mym46 の回答履歴
- 今朝、布団と毛布を頭からすっぽりとかぶって寝ていたら、家族に笑われてし
今朝、布団と毛布を頭からすっぽりとかぶって寝ていたら、家族に笑われてしまいました。 ブルーに花柄のボア布団とピンクと赤の花柄の毛布を頭からすっぽりとかぶっていました。 なぜ笑うのでしょうか? 布団と毛布を頭からすっぽりとかぶっているのは、おかしいのでしょうか? 頭からすっぽりとかぶって寝るのは、僕だけでしょうか? 他にも、いらっしゃいますでしょうか? よろしければ、どんな色や柄の布団や毛布を使っていますでしょうか? 教えて欲しいです。 布団や毛布の柄に興味があります。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- ohadef
- 回答数4
- 腰痛に良い椅子を探しています!
腰痛に良い椅子を探しています! 83歳の父が椎体(腰骨)圧迫骨折で酷い腰痛に悩まされており、 医者から「深く座り込むタイプの椅子は腰に悪いので、変えた方が 良い」とのアドバイスをいただき、腰に良い椅子を探しています。 腰痛に良い椅子をご存じの方、是非教えて下さい! 父の身長は170cmです。 楽天などで「腰楽」のキーワードで探すと、座面の低い(35cm) 椅子が「足腰に優しい座面の低いタイプ」とのキャッチと共に 上がるのですが、座面が低いと立ったり座ったりする時に腰に 負担が掛かると思うのですが、どうなのでしょうか? 合わせて教えていただければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- space_t78
- 回答数1
- 色の異なる大便が一緒に出る
色の異なる大便が一緒に出る このところちょっとお腹を下しておりましたが、現在は徐々に回復傾向です。 しかし、一回の排便で色の異なる大便が一緒に排出されることが時々あります。 チョコレートのような濃い茶色の便と、色の薄い黄色っぽい便にきれいに分かれているのです。 腹痛などの症状があるわけではないので大丈夫かとは思うのですが、なぜこのようなことが起きるのか気になり、人に聞けるようなことではないのでこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- noname#117482
- 回答数2
- 3年半前に腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。ブロック注射&リハビリで
3年半前に腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。ブロック注射&リハビリで仕事に戻れたのですが、、しばらくたってすぐヘルニアの症状はでていました。 今年に入ってから症状はひどくなっていたのですが母子家庭で 子供も小さく生活抱えていたので 痛みをこらえて仕事優先にしてしまいました。そのバツがきて 今寝たきりの状態になってしまいました、、。1週間まえ、もう限界だと考え総合病院に緊急で行きましたが座薬だけで痛みはかわらなかったので次のひ、前に通っていた病院に行ったらすぐブロック注射を打ちました。以前とは違う注射でしたが効き目はあると言っていました。ですが注射うつまえより痛みが増し、前の方が松葉杖つかってでも歩けていたのにいまでは座れないし薬のんで座薬して痛みに耐えている状態です。一週間ごに病院にきて痛かったらまたブロック注射すると医師はいっていました。昨日がその予定でしたが 立てない歩けない座れないので薬だけ貰いに行ってもらいました。近所の方からヘルニア専門の医師がいて設備が整っているという病院を教えてもらいました。今通っている病院は入院施設はありません。今寝たきりになってるあたしは母に頼んで介護してもらっている状態なのでかなり負担かけてしまって、、。母にも迷惑これ以上かけたくたいし、このまま安静にしてなおるのかまた注射してなおるのか、先がみえなくてとても不安です。何かアドバイス下さい!宜しくお願い致します。
- 脊柱間狭窄症の痛みを和らげる方法についてお尋ねします。
脊柱間狭窄症の痛みを和らげる方法についてお尋ねします。 40台半ばの友人ですが、腰痛で病院に行ったところ脊柱間狭窄症と診断されたそうです。慢性なので神経ブロックは効果がないこと、まだ若く骨がしっかりしているので痛み止めを服用しながらなるたけ動くように言われたそうです。 会社にも行っているそうですが、痛み止めを飲んでも痛みがあり、腰を曲げて杖をついて歩いているそうです。 鍼灸などの民間療法はこの病に効果あるでしょうか?もし評判のよい病院をご存知でしたら教えてください。本人の住まいは東京の蔵前、会社は西新宿ですので、どちらかからアクセスが良いと助かります。 よろしくお願いします。
