matyu1003 の回答履歴
- スイッチングハブについて質問です。
スイッチングハブについて質問です。 当方は、インターネットの接続速度を理想としては常時モニターしたい者なのですが、昨今皆様に、「インターネットの実測値を常時測り続けることは困難」ということを教えていただきました。 そこで、別の方法のアイデアなのですが、スイッチングハブによっては通信速度によって点灯する光の色が変わるものがあると聞きましたが、これは本当なのでしょうか? もし本当なら、任意でハブを通過するインターネットデータ量(インターネット通信の速度)によって色に変化をつけることで、随時のインターネットの速度を知りたいと考えていますが、これは可能でしょうか? 任意で通信速度によって、点灯させる光の色を変更させる等の方法で、随時インターネット接続の速度を監視したいのです。このような設定ができるハブ等はあるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- taneuma_jp
- 回答数4
- win2kのUSBドライバー
win2kのUSBドライバー 古いデスクトップパソコンにwin98,win2kをデュアルブート環境でインストールしていますが win2kのUSBドライバー(SiS 7001 PCI to USB Open Host Controller)を、win2kを起動する度に再インストールしなくては成りません、以前は再インストールの必要も無く使用できていました。 再インストール自体は、「デバイスマネージャー」から目的のデバイス(黄色いマーク)のドライバー更新でCD-R等無くてもすんなり完了します。 win98の方は何の問題も無くデバイスの認識もしておりそのまま使用できます。 win2kで一度認識させたドライバーの保存方法はありますか?。 因みに、他のドライバーは問題なく再インストール後はシャットダウンするまで何ら問題は有りません。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- window2k
- 回答数3
- 空のリムーバブルディスクのアルファベットは変更可能でしょうか?
空のリムーバブルディスクのアルファベットは変更可能でしょうか? 私は外付けのHDDをIドライブとして使っていたんですが、 先日グラフィックボードの変更をした時にリムーバブルディスクがF~Iドライブに設定?されてしまいました。 コンピュータの管理の中のディスクの管理で変えようと思ったんですが、 変えられるのはCドライブと外付けHDDだけで、 DVDやリムーバブルディスクで使っているD~Jには設定できませんでした。 音楽ソフトなどで参照先が全てIドライブになっているので、出来れば直したいのですが、 リムーバブルディスクのアルファベットは変更できますか?
- 締切済み
- Windows XP
- yonshiy
- 回答数9
- 複数のネットワークを構成するにあたって、2点ほどお聞きします。
複数のネットワークを構成するにあたって、2点ほどお聞きします。 現在、一つのネットワーク(LAN)で、ハブやLANケーブルで数台がつながっています。 そのうち数台を別ネットワークにしたいと考えています。 ネットワークの分け方の知識は多少はあります。 ネットワーク1. 192.168.0.0~192.168.0.255 255.255.225.0 ルーター1 ADSL DHCPサーバ ネットワーク2. 192.168.1.0~192.168.1.255 255.255.225.0 当面はファイル交換用 固定アドレス ルーターは将来設置予定 光予定 DHCPサーバ ネットワーク間のルーティングはしない 以上のように分けたいと考えています。 質問1. その場合、 物理的な設備(ハブやLANケーブル)が共通の場合、 つまり、ネットワークごとに分かれていなくてもでも、大丈夫でしょうか? それとも、配線をネットワークごとに分けなくてはいけませんか? 質問2. ネットワーク2.でルーターがない場合、 デフォルトゲートウェイの設定はしなくても、ファイル交換等は出来るのでしょうか。 windowsのネットワーク設定ダイアログ等で、 該当欄は空欄のままで良いのでしょうか? 単に技術的興味からの実験なのですが。 初心者ですので、教えてください。よろしくお願いします。 一のPCに2つのLANポートがある場合、 別ネットワークにそれぞれつながっているケースもあるようですから、 たぶん、大丈夫だとは思うのですが。。。。 また、「PCに、2つのLANポート,または、有線LANと無線LANがある場合」 について質問も、したいのですが、長くなりますので、 別スレッドにして質問しますので、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- tkdesignjp
