tepitepi の回答履歴
- 給与の削減に対して備えるべきことはありますか?
今の職場に勤めて10年以上。 ことあるごとに給与改定で、入社したときの給与表と大きく違います。また、ボーナスの月数も減りました。 それはなんとか、定期昇給があるので増えるには若干増えましたが、この不景気では更なるカットの雰囲気です。 未だ、家を買うこともせずに賃貸住まいです。 家を買うリスクを考えると踏み切れません。同僚は、この年齢で返済がギリギリから言って購入に踏み切りました。以下の記事を読み、更に考えさせられます。 みなさんはどう切り抜けていく計画ですか? <<<<<<転載開始>>>>>>>>>> いまのままでは破綻する 給料2割カットに備え家計をつくり直す http://news.livedoor.com/article/detail/5138404/ 何もできない菅政権のせいで、日本経済はメチャクチャ。アナタだって、いつリストラや賃金カットを通達されてもおかしくない。いまから、給料2割カットに備えておかないと、家計は破綻する。 3人に1人が「月々の貯金をしていない」ことが分かった。ハイアス・アンド・カンパニーが10~70代の男女2412人を対象に実施した「貯蓄に関する意識調査」による。 そのうちの9割が「貯蓄するだけの余裕が無い」と回答。同じく9割が「不安を感じる」と答えている。そりゃそうだろう。菅政権のせいでこの景気。給料が安くて貯蓄ができない人が多いのだ。 厚労省の「賃金構造基本統計調査」によると、東京で働くサラリーマンの平均年収は約600万円。だが、同じ厚労省の調査では、「賃金カットまたは諸手当の減額を実施または予定している企業」が30%もあり、すでに賃金は1割近くカットされている。トヨタやマツダでは、減産による休業日の賃金が約2割カットされた。 これでは、生活するのが精いっぱいで、貯蓄しようにも、できない。が、ここでバンザイすると、家計が破綻する。 給料を2割カットされてもストレスなく生活しつつ、貯蓄もしていくためには、〈年収600万円の家計〉を〈年収480万円の家計〉につくり替えることが必要だ。 「30代からのお金のトリセツ」などの著書があるFP技能士の伊達直太氏はこう言う。 「総務省の『家計調査』では、〈493万~645万円〉の年収層の支出は月27万円、〈353万~492万円〉の年収層の支出は約23万円です。〈年収600万円の家計〉を〈年収480万円の家計〉につくり替えるということは、〈月30万円ほど支出していた生活〉から、〈月25万円ほどの支出でどうにかする生活〉につくり替えるということ。漠然と節約し、残ったお金を貯蓄に回すという発想では、お金は貯まりません」 給料2割カットでも、支出を月5万円、つまり年60万円減らせば、生活も貯蓄もうまく回る計算だ。 まずは、家計簿をつけるなどして支出を細分化し、優先順位をつける。 といっても、なかなか難しいだろうが、どの項目をどれだけ減らせるかを検討したい。 支出を見直す際に、やってはいけないのが、アナタの小遣いを減らすことだ。妻は〈減らせ〉と言うだろうが、そこは突っぱねるべし。 「同僚や友人などと飲みに出かけたり、本や雑誌を購入するためのお金がなくなると、情報や知識が〈インプット〉できなくなるし、モチベーションも下がります。結果として魅力のないサラリーマンになってしまい、リストラの対象になる可能性も出てきてしまいます」(伊達氏) ●月5万円の支出を減らせ 給料を2割カットされても、セコセコしなくてすむ家計をつくっておきたい。手をつけるべきは、見直し効果が高い〈固定支出=生きていくためのランニングコスト〉だ。 旅行、買い物、趣味といった〈単発の支出〉を見直すよりも、日々、月々にわたって支出している〈固定支出〉を見直す方が、中長期で見て、効果が大きくなる。旅費5万円の家族旅行を中止するより、固定支出を月1万円ずつ削減できれば、1年で12万円、5年で60万円になる。 「固定支出は、住宅ローンや家賃、光熱費、携帯電話料金、日用品代などがあります。その中で、毎日、無意識に出費している〈ラテマネー〉は見直し効果が高い。ペットボトルのお茶や缶コーヒー、たばこなど、生活の中に組み込まれている支出を見直す。妻や子供のラテマネーも1日500円ずつ抑えれば、月4万5000円になる。また、サラリーマンは昼食代なども固定支出に含まれます。1日1000円のランチ代を弁当持参に変えれば、それだけで月2万円です」(伊達氏) 無意識の支出の削減は、必死にガマンして節約するわけではないから、みじめな気持ちにもならない。心まで節約してはいけない。 (日刊ゲンダイ2010年11月11日掲載)
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- te31102000
- 回答数2
- エアコンや住宅設備などはネットで買っても大丈夫なのでしょうか?
