excelmania の回答履歴

全547件中141~160件表示
  • 鬱病の定義

    鬱病で勤務を休みがちになりました。 仕事先のマネージャーが次のような質問をしてきました。 私は鬱病と医者に診断されたのですが、 「どうしても仕事をしたくない日」があり、 それについて「根気が無いだけ」というように 思われているようです。 どなたか下記マネージャーの質問にお答え願えませんでしょうか? できれば医師からののコメントをお願いします。 ====================== (2)「鬱」という言葉は「自身に起こる不利益な事象を「誰々のせいだ、 何々のせいだ」といったかんじで「自身が不利益になる理由を 人間や物などのせいにして自分自身を可愛がってきた」が、そんな言い訳は長続き することも なく、この言い訳が対人関係などにも悪く影響がでて、社会に疎外されつつあった ために、 「病気(=弱者、かわいそう)」ということにして「いざという時の逃げ場所(自分は 性格や考え方に 問題があるのではなく、病気なんだ、病気だからしょうがないってな感じで)」をつ くっている だけなのではないか。 (4)「鬱」は直らないのではないか。なぜならば病気ではなく性格や思考を示すものだ から。 (6)いっそのこと「鬱病」も癌など同様に「死に至る病気」にしてはどうか。 (荒っぽい言い方をすれば1年以上鬱病で通院したら死ぬ薬を投与されるのはどうか) 死なない病気だから鬱病は長続きする(直さなくてもよい)のではないか。上記思考 の方々は一般的な 「死に至る病気」に対しては非常に保守的な方々が多くないか。 (7)「鬱」は直らない(性格は変わらない)ことは当人達は皆気づいているのではない か。 というよりも勝手に「直す条件(こうなったら直ってやってもいい)」みたいなもの を皆もっていないか。 この条件が「一生かかっても実現できない」ことに気づいているから「鬱病のまま の方がいい」 という気持ちになっていないか。

    • harryh
    • 回答数4
  • 結婚する意味がわかりません。

    結婚する意味がわからず皆さんの意見を聞きたくてここに来ましたよろしくお願いします!僕は恋人に対して一生一緒にいたいと思います。好きになれるかな?という気持ちで付き合い始める事ができず相手を絶対に好きになれる自信がないと付き合う事ができません(無理やり好きになるという意味ではありません。)今まで付き合って来た人に対して皆が皆本当に好きになれてました。付き合い始めて月日が経つにつれて僕は一生一緒にいたいと思いだします。もし付き合う相手が一生一緒にいたいと思っているのなら結婚する意味がないと思います。結婚する理由はさまざまです、子供ができたから、周りがしてるから、世間体があるから、さまざまです。二人の人間が一生一緒にいるためには結婚をしなくてはいけないのでしょうか?悪く言えば「結婚」という言葉の呪(じゅ)で縛らなくては一生一緒にいられないのでしょうか?恋人の関係でも別れる人はいます、結婚をしても別れる人はいます。結婚という重たい言葉をもたないと人は安心しないんでしょうか?結婚をしないと相手の言葉を信じられないんでしょうか?僕は今恋人がいます、すごく好きです、愛してます。一生一緒にいたいです、でも一緒にいたいという気持ちは結婚にはつながりません。こんなへんてこりんな考えを持ってるもんですけど、返事してもいいかな~って思ってくれたらお願いします!批判でもなんでも聞かせてください!お願いします(><)

  • 不倫をやめたいのに、意思の弱い自分に嫌気がさします

    私は(35才)既婚で彼は(29才)独身です。 不倫関係がもう6年続いています。 この6年の間に10回以上別れ話を私のほうから切り出したのですが毎回1ヶ月程たつと彼のほうから「やっぱり忘れられない」「会いたい!!」とメールが来ます。 頭では「不倫なんてしてはいけない!」とわかっているのですが、彼との体の相性が良すぎてどうしても忘れることができないんです・・ だから別れても彼からひつこく連絡が来るとつい会ってしまうんです・・ 正直こんな意思の弱い自分に嫌気がさします。 彼は独身で若く将来があります。 私にはやさしい主人がいます。主人と別れる気はさらさらありません。主人はこのことにまったく気づいていませんし、このまま死ぬまで隠し通して生きていくつもりです。 彼からは「絶対におまえの家庭を壊したり迷惑をかけたりしないから、このまま死ぬまで体の関係を続けてくれないか?」と言われてしまいます。 もうこれって一種の麻薬ですね。(麻薬は経験ないけど) やめなければいけないと思えば思うほどと苦しくてまた同じ事の繰り返し。 いっそうのこと彼に新しい彼女ができて「さよなら」と言って去ってくれるほうが諦めもつきます。 不倫を経験している(していた)人、男女問わないんで聞きたいのですが体の相性が良すぎて忘れられない、別れられないという経験したことありますか?