- 回答数1
- HDDが壊損。システム復元CD/DVDから復旧できますか
HDDが壊損。システム復元CD/DVDから復旧できますか 2005年に購入したe-Machine J6446のハードディスク(250GB)が壊れました。購入した店で診断して貰うとハードディスクは「物理的に壊れているので読み出し書き込み不能」と言われました。 そこで新しいハードディスク(500GB)を取り付け、復旧しようと考えましたが、OSである ウインドウズXPのCD-ROMが付属して無く「システム復元CD/DVD」が付属しています。 また購入時「リカバリーCD」と言うものを指示に従い作成しました。 この二つから復旧はできるのでしょうか
- ベストアンサー
- Windows XP
- pecha3
- 回答数3
- アポストロフィを含むと、検索結果に出て来ません。
アポストロフィを含むと、検索結果に出て来ません。 例えば下記のYAHOO映画検索サイトで表示されてる原題の「OCEAN'S THIRTEEN」を検索ワード欄にコピペして検索をかけても、結果に出て来ません。他の検索サイトでも何度か経験しアポストロフィを削除して実行すれば結果が出るのに気付きましたが、OSの問題では無いと思われますがどうなのでしょうか? http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id327386/ アポストロフィを含むキーワードをそのままコピペして、検索結果に反映させる方法は在るでしょうか? どうぞ宜しくご教示下さい。
- ベストアンサー
- Windows 7
- sapporolov
- 回答数2
- アポストロフィを含むと、検索結果に出て来ません。
アポストロフィを含むと、検索結果に出て来ません。 例えば下記のYAHOO映画検索サイトで表示されてる原題の「OCEAN'S THIRTEEN」を検索ワード欄にコピペして検索をかけても、結果に出て来ません。他の検索サイトでも何度か経験しアポストロフィを削除して実行すれば結果が出るのに気付きましたが、OSの問題では無いと思われますがどうなのでしょうか? http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id327386/ アポストロフィを含むキーワードをそのままコピペして、検索結果に反映させる方法は在るでしょうか? どうぞ宜しくご教示下さい。
- ベストアンサー
- Windows 7
- sapporolov
- 回答数2
- win2kのUSBドライバー
win2kのUSBドライバー 古いデスクトップパソコンにwin98,win2kをデュアルブート環境でインストールしていますが win2kのUSBドライバー(SiS 7001 PCI to USB Open Host Controller)を、win2kを起動する度に再インストールしなくては成りません、以前は再インストールの必要も無く使用できていました。 再インストール自体は、「デバイスマネージャー」から目的のデバイス(黄色いマーク)のドライバー更新でCD-R等無くてもすんなり完了します。 win98の方は何の問題も無くデバイスの認識もしておりそのまま使用できます。 win2kで一度認識させたドライバーの保存方法はありますか?。 因みに、他のドライバーは問題なく再インストール後はシャットダウンするまで何ら問題は有りません。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- window2k
- 回答数3
- セキュリティ設定の質問です。
セキュリティ設定の質問です。 あるフォルダーの中にある全てのフォルダー及びファイルに 「Everyone」の読み書きアクセス可能を付けたいのですが、 どのような方法があるでしょうか? Windows XP SP3 です。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows XP
- helpcall
- 回答数1
- Windows 7 のnetsh ってバグ持ち?