エアコンや住宅設備などはネットで買っても大丈夫なのでしょうか? リフォームを考え中です エアコンや住宅設備などは建築会社から買うよりネットで買う方が遙かに安いのです メーカー商品ですし品番も全く同じです エアコンなどはメーカー側で家電店と建築会社ように2つ品番があり何故かオープン価格です ネットで調べればすぐ分かるのに何故オープン価格などまわりくどいことをするのか不思議でなりませんし異常なほどの値引率で定価は何の為にあるのか不思議に思います 定価を高く設定し物流や商流で間に方がピンハネしやすいようにメーカー側が対策をしているのかもしれませんが何の意味もないような気がしますし少しせこい気がします ネットで買っても販売店とメーカーの間にピンハネする人がいるのは確かですがはっきりいって安いので思案しております 建築会社はネットで買っても取り付けてくれるみたいですし、取付価格も良心的な価格でよけいに迷っています ただ商品自体に問題があっても知らないよ、と言われ(当たり前の話ですが・・)てます しかし良く考えると取付ミスなら建築会社、商品に不具合があればメーカーが対応するのではと思うのです 商品に不具合が発生し建築会社へ連絡を入れればすぐに来てくれて一見安心のように感じますが不具合はなおりません。買ってすぐに不具合が生じすぐに直るのであればほぼコチラの手違いが原因のように思います ネットで買われた方で施工ミスではなく商品自体に不具合が生じメーカーへ直接連絡し対処できた方おられますでしょうか? あまりに価格差があって背に腹は代えられないのでネットで購入しようか思案中です 施工日などは建築会社が指定する期日までに間に合うよう納品されていればなんの問題も無いとのことです 他に注意点などありましたら教えて頂ければ助かります
- JALのマイレージについてご意見を頂けると助かります。兄弟よりマイレー
JALのマイレージについてご意見を頂けると助かります。兄弟よりマイレージの特典航空券を譲ってほしいと頼まれました。2親等までは譲れるので問題ないのですが、兄貴も損をしない金額を払うとの事なのですが 10000マイル当たりいくら位が適当でしょうか? マイレージをワオンにすると10000マイルが10000円ですので、10000円以上とは思いますが。相場なんて有るのかどうか判りませんが アドバイスをお願いします。
- クレジットカードを兄が…
母のクレジットカードが兄に不正利用で使われてしまったのですが この場合盗難保険には対象外となってしまうらしく、困っています。 家族間または本人以外は使えないクレジットカードはありますか? ちなみに兄に不正利用されてしまったのはyahooかんたん決済で、 使われてしまいました。>< yahooかんたん決済はクレジットカードの暗証番号を 知らなくてもできるのでしょうか? 今後このようなこの様がないように母の手助けになりたいので、 解決方法や対処方法などアドバイスをいただけないでしょうか。お願いします。
- クレジットカードを兄が…
母のクレジットカードが兄に不正利用で使われてしまったのですが この場合盗難保険には対象外となってしまうらしく、困っています。 家族間または本人以外は使えないクレジットカードはありますか? ちなみに兄に不正利用されてしまったのはyahooかんたん決済で、 使われてしまいました。>< yahooかんたん決済はクレジットカードの暗証番号を 知らなくてもできるのでしょうか? 今後このようなこの様がないように母の手助けになりたいので、 解決方法や対処方法などアドバイスをいただけないでしょうか。お願いします。
- 子供との面会と、養育費減額について。
今年の初めに離婚をしました。その時に書面では養育費が3万5千円、車のローン3万円の計6万5千円を毎月支払いしています。 (車は前妻名義、所有で、ローン完済後、養育費に、3万円を上乗せする事になっています) 私は建設業を営んでいますが2~3年頃前からの不況により収入の方も離婚時に比べると20~30万近く収入が減り現在は20万程度の収入です。更に離婚後知り合った女性と再婚し子供が産まれました。前妻とは夏休みと冬休みに子供と面会させる約束でしたが面会日近くになると前妻の気分次第で会わせる、会わせないや急に「今から会わせる!」等と言い出し会えなければ「子供に会いたくないのか?」等言われスムーズに面会する事ができません。最近では、子供に会わせたくないが養育費だけは支払いする様に言われ仕舞に裁判するとまで言い出されました。かなり理不尽な発言が多く私もかなり参っています。このような状態で養育費の減額ができるのでしょうか?またそれによって子供との面会もできなくなってしまうのでしょうか?更に前妻から裁判を申し立てされてから私が応じるのが得策かそれとも私の方から先に申し立てした方が良いのか?1番良い方法を教えて貰えませんか? ちなみに現在私は関西ですが前妻は実家の山口で親と同居しています。
