sato3omrrfのプロフィール

@sato3omrrf sato3omrrf
ありがとう数11
質問数2
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2010/01/07
  • 規則正しい生活をするには?

    現在4か月半になる赤ちゃん(女の子)がいます。 3か月になった頃から、娘の睡眠時間を考えて、少しずつ生活を早寝早起き型にしてきています。 朝は7時半には起きる、夜は娘は9時に寝かしつけるようにして、私達も遅くても12時前には寝るようにしてます。 早寝早起きを始めた頃からだいぶ昼夜の区別がついてたので、割とすんなりと、夜はぐっすり眠り、朝ごきげんで目覚めるペースができました。 けれどどうしても親の都合になってしまい、夜更かししてしまう日もあります。 なるべくリズムを崩さないようにしたいので、お風呂の時間はあまりずらさないことと 夜テレビをつけっぱなしにしない(見ないときは消し、見るときは音を極小にする)など、工夫をしています。 今月、5か月になるので、離乳食を始める予定でいるのですが、 離乳食を始めてからは、特に規則正しい生活を心がけたほうが良いと聞きます。 まだ、始める前なのでなかなか離乳食を始めてからの生活が想像つかないのですが、 やっぱり離乳食を与える時間を、親の私達の食事時間と一緒にしたり、私達の食事時間も規則正しくするべきですよね?? というのも、私達は朝が苦手で、早寝早起きも娘の為にかなりがんばってやってる状態で・・・ ちょっと油断するとすぐ夜更かし生活をしてしまってます。 いつもより夜更かし → いつもより朝寝坊 → いつもより遅い朝ごはん(昼に近いような)  → お昼が必ず3時近く → お風呂に早く入っても、お腹がすかないので晩御飯が遅めになる  → また寝る時間が遅めになる という、マイナススパイラル?になってしまってます・・・。 主人も私も、どちらかというと家でゴロゴロしてるより出かけてることが好きなので、 出かけるとどうしても普段のリズムが崩れてしまいます。 そしてさらに心配なのが、娘のお昼寝の時間が、いまは毎日バラバラなことです。 今のところ、お昼寝時間がバラバラでも、夜寝る時間と朝目覚める時間はほぼ決まっているのですが、 これから大きくなるのに昼寝や親の食事の時間が不規則なままなのはやっぱり良くないですよね? どのようにして改善していったら良いか、良いアドバイスをお聞きしたいです!

    • my7183
    • 回答数5
  • 確定申告書は1月から出せますか

    申告義務のある者に該当する場合、確定申告書は2月16ー3月15が提出期間となっていますが、1月中に提出しても受け取ってもらえるのでしょうか?1月中でも税金の納付も一緒に行えるのでしょうか?

  • 入居にあたってクリーニングが入らないかもしれないのです

    立地条件や広さに対して家賃がすごく安いのです。 2LDKで管理費込みで9万円ほど。 同じ内容の広さ立地ならば通常13万は取られてもおかしくない物件です。 なぜこんな安いのか聞いてみたところ (1)5階建てエレベーター無し、マンションではなくビル (2)交通量が多めな国道沿い (3)ベランダ無し (4)築38年 (5)次貸すとき内装などあまりお金を掛けたくない、それでもいいというなら。 (でも入居者からは契約毎に敷金は2ヶ月分取ってるらしい) という理由からみたいです。 私としては(1)~(4)に関しては問題ないのですが、 (5)に関しては少しは手を入れて欲しいな、というのがあります。 自分で掃除出来る水周りはいいのですが、 クロスがあんまりヤニ汚れ過ぎてたら嫌ですし、畳に関しては正直新しいものにして頂きたい・・・。 クロス・畳に関しては自己負担でやるにはそれなりに費用が掛かるので。。。 一応不動産屋の方には「畳だけはなんとかお願いしたい」と希望はしていますが 大家さんの考え次第ではどうなるか分かりません、と。 今月一杯その部屋に住んでる方がいるので、内件は2/1になります。 前置きが長くなってすみません。 お聞きしたいことは、今回まったく手を入れずに入居した場合 私が退出するとき敷金から原状回復料金取られないですよね?とクギをさしていいものでしょうか? 出来ればこの部屋に決めたい!という思いがあるのでいまいち大きく出れません。。。 いいお知恵がありましたら拝借したいです。 よろしくお願いいたします。

    • naffy
    • 回答数2