- 洗濯物につく白い粉について質問です。
洗濯物につく白い粉について質問です。 こんにちは。フランス在住の者です。 先日コインランドリーで洗濯をしました。家で干した後洗濯物が完全に乾燥した時にたたもうとしたら、ジーンズなどところどころ白い粉が付いていることに気づきました。 ジーンズなどのパンツ類はたたんで洗濯ネットに入れてから洗濯機に入れています。 しかも液体洗剤を使っているために洗剤の溶け残りには思えないのですがこれは何なのでしょうか? 白い粉は石灰のような感じで、ネットに入れるためにたたんだ時のたたみ目やジーンズ横側の縫い目あたりに白く跡が残っていました。 ブラックジーンズだったために、ところどころついているその粉が特に目立ちます。手ではたいてとろうとしてもあまりとれません。 液体洗剤でしかも洗濯ネットに入れていたにもかかわらずなんでその粉のようなものがついたのか全くわかりません。 フランスの水には石灰が多く含まれているからでしょうか?? どなたか心当たりのあるかたがいらっしゃったら教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- etoile001
- 回答数2
- 寝る前に頻繁に起こるのですが、
寝る前に頻繁に起こるのですが、 寝ようと思い床につき目を閉じると、表現しづらいのですが、突然カメラのフラッシュを焚かれた様に「パチッ」と光のようなものが見えます。(時に「バチバチッと言う様な強めの場合もあります) 体はびっくりしてビクッとなり気味が悪いです。 なにか体の異常なのでしょうか?最近頻繁に起こるので正直不安です。 同じような体験をした事のある方はいらっしゃいますでしょうか? ご意見を頂きたいです。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- Borland
- 回答数5
- 寝る前に頻繁に起こるのですが、
寝る前に頻繁に起こるのですが、 寝ようと思い床につき目を閉じると、表現しづらいのですが、突然カメラのフラッシュを焚かれた様に「パチッ」と光のようなものが見えます。(時に「バチバチッと言う様な強めの場合もあります) 体はびっくりしてビクッとなり気味が悪いです。 なにか体の異常なのでしょうか?最近頻繁に起こるので正直不安です。 同じような体験をした事のある方はいらっしゃいますでしょうか? ご意見を頂きたいです。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- Borland
- 回答数5
- 温水洗浄便座の購入を考えているのですが、
温水洗浄便座の購入を考えているのですが、 最初、温風乾燥の機能が付いたものがほしいと思っていましたが、購入を考えているメーカーの物で調べると温風乾燥の機能が付いているものは8~10万円します。 で、必要に感じない機能もいっぱい付いているので温風乾燥を諦め、4万円前後の物によさそうなのがあったのでそれにしようかと考えています。 温水洗浄便座をお使いの方で、温風乾燥があるほうがいいのか、無くてもいいのか、ご意見をお聞かせください。 24日の土曜日に買いにゆく予定なので、それまでにご回答いただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- noname#128557
- 回答数10
- トイレに流せない厚手のアルコールティッシュを流してしまいましたが大丈夫
トイレに流せない厚手のアルコールティッシュを流してしまいましたが大丈夫ですか?
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- namsaru
- 回答数4
- 急に目がおかしくなったんですけど
急に目がおかしくなったんですけど パソコンで作業をしていたら、急に両目の同じ部分に死角のようなものができて、 右目はすぐなおったんですが 左はそのあと死角だった部分が白黒でゆらゆら~な感じになりました しばらくしたら元に戻ったんですけど、今軽い頭痛と吐き気がします この症状は…いったいなんなのでしょうか? 目が疲れているのでしょうか? うまく説明できなくて 申し訳ありません。 回答お願いします!
