y-k-m の回答履歴
- 食器がバラバラ…
夫婦二人暮らしです。 静かな生活をしているため、来客もほとんどありません。そのせいか特に食器に頓着しなくなって、いささか気になっています。 お揃いで買ったものも、片方が割れたらすぐ別の好きなのを買ってそのまま…。 一品ものの貰い物があったら何も考えずにルーティンに入れてそのまま…。 断舎利が必要でしょうか? 風水的にはどうなんでしょうか?
- 締切済み
- 食器・キッチン用品
- sakuragarihira
- 回答数6
- ファッションについて。
お出掛けの際に着ていく服なんですが、 黒シャツにグレーのネクタイ、白のスキニーパンツ、グレーのチェスターコート、 おかしくはないですか? アドバイス等なにかあればお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- yuuki0116
- 回答数1
- 土地の区画について
新大久保駅から東新宿駅の界隈、新宿区西新宿7丁目、8丁目の界隈、 国分寺市本多4丁目の界隈は区画があみだくじ状ですが、 何故このような区画になってしまったのでしょうか? 上下には何通りにもパターンがあるのに左右に走る道が少なく歩き辛いです。 もう少し田の字の区画に整理出来ないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- hi-tosh
- 回答数1
- 歯医者で10分も磨くように言われたのですが
歯医者で10分も磨くように言われたのですが、実行すると白い物が服について困っています、透明な歯磨き粉ってありますか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- gejigeji1
- 回答数10
- 両手足の腱や関節が萎縮しているのでは
40歳女性です。未婚、妊娠歴なし。職業自営業。基本的にこれまで健康でした。 半年ほど前から、両手の手首から指先までの腱と間接に違和感があります。 あきらかに腱の繊維がいたんで細くなってきてる実感があり、軽い作業で痛みが走り、力がはいらなくなります。すこし重いものを持って歩くと、とたんにアキレス腱と指に痛みが走り、しばらく休まないといけなくなります。 両手と同様、足首から先の感覚もにぶくなり、きつい作業のあとはまっすぐ歩けなくなります。腱の痛みや無力感も手と同様です。ふしぎと、手足とも親指だけはだいじょうぶで、あとの指と手のひら、足の平、関節に違和感が走ります。 なお、手足にかぎらず、全身の随所にも似た兆候があります。 きちんと医者に診てもらいに行ったほうがいいと思うのですが、この症状が何に相当するのか分かる人教えて下さい。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- ehg96579
- 回答数2
- 10月下旬に台風は、、
10月下旬に関東へ旅行に行きます。 今月に入って台風が来てます。10月下旬は台風は大丈夫でしょうか… 心配で仕方ないです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- kurunmdax
- 回答数1
- 両親の元から離れたい
女性23歳で高卒です。 いつも会社を頑張って働いています。 しかし両親から変な宗教の勧誘が最近多くなっています。私にとっては嫌です。でも両親はマインドコントロールしています。なので宗教を辞めるのは難しい。 一度一人暮らししたことあったけど鬱病のきっかけで実家に戻ってしまいました。 また一人暮らししようかなと思ってもお金がないので難しいです。 社員寮付き会社を働こうと思うけどどうかな? そして結婚相談所に行って彼氏の家に落ち着いて欲しいけどダメかな?
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- sikurename
- 回答数1
- 建物の解体や建材について詳しい方教えてください
このたび、家業の都合で、ある場所に大きな住宅が建っている土地を購入しました。 築20年の純和風の昔ながらの腕のいい大工さんが作ったであろう家でトイレ、フロ、キッチンも数年前にリフォームされた家です。庭も立派な純和風の庭です。(灯篭や庭石多数あり) 本来なら大切に住んであげるべきなのですがどうしても家業の都合でその住宅を解体して更地にしなければならないのです。 そこで解体や建材に詳しい方に質問なのですがその家もしくはその一部をうまく利用すること、または現金に換えることは可能でしょうか? ちなみに私の家はリフォームしたばかりでその解体予定の家の水回り設備は不要です。 質問1:庭石や灯篭は買うと結構な値段になりますが、庭師や造園業者さんはすでに庭にある庭石や灯篭は「ただでも引き取らない」と聞いたことがあるのですが本当でしょうか? 質問2:今のところ解体前に取り外して、私の家の倉庫に保管してもいいかと思うのは「らんま」と「照明器具」くらいなのですが、やっぱり瓦、柱やまだ新しい水回り設備は買い取る業者はまずいない、一切価値のないものでしょうか。 (立派な家とはいえ、築100年ほどの古民家にたまに見られる立派な柱や板戸みたいなものはありません) 質問3:我が家には空いた倉庫があるのですが、保管場所があるなら(邪魔にならないなら)「これは保管しておいてもいいかも」という設備や建材はありますでしょうか? (いつ使うか分からないものをわざわざ取り外して保管しておくなら、また新たに買ったほうがよいものですか?) この家に住む、貸すというアイデア以外で何かほかに有効利用できる良いアイデアがありましたら教えてください。ただしこの土地は家業に必要です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- paburongld
- 回答数3
- クリスマス時期に歩いて楽しい都内の場所
こんにちは。 クリスマス時期に歩いて楽しい都内の場所というとどこでしょうか。 子どもと一緒に行って夜になる前(夕方)には、帰る予定です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- sakoniy
- 回答数2
- 道をすぐ覚える人がうらやましい
道をすぐ覚える人いますよね。初めてのところでも1、2回 行くと、地図なんか見なくても、次は間違えずに行くことができる人。 私は道を覚えるのがとても苦手で、車で既に1、2回行ったことのある 場所でも、ついナビを使います。 生まれるつき方向感覚が劣っているのでしょうか? 何か道を覚えるコツのようなものがあれば、教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- toranekodaisuki
- 回答数7
- ボランティア 何かしてる?