  • タバコを吸う女ってどぉですか!?

    私は19歳なんですけど、タバコ吸ってます。(法律違反は重々承知・・・汗) で、今まで仲良くなった男の子は、女友達がタバコを吸うのは許せるけど、彼女が吸うのは許せないらしくて。。。 これは私の周りだけの事なんでしょうか? それとも世間一般的にもそうなんでしょうか? 教えてください(>_<)

    • noname#38269
    • 回答数32
  • 明らかに…確信犯でしょうね

    先日ある商品を落札しまして、お取引の段階になりました。 発送について問題が生じています。 商品欄には「ゆうパック」のみ対応とあったのですが、最初の案内メールでは「着払い」とあります。また定形外でも対応するとあったので、それではと、希望しているメール便もしくは冊子小包でお願いできるかと、言葉遣いも細心に選び、もし知らないのならと思って、それぞれの発送方法について説明つけて、お願いメールを返信しました(商品はCDなので、メール便、冊子とも送れます)。 返事は「詳細がわかりましたら再度連絡いたしますのでお待ちください」ときましたので、なんてよい出品者の方だろう!と思っていたのですが、2日後(つまり今日ですね)、「メール便は規定の大きさを超えていたのでだめでした。なのでゆうパックの元払いで送った」「なので代金と送料600円を振り込んで欲しい」という返事でした。 送る前に了解をとってほしかったです。文面が本当ならばメール便については調べていただいたのかもしれませんが、「事後承諾」という形で「着払い」と「元払い」を変えただけで、時間稼ぎしながら実は最初からゆうパックで送るつもりだったのかと疑ってしまいますが…。メールには遠まわしに話が違うということ書いて送りました。正直、受け取り拒否するか、冊子小包での料金を振り込みたいと思います。 ちなみにその方の評価は「悪い」はゼロでしたが、その分気になる「どちらでもない」をみると、「いろいろありましたが…ありがとうございました」という評価もあり、その「いろいろ」とはこういうことだったのかと思います。 この件についてどう思われますか?

    • noname#10107
    • 回答数18
  • どうしても彼女が忘れられない(長文です)

    二人でがんばっていました。16年9月別れ話の際、 仕事のストレスや毎度別れ話をする彼女に我慢の限界 がきて暴言を吐いてしまいました。その内容は 親を馬鹿にしたものや、家族を馬鹿にしたものです。 相当頭にきたので「てめー お前」等、不良の人が 使うような言葉で罵倒しました。 温室育ちの彼女はひどいショックのようでした。 しかし、私も泣きながら謝りまた一緒にがんばろう といい何とかつながりました。その時彼女は言っていたのですが、「自分はいつもコロコロ気分が変わる」 といっていました。17年2月12日また別れ話を言ってきました。毎度繰り返される別れ話に業を煮やした私は、メールで暴言を吐きました。彼女はいつものように着信拒否をしてました。 話し合いにすら応じない彼女に憎悪はたまるばかりで、彼女に自分の苦しみを与えたいと思い、 15日に彼女を捕まえて頭をはたいたり髪の毛ひっぱったり暴力を振るってしまいました。 そして家族まで巻き込まないでという彼女の言っている事を無視して16日彼女の親に怒鳴り込んでしまいました。警察もきて彼女はすごい泣いていました。少し復讐の心が晴れましたが、同時に彼女の泣いている姿をみて非常に後悔しています。着信拒否している人に対して電話を掛けすぎたり、メールを入れまくったりするのは相手は非常に怖いらしいですね。 それを勘違いして、私は無視しているなんてどうゆう神経しているんだ!といらいらが溜まりこのようなことをしてしまいました、、、 今回二人でいたい思いをして、わかってもらおうと 警察を親に呼んでもらって事の大きさをわかってもらおうとしました 自分の気持ちの大きさを知ってもらいたかったのですが、、 常識はずれですよね・・ 今、反省の心をノートに書いて郵送で送ろうと思っているのですが、これから友達もしくは復縁できますでしょうか?一生一緒にいたいと思っています