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- snn333
- 回答数4
- 座椅子に座っていると腰が痛くなる
現在、使っているのコレに似たやつです。 http://www.gekikagu.com/item/chrfm0120.html ずっと座ってると腰がいたくなってくるのですが、 何か腰が痛くならない方法はありますでしょうか?? また長時間座っていても腰が痛くならない、和室用の座椅子があればご紹介願います。 ずっと、パソコンに向かっているので椅子だけが原因ではないとは思いますが、どうもこの椅子に座っていると腰がだるく重い感じになってきます。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- user010014
- 回答数3
- トイレの芯というかトイレットペーパーを止めるやつ あれはどこに売ってま
トイレの芯というかトイレットペーパーを止めるやつ あれはどこに売ってますか?端が折れてしまいました サイズとかすべて同じですかね?
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- noname#185408
- 回答数4
- 子供のタンスの引き出し、背中の内側が黒と緑のカビがすごく生えてしまいま
子供のタンスの引き出し、背中の内側が黒と緑のカビがすごく生えてしまいました。この週末にかび退治をしたいと思うのですが、どのような薬剤を使ってどんな手順で行うのがいいのでしょうか?退治した際は、置き場所をかえるつもりです。 良きアドバイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- kazupanman
- 回答数3
- 腰椎のレントゲン写真に白い影があると言われました
御世話になります おとといより 背中からひざまでの激痛の為 (動いている昼間は 耐えられる程の 鈍い痛みですが 10分ほど同じ姿勢をしていると かなり痛くなります 寝てしまうと 夜中に激痛に起こされ 起き上がるどころか 体勢を変えることさえ困難です) 整形外科に行き レントゲンをとってもらいましたが 白い影があるので 大きな病院でMRIをとってきてください と言われました 病院にいくまでに日があり 不安です 白い影の原因は どんなものがあるのでしょうか? 先生に聞きましたが はっきり教えてくれませんでした はっきり言わないあたり 怖い病気なのでしょうか・・・ 何らかの異常の確率は低いと言われましたが 異常がなくても 何かの拍子に白く写ることはあるのでしょうか? 色々検索してみましたが わかりませんでした 宜しくお願い致しますm(__)m
- 腰椎固定手術の経験のある方教えて下さい。
腰椎固定手術の経験のある方教えて下さい。 1月に腰椎分離すべり症で腰椎の固定手術を受けました。 先日、外来受診しました。 入浴時以外は硬性コルセット着用。 仕事復帰(デスクワーク)はOK。 ただし手術の際に埋め込んだスクリューが緩むことがあるので 無理(急や過度の曲げ伸ばし・ひねり)はしないでください。 車の運転や出張もOK、ただし無理はしないこと。 術後3・4月で術部の骨が癒着すれば何をしてもいいが、 それまでは無理をしないようにと言われています。 職場復帰出来るのは幸いですが、過度に曲げたりひねったり しないように気をつけていれば、普通に仕事をしていても問題ないでしょうか
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- h6322813
- 回答数1
- あらゆる関節が鳴ります・・
あらゆる関節が鳴ります・・ わたしは高校3年生でちょうど受験期にあり、そのため毎日多い時は13時間近くじっと座り続けます。 動くのは校舎内の階段をのぼったり、トイレに行く程度で登下校は車で送ってもらっています。 高校入学時は鳴ることはなかったのですが、今では手の指・足の指・首・肘・肩・膝・足首・尾骶骨が 鳴ります。自分でも気持ち悪いと思います。 いまは受験も一段落しつつあるので体を動かそうと思っていますが、他に何か解決策があれば教えてください
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- ayumil
- 回答数3
- 取説に穴をあけたい
製本タイプの取説に2穴パンチャーで穴をあけたいが 手持ちのパンチャーには厚過ぎて無理です 市販の強力パンチャーは1万前後もするようなので 滅多に使わないものなので買う決心がつきません 6、7ミリくらいの厚さの取説に穴を開ける方法ありませんでしょうか
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- noname#253083
- 回答数4