかも今所属している会社の社長が人間的に最悪な人で、社員を完全に道具扱いしているため、社員が会社にたいして裁判を起こすという事態にまで発展しています。(この部分に関しては話すと相当長くなってしまうので割愛しますが・・) そんな状況なので、収入的にとても苦しいことと、今の会社に将来性が見出せないこともあり、まずは副業という形で自分で事業を起こそうと考えています。 この事については妻に対して常に話をしていますし、妻も話を聞いている時だけは理解したような相槌をうってきます。 しかし、少し時間が経つと忘れてしまうのかどうかは分かりませんが、休日などに私が仕事を始めると、休みの日くらい子供の面倒を見てくれだの、家事をやってくれだのと完全にキレた状態で不満をぶつけてきます。 しかも、1度や2度ではなくほぼ毎週末キレます。 そのたびに仕事を中断し、話し合いをするのですが一向に改善する傾向がありません。 子育てが大変なのは分かりますが、家族全員が生活していくうえで必要なお金を稼ぐのがどれだけ大変かということを全く理解していない言動のような気がしてなりません。 なにか良い方向に改善するためのアドバイスを頂けると助かります。

  • 彼女いる人に質問です

    彼女いる人に質問です 彼女の気持ちがわかりますか? 自分は少しばかり彼女の気持ちがわからない時がありますので たくさんの回答お待ちします!!

    • jugin
    • 回答数2
  • 最終的には私自身の問題なのはわかってますが、誰にも相談できず長い間悩ん

    最終的には私自身の問題なのはわかってますが、誰にも相談できず長い間悩ん 最終的には私自身の問題なのはわかってますが、誰にも相談できず長い間悩んでおります。 主人と離婚したいと思う日々です。 彼は今現在無職で(元々職人で仕事が入ってこなくなりました)、私と結婚する前に離婚経験(前妻の不貞)があります。 今は生活保護を受けております。しかし仕事見つけるのに、あれは嫌だこれは嫌だと言って、自分の理想ばかり追っています。 私は次女が保育園に入れておらず、仕事が出来ない状態です。 私が一人目【長男】を妊娠中から仕事をさぼることもしょっちゅうでした。 彼の言い訳は、やるきがでない、やりたくても体が動かない、お腹が痛いなど。。。 そして、前妻と離婚時に別々に暮らすことになった2人の子供と離れたのが原因で 鬱病になり、今も薬を飲んでいます。 しかし、お酒を飲んだ後に薬を飲んだりして、暴れたりして子供を起こしてしまったり、 夜話したことは薬を飲んでいると覚えていなかったり、喧嘩しても薬で覚えていないなど、 私としては真剣に話し合いたくても、一方通行です。 私が望むのは、ただ彼が毎日働き帰ってきてくれることと、精神安定剤や睡眠薬をやめていく方向で考えてもらいたいんです。 生活が苦しいなら、次女が入園してから働きますし、生活を助ける気持ちはあります。 しかし私だけが家族が壊れに様に望んで支えていても、相手がしっかりしてくれなければ意味がないので、毎晩してる喧嘩も子供に悪影響ですし、子供にしっかりとした教育や、習い事などもさせてあげたいので、そのためには彼と離婚して、自分で働き2人を育っていく方が幸せではないかと思うんです。 借金してでも出て行きたいと最近考えていますが、子供には優しいパパなので、 子供の気持ちを考えると、私が我慢すれば良いだけかとも思います。 彼が年齢的に就職するのが難しいのなら、私がフルで働いて彼に子育てをお願いすればいいのかともおもいます。 彼はすぐに言い訳して逃げるタイプなので、嫌なことがあると安定剤などを飲んだり、酒を飲み悪酔いしたり、やめてたタバコを吸ったり(陰で)します。それが原因で大喧嘩になります。 薬を飲んでも寝付けないときは、寝ている私を起こしたりもするので、毎晩一緒に布団に入るのも苦痛です。 お金がないので出て行きたくても行けず、彼に今日こそ出て行く!と言っておしまいです。 少し離れて、家族の大切さや、家族のためになんでも良いから働くぞ!と言う気持ちになって欲しいので、家を当分出て行きたいのですが、お金がなくホテル住まいや部屋を借りることも出来ません。 長文で、まとまりない文で申し訳ないです。 彼にやる気を出させて働かせる方法と、駄目なら間あけて暮らす方法を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 記憶がごっちゃまぜになっているし、物事に対しての理解力、集中力がない。

