kurinal の回答履歴

全2810件中241~260件表示
  • 【悟り・その1】「もう日本は終わりだ」は、「自分が

    【悟り・その1】「もう日本は終わりだ」は、「自分がもう終わりだ」っていう意味だと気付いた。 もう自分は終わりだと悟ったとき、日本は終わらないと気付いた。 日本が終わる前に自分は死んでいる。 日本はもう終わりだと悲観することすなわち自分がもう終わりだと自分自身のことを指しているのだと気が付いてから日本の政治等、日本を非難している人を見ると自分で生きられる人は政治など国が崩壊しようが生きられるので批判していない。 批判しているのは自分が弱者で将来は国に助けて貰うのを前提に生きているから国を政治を批判するのだと気付いて国や政治を非難している人を見ると自分自身のことを非難しているように見えるようになった。 国や政治、政府を非難している人を見ると自分が悟る前の前段階の山を登っている子供のように見えて微笑ましく見えるようになった。

  • 【悟り・その2】「悟りを開かずに人生を全うする人の

    【悟り・その2】「悟りを開かずに人生を全うする人の方が幸せである」と悟った。 悟りを求める人は自分に弱いところがあるから悟りを求める。 人生を幸せに歩んでいたら悟りなど求めない。 結婚して子供を作って死んでいく。 これに悟りなど不要。 悟りを求めるのは自分が不幸だと感じた人だけ追い求める。 しかし、悟りは人の経験によって答えが人それぞれ違うので答えは人それぞれにあって、答えは1つではないという真理に気付くのに時間が掛かってしまった。 悟りの答えは自分自身の経験で決まるので他人に悟りの答えを聞いても答えは出ない。 答えは自分自身の経験で決まる。 同じ地域に住むのに同じ地域の洋服屋で買っているのに同じ服、同じズボン、同じ靴、同じ靴下を履いている人と出会ったことがない。 人生で一度だけ正月に福袋を買ってジャンパーを羽織って街に出たら同じジャンパーで同じジーンズを履いた人と出会ったことはあったが靴は違った。 こんなに近い地域でどう考えても同じ店で買っている人は五万と居て、大量生産時代においてアウトレットモールやショッピングモールのように購買が一箇所に集約されている時代でも同じ格好でモールを歩いている人に出会ったことがない。 日本人が1億2680万人いれば1億2680万人の経験が存在している。 悟りも洋服のように1億2680万人分存在しているのでお坊さんや神父さんに人生の答えを聞いたところでそれはお坊さんや神父さんの悟りの答えに過ぎない。 と悟った。

  • 皆さんにとって節分とは?節分の利点欠点限界盲点とは

    皆さんにとって節分とは?節分の利点欠点限界盲点とは? (面白い回答をした方にベストアンサーを差し上げます) 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

    • 加藤
    • 回答数4
  • 皆さんにとって節分とは?節分の利点欠点限界盲点とは

    皆さんにとって節分とは?節分の利点欠点限界盲点とは? (面白い回答をした方にベストアンサーを差し上げます) 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

    • 加藤
    • 回答数4
  • ★アルカイダはなぜ撲滅できないの?

    悪行の限りを尽くすアルカイダに対して、世界はなぜ、彼らを撲滅できないのですか?・・・ 彼らを支援する組織が存在しているのではありませんか?・・・ イスラム教自体が、彼らを助けようとしているのではありませんか?・・・・・・・・

  • アマテラス公民なるお二階さん 大政奉還しなさい

     アマテラス公民なるお二階さん 一階なる主権の存するスサノヲ市民社会に大政奉還しなさい。  こう合唱してゆくときではないか?  あのトランプも言ってたぢゃん。  世界各国についても 人類史における社会形態の〔変遷の〕歴史としてまったく同じ問題だと考えますが いかがでしょうか。