Windows 7 のnetsh ってバグ持ち? ノートパソコンを家と会社の双方で使う場合、ネットワーク設定を変更する方法として、 XPの場合だと「netsh interface dump >home.txt」などとして、 家用のネットワーク設定に変更する際は、「netsh -f home.txt」とすればOKでした。 これと同じことを Windows 7 で行おうとすると、うまくいきません。 まず、DNS設定そのものが Windows 7 の netsh は上記dumpでは作成されず、 また、routing設定もpersistant指定のものがうまく反映してくれません。 Windows 7でもネットワーク設定を一発で変更できるような方法もしくは フリーのソフトなどありましたら教えてください。 もし私のnetshの使用方法が間違っているのであれば、それを指摘していただくと 非常にありがたいです。 以上、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Windows 7
- Hiro-Globa
- 回答数2
- 「ディスクがありません」とのエラーが消えません。
「ディスクがありません」とのエラーが消えません。 DVD・CDなどを入れて、取りだすと「ディスクがありません」とのエラーが出ます。 キャンセルをクリックしても、何度も出てきて結局再起動することになります。 解決策はあるでしょうか? OSはXP SP3です。
- ベストアンサー
- Windows XP
- soulnight
- 回答数2
- パソコンのメールで、相手に表示される送信者(私)の名前を変更するにはど
パソコンのメールで、相手に表示される送信者(私)の名前を変更するにはどうしたらいいですか。 例 今は NAOTO KAN だとしたら NAOTO K に変更したい など
- ベストアンサー
- Windows XP
- makosei
- 回答数3
- EXE形式をダウンロードしただけで感染することはありますか?
EXE形式をダウンロードしただけで感染することはありますか? 起動しない限り大丈夫ですよね?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- fistory
- 回答数2
- 1冊のPDFファイルを2冊に分冊してファイルのサイズを減らす方法
1冊のPDFファイルを2冊に分冊してファイルのサイズを減らす方法 はじめまして。 1冊の単行本をスキャナーで読取り、PDF形式で保存しました。 1冊200ページ(30メガ)のPDFファイルを2冊に分冊し(1冊あたり100ページ)、ファイルのサイズを減らすため、下記の操作をしました。 1、元ファイル(200ページのPDFファイル)をコピーする(コピー1としてファイルを保存)。 2、コピー1をacrobat7で開き、101ページから200ページまでを削除。 3、元ファイル(200ページのPDFファイル)をコピーする(コピー2としてファイルを保存)。 4、コピー2をacrobat7で開き、1ページから100ページまでを削除。 上記の操作により、コピー1(100ページ)とコピー2(100ページ)のファイル容量が元ファイル(200ページ)の容量(30メガ)の半分程になると思ったのですが、ファイルのサイズが全く変わりません。 削除したページは、acorobat7で開いた際に表示されないだけでデータとしては残っているのでしょうか? 分冊して1冊あたりのファイルのサイズを減らす方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 501xx
- 回答数1
- パソコンのネットワーク等に関する質問です。
パソコンのネットワーク等に関する質問です。 メールソフトを使用し画像を添付したメールを相手に送付すると、画像が添付されないという 状況が度々あります。 色々質問掲示板を拝見し、試しましたがどうも上手く行きません。 下記にパソコン環境等記載しておきますので参考にして下さい。 また原因は何があると思われますでしょうか?ご回答いただけると助かります。 ・使用OS windouws vista home sp2 ・使用メールソフト Microsoft outlook2007 ・ネットワーク環境 まずモデムからルータに接続。そこから大体30m離れた場所の5ポートのハブへ接続。 ハブからPCに接続という形です。 ・補足 ちょっと疑わしいのは、30mのLANケーブルが配線設置の都合により、途中で折れ曲がったり、モノとモノの間に挟まってしまい潰れた感じになってしまっていることです。
- 締切済み
- Windows Vista
- taihey0913
- 回答数3
- 先日バッファローの「IFC-USB2P4」という、USB2.0インター
