himeyuri の回答履歴
- 果樹の鉢植えが枯れかかっています
北陸地方に住んでいます。 柿,レモン,花ゆずの鉢植えが,枯れかかっています。 原因として考えられるのは,土が悪く値腐れしているのではという点です。 その他原因として考えられるものはありますか。 また対策があれば教えていただけないでしょうか。 枯れそうなので,アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- celusior
- 回答数4
- あじさいの色を変えたい
4年前に庭に挿したあじさいが大きく育ちました。 もともと純白の色のあじさいを挿したのに、咲いているあじさいの色はふちが茶色っぽくなったにごった白色でがっかりです。昨年も同じく汚い花色でしたが、今年は花芽も多くきれいな白色かな、と期待しておりました。 よく、あじさいの花色は土壌のPHによって色が決まるようなことを聞きますが、肥料などで色を変えることはできるのでしょうか? 正直、せっかく育ってきたあじさいなのでこのままに咲かせてやりたいのですが、色が不満です。 どなたかご存知のかた、教えてください。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- noname#19792
- 回答数3
- 届いたメールに返信したけどMAILER-DAEMONで返って来てしまう
ドコモの携帯から私のYahooメールに送られてきたメールに返信したけど返信できません(MAILER-DAEMONで戻ってくる)でした。かつてはAOLを使って連絡とってて、Yahooに変えます。と言ったらちゃんとYahooにメールが来たのですが、それに返信できないんです。何ででしょうか・・・どうすれば相手に届くのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- nnekosennsei
- 回答数5
- 投稿を削除
家族で使っているパソコンなので ここで質問したものを削除(マイページの過去の投稿の部分) したいのですが、どうすれば良いのか分かりません。24時間したら出来るのですか。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#11206
- 回答数4
- 果樹の鉢植えが枯れかかっています
北陸地方に住んでいます。 柿,レモン,花ゆずの鉢植えが,枯れかかっています。 原因として考えられるのは,土が悪く値腐れしているのではという点です。 その他原因として考えられるものはありますか。 また対策があれば教えていただけないでしょうか。 枯れそうなので,アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- celusior
- 回答数4
- 投稿を削除
家族で使っているパソコンなので ここで質問したものを削除(マイページの過去の投稿の部分) したいのですが、どうすれば良いのか分かりません。24時間したら出来るのですか。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#11206
- 回答数4
- Windows XP、起動時間とHDDアクセス落ち着くまで何秒?
私の場合、 OS起動中に青色ゲージが左から右へ17回、 ようこそ画面が出たらそのまま何もしないでHDDアクセスが落ち着くまで95秒 です。 これはソフト・ハード両方に依存しますが最終的な結果はどのくらいかってことで、皆さんどのくらいか教えてください。 ある程度回答が集まったら、最後に回答を集計して終わります。
- ミニトマトの花は咲くんですが、
花の付いた1cmくらいのところから枝ごと(?)落ちてしまうのです。 もう既に7個くらいそんな感じで、一向に実が成る気配がありません。 これはなにかの虫のせいでしょうか? その場合、できるだけ農薬は使いたくないのですが、 良い対処法などありましたら教えてください。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- kyontarou
- 回答数5
- 国民年金の滞納処分
おはようございます。朝からこんな質問ですみません! 現在22歳なのですが、諸事情でバイトもあまりしたことが無く、現在もフリーター(3ヶ月め)で所得がかなり低く、年金は1度も払った事がありません。母子家庭で母の収入も無く、家族の中で誰も年金を支払った事がありません。 先月半ば、私が留守中に、自宅に市役所の人(なのか知りませんが)が来て…、年金の免除の申請が出来る用紙と封筒」を置いて帰りました。 記入して郵送しました。 そうしたからなのか分かりませんが、今月初めに「国民年金料納付書送付書」というのが郵送されてきまして、その用紙に「※保険料を納めないと、法の定める延滞処分が開始され、あなたの財産が差し押さえられることもあります。」と書かれています。 この状況で、お給料を(銀行の口座から)勝手に取られるという事でしょうか? 所得が月に3万~5万円でも差し押さえらることってありますか? 差し押さえられるとかなり生活に響くので困ります。 それと、諸事情で名字が変わっています。 年金手帳も今回送付されてきた用紙も旧姓なのですが、郵送してしまった用紙には今の名字を書いています。この事も併せて教えて頂きたいです。 こんな通知が来たのは初めてなのでどうして良いのか分からなく困っています。詳しい方よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(年金)
- aki-k-love
- 回答数3
- 実が一向になりません。植え替え?
3週間前に、ワイルドストロベリーと、プチトマト(ミニキャロル)の二つの苗を買ってきて、花と野菜の培養土という土を使ってポットから鉢へ植え替えしました。 鉢の大きさは、直径20cm強です。 3週間経つのですが、一向に実がなるというか花が咲く気配がありません。しかし葉は見事に生い茂っています。 なにがおかしいのかな~と土を観察していた結果、気付いたのですが、鉢の下から少し根っこが見えました。これは、鉢が小さすぎて植え替えしないといけないのでしょうか? どうか詳しい方ご教授ください。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- noname#204622
- 回答数4
- 壁内の蜂の巣駆除
換気扇と外壁の隙間から蜂が出入りしています。どうも外壁と内壁の間に巣を作っているようです。 換気扇を回すと、蜂が巣に出入りできず、怒って換気扇の周囲を飛び回ります。裏手の住人から、怖くて洗濯が出来ないと苦情が来ました。 蜂の種類はハナ蜂に類する(マルハナバチ)ようです。 隙間をコーキング剤で埋めてみたのですが、隙間があるようで、出入りが止みません。出入り口が狭まったためか、台所の天井蛍光灯のケース内でブンブンはまりこんでいる蜂が2匹いました。この蛍光灯は屋内とは繋がっていないので、巣は外壁近くでは無く、台所の天井あたりにあるのかもしれません。殺虫剤は直接かけないと駄目だと思い、試していません。 過去のQAを探してみたのですが、対処方法が見つかりません。 駆除するにはどうしたらよいでしょうか? 業者に任せる場合は、どこに問い合わせしたら良いでしょうか?