  • シリア問題が理由である限りトランプの親ロは正当

    腐肉の匂いを嗅ぎつけて、死者の葬送をつかさどる死神。 実在する仮面ライダー。 黒き明星だ。 哲学カテゴリーだが世間話だよ。 テーマは君たちは平和の理想を胸にしているのか? それとも平和の幻想に抱かれ夢見る乙女か? MSNの興味深いニュースだ。 http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e3%81%ae%e5%8f%8d%e4%b8%ad%e3%81%af%e3%80%8c%e6%9c%ac%e7%89%a9%e3%80%8d%e3%80%81%e7%95%b0%e5%b8%b8%e3%81%aa%e3%83%97%e3%83%bc%e3%83%81%e3%83%b3%e6%84%9b%e3%81%af%e3%80%8c%e6%88%a6%e7%95%a5%e3%80%8d%e3%81%a0/ar-AAm7Bai?ocid=spartandhp 中国はどうでもいい。注目はロシア政策だ。 ISに関してだが、民主的手続きなどの平和的に社会を変革する制度のない風土で発生した、社会への革新の働きかけがISの誕生する理由であり、その革新性は自滅を伴う破壊だ。 ナチスと大して変わらない危険な暴力組織が社会風土により自然発生したんだ。 これは新イスラムを名乗るのと同じ急進的活動であり、対立するのは従来のイスラム圏だ。 ヨーロッパで起きた同じような革新運動が2回の世界大戦となったが、今回ヨーロッパは亡霊のような世界大戦に巻き込まれる懸念があるが、多国間の紛争でも世界大戦というほどではないだろう。 小規模に封じ込める前提は、イスラム同士の紛争にすることだ。 したがって、ISと対峙するのは同じイスラム教徒で、解決するのもイスラム教徒でなければならない。 空爆位は支援国がしてもいいし、戦闘継続の支援もするだろうが、イスラム圏が世界で自立した主権を確保するには自前で解決する必要がある。 そうするとISは敵、そしてアサドも敵では、昔のイランイラク戦争と同じで解決しない。 ISの占領地での内政を考えれば、国家として継続可能な政策ではないため国際社会が容認しないことには正当性がある。 アサドも似たようなものだが、強権的でも国民生活を擁護してきた実績がある。 そうするとISなどの危機対応でロシアと協調路線を取るのは歓迎するところだ。 必ずしもアメリカの傲慢ではない。 対話可能な政権に対して、対話を継続するための支援だ。 紛争さえ解決してしまえばアサドに民主主義を押し付けることもできる。 この時事問題が今回の回答募集の一つ。 さらに、 戦争当時国への外交は第三国も軍事的選択を伴う。 当事国の戦争を終わらせる外交は武力介入が前提だ。 日本は今まで、交渉の段階ですでに武力行使という選択肢がない。 これは批判されがちな明治憲法から伝統の政府の外交方針だ。 軍国主義と言われた戦前の政府だが、その時点で、開戦を政治的に決定する裁量が憲法の束縛で禁止されていたので、軍隊が政治に干渉しない限り外国と対話だけしかできなかった。 この明治人の気質を持つ尊厳ある弱腰外交から、現代は負け犬の弱腰外交だ。 民生を最良化することに心を配った近代以降の政治体系は継続して平和的だ。 しかしそれは敗戦と、それに向けて戦争に突き進む失敗があり、自国民同士で、最終的に和解が成立する信頼関係が潜在的に前提となっていた、民族が経験してきた内乱と、国際外交の違いに自覚がなかったからだ。 これが今回の質問の主題で、 君たちは平和の理想を胸にしているのか? それとも平和の幻想に抱かれ夢見る乙女か? これについて、考察して、研究の助けとしてください。

  • この世の善と悪の法則

    質問です。 この世の善と悪の法則について疑問に思ったことがあります。 悪(過ち・犯罪・いじめ)を犯した人は必ずと言っていいほど、何かしらの罰を受けますよね? 多くの場合、それらを犯した直後もしくは近日中に捕まったり、交通事故に遭ったり、病気になったり、家族の誰かが亡くなったり、といった何かしらの付けが回ってきます。 ゲームや漫画、映画、ドラマでもそうですよね。悪は最終的に滅びる~的な。 他方、善を行った人には、悪(人)と違って、それ相応の”善いこと”が返って来なかったり、貢献したのにも関わらず、その思いが届かなかったり。めぐって来るとしても10~20年先になる。また、善いことを行ったけど不幸(最愛の人の死、疾病等)が返ってくる場合も当然あります。 さしづめ、 悪➡それ相応またはそれ以上の罰を受ける、罪を償う 善➡必ず返って来るとは限らない。良いことをしたのに不幸が巡って来る どうして善人の立場は複雑で苦しい立場なのでしょうか? これだと、「良いことしたのに不幸しか起きないじゃん。時間の無駄じゃね?」っていう考えが芽生えて悪に陥ると思うんですよ。 教えてください。

  • 非正規労働という就業形態は人間にとって恥ぢでは?