  • どうしても彼女が忘れられない(長文です)

    二人でがんばっていました。16年9月別れ話の際、 仕事のストレスや毎度別れ話をする彼女に我慢の限界 がきて暴言を吐いてしまいました。その内容は 親を馬鹿にしたものや、家族を馬鹿にしたものです。 相当頭にきたので「てめー お前」等、不良の人が 使うような言葉で罵倒しました。 温室育ちの彼女はひどいショックのようでした。 しかし、私も泣きながら謝りまた一緒にがんばろう といい何とかつながりました。その時彼女は言っていたのですが、「自分はいつもコロコロ気分が変わる」 といっていました。17年2月12日また別れ話を言ってきました。毎度繰り返される別れ話に業を煮やした私は、メールで暴言を吐きました。彼女はいつものように着信拒否をしてました。 話し合いにすら応じない彼女に憎悪はたまるばかりで、彼女に自分の苦しみを与えたいと思い、 15日に彼女を捕まえて頭をはたいたり髪の毛ひっぱったり暴力を振るってしまいました。 そして家族まで巻き込まないでという彼女の言っている事を無視して16日彼女の親に怒鳴り込んでしまいました。警察もきて彼女はすごい泣いていました。少し復讐の心が晴れましたが、同時に彼女の泣いている姿をみて非常に後悔しています。着信拒否している人に対して電話を掛けすぎたり、メールを入れまくったりするのは相手は非常に怖いらしいですね。 それを勘違いして、私は無視しているなんてどうゆう神経しているんだ!といらいらが溜まりこのようなことをしてしまいました、、、 今回二人でいたい思いをして、わかってもらおうと 警察を親に呼んでもらって事の大きさをわかってもらおうとしました 自分の気持ちの大きさを知ってもらいたかったのですが、、 常識はずれですよね・・ 今、反省の心をノートに書いて郵送で送ろうと思っているのですが、これから友達もしくは復縁できますでしょうか?一生一緒にいたいと思っています

  • 木村拓哉に憧れていますか?特に男性陣へおうかがいしたいです。

    非常にくだらない質問です。 木村拓哉に憧れていますか?憧れているとしたら、彼のどこに憧れていますか? 私は女性ですが、ぱっと見た感じ、木村拓哉は 全然美形とも思わないし、一番嫌なタイプの男です。男としてどうとか言う前に、人間的魅力を感じないんです。何だか、あの強がっている表情が、余計に中身の弱さを表しているように見えるのです。どうして彼があれほど人気があるのか不思議でしょうがありません。ファンの方、御免なさいね。

  • 鬱病なのか・・?

     おととしの6月に体調を崩し、心療内科に行きました。鬱病と診断され、10月まで通っていました。そこで症状が良くなってきたので、勝手に通院と薬の服用を止めてしまいました。  それからは大きく崩れることはなかったのですが、なんとなく眠れなくなったり、不安になったり、悲しくなったりなどなどの症状はありましたが、長引くことはなかったので、通院はしませんでした。  それが、ここ数日またおかしくなってきています。 新しい仕事を始めるのですが、研修に今月に入って通い始めました。そこでの人間関係や、価値観の違いなどから気分がめいりはじめました。今朝は電車に乗ったものの、涙が止まらず、足が動かず、気持ち悪くなり休んでしまいました。明日もいけるか不安です。(行きたくない気持ちがほとんどです) 他の症状は、寝入りに時間が掛かることや気分の沈み、動悸、寒気ぐらいです。以前のような食欲不振や眠れないなどはありません。  この状態でも、鬱病でしょうか?病院に行った方がいいのかな・・とも思いますが、「こんな状態は良くあること!」なんて怒られたらどうしよう・・・みんなにこの状態はあるのかな?(毎日起こってはいないので)と思ってしまい、行くことができません。 でも内定を取り消したいけど、取り消す勇気もなく、考えると不安でなりません。

