L990 の回答履歴
- 電気自動車でクルマが簡単に作れる(スモールハンドレッド)という話題につ
電気自動車でクルマが簡単に作れる(スモールハンドレッド)という話題について 昨今、電気自動車の普及が話題となることが多くなってきています。 よく経済番組とかで、「電気自動車は部品が少ないから、クルマが簡単に作れるんだ」という 発言が増えてきたと感じます。 実は私自身、自動車部品のメーカーにて設計業務を行っておりますが、 コトはそう簡単ではないように思うのです。 クルマ、またはその構成部品と言うのは、人の命を預かる商品です。設計のコンセプトとしては 「たとえ設計が悪くなくとも」「ユーザがどんな操作をしようとも」 絶対に暴走や誤動作があってはならない、と言う観点を考慮してで設計します。 (もちろん、他にも考えることはあります。) その一例として、電子部品の素子一つ一つにいたるまで、故障時の挙動を考慮し、 故障時は安全側に動作するよう、設計します。 #トヨタの急加速問題が、電気回路のショートにより発生した、との説がありますが、設計観点からこれはないなと思います。 一つ一つの構成部品からして、そのように考慮されており、ましてや車両全体となると、どれほどのノウハウが組み合わさっているか、想像できません。 さて、本題ですが、クルマをつくる、と言うことに関して、 「電気自動車の登場により、いとも簡単にクルマが作れるようになるだろう」 というのは、机上の空論に過ぎないように思うのですが、私の認識不足でしょうか。 たしかに、「クルマのカタチをした移動に使用する道具」はいくらでも作れると思うのですが、 『クルマ』としてどうか、という問題です。 クルマの設計は、そんなに甘くないと思うのです。 それとも、私の頭が固いだけなのでしょうか。 皆様のご意見を伺えれが幸いです。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- hasekou
- 回答数9
- ベンツ スチールホイールってみっともないですか?
ベンツ スチールホイールってみっともないですか? 2005年式C180コンプレッサーワゴンに乗っております。幼児子育て世代の女性です。 ベンツのブランド性と安全性に引かれて購入しましたので、自動車の知識は ほぼゼロです。5年乗って、故障もなく気に入っているのですが、 最近、他の方たちのホイールがなぜか自分と違うことに気がつきました。 調べたところ、私のものは純正スチールホイールで、みなさんのはアルミホイールのようです。 ホイールに種類があるなんて知りませんでしたし、気がつくと私と同じスチールホイールで 乗っている方は皆無に等しいので大変ショックでした。 あと3年ほど、乗りたいのですが、ホイールはアルミに替えないとかなりみっともないことですか? 自動車の知識はないのですが、せっかくの車がホイールで台無しなのは残念なので、 皆さんのご意見を教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 輸入車
- noname#106846
- 回答数12
- 中古車の良いところって何?
生まれて初めて中古車の購入を考えています。 理由は、給料が下がって新車を買うゆとりがないからです。 中古車のいいとこって何ですか?詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。正直、中古車は悪いイメージしかないです。
- 19年式BMW MINI クーパーS MF16S の車検が7月にありま
19年式BMW MINI クーパーS MF16S の車検が7月にありますが・・・。 今年初車検になります。それでおそらく高額になるであろう車検に備えて ムダなくするためにも勉強しておきたいと思いまして・・・。 お願いします。 車検時走行距離は4万キロいかない程度だと思います。 BMWは正規ディーラーの一年点検を受けていないと、故障時にいろんな保証が効かないということで、 新車時から都度(二回)受けています。 ブレーキオイルはまだ無料だったので交換してもらってます。 エンジンオイルもエレメントとともに点検時に交換しています。(ロングライフだということを信じて) フロントのブレーキパッドも一度交換しました。ローターは交換していません。 ワイパーは二度交換しています。 リコールも2度ほどありましたが、無償整備済みです。 タイヤはもう限界なので自分で交換する予定です。(タイヤはある程度安く手に入るので) ランフラットは乗り心地&値段を考えて普通の国産タイヤをはく予定です。 エアの警告の件もあるようですが、あまりよろしくないのかな。 エンジンが冷えているときに結構大きいガラガラという異音がする時があります。これは今度車検前にディーラーに聞いてみようと思います。知り合いにはそんなもの直せるまで戻すなってディーラにおいてこいといわれましたが・・・。 現在は以上のような状況でしょうか。 BMWの保証や、無償整備可能なことでやっておけるること、もしくは無償でもいわなきゃやってくれないこと、車検前にやっておいた方がいいこと、車検時には確実にやておいた方が良い事などがあれば何でも教えていただけますでしょうか??距離も5万キロを超える前のほうが保証効いたりしますよね? 車検作業自体には関わっていますので、一般の方よりは自動車というものに関して知識はあるつもりですが、 なにしろいじっているのは日本車がほとんどなので・・・。 BMWでしかもMINIということで、分からない点がたくさんあります。 MINI正規ディーラーのサービスさんが言う事を信じていないわけではないのですが、 納得しておきたいというのもあるので、みなさんの知恵をお借りしたい次第です。 長文駄文失礼いたしました。 必要な情報があれば追記しますので、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 輸入車