    記憶がごっちゃまぜになっているし、物事に対しての理解力、集中力がない。思考の癖がない 19歳男です。度々申し訳ないです…。 一応今回の質問もぐちゃぐちゃな気がしますので最後に纏めておこうと思います。  1.幼い頃より集中力や理解力がないということ。 本や漫画読んでいてもただただ目で文章を追っているだけの様な気がしますし。 (こういう場合はゆっくり読めばいいのですか?) 人の話を聞いていてもよく理解出来てないことが多かったです…。 鳴られて育った子供は理解力が低くなると聞きましたが、本当なのでしょうか? 自分は小さい頃は記憶にあるだけでも父親に鬼の様な形相で怒鳴られ泣いている自分を覚えていますが、それのせいで理解力ないということもあるのでしょうか?  2.今日の出来事を思い出そうとしたところ、昨日の記憶と混ざってしまいどれが今日の記憶がわからな くなってしまったということ。 もっと言ってしまえば幼い頃から今までの記憶を思い出すと、まるで別人の様な気がしてしまうし。 元から対した人生経験もしてないので、本当に記憶が曖昧な気もしてしまいます。 これって普通なのでしょうか?  3.思考というのは自然にするものですか? 変な質問でごめんなさい。 自分が一体今まで何を考えて生きてきたのか全く覚えてないのですが、今もそうですが 無意識にしてしまう思考は自分が何かのキャラクターになってアニメの様な世界や今とは全く別次元の自分となっているのを空想、想像したりしていることばっかりだった気がします。 そのせいか、現実世界の物事に対して興味関心が全くないと言っても過言ではないかもしれません…。 ある方に思考のクセがないのでは?と言われて、やっと気付いたのが19年目の今という感じなのですが、このままではまずいと思い、なるべく意識して思考しなかった事を思考する様にしていますが…  皆さんは普段一体どの様な思考をするのでしょう?  思考というのは自然にするものなのでしょうか? ちなみに自分は最近意識してですが、本当に短時間だけだったりしますが思考するようにしてみたりしています。 電車の中でのお子様とお母さんを見かけた時に仲がよろしかったので、あの子は愛されているんだろうなぁ。お母さんはあの子を本当に愛しているんだろうなぁ…なんてことを思考したり。 寝ている男性を見かけたりしたら、この人は家族の為に働いて疲れているんだろうな…なんて考えたり。 口には出さない事もあるけれど、思考で友達に『お疲れ様』と言ってみたり、幸せになって欲しいとか就活中の友人に『がんばって欲しい』と思ってみたり。 または月を見ながら、ちょっと想い人の事を考えてみて、『今頃どうしてるのかなぁ』みたいな。 …あまりこういうことをしていると違和感は感じつつも、少しだけ気持ちが良くなる気がします。 思考ってこういう感じでいいのでしょうか? (………ちなみに笑い話みたいに感じたら、あれですけど。 こう思考していると、自分が厨二病みたい…とどこか思う自分もいます…。) こうすれば普段は何も考えない様な自分でも思考癖がついていくのでしょうか…? 自分は今まで意識しないでボーっと生きてきた様な楽観的な人間ではありますが、時々人生に対して虚しさを感じてしまうことがあるのです。あまりに人生経験がないが為に…  この様な文章で皆様にわかりやすく書けたのかわかりませんが… もし文章がわかりづらい場合は仰って頂ければ追記致します。 それでは厳しい意見や優しい意見があると思いますが、アドバイスを頂けたらと思います。

  • 永久機関(えいきゅうきかん)とは外部からエネルギーを受け取ることなく、

    永久機関(えいきゅうきかん)とは外部からエネルギーを受け取ることなく、仕事を行い続ける装置である。 古くは単純に外部からエネルギーを供給しなくても永久に運動を続ける装置. とありますが、 もし仮に永久機関が存在したとして、まず永久機関を始動、停止させる時にもエネルギーを使わなくてもいいのでしょうか?