     非正規労働という就業形態は 人間にとって恥ぢではないか?  非自発的に就かざるを得ない場合を言います。  日本人の心にとって 恥ぢではないですか?  憲法違反に成りませんか?

  • 哲学において、賢人であること自体が自己犠牲だ

    ドリル、ドリル、またドリル。 いい加減にしろ! いつまで君たちのために墓穴を掘ってやるんだ。 安楽死だけが君たちの安らぎだ。 超悪党。 実在する仮面ライダー。 ドリル番長だ。 救いを求めて哲学するのかい? おめでとう、本物の人間はそんなことをしない。 仏陀という古い言葉を現代語に翻訳すると人間だ。 おめでとう、幸あれ! 君は人間ではない。 仏陀と同じく、人間として哲学者が普段から考えることは、自己の幸福でなく他者の幸福だ。 救いが求められるならばいかに救うかに腐心するのが人間の標準的な社会性だ。 人が社会性を帯びてこそ人間だ。 教育は人間を志し君たちを人間であると思い込ませた。 で、どうかね? 友人を大切にして、自己と等しく扱い、共に生きていくことを助けているかね? 友人ならできているという君たちの弁解はできるのかもしれない。 聞く耳もたん。 無駄な抵抗だ。 人に限らず生きとし生けるものすべてをいつくしむことができてこそ神の子だ。 それで初めて人間を自覚する。 有史以前の人間の発祥を考察するに、他の生命と明白に分別が付くのは、神の存在を自覚する点だ。 そうでなければ、捕食活動のみの獣だろうよ。 君たちは先祖がえりと云う人間からの転落の危機がさしせっている。 もっともなことだ。 三次元惑星人から四次元惑星人への人類進化に直面して、君たち夢見る乙女は悪夢に抱かれ滅びる。 祝福された滅びの宴だ。 君たち去る者が、やがて来る者とつかの間の邂逅で、自らの死を悟る祝福される滅亡がすでに到来している。 文学的に主文を書きましたが、今回の主題は、助けてほしいというばかりでは賢人ではなく、哲学カテゴリーで、サービスのためV字開脚で楽しませるお客さんだという事です。 身に覚えのある方。 チャンスです。 この機会に君の中心を世界にさらけ出してください。 世界の中心で愛を叫ぶ必要はありません。

  • いじめの救済は社会が傍観しては成立しない。

    人知れず流す涙だけが美しい。 しかし、涙を清める君を愛する者が必要だ。 人間であれ! 実在する男子プリキュア。 キュアプリムだ。 暇つぶしにいつもお世話になっているMSNのニュースだ。 http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e4%b8%ad%ef%bc%91%e5%a5%b3%e5%ad%90%e8%87%aa%e6%ae%ba%e3%80%81%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%ab%e3%80%8c%e3%81%84%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a3%e5%ad%90%e3%81%ab%e4%bb%95%e8%bf%94%e3%81%97%e3%80%8d/ar-AAm8tZ8?ocid=spartandhp これをニュースにするMSNは日本では新しい。 日本のいじめはね、被害者が委縮して、加害者が多数派となり、正当性を持つことに問題がある。 いじめる側が、あいつは死んでもいいと思えば命を奪える。 死んだほうがましといじめられる側を洗脳するのがいじめっ子の楽しみだ。 〈わかるか、クリナル君、死ななくていい、V字開脚の上放尿したまえ)〈私信〉 死んで告発でもしない限り、被害者には抵抗ができないし、多数派は自覚しない。 すなわち、いじめ調査では、被害者の告発を待っていてはいけない。 調査にはおおむね懺悔の精神が必要だろう。 傍観者が、あいつは悪い奴だと加害者をひぼうするよりも、いじめっ子が、あの子に悪い事をしたと申告する相談をしなければ、先生は前向きになれる。 そういった方向で、教育者として調査するといいだろう。 先生に言いつけることは、子供同士では裏切りだったんだ。 最近はそうでもないが、よほどのことがない限り、子供は被害者と名乗らない。 加害者の方が権利主張が優れているのは大人も同じだ。 さて今回は教育問題を哲学の肴にしてこねくり回しましょうという、検討会です。 学問カテゴリーですので意見主張じみていますが、回答も意見として述べてください。 クリナル君とはだれか? 私にとってはペットのことです。