先日バッファローの「IFC-USB2P4」という、USB2.0インターフェースボードを購入しました。 取り付けて気がついたのですが、3つのうちの1つにUSB端子が半分しか入りません。 そしてパソコンもUSBを認識しません。 まさかUSB端子が入らないなんて、CDプレイヤーを買って、CDが入らないと同じです。 こんなずさんな製品を売る会社だとは思いませんでした。 こんなのUSBを挿してみれば防げたミスです! こんな初歩的なずさんなミスなのに、返答にもすごく時間がかかり、回答がマニュアルどうりのコピー&ペーストで 「じゃあ交換します」とは、あまりにも誠意がないと思いました。 マニュアルを印刷して、パソコンを開けて、製品を取り付けて、私はパソコンに詳しくないので、2時間かけてやっと取り付けたんです。 また開けて、製品を取り出して、また時間かかります。 配送するのだって時間がかかるんですよ。 それで商品が来て、またパソコンを開けて、製品を取り付けて、また時間がかります。 働いているのと変わらないですよ! これでまたUSBが認識しないとかになったら、もうウンザリです! こんなずさんな製品のために、何でこんなに苦労しなくてはいけないのでしょうか。 私は全く納得していません。 こちらが「今回の事はしょうがない」と許せるような、丁重な対応をしてもらうにはどうしたら良いでしょうか? 泣き寝入りしている人もたくさんいると思います。 どうか知恵を貸して下さい。 よろしくお願いします。 これは私ではありませんが、こんな対応です↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1441365774
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- saori19911214
- 回答数4
- Windows XPのノートパソコンでいろいろトラブルが起きてしまって
Windows XPのノートパソコンでいろいろトラブルが起きてしまっています。ちなみに今はMacで質問を書いています。 1.勝手に電源が落ちる。 作業中に、勝手に電源が落ちてしまいます。最悪の場合は起動中に落ちます。これはよく熱が溜まりすぎてそうなることをよく聞きますが、その対処法が分かりません。また身近にあるもので対処できるのか、またある程度の支出が必要になるのか。 2.日本語が入力できない。 「かな」ボタンや「半/全」ボタンを押しても日本語が入力できません。また言語バーにはいつもなら「あ」とか「A」とか表示されていたのに、今では紺色に白文字「EN」だけになってしまっています。(また容量が少ないということで、いろいろ削除してるのですが、その時に日本語入力に必要なものまで削除してしまってるかもしれません。) 3.キーボードがおかしい。 全部のキーではないのですが、一部のキーがおかしくなっています。例えば「半/全」のキーを押すと、「’」と表示されてしまいます。 これら3つの対処法を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 13A
- 回答数3
- Windows XP の起動と動作がとても遅くなりました。
Windows XP の起動と動作がとても遅くなりました。 フォルダを開けるだけで、5分程かかります。 起動はもっと遅いです。 HDはCドライブはスカスカですが、Dドライブは結構パンパンです。 1/4も残っていません。これが良くないのでしょうか、、 ネットで保存はDドライブに、Cドライブはシステムのために開けときましょう というのを読んだので、とにかくデータはDに保存してきました。 ウィルスソフトは無料のやつを入れてます。 入れてもらったので何のソフトかは分からないのですが、、 もしやウィルスにかかったのではと思い、ビクビクしています。 何か心あたりがあればアドバイスよろしくお願いします。
- パソコンのネットワーク等に関する質問です。
パソコンのネットワーク等に関する質問です。 メールソフトを使用し画像を添付したメールを相手に送付すると、画像が添付されないという 状況が度々あります。 色々質問掲示板を拝見し、試しましたがどうも上手く行きません。 下記にパソコン環境等記載しておきますので参考にして下さい。 また原因は何があると思われますでしょうか?ご回答いただけると助かります。 ・使用OS windouws vista home sp2 ・使用メールソフト Microsoft outlook2007 ・ネットワーク環境 まずモデムからルータに接続。そこから大体30m離れた場所の5ポートのハブへ接続。 ハブからPCに接続という形です。 ・補足 ちょっと疑わしいのは、30mのLANケーブルが配線設置の都合により、途中で折れ曲がったり、モノとモノの間に挟まってしまい潰れた感じになってしまっていることです。
- 締切済み
- Windows Vista
- taihey0913
- 回答数3
- エクセルの表記について
エクセルの表記について エクセルで/(スラッシュ)を使って日付をかいていました。 例えば2010/06/30のようにです。 ところがある日突然、スラッシュが表記されなくなり、2010 06 30 というようになってしまいました。 どこか設定を変えたのかもしれませんが、全くわからずお手上げです。 どなたかお分かりの方、ご教授願います。