- ホームページビルダー初心者:保存場所はどうする?
ビルダー6を使っています。 なんだかよくわからなくなってきたので質問します。 ビルダーで作成していると、マイドキュメント>「ホームページ」フォルダ内に大量にファイルができてしまいました。 フレーム設定もしたので、「フレームページ1」以外に、「newpage」が4つくらいできていました。 (1)フレームページをindexページに書き換えていいのでしょうか?(トップページにするため) (2)その場合、「newpage」(フレーム分けしている部分)はそのまま「ホームページフォルダ」内においたままにするのでしょうか? それともindexで作成したリンク先ごとにフォルダを作成して、その中にいれるのでしょうか? 初心者ですいません。 手引書が1冊あるのですが、よくわかりません。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
- yuhta
- 回答数3
- 和・洋掛布団について
布団をクリーニングに出そうと思い、ネットでクリーニング料金を調べてみると「和掛布団」や「洋掛布団」の項目がありました。普通の掛布団や羽根布団の項目も有りますが、これは分かります。 和・洋掛布団の定義等を教えていただけますでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- tare0127
- 回答数2
- バラの切花についてお教えください。
今晩は。いつもお世話になっております。 おとつい、バラの切花の挿し木に関して質問させて もらったのですが、さっそく挿し木に挑戦してます。 そして、花について、うといのですが、バラの花束を 沢山いただいて、雰囲気を楽しむために、花瓶の側に 夜なので、蝋燭を沢山つけていたら、ドライフラワー 状態になってきて、バラの花が開花しているうえの 部分がへにゃってなってしまいました。 火=温度が高いので、しまったーと思ったのですが、 切花の長持ち裏ワザは知ってるんですけど、 切花はだいたい、どのくらい持つんでしょうか? 今の季節だと、せいぜい何日くらいですか? あと、花瓶にいけるときに、どうもうまく花瓶の中で おさまらないというか、かなりてきとーぐちゃぐちゃな 感じです。いけ方のコツもお教えください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- noname#32115
- 回答数3
- 窓をどのくらい開けてますか?
今の時期、暑くはなってきたけどまだ窓を開けていれば涼しいですよね。 皆さんは窓をどのくらい開けてますか? ちょっと田舎の方なので、外を歩いているとほとんどの窓が開いているオープン(?)なお宅もあれば、あまり開いてないお宅があるのも気になりまして…(お留守なだけかもしれませんが…) 我が家は家中の窓1枚分(または2枚分)開けてます。 私自身はあまり大きく開けるのが好きではないのと、家の中の声が外に筒抜けなのが気になるので自分の部屋は半分かそれ以下です。 大体このくらい開けるという理由も教えてください。 あと窓を閉める時間も教えていただけると嬉しいです。(我が家は大体夜8時頃です)
- 締切済み
- アンケート
- haitorawa0470
- 回答数3
- 土から小さな虫が大量に出てきて困っています。
こんにちは!私はつい最近ガーデニングを始めたばかりの全くの初心者です。 育てているのは観葉植物とプランターで育つプチ野菜です。ここ2、3日ベランダで育てている野菜のプランターの土から小さな小さな黒い羽のある虫がたくさん飛び立つようになってしまいました。とにかく虫が苦手なもので、どう対処していいのかわかりません。野菜に害を与えず、虫を追い払い、今後虫を寄せ付けないようにするには、どうしたらいいのでしょうか? どうか、虫の苦手な私にできる方法を教えてください!
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- iramari
- 回答数3
- 実が一向になりません。植え替え?
3週間前に、ワイルドストロベリーと、プチトマト(ミニキャロル)の二つの苗を買ってきて、花と野菜の培養土という土を使ってポットから鉢へ植え替えしました。 鉢の大きさは、直径20cm強です。 3週間経つのですが、一向に実がなるというか花が咲く気配がありません。しかし葉は見事に生い茂っています。 なにがおかしいのかな~と土を観察していた結果、気付いたのですが、鉢の下から少し根っこが見えました。これは、鉢が小さすぎて植え替えしないといけないのでしょうか? どうか詳しい方ご教授ください。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- noname#204622
- 回答数4
- 実が一向になりません。植え替え?
3週間前に、ワイルドストロベリーと、プチトマト(ミニキャロル)の二つの苗を買ってきて、花と野菜の培養土という土を使ってポットから鉢へ植え替えしました。 鉢の大きさは、直径20cm強です。 3週間経つのですが、一向に実がなるというか花が咲く気配がありません。しかし葉は見事に生い茂っています。 なにがおかしいのかな~と土を観察していた結果、気付いたのですが、鉢の下から少し根っこが見えました。これは、鉢が小さすぎて植え替えしないといけないのでしょうか? どうか詳しい方ご教授ください。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- noname#204622
- 回答数4
- ビルダー:表のセルの中に写真が上手く入らない
ビルダー9を使っています 表のセルの中に写真を入れるとセルが勝手に大きくなってしまい、セルを小さくしたりいろいろ動かすのですが、思った大きさになってくれません。 セルの中に上手く写真を収める方法を教えていただけませんか よろしくお願いします
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- chicotake
- 回答数2