- 私は不動産を持ってる人の債権者です。
私は不動産を持ってる人の債権者です。 この債務者が抵当権者に競売をかけられました。(すぐに弁護士介入の債務整理) 弁護士とは話をしているのですがうまくいきません。 最近配当要求の言葉を知りましたがいまいち仕組みが分かりません。 不動産競売の配当要求はいつまでにしなくてはいけないのでしょうか? 競売の入札までちょうど2ヶ月なんですが、債務名義もありません。 もう手遅れでしょうか? 競売で残ったお金は債務者(弁護士)にいってしまうんでしょうか? うまく説明できなくて申し訳ありませんが。
- 住宅ローンで変動か固定で迷っています。 住信SBI銀行で考えています。
住宅ローンで変動か固定で迷っています。 住信SBI銀行で考えています。変動金利通期優遇1.25%、35年固定2.87で差が約1.5%です。変動など短期固定金利など金利が1.5%あがる出来事など(リーマンショック前と後での経済環境が全く違うとおもうので、まずリーマンショックでいっきに落ち込み少しでも上昇の兆しが見えると勢いが違うような気がするため)可能性やおもいつことあるかたいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいします。
- IH非対応??の鍋やフライパン
近々引っ越しをすることになりました。 今はガス台なのですが、新居のキッチンはIHクッキングヒーターです。 いままで揃えた鍋やフライパンがIHに対応しているのか定かでなく、 (確実に対応のものだと確信しているのも数点はあるのですが・・・。) 新しいものに買い替えなくてはいけないのかなぁと困っています。 もしIH非対応の鍋やフライパンを使ってしまったらどうなるのでしょうか。 危ないですか?? それと、IHに対応しているか見分ける方法がもしあれば教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いします。
- オークションで落札された方が商品が届かない、また後に送った商品を受け取って貰えない。
オークションで落札された方が商品が届かないとのメールが来て、商品代金を全額返金して欲しいとありました。一つ目の商品は追跡サービスでは「お届け済み」とあり、また後に送った商品は受け取ってもらえないのか、何度再配達を依頼しても「不在の為」となっていて商品を届けることが出来ません。 こちらには、送り状の控えもありますし、追跡サービスで確認もしております。 実名は公表できませんが、「東京都のあきる野市」の方です。 オークションでの評価に疑問がある方でしたので、他の方も心当たりがあるのではないかと思い投稿いたしました。 商品が届いているにもかかわらず、届いてないという「詐欺行為」 についての対策案がありましたら、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- a080236584
- 回答数2
- オークションで落札された方が商品が届かない、また後に送った商品を受け取って貰えない。
オークションで落札された方が商品が届かないとのメールが来て、商品代金を全額返金して欲しいとありました。一つ目の商品は追跡サービスでは「お届け済み」とあり、また後に送った商品は受け取ってもらえないのか、何度再配達を依頼しても「不在の為」となっていて商品を届けることが出来ません。 こちらには、送り状の控えもありますし、追跡サービスで確認もしております。 実名は公表できませんが、「東京都のあきる野市」の方です。 オークションでの評価に疑問がある方でしたので、他の方も心当たりがあるのではないかと思い投稿いたしました。 商品が届いているにもかかわらず、届いてないという「詐欺行為」 についての対策案がありましたら、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- a080236584