今。将来のことも考えて、手話か点字か要約のボランティアをしようと思います。 講習会の事とかわかりません。今年はもう募集終わったとか・・・・・(+o+) 皆さんはどんなボランティアしてますか? 講習会の事や探し方、こんないいこと悪いこと教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- yoyo-chi
- 回答数3
- 白人並みに真っ白な肌の女性って
日本人平均の黄色肌の人達の中にいると一人だけ白く存在が浮いてる感じに見えますか。 リアル幽霊?みたいで怖いと思いますか。 白ペンキ塗ったみたいな女だなって滑稽に見えますか。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- koushien92
- 回答数7
- スーパーの袋でゴミ捨てしてる人いますか?
指定されたゴミ袋でゴミは捨てることになっていますが ゴミ捨て場を見ると、スーパーの袋を使っているひともチラホラといるようです。 ゴミ袋を指定する意味というのは中身が確認できるようにということだと思うのですが、半透明タイプで中身が確認できるような透明度のスーパーの袋であるならば、許されるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#223638
- 回答数8
- メンズファッションについて
こんにちは! 私は、大学生です。最近、ファッションについて少しばかり興味を持ちました。学校は私服なので、みんなとてもおしゃれな格好で登校してきます。私も、靴からバックまで一通り変えたつもりでいたのですが、全然変わっていませんでした。 もっと、おしゃれになれたらとは思うのですが……です。 そこで、素敵なファッションをされいる皆様に質問です。 1. [メンズ] ファッションについて、雑誌に載っている方は、とてもおしゃれなのですが、少し芸術的であって一般的な服装でないのもあります。皆様は、そのような場合でも何か参考にしたりしますか? 2. メンズ服を買いたいのですが、またいつものようなセーター+ニット帽+デニム+スニーカーか母親のイオンのワゴンから買ってきてしまった物等の服装から抜け出したいです。別に、ダメではないのですがセンスがたらない為か、安っぽくみえます。 ご指導の程宜しくお願いします。 男 体型 身長170 体重58 ウエスト78(の ジーパンをはいている) 好きな服 綺麗目、少しかわいい服 単色が好き 3.今、イギリスに住んでいるのですが、何かイギリスでしか買えないおすすめの服とかありますか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- sleepydoll
- 回答数2
- デスクチェアで上下・回転しないタイプの椅子
デスクチェアを探してます。回転せず、上下にも動かないのが希望です。 でもそういうのは子供用のいすしか見当たりません。 探し方を間違えてるんだと思いますがどう探せばいいのかわかりません。 そういう椅子が希望ですが低めのサイズが多いダイニングチェアは避けたいです。 予算は5万円以下。事務椅子で条件を満たす椅子を売るメーカーを教えてください。
- 締切済み
- 家具・インテリア
- noname#198068
- 回答数4
- 初バイト、面接
明日バイトをしたいとおもっているお店に面接の電話をかけようと思っているのですが、どんな風に何を言えばいいのかわかりません。(お店は二店舗同時募集をしていて新しく出来る焼肉屋さんのほうを受けたいと思っています) それと面接に行く時の服装やどんなことを聞かれるか、聞いておいて方がいいことなどありましたら教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- mamamiya417
- 回答数2
- 玄関ドア
本日、玄関ドアの汚れが気になり、マジックリンをかけたところから悲劇が始まりました。 液が垂れていくごとに、汚れが落ちていくように感じたので、さらに水だけで落ちるスポンジを使用し、 ゴリゴリこすると真っ白になったのですが、下から半分くらい(1mくらい)こすったところで何かおかしいと 気づきました。どうやらドアの塗装というか柄というかが全てはがれてしまい、とても不細工になってしま いました。いっそのこと全てスポンジでこすり真っ白にした方が良いかとも思いましたが、修理可能なら 修理範囲は狭い方が良いかと思い、途中で中断し、リフォーム業者に見てもらいました。 玄関ドアは立山アルミとの記述があり、アルミ製のもののようですが、業者に確認したところ 塗装は無理で、フィルムが良いとの提案を頂きました、ただ費用がおおよそ5万程度という見積に 唖然としています。 なんとかもっと安く修理を行いたいのですが、良い方法はないでしょうか。 玄関ドアは下記のようなタイプになります。 http://sakuranbou.info/blog-entry-6059.html それではお忙しいところ恐縮ですが、宜しくお願い致します。