  • 渇望という人類の病について。

    私は一日平均15分しかテレビを見ないんだけどね、腰痛の原因は過去の発病による脳神経の恐慌で、脳が苦痛を作り上げた幻だと説明していた。 さてこれを参考に哲学を発展させよう。 最低限でも日本の豊かさでは明白なように、君たちには豊かにもかかわらす、飢餓感という腰痛と同じ原理の幻を患っている。 人間だと与えられ、人間を理解するゆえの過去の負債だ。 統計的ニュースの発表は見たことないけど赤貧による餓死はおそらく日本では年間20人未満で、細かく見れば援助を請求できない孤独が原因で貧乏が原因ではないだろう。 貧困への危惧は、かつての飢餓感の継承で脳が作り出す腰痛だ。 私は人間が知りうる快楽をできるだけ多く金で買う必要が一切ない。 そもそも私は前人未到の脳内エクスタシーの到達し、脳ミソを筋肉質に鍛えた筋肉超人だ。 日常は、すやすやと気持ちよく眠り、猫のようにお散歩、猫のように日向ごっこ、子供と遊ぶ、これで満ち足りる。 自己の精神性ですべてが自己完結するこの状態は、自身を丸ごと観念に昇華させた、解脱と言われる仏陀の資質だ。 坊さんが修行でわざわざ貧乏してそれを清らかだと判断するのは、腰痛を解消する精神性が目標なのだ。 貧乏ではないのに貧乏だと思うのは全く君たちの痴情だ。 さて研究目的の哲学による論説です。 思うとところを回答していただけると研究の役に立ちます。

  • 哲学において、賢人であること自体が自己犠牲だ

    ドリル、ドリル、またドリル。 いい加減にしろ! いつまで君たちのために墓穴を掘ってやるんだ。 安楽死だけが君たちの安らぎだ。 超悪党。 実在する仮面ライダー。 ドリル番長だ。 救いを求めて哲学するのかい? おめでとう、本物の人間はそんなことをしない。 仏陀という古い言葉を現代語に翻訳すると人間だ。 おめでとう、幸あれ! 君は人間ではない。 仏陀と同じく、人間として哲学者が普段から考えることは、自己の幸福でなく他者の幸福だ。 救いが求められるならばいかに救うかに腐心するのが人間の標準的な社会性だ。 人が社会性を帯びてこそ人間だ。 教育は人間を志し君たちを人間であると思い込ませた。 で、どうかね? 友人を大切にして、自己と等しく扱い、共に生きていくことを助けているかね? 友人ならできているという君たちの弁解はできるのかもしれない。 聞く耳もたん。 無駄な抵抗だ。 人に限らず生きとし生けるものすべてをいつくしむことができてこそ神の子だ。 それで初めて人間を自覚する。 有史以前の人間の発祥を考察するに、他の生命と明白に分別が付くのは、神の存在を自覚する点だ。 そうでなければ、捕食活動のみの獣だろうよ。 君たちは先祖がえりと云う人間からの転落の危機がさしせっている。 もっともなことだ。 三次元惑星人から四次元惑星人への人類進化に直面して、君たち夢見る乙女は悪夢に抱かれ滅びる。 祝福された滅びの宴だ。 君たち去る者が、やがて来る者とつかの間の邂逅で、自らの死を悟る祝福される滅亡がすでに到来している。 文学的に主文を書きましたが、今回の主題は、助けてほしいというばかりでは賢人ではなく、哲学カテゴリーで、サービスのためV字開脚で楽しませるお客さんだという事です。 身に覚えのある方。 チャンスです。 この機会に君の中心を世界にさらけ出してください。 世界の中心で愛を叫ぶ必要はありません。

