y-k-m の回答履歴

全1493件中901~920件表示
  • ベッドにマットレスは必要ですか

     マットレスなしのベッドを購入して、直接お布団 を敷くのは良くないのでしょうか。

    • noname#20023
    • 回答数4
  • 沖縄の男性の短命化について

    沖縄人は長寿と言いますが、一概には言えません。男性の場合全国26位ととても長寿県と言える状況ではありません。1位は長野県です。 なぜこんな事が起こってしまったのか。 どうして沖縄は平均寿命が下がってしまったのか。 とても気になるので教えていただければなぁと思います。

    • river77
    • 回答数3
  • 洗濯物につく綿くずの除去方法

    洗濯をすると、洗濯物に小さな丸い糸くず(綿くず)が付きます。 結婚したばかりで、新しいタオルと一緒に洗ったからだと思います。 過去の記事を見て、浮きボールを使用するといいと書いてあったので、購入しました。 しかし一度付いてしまった綿くずはなかなか取れません。 特にベッドシーツにたくさん付いているので、寝るときにザラザラして気持ち悪いです。 ガムテープで除去しようとしましたが、全く取れないし、エチケットブラシでも効果ありません。 指で取ると取れますが、大量なため、先の遠くなる作業です...。 なんとかいい方法ないでしょうか?

    • amr1026
    • 回答数5
  • 銅製の三角コーナーは臭わないですか?

    ステンレス製の三角コーナーを使っていますが、季節柄、臭って困っています。虫も寄ってくるし。。。スーパーで殺菌力のある銅製の三角コーナーを売っていますが、銅製の三角コーナーは臭わないですか?買った後で臭うとがっかりするので、実際に銅製の三角コーナーを使っている人の経験を聞きたいです。よろしく。

    • noname#131670
    • 回答数7
  • デザイン・設計。

    与えられた面積の中で家の形や家具の配置などを、 書かなくてはいけないのですが、 参考になるようなHPがあったら教えてください。

    • Youto
    • 回答数3
  • 先輩の家でバーベQしますが・・・

    ある知人(家庭持ち)の家でバーベQに誘われています。その場合、なにか手土産は必要でしょうか。こういう時はどのような物を持参すればいいでしょうか。ちなみにバーベQの食材はすべて先輩が用意するそうです。

  • 子育てと収入に関して

    これから結婚・出産予定の者です(男です)。 結婚後に子供も欲しいと思っておりますが収入面で不安があります。 現在は共働きですので、生活して行く為の収入はあります。 しかし、私だけの収入だと正直生活は厳しいです。 もちろん、妻の収入だけでも生活は厳しいです。 未来の妻は妊娠出産後はすぐにでも(せめて1年後には)収入面の問題があるので働くのが良いと考えています。 子供は親にあずける・もしくは保育所にあずけて。 果たして、これは子供にとって良い事なのでしょうか? 可能であれば、せめてどちらかが子供がある程度大きくなるまでは面倒を見るのが良いのではと思います。 それで、収入が片方の収入だけで足りないのならば親から援助してもらう方のが良い気がします。 理由は、働く事により親に子育てを大きく援助してもらうのも、子育てにする事により親に収入面で援助してもらうのも、どっちも親の力を大きく借りている事になる。 子育ては親の力も借りるにせよ、基本は自分達でした方のが良い気がします。 皆様の意見も色々聞ければ幸いです。

    • r500
    • 回答数6
  • オール電化、どんな建て方?

    オール電化にとても興味があります。 オール電化で建てるなら 「熱が逃げないように」、「換気」などをしっかりしなければいけないようですが・・ どんな工法がいいんでしょうか?素人なので 説明されてもよくわかりません。 それぞれの会社の建て方がありますが あまり変わりは無いのでしょうか・・ この間見学した所は 1箇所はSHS工法、もう一つの方はロックウール + 気密シート でした。 どんなものでしょうか・・

  • 衣類の尿臭消し

    小便をした後に尿漏れがあり、スーツズボンに臭いが付いてしまうのですが、そんな頻繁に臭い取る為にドライクリーニングに出すわけにもいかず(クリーニング屋に申し立てても意外と臭い取れない)におい消しスプレーのファブリーズなどもたまにするのですが、消臭時間あまり持たなかったり、衣類の尿臭消しでなにかいい方法あればアドバイスいただきたくお願いします。

  • 和室と外を隔てる廊下のようなところ

    以前から疑問だったのですが、旅館などに泊まると、畳敷きの部屋の奥に、廊下くらいの細長い板張りの空間があります。 大概そこに洗面台などもあるようです。 あの空間は何という名前なのでしょうか。 また、何のためにあるのでしょうか。 文章ではわかりにくいですが、 外〔窓〕板張り〔障子〕畳の部屋〔襖など〕廊下 の板張りの部分です。

    • David78
    • 回答数8
  • 関東大震災

    こんばんは。埼玉にすむ者です。近頃関東では大地震がくると騒がれています。私も毎日不安で仕方ありません。地震予知は難しいとされているのはわかっていますが、どなたかこれくらいが怪しいと思う時を分かる方いませんか? こんな事を聞いてしまってすいません。ただ、本当に毎日が不安で、、、

  • 目地の作り方について

    殺風景なコンクリートの駐車スペースを明るい感じにしたいです。 そこで、明るいモルタルをコンクリートの上に塗り、曲線の目地を入れ、その隙間にタマリュウを埋め込みたいと考えています。 その為の下準備として、手順をネット検索してみたのですが、どこにも載ってなさそうでしたので、質問させて頂きました。どなたか教えて頂けないでしょうか?