  • 二人の人にプロポーズされました。

    私は23歳のOLです。私には付き合って4年たつ彼(A)がいます。Aとは今年11月に結婚をする約束をしています。それを決めたのは、1年前です。Aの家族とはとても仲良くさせてもらっています。決めてから結婚式までが2年近くもあり長いのもありますが、前から友人だった人を婚約中にすごく親しくなってしまいました。その人(B)と私はお互いすごく惹かれあいました。Bも私が婚約していることは知っています。Bとは1年ちょっとそういう関係です。Bに惹かれていると気づいていても、4年付き合っている彼と別れることは考えられず、ましてや婚約している人…別れるとなると、彼を含め、彼の家族から親戚、私の家族まで幅広く傷つけてしまう…そんな思いのままズルズル今日に至っています。きのう、Bから「結婚してほしい」といわれました。私は理不尽ですが、二人とも愛しています。Aと結婚したら、ささやかかもしれないですが幸せだと思います。ただ、Bのことを心のどこかで一生忘れられないとも思います。Bと結婚したら、親とは勘当同然かもしれないです。Aを含め多くの人を傷つけます。でも今一緒にいたいのはBです。嫌なことを後回しにして考えていたら、余計に問題は大きくなってしまい、わかっていながらも問題をいままで解決しなかった私は最悪だと思います。きっとお叱りのお言葉は多いと思います。私はどうしたらよいでしょうか?とても悩んでいます…

  • よく喋る女は嫌われる?

    こんにちわ。初めて質問します。私は人見知りもせず初対面の方とでも普通に会話出来るのが取り得です。しかし、最近それがもしかしたら欠点になりつつあるんじゃないかな?と悩んでいます。 私は社内や友人関係の間でも明るく、お笑い的な一面がある為一緒に居て楽しいと言われます。 ただし、それは女性に限っての事です。男性からは余りウケが良くありません。勿論失礼な事を言っている訳ではないしみんな飲み会などでは私を盛り上げ役として結構楽しくその場を過ごしたりしているのに、です。 酷い場合などは、合コンなどで私の顔を見る事さえせず「お前なんか眼中にない」と言う態度を取る男性も少なくありません。でも、それで私が離席したり会話を途切れさせてしまったりすると、みんな一斉にシーンとして「この状況何とかしてよ」って目で見て来ます。 最近そんな自分に疲れて来てしまいました。たまにある事なら、相性の悪い相手に当たっただけと諦めも付きますがこう何度も頻繁にありますと私に問題があるとしか考えられないんです。 これだけの内容ではちょっと理解し辛い部分もあると思いますが、随時補足をつけて行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 姉夫婦に保証人になってもらいたいが

    私は仕事をしている主婦です。 私には一人の姉がいます。 結婚していて、姉の旦那はすごい良い場所に広い土地と一戸建てを所有しています。 仕事もお給料のいい会社です。 姉は金に目がくらんで結婚したのではないかと思うほどです。 数年前、姉は5年ほど自宅で介護していた義理兄の親が亡くなって、今は自由気ままに専業主婦をしています。 子供も4人もいます。 はっきり言って金持ちだから4人産んでも専業主婦で楽に生活していけるのだと思います。 姉とは私が独身の時の数年前、私の生活態度やまわりの人への思いやりが足りない等という事を、姉と義理兄達に注意された事が原因で私が「もういい!」『お姉ちゃんとはしばらく距離を置きたい」という感じで、私からは連絡を取っていません。 姉に子供が生まれた時、法事、子供の行事の時など呼ばれましたが、お金を渡すのがイヤなので行ってません。 最近私達夫婦は家を建てることになりましたが、銀行から借金をするので保証人が必要になりました。 主人には親兄弟がいません。 私に親はいますが、年老いている事で保証人にはなれませんでした。 この場合、姉夫婦しか保証人を頼めないのですが、姉からはもう何年も連絡をもらっていません。 姉夫婦は金持ちなので、保証人になる事は簡単だと思うのですが、私から数年前の事をきちんと謝った方がいいでしょうか? 喧嘩は姉夫婦の言いすぎも原因だと思うので、喧嘩両成敗という感じだと思うのですが・・。

    • noname#9922
    • 回答数28
  • ブスは報われないのでしょうか?

    同じ職場に美人で愛想のいい女性がいます。 大変男性ウケがいいです。その反面、やりたくない裏方の作業等を影で我々同僚女性に押し付けて涼しい顔をしています。 彼女は巧妙にやるので、男性人はそんな彼女のウラの顔には気づかぬようです。 仕事でも飲み会でも全部美人がラクしておいしい所を持っていき、不細工な女性は働いても働いても評価されないのです・・・ もう頑張るのが空しくなってきました。特に今まで尊敬してきた上司まで、そんな彼女に鼻の下を伸ばしているのを見ると、悲しくなります。 男性はどうして職場にまで性欲を持ち込むんですか? どうして働くブスより、働かない美人を大切にするんですか? 同じような経験のある女性の方、どうやってこうしたやりきれない思いを払拭したらいいでしょうか?