  • いじめの救済は社会が傍観しては成立しない。

    人知れず流す涙だけが美しい。 しかし、涙を清める君を愛する者が必要だ。 人間であれ! 実在する男子プリキュア。 キュアプリムだ。 暇つぶしにいつもお世話になっているMSNのニュースだ。 http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e4%b8%ad%ef%bc%91%e5%a5%b3%e5%ad%90%e8%87%aa%e6%ae%ba%e3%80%81%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%ab%e3%80%8c%e3%81%84%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a3%e5%ad%90%e3%81%ab%e4%bb%95%e8%bf%94%e3%81%97%e3%80%8d/ar-AAm8tZ8?ocid=spartandhp これをニュースにするMSNは日本では新しい。 日本のいじめはね、被害者が委縮して、加害者が多数派となり、正当性を持つことに問題がある。 いじめる側が、あいつは死んでもいいと思えば命を奪える。 死んだほうがましといじめられる側を洗脳するのがいじめっ子の楽しみだ。 〈わかるか、クリナル君、死ななくていい、V字開脚の上放尿したまえ)〈私信〉 死んで告発でもしない限り、被害者には抵抗ができないし、多数派は自覚しない。 すなわち、いじめ調査では、被害者の告発を待っていてはいけない。 調査にはおおむね懺悔の精神が必要だろう。 傍観者が、あいつは悪い奴だと加害者をひぼうするよりも、いじめっ子が、あの子に悪い事をしたと申告する相談をしなければ、先生は前向きになれる。 そういった方向で、教育者として調査するといいだろう。 先生に言いつけることは、子供同士では裏切りだったんだ。 最近はそうでもないが、よほどのことがない限り、子供は被害者と名乗らない。 加害者の方が権利主張が優れているのは大人も同じだ。 さて今回は教育問題を哲学の肴にしてこねくり回しましょうという、検討会です。 学問カテゴリーですので意見主張じみていますが、回答も意見として述べてください。 クリナル君とはだれか? 私にとってはペットのことです。

  • 渇望という人類の病について。

    私は一日平均15分しかテレビを見ないんだけどね、腰痛の原因は過去の発病による脳神経の恐慌で、脳が苦痛を作り上げた幻だと説明していた。 さてこれを参考に哲学を発展させよう。 最低限でも日本の豊かさでは明白なように、君たちには豊かにもかかわらす、飢餓感という腰痛と同じ原理の幻を患っている。 人間だと与えられ、人間を理解するゆえの過去の負債だ。 統計的ニュースの発表は見たことないけど赤貧による餓死はおそらく日本では年間20人未満で、細かく見れば援助を請求できない孤独が原因で貧乏が原因ではないだろう。 貧困への危惧は、かつての飢餓感の継承で脳が作り出す腰痛だ。 私は人間が知りうる快楽をできるだけ多く金で買う必要が一切ない。 そもそも私は前人未到の脳内エクスタシーの到達し、脳ミソを筋肉質に鍛えた筋肉超人だ。 日常は、すやすやと気持ちよく眠り、猫のようにお散歩、猫のように日向ごっこ、子供と遊ぶ、これで満ち足りる。 自己の精神性ですべてが自己完結するこの状態は、自身を丸ごと観念に昇華させた、解脱と言われる仏陀の資質だ。 坊さんが修行でわざわざ貧乏してそれを清らかだと判断するのは、腰痛を解消する精神性が目標なのだ。 貧乏ではないのに貧乏だと思うのは全く君たちの痴情だ。 さて研究目的の哲学による論説です。 思うとところを回答していただけると研究の役に立ちます。

  • サイキックドローンは実用化のめどは立つか?