- 回答数2
- 現在、15歳年上の彼と付き合っています。(私は31歳で彼はバツ1の46
現在、15歳年上の彼と付き合っています。(私は31歳で彼はバツ1の46歳です。) もちろん彼のほうが収入は高いです。デートするときはいつも割り勘です。付き合って最初のほうは、彼の負担になりたくないと思い、割り勘にする、と私からお金を出していましたが、最近は私もおこずかいがかなりきつくなってきて、貯金する分がない状態になってきました。周りからは、当たり前のように割り勘にするやつなんかやめとけ、とか言う意見が多いです。彼にこれからはデート代は多く出して・・というのも勇気がいるし・・・。でも彼のことは大好きだし・・・。皆さんのご意見をお聞かせ願います。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- icecream57
- 回答数4
- 公務員のボーナスについて
周りは年末、ボーナスは企業に勤めている方々は寒かった人もいるでしょう。 でも、公務員はいいよなぁ~と思いますよ。 友人から聞きましたが、この不況に今年からの新卒でも手取りで40万円以上はありますから良いですよね~! 聞いた話ですと公務員のボーナスは大手企業を対象として平均で算出してボーナスを決定していると聞きました。 大手って日本に多いのは大手を支える中小企業だろと思いますけど・・・。 私は最近まで公務員の給料、ボーナスなどに興味はありませんでしたが、ある時にこんな話を聞いてから最悪だな公務員は!!と思うようになりました。 スピード違反した車を停めた警察官がいました。 運転手はパトカーで取り調べ、そこで運転手が「良いよな~公務員はよ~ボーナスが多くて」と言うと警察官の1人が「ならアンタもなればいいじゃん」と言ったそうです。 何様だと思ってんだか・・・。 公務員側からすれば、全員がそうではない!!と言うでしょうが、普通の会社でも不祥事や問題があれば、全社員が世間から悪く見られます。 それに公務員は忙しいんだから給料が高くて当たり前と言うでしょうが、国民に食べさせてもらってるのに変わりは、ないので文句を言うなと思いますね。 事業仕分けでもボーナスや給料をもっとカットすれば予算の足しになるんじゃないの?と思います。 私の考えはどうですか?
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- sigoto0823
- 回答数7
- 【どちらのイチゴジャムを選びますか?】国産イチゴでペクチン入りと中国産イチゴで無添加
無添加食品や国産野菜にこだわっている方に質問です。 (1):国産イチゴを使ったペクチン入りのイチゴジャム (2):中国産イチゴを使った無添加のイチゴジャム (3):(1)、(2)ともに買わない。有機国産イチゴの無添加ジャムを買う 購入するとしたら(1)~(3)のどれをどちらを選びますか? <補足> (1)原材料:国産イチゴ、砂糖、ペクチン (2)原材料:イチゴ(産地が書いてないので中国産と思っている)、グラニュー糖、レモン果汁 私は現在(2)を購入していますが、イチゴの産地が書いてないことを最近気づき、アドバイスを伺いたいと思いました。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- puple-pist
- 回答数6
- いまの経済問題は供給過剰から来ているのでは?
日本は需要よりも供給サイドが多すぎると思うとります。 例えば、小売、百貨店もオーバーストアーですし 自動車メーカーも過剰です。 旅行会社もしかり、家電や住宅メーカーもです。 つまり規制で守られている業種以外はすべて 過剰なのです。 その他、もろもろの企業が過剰で東西冷戦が終結し 東側陣営も資本主義競争をはじめだし、ちょうどそのタイミングで 情報革命にともないグローバルなつまり世界中で戦わなければいけない時代です。従って日本の企業群もリストラと再編は避けられないでしょう。 この供給サイドの是正をすれば、デフレは 収束すると思いませんか?
- ベストアンサー
- 経済
- goodmanman
- 回答数12
- いまの経済問題は供給過剰から来ているのでは?