  •  ギターのコード?についての質問です(;´∀`)

     ギターのコード?についての質問です(;´∀`)  音符の上にC.1とかかれていて、指は6弦1フレを1の指で、3弦2フレを2の指で、2弦1フレを1の指で・・・ となっています!  引き方が分かりません(´・ω・`) わかるかた解答お願いします。

  • 嫌な人を殺したいという発想をする人としない人の違い

    嫌な人を殺したいという発想をする人としない人の違い 実際に実行に移すことはなくても、「あいつ殺してやりたい~!」という発想をする人がいる一方、どんなに嫌なことがあっても絶対にそんな発想をしない人もいますよね?(おそらく後者が多いと思いますが) 両者の違いはなんなのでしょうか? 生まれ育った環境など関係あるのでしょうか?

    • ponnao
    • 回答数4
  • 若い独身男性にお伺いします。

    若い独身男性にお伺いします。 子持ち既婚の年上女性に惹かれることって、ありますか?あるとしたら、どんな場合ですか? こどもづれの女性と触れ合って惹かれる理由、聞かせてください。

  • 中学生女子ですが、女の子に興奮するんです。

    中学生女子ですが、女の子に興奮するんです。 最近私は女の子のことを目で追ってしまうことが多くなっています。 勿論今まで好きだった人は男の子だし、今も男の人が好きです。 でも、女の子を見ると興奮してしまいます。 温泉やプールなどで女の子の身体を見ると、男の子の身体を見ているより興奮します。 私の(男の子の)好みのタイプも、中性的でどっちかというと可愛らしい女の子っぽい子です。 ゴツイ男の子や大人の男の人も好きになったことがあるので、そこはあまり関係ないかもしれませんが…。 私はいわゆる百合と呼ばれる漫画や小説なども大好きで、大体感情移入して読みます。 それに、友達の女の子と抱きしめあったり、こちらから抱きしめたり手をつないだりするととても安心できますし、少しですが興奮します。 友達の女の子がふざけて、遊びで疑似SEXみたいなことをした時は複雑な気分になりました。 女の子といっても、特に好きな子は小さい女の子です。 背が低くて可愛らしい感じの子が好みです。年齢も私より低いと尚いいです。 異常ですが年齢一桁くらいの子も好きで、小さい子がいると性的な目で見つめてしまいます。(手は絶対に出しません!) お姉さん、熟女なども好きです。 ネットでも、女性の身体の画像や女の子の可愛い画像を見つけるとフォルダなどにいれてます。 二次元の絵とかでも同じです。 AVなどもネットでレズ物を探して、見たりします。そういうのを見ていると興奮します。 昔男関係で嫌なことがあったせいか、現実逃避や妄想などを頻繁にしてしまうくせがあり、 女の人と私がエッチなことをするのも想像できないので、もしかしたら「女の子が好き」ということも、私がただそういう「女の子が好きな自分」という妄想をしているだけで、本当は普通に男の人が好きなのかもしれません。 現実で女の人を好きになったことはありませんが、女の人に興奮してしまいます…。 女の人とエッチなことをしたいと思うこともありますし、ただ一緒に手をつないだりするだけでも、とも思います。 私はレズやバイなのでしょうか? それと、まだ中学一年の私が女の子に性的に興奮することはおかしいことなのでしょうか?

  • 恋愛ではないですが、質問です。

    恋愛ではないですが、質問です。 私は高校3年です。 周りが言うには ナイスバディとのことなんですが… 私ゎそれがコンプレックスでした。 さんざん周りに言われてきたので 私ゎとくに胸とか嫌でしたが そのボディのせいか 最近周りがいろいろうるさいです。 下ネタ関係とか、胸のサイズ、 処女か処女じゃないかとか 聞いてくる男って なんなんですかね? 思春期特有で やっぱり興味がある年だから しょうがないんですかね(´Д`)? 単なるやりもく? 能がない? まわりがそんなのばっかなんで ホント男嫌いになりそうです… なんなんでしょう彼らって( ̄^ ̄)