    ドリル、ドリル、またドリル。 きつい肉体労働だ。 アマテラスさん直々の改造手術を受けた実在する仮面ライダー。 ドリル番長だ。 ちなみに隠れファン注目の私の穴掘り能力は、アマテラスさんが個人的趣味で、私に施した謎の武装だ。 さて、AIについて、無我でかつ知性を備える、この定義の確立から始めるといいだろう。 闇の仏陀である私は、無に関して釈迦以上だ。 そこでよもやま話だ、客観という言葉がある。 心理学で自己には客体も内包していることが報告されている。 この、客体という自己の分身を技術的に確立すると、知性の根拠を自己に所属させる、コントロール可能なAIは確立するだろう。 自己に客体が内包することに恐怖して、それすら受け入れないと話はそこでおしまいだ。 分身という言葉のほかに、ハリーポッターが流行らせた分霊という言葉もある。 さて質問ですが、人工知能には昔っから恐怖を伴う危惧がありました。 道徳上の問題とされてきました。 サイキックドローン構想では、道徳上の問題が発生するかお考えをお聞かせください。 この機械的分身が殺人を犯したら、もちろんあなたが殺人を犯したことになります。 そもそも殺戮用ドローンの技術開発に先端分野は熱心ですが、今後も戦争でない限り殺人は違法なら、危険性の検証として政府主導で法の前提として理解する意義があり、先端技術の危険性に関して何ら問題のない兵器開発です。 10年もすると、戦場の兵士を殺戮するのは、敵兵の銃弾でなく殺人ドローンとなりますし、民生品中心の技術で、中国でも生産されて世界中に普及します。

  • 渇望という人類の病について。

    私は一日平均15分しかテレビを見ないんだけどね、腰痛の原因は過去の発病による脳神経の恐慌で、脳が苦痛を作り上げた幻だと説明していた。 さてこれを参考に哲学を発展させよう。 最低限でも日本の豊かさでは明白なように、君たちには豊かにもかかわらす、飢餓感という腰痛と同じ原理の幻を患っている。 人間だと与えられ、人間を理解するゆえの過去の負債だ。 統計的ニュースの発表は見たことないけど赤貧による餓死はおそらく日本では年間20人未満で、細かく見れば援助を請求できない孤独が原因で貧乏が原因ではないだろう。 貧困への危惧は、かつての飢餓感の継承で脳が作り出す腰痛だ。 私は人間が知りうる快楽をできるだけ多く金で買う必要が一切ない。 そもそも私は前人未到の脳内エクスタシーの到達し、脳ミソを筋肉質に鍛えた筋肉超人だ。 日常は、すやすやと気持ちよく眠り、猫のようにお散歩、猫のように日向ごっこ、子供と遊ぶ、これで満ち足りる。 自己の精神性ですべてが自己完結するこの状態は、自身を丸ごと観念に昇華させた、解脱と言われる仏陀の資質だ。 坊さんが修行でわざわざ貧乏してそれを清らかだと判断するのは、腰痛を解消する精神性が目標なのだ。 貧乏ではないのに貧乏だと思うのは全く君たちの痴情だ。 さて研究目的の哲学による論説です。 思うとところを回答していただけると研究の役に立ちます。

  • 生まれ変わるとしたら次のどれがいいですか?

    肉牛に関する質問はなぜか私の意図通りにお答えいただけなかったので、質問を変えてみます。 もしあなたが生まれ変わって来世を生きるとしたら、どの順番でそれを希望しますか? 順番とそれを選んだ理由を教えてください。 a) 平均的な日本人 b) 日本人に飼われている犬 c) 自然に生きる狼 d) 肉用牛(生後30か月でと殺) e) 生まれ変わらない(存在しない。無のまま) 回答例 1. 日本人 2. 犬  3. 狼 4. 生まれ変わらない 5. 肉用牛 理由:犬とか狼なら生まれ変わってもいいかもしれない。と殺される牛は嫌だ。肉用牛なら生まれない方がいい。

    • stmim
    • 回答数9
  • 授業をさぼりたい心境とは?

     過去の不良体験の武勇伝を語った市長が非難されたりしていましたが、今さらなんですが、高校、大学の授業をさぼって川辺で本を読んで過ごしたりする学生(確かドキュメンタリー番組で見たような・・)をちょっとかっこいいなと思ってしまいます。  学生時代に授業をかったるくて、ばっくれるというのは、どういう心境なんでしょうか?その辺の意義を(反省ではなくて)市長が語ってくれれば、もうちょっと共感を得られたような気もするのですが。  

  • 二度と生まれ変わりたくないです

    こんなクソみたいな世の中、二度と生まれて来たくないです。 二度と生まれ変わらない為に、今から出来る事はありますか?

    • noname#224325
    • 回答数8