日本は需要よりも供給サイドが多すぎると思うとります。 例えば、小売、百貨店もオーバーストアーですし 自動車メーカーも過剰です。 旅行会社もしかり、家電や住宅メーカーもです。 つまり規制で守られている業種以外はすべて 過剰なのです。 その他、もろもろの企業が過剰で東西冷戦が終結し 東側陣営も資本主義競争をはじめだし、ちょうどそのタイミングで 情報革命にともないグローバルなつまり世界中で戦わなければいけない時代です。従って日本の企業群もリストラと再編は避けられないでしょう。 この供給サイドの是正をすれば、デフレは 収束すると思いませんか?
- ベストアンサー
- 経済
- goodmanman
- 回答数12
- カード決済で商品が届かない
知人に過去2人、ネットで詐欺された方がいます。いずれもクレデイットカード決済、 一人は100万円(東京)、他は1,000米国ドルでしたがどちらも本人は現地へはいなかった。 私は小さな防御対策として、ネットで商品を購入する場合には被害を最小にする為に: 1, なるべくクレデイットカード決済を避ける。 2, なるべくPAYPAL決済をする。 3, デヴィッドカード(VISA)を使用する(いつも通販での購入に必要最低限しか預けていません)。 などしていますが今回初めてデヴィッドカード(VISA)で38米国ドルを上手くとられてしまいました。 今回の手口は、Googleである本(米国で20年頃前に出版された美術関係の本)を探していたところやっと1件を見付けました。所謂古本探しのデータベースを作成しているよく言えばエージェントですが詐欺ブローカーです。名前はChooseBooks.comと言います。早速購入手続きをするとMill Pond Shoppeと言う本屋が探している本を在庫していてOriginal Item Subtotal: 24.95 US$、Original Shipping Subtotal Standard: 13.95 US$でTotal: 38.90 US$だと言うメールが送られて着た。その後も注文を確認出来るURLなどが送られてきたがそこには「Global Error Page」が表示され何か変だなとおもってると2日後にはカードから引き落としのメールが届いた。http://www.choosebooks.com/は存在しているのであるが問い合わせのメールを何度も本屋のMill Pond Shoppe、choosebooks.comにも送ったが応答なし。 10日ほど過ぎて夜中に電話をしたらMill Pond Shoppeが電話にでて「調査してみる」との返事、また朝には09/11/23日に「米国から発送済なので通常6~10日で東京には着くので後しばらく待って欲しい」との言い訳メールが入ったが本日で発送後15日を経過したにも関わらず商品は未着。 以上がいきさつであります。 カード会社に問い合わせたところ返金は無理だとは言いませんがかなりめんどくさいようです。なにか良い知恵がないでしょうか?関係者の一部が作り話をしているのでしょうが金額が小額とは言ってもペテン師には困ります。
- このまま国債発行が税収を上回るとどうなるのでしょうか?
2年連続で国債発行が税収を上回る 異例の事態になりそうだと言うニュースを見ました。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091128AT3S2801128112009.html 今後、少子高齢化社会になるのと、 製造の海外への移転だけでなく、 設計の海外シフトも進んでいく傾向にあるとあります。 http://netplus.nikkei.co.jp/ssbiz/mono/mon091102.html このままでは、国内の経済発展が低下し、 家計の資産が減っていくと思います。 どこまで、国債を銀行が買い支えることができるのでしょうか? もし国債を買う資金がなくなったら、どうなるのでしょうか?
- 最近の円高についてなぜ日銀は貨幣供給量を増やさないのでしょうか。
最近の円高について質問します。 円高とデフレでみんな困っていると聞きましたが、どうして日銀は貨幣供給量を増やさないのでしょうか。日銀が貨幣供給量を増やして20兆円や30兆円くらいのお金を刷って政府の国債償還にあてれば政府の借金も減るでしょうし、さらに20兆円や30兆円くらいのお金を刷って中小企業や基幹産業の中核企業のために使えば産業界も助かるでしょうし、さらに20兆円や30兆円くらいのお金を刷れば金融も安定して政府の子ども手当や福祉の財源も出てくると思います。円安になってインフレになるかもしれませんが、みんな円高とデフレで困っている以上、円安にしてインフレにする政策である貨幣供給量を増やす政策をして上記のことのために使えば、良いことづくめのように素人には思えるのですが、どうしてそれをしない(あるいはなぜできない)のでしょうか。