  • 定期的にストレスが爆発し、周りにあたってしまうのをやめたい。

    定期的にストレスが爆発し、周りにあたってしまうのをやめたい。 毎日毎日気が休まることが少なく、人の目を気にして、手をぬくこともできず、ことあるごとに自分を責めて、、、 神経質だしネガティブだし自分に自信ないし完璧主義者だしもうとにかくストレスがたまります。 楽しい時間さえも、大抵は独特の緊張やしんどさなしには存在しえません そんな卑屈な考え方のせいで定期的にストレスが爆発し、泣き出して、人の共感を得たくなってしまいます。周りの身近な人に『気持ちわかるよ』って言ってほしい甘えが出てくるのです。 そんな苦しいまっただ中に、過去を捨てて未来を考えないで今を生きろだとか、強くなれだとか、ダメな自分を受け入れろだとか、急には変えられることじゃないから焦るなとか、そんな綺麗でまっとうなことを言われると余計に腹が立ってしまって、せっかく自分のために言ってくれているのに攻撃的な態度をとってしまい、結局自分が後悔して更に自信をなくすのが常です。 もうこんな悪循環はイヤです どうしたらもっと楽な気持ちで生きられますか? 自分を許して受け入れるためには何を心がけるべきですか? こんな自分にも良いところはあると思いますが、それには何の価値も感じられません。

  • 文章のつながりがわかりません。

    文章のつながりがわかりません。 Later it was Dr. John Ott who made himself a name with Full Spectrum Light when he was about to capture the growth of plants for a Walt Disney production that had to be filmed indoors. Initially the plants would die because of not enough daylight exposure, eventually leading to the creation of a lighting range which was later named OTT Lights specifically for this purpose. で、Initially以下を最初は「一躍有名になりました。当初施設は日光が十分に 当たらないため機能していなかったが、そのことが後にOTTライトと名づけられた 特に本目的のための照射領域の発明につながった」と読んだのですが、良く見ると Initially the plants would dieとあったので、仮定法?と思いました。 しかしeventually leading toもあるので、やはりlighting range which was later named OTT Lightsが順番としては後かと考えたり・・ そして混乱してしまいました。文の構造をご教示ください。よろしくお願いします。

  • 次の文章を英訳していただけないでしょうか。少し長いですがよろしくお願い

    次の文章を英訳していただけないでしょうか。少し長いですがよろしくお願いいたします。 彼ら(フォーワダー)は7月23日の出荷に合わせて船積み準備を進めているが、アメリカ工場から必要な輸出申告書類一式が提出されていないと報告を受けました。 7月23日に出荷できるのかどうか確認の上、申告書類をすぐに出すように指示して下さい。

  • 私は10年以上前に関東の方の大学に在学していましたが、地元近隣出身の或

    私は10年以上前に関東の方の大学に在学していましたが、地元近隣出身の或る女の指示で妨げられ出て来れないようにされ途中で大学を退学しなくてはならなくなってしまいました。 その憎しみは何年経っても消えません。 私に対してそういう事をした人は、その後のうのうと暮らしているようです。 そういう人に、自分が私に対してした事を私の視点で わからせたいです。 そのことに対してアドバイスをお願いします。

    • noname#153289
    • 回答数1
  • 現代の若者が政治とどう向き合うべきか?

    現代の若者が政治とどう向き合うべきか? よい意見がある人は教えてください。

  • こんな質問してすみません。化学知識がほとんど無く、環境物質の担当になり

    こんな質問してすみません。化学知識がほとんど無く、環境物質の担当になり前任者もいませんので。 含有量の算出をしたいのですが下記で問題ないのか詳しく説明してもらえますか? レンズの重量が 0.763g で、三酸化アンチモンの含有率が 16,700ppm です。 その際の含有量は、 13.0mg になるのでしょうか? ある取引先からの資料送付にこのように記載していました。 私の思っているのが、 0.763g × 1.67wt% = 1.27421g 1.27421g = 1274.21mg   と思っていますが、違うでしょうか? すみませんが教えてもらえますでしょうか?

  • ワードの使い方で教えてほしいのですが、最初に表示される4隅のかぎかっこ

    ワードの使い方で教えてほしいのですが、最初に表示される4隅のかぎかっこが 消えてしまったのですが、表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#177781
    • 回答数1