  • 家に入るとき靴を脱ぐ習慣があるのは日本だけですか?

    素朴な疑問です。 1)靴を脱ぐ習慣があるのは日本だけですか。 2)いつ頃からですか。 3)なぜ靴を脱ぐようになったのでしょうか。 理由として「きれい好き」だけなのかしら?

  • 性転換

    タイなどでは、比較的、男性が女性に変わるようなことが行われているようですが、文化的な背景などあるのでしょうか。 日本でも、昔からオカマなどに対して、国民が目くじらたてて怒っているようなこともないのですが、これもタイなどと似たようなこと? 仏教やキリスト教など関係しているのかなと考えたりしていますが、どうなんでしょうか。

    • kino
    • 回答数1
  • レシートの芯を使って…

    アルバイト先でレシートの芯がたくさん出ますが、今現在は毎回捨てています。 ラップの芯のように(もっとかも?)丈夫なので何かに使えないかといつも思うのですが、なかなかよい考えが浮かびません。 そこで、こんなもの作ってみたら?とかこんなふうに使えるんじゃない?などのアイディアを教えて頂けないでしょうか? 大きさは長さが11.3cm、直径1.8cm、厚み0.3cm(つまり内径1.2cm)です。 材質は紙だと思いますが、かなり堅そうです。 毎週20本以上出ますので数はたくさん集められます。 目からウロコの活用法、ぜひ教えてください!

  • シッカロール(テンカフ)って体に悪いの?

    高齢者ディサービスセンターに勤務する介護福祉士です。 今日のことですが、入浴された利用者様がシッカロールを体につけようとすると看護師が止めたそうなんです。そして代わりにメンタムを塗ったそうなんですが。 昔のシッカロールは水銀が入っているとかいう理由なんですが、そんなにシッカロールって良くないのでしょうか? かくいう私も風呂後はシッカロールをよく利用します。…私は『テンカフ』の方がピンときますね(;∧_∧) そんな悪いものなのか、何かご存知の方は教えて頂けると幸いです。

  • 体の悩み・・・

    私は唇が大きいです いわゆるタラコ唇というやつです これを直す方法は無いのでしょうか? 私は太っているのですが 筋トレをするとやせると 聞いたのですが本当でしょうか?

  • 片づけが下手…今後のためにも何とかアドバイスを

    スレタイ通りです。 下手です。片づけが。 ・捨てる物、いる物の区別はつけられます。 ↓ 捨てる物は分別して捨てます。 要は… しまい方が分からないのです。 祖母からカラーボックスや100円均一で売ってる様なかごをたーっくさん貰ってもあっという間に山になってしまうのです。 祖母の言ってる事もいまいち分からないのです。(「自分色に染めよう染めよう」という言い方をするので) 現に衣類を入れてるカラーボックスがものすごい事になってます。 (Tシャツとジーンズが一緒になってたり、下着が変な所から出てきたり…) 今年いっぱいで一人暮らしをする予定です。 これじゃ、新居で彼もおろか友だち一人上げられません。 誰か…アドバイスを下さい。よろしくお願いします。

    • noname#161731
    • 回答数4
  • 抜け毛を改善したい・・・

    最近、抜け毛が多くなり悩んでいます。長さがロングなのでたくさん抜けたように見える、誰でも1日に100本くらいは抜ける、ということを考慮しても多い気がします・・・ 原因としては、睡眠不足、不規則な生活&食生活、ストレスが考えられます。が、仕事の都合上、ストレスや睡眠不足を改善することは難しいので、食生活を改善したいのですが・・・出来ればサプリなどで足りない栄養を補いたいと思っています。 抜け毛防止に効果のあるサプリ(本当に困っているので、この際、食材でも!)があれば教えてください。 現在、ビタミンB2は飲んでいます。食生活は、ほぼ1日1食(おにぎりなど炭水化物のみ)の状態です。

  • カッコイイ卓上ライト

    今部屋掃除の真っ最中であります 僕は中学校3年生なのですが、部屋の模様替えをしようとしてます 部屋に新しいワゴンが設置されるのでその上に卓上ライトを置こうと思ってます そこで、中学校3年の男子に似合う卓上ライトがほしいのですが どなたか良いライトをご存知でしょうか 一応4000円 ±500円くらぃがいいです お願いします!

    • lobema
    • 回答数3