- snoooowman
- 回答数1
- アコードワゴンからの乗り換え
今乗っている車が、 ・H17年式アコードワゴン、スポーツパック、24E、 ・色・・・グラファイトパール ・新車で購入(値引きで250万) ・走行距離67000キロ(年約13000キロ) ・車検・・今年の6月 ・修復歴なし、キャリアあり(ルーフレール) で、ガ○バー等いくつかの中古車屋で査定してもらった所、30~40万でした。そして、新しく乗りかえようとしているのが、 ・ミニクーパー(ワン) ・中古車 ・予算100万前後 です。理由としては、 ・取り回し ・デザイン ・車検が近い ・税金・維持費の高さ があげられます。この車検を通したら次は乗りつぶさなくては損をしそうな気がするので悩んでいます。また、外車なので3ナンバーと維持費があまり変わらないのではとも考えて迷っています。 主観でもかまいませんので、賢い選択はどちらなのか教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- 中古車
- shinji9071
- 回答数4
- BMW 318tMスポーツiの加速性について
BMW 318tiを購入検討しています。 そこでお聞きしたいのですが、E36の318tiMスポーツとE46の318tiMスポーツでは加速性の差はあるのでしょうか? また、現在はホンダのアコードワゴンSIRスポーティア(2000年車CH9)に乗っています。 SIRスポーティアとE46の318tiMスポーツを比べると加速性の差はどうでしょうか? なかなか経験のある方はいないかもしれませんが、知っている方いましたらアドバイスお願い致します。
- ベストアンサー
- 輸入車
- gaboratory
- 回答数2
- カローラのドライブフィールとは
カローラのことをネットで調べていますが、「運転に面白味が無い」というジャーナリストの評価をよく目にします。 ここでお聞きします。 本当に面白味が無いのでしょうか?私は安心感がありそうな走りだと思うのですが・・・。 実際のところあなたはどう思われますか? なにやらアンチカローラがネットには多いような気がします。
- E350BlueTEC(ブルーテック)アバンギャルドについてお教え下さ
E350BlueTEC(ブルーテック)アバンギャルドについてお教え下さい。 5000CC並の動力性能があるそうなのですが、具体的に0-100K/hの数字など、 お分かりでしたらお教え頂きたいのですが... ディーゼル車は乗った事が無く、発進加速などどうなのでしょう??? また、当方北海道在住ですがディーゼルエンジンは中々エンジンが暖まらず 冬は寒い!と聞いたのですが、やはりそうなのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。
- ベンツ、BMW維持費はどれくらいですか?
車のことはまったく知りません。免許も持っていません。 ネットで調べたところ、http://kuru-ma.com/page317.html こんなにかかってしまうことがわかりました。 近くに、自動車を修理しているところがあり、ベンツとBMwが60万でおいてありました。 安いなーとおもっていたので、買いたいのですが、維持費にどれくらいかかるものなんですか? 教えてください。
- ベストアンサー
- 中古車
- konnbushou
- 回答数7
- ベテランドライバーの方へ・・・初心運転者のこういうところが嫌!を教えてください。
近いうちに免許が交付される「初心運転者」です。 私は非常に慎重な性格でして、ルールは厳格に守る気質があります。それが影響したのか、教習車で、制限速度30kmを守って路上を走っていた時も、後ろの車に「早く行け」といわんばかりのクラクションを鳴らされました。(その道路は追い越しが出来ない道路でした)教官が「間違ったことはしていないから、無視しなさい」と言ったので、その通りにしたのですが、もし一人で運転していれば、クラクションが怖くてスピードを上げていたと思います。確かに、教習車以外は制限速度を越えた45kmくらいで走っていたと思います。 信号が黄色になった時も「突っ込め!」ではなく、ルール通りに「停車」します。カーブの時も、本当にルール通り「徐行」(10km未満)します。でも、こういうのってベテランドライバーの方には迷惑なんですよね?だからクラクション鳴らすんでしょう? 私は、ベテランドライバーの方に迷惑をかけるのも嫌だが、まだ新人なのに周りに合わせることにばかり気をとられ安全を軽視するのも嫌です。だから、ベテランドライバーの方に聞きたいのです。新人ドライバーのこれだけは嫌!っていうことを。 そこだけは注意して、後は新人の身分ですからルールに従順にしようと思います。その他、新人へのアドバイスもいただきたいです。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- future2012
- 回答数17
- BMW 318tMスポーツiの加速性について
BMW 318tiを購入検討しています。 そこでお聞きしたいのですが、E36の318tiMスポーツとE46の318tiMスポーツでは加速性の差はあるのでしょうか? また、現在はホンダのアコードワゴンSIRスポーティア(2000年車CH9)に乗っています。 SIRスポーティアとE46の318tiMスポーツを比べると加速性の差はどうでしょうか? なかなか経験のある方はいないかもしれませんが、知っている方いましたらアドバイスお願い致します。
- ベストアンサー
- 輸入車
- gaboratory
- 回答数2
- 1
- 2