  • 不倫の末の離婚を考えています。

    悩みに悩み皆さんに相談することにしました。 私には妻ともうすぐ幼稚園に上がる子がいるのですが、現在職場不倫をしております。相手は好奇心旺盛な年下の女性で、自分にないものに惹かれています。 昔からウソがつけないたちで不倫などもってのほかだったのですが、ブレーキをかけられずどっぷりはまっています。結婚前を含め10年以上連れ添った妻にはすでに不倫がばれたのですが、今は別れたと言い張って交際を続けています。物的証拠は今のところ押さえられていません。 不倫相手は私を頼りにしてくれていますが、それも仕事のからみが根底にあるからで、私が離婚しても一緒になる覚悟はまだないといっています。もしお互い別々に再就職したら今の関係は続かないかもしれません。 それでも彼女に魅了され離婚を考えています。例え独りになる結末が待っていても、彼女に堂々と向き合いたいと思うから。子供の将来、独りになるこわさ、離婚の現実を知らない(考えられない)、いろいろなことが頭をもたげるのですが、どう考えても彼女のことで心が一杯になってしまいます。子供のことが一番気がかりですが、愛し合っていない親と一緒に暮らすよりは、と考えてしまいます。 問題は離婚を切り出せば妻が真っ先に今の交際相手が原因(実際そうなのですが・・・)ととり、職場に押しかけたり、相手を訴えたりするであろうことです。つい最近までそれだけはやめてくれ、いや絶対にというような口論を毎日していました。当然のことといえばそれまでなのですが、こういう状況だけは避けたいのです。ごく最近は妻も不倫が終わったと信じているようなのですが、どうするのが最善でしょうか?よろしくお願いします。

  • 旦那さん

    1)「私の旦那さんが~...」と、自分の旦那に「さん」をつける事を、どう思いますか? 2)又,そのような女性をどう思いますか? 私が回答していただきたいのは、上記2点のみです。 ちなみに、私はゾッとします。

  • 別れてた期間に不倫相手が奥さんと子供を作ってました

     私は去年アルバイトをしていた会社で10歳年上の31歳の既婚の彼と出会い、半年間付き合ってました。「不倫」の付き合いに限界を感じ、3ヶ月間別れたのですが、先月よりが戻りました。彼は結婚して2年くらいです。四月には転勤するので、よりが戻っても一緒にいられる時間は良い意味でも、悪い意味でもわずかです。  私と最初に付き合っていた時、彼は奥さんとはセックスレスだと言っていました。彼は私に調子イイことを言うタイプでは無いので信じてました。先月よりが戻ってホテルに行った際に「相変わらず奥さんとはしてないの?二人とされるのは嫌だよ」って言ったら「してないよ」と言うのでそのまま抱き合いました。そして先週会った時に彼の様子が落ち着かず変だと思い問い詰めたら「実はharukaと別れてつらくて寂しくて家にも早く帰るようになって、その時に奥さんとレスが直って3回くらいセックスしたら妊娠した」と言われました。私とよりが戻った同時期に奥さんは病院に行ったそうです。  信じられませんでした。いつかは彼も奥さんと子供を作ると思ってたけど、こんなタイミングで… 彼は私が離れていくのが怖くて前回ホテルに行った時に言えなかったと言います。彼としては、いつも家庭での幸せと私と過ごす幸せを別個に考えているので奥さんが子供を授かったことはうれしいようです。  私としては裏切られたような気持ちです。いくら私の前でつらそうな顔をしても、家に帰ればにやけた顔して奥さんのおなかさすってると思うと言葉になりません。  一回目別れた時はお互い好きな状態でした。私たちにはこの先何十年ある人生の中で、一ヶ月半という時間しか残っていません。少しでも楽しい思い出を増やすことを考えるべきでしょうか。それとも、今すぐ彼と別れるべきでしょうか。

  • 悲しい事故

     私の知り合いが交通事故を起こし、相手の方がお亡くなりになってしまいました。話によると、車を運転している時、子供が飛び出しそれを助けようとして出てきた所をはねてしまったとの事です。  そこでお亡くなりになった身内の兄弟の方から頻繁に『誠意を見せろ』とか『お線香をあげたかったら○○円もってこい』等言われ、もう精神・肉体的にも参っているようです。警察の方にも相談したものの取り合ってくれず困っています。 このような場合どのように対応するのが1番なのでしょうか?やはり弁護士さんの所に相談するのがよいのでしょうか?弁護士の方にお願いするにはどのような方法もあるのか教えて下さい。

  • 不倫破局後の関係について

    以前に http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1192820 で質問させて頂いた者です。 その後、不倫関係にあった彼女は出産をあきらめお互い一応は納得し中絶する事となったのですが、中絶に至るまでの期間にやはり色々と悩み「なぜ私ばかりがこんなに苦しむのか」とその後強く訴えるようになりました。 今では被害者意識も強くなり話をしていると平常心を失っているようにも感じます。 彼女の気持ちを理解し私も自分なりに彼女に対し心のケアをしているつもりです。 でも自分の努力が足りないのかまったく伝わりません。 なにを自分が言っても彼女の耳には私が自分を守る事にしか聞こえないとの事です。 彼女はこのまま自分だけが傷つき損をし、私は何もなかった顔をして暮らす事が我慢出来ないと言っております。 そんなつもりは勿論ないのですが、最近ではその言動に恐怖すら憶えてしまうこともあります。 元々不倫同士の関係にあって、仮に今回の事がきっかけで一緒になったとしても、お互いの家庭を犠牲にした後ろめたい気持ちでうまくいかない事は彼女にもわかるはず・・・ そこで生まれ育った子供が幸せになれるのか? 私も中絶する事にまったく悩まなかったわけでは勿論ありません。 すごく苦しみその上での決断でした。 今後、私としてはどの様な方法で解決すれば良いのかわからず悩んでおります。 やはりお金で解決するしかないのでしょうか? 勿論今の自分の家庭を壊すつもりもありません。 法律に詳しい方からの意見も頂けると幸いです。 情けない質問で申し訳ございませんがアドバイスお願いします。

  • 不倫でも、純愛ってあり得ますか?・・・続き

    前回は色々なご意見ありがとうございました。 補足みたいな文になりますが、よろしくお願いします。 出会った最初の日に、不倫は嫌だと言ったら、彼は「僕は独身だから安心して」と、言ってくれました。だから、何でも彼の言うことを聞いていたつもりです。事情があって欲しいものが買えないと言えば、私が買った、部長クラスの彼に。それが、これからの二人の為になると信じていたからです。 ふとしたことで、住所が2つあることを知りました。私が手紙や物を送っていたのは彼の実家。だから、本当に別れようと、指輪を送り返したのは、彼が住んでいる家。・・・、そこから、状況が変わりました。 独身と嘘をついていたのは彼が悪い、でも、二人のことが公になったのは私のせいで、だから頻繁に会ったり出来ないと。 家庭内別居と言われても、実際に私は彼の生活をみていないから、分からない。 私を本当に大切にしてくれるのなら、ちゃんと言って欲しいのに、僕の心を察して・・・だけ。 この年齢で純愛もおかしいですね、彼は私の何が良くて、続けたいの?そして私は? sexはなしです、どいうして?私がおばさんだから? だったら、どうしてhugやkissはしてくれるの? 私は利用されているのでしょうか?

  • どうしたら拾ってもらえると思いますか?

    大学3年男です。 今まで、きちんと女の子と付き合ったことがありません。別に高望みをしているわけではありません。面食いではないですし。付き合ってくれる人がほしいというよりも、好きだと言っても逃げない人がほしいんです。 彼女以外の物は、だいたい満ち足りてるんです。大学は、第一志望の国公立工学部に入りましたし。大学の授業はおもしろいし。とりあえず院まで出ておけば、就職先が一口もないということはないだろうし。自分の夢は昔からエンジニアだったので、将来の夢からはずれているわけではないし。 万が一就職できなかったとしても、親はアパートを持っています。定期的に家賃が入って、自分は一人っ子なのでそのまま相続できるし、将来における経済的心配は、ほとんどありません。不景気の中、恵まれているとは自覚しています。 だから、正直、後足りていないのは、彼女だけなんです。条件的には悪くないと思うんですよね。特にブサイクというわけではないし、身長は175以上あるし。それでも誰にも拾ってもらえないのは、やっぱり恵まれすぎているからなのかなぁ、と時々思ってしまいます。これは、何かの試練なのかな、と。 やっぱり、性格が問題なんですかねぇ...でも、性格ってどうやって直せばいいんでしょう。大学を留年して、一年ぐらいかけて性格改善した方がいいんでしょうか。 こんな自分、どうやったら拾ってもらえると思いますか?