y-k-m の回答履歴
- 親離れ子離れ。
私30歳。姉35歳。 先月職場の家族の方々と出掛ける話になりました。 数日前、私の親と姉が、そのお出掛けに便乗したいと言われ。 何も考えずに、職場の方に 親も一緒でもいいですか?と聞いてしまいました。 もちろん、相手は嫌だとは言えないですよね。 はっきり言わなかった私が悪いのですが、 最終的に、姉には「私だったら、職場の人より親を優先する」と言われ。 親には、どうせ、私の子供達と、職場の人の子供達と年齢が違うから動き方が違うでしょ? 別行動すればいいじゃない。と言われる始末。 優柔不断なわたしがいけないのはわかっていますが。 子供が小さい時には、親に面倒みさせといて、手がかからなくなったらジャケにするのはおかしくないか?と言われ。 正直。もう、なにも考えたくありません。 小さい時に見て貰ったからって、小学高学年になってまで、親に予定を合わせるべきなのでしょうか。 姉も結婚などしていなく実家にいる身です。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#198064
- 回答数2
- 誉め言葉?
30代女性です。 先日職場の初対面の男性が立っている私の後ろ姿を見ながら「座ってるとわからないけどがたいがいいね」と言いました。彼にとっては最高の誉め言葉らしいのですが。。。 肉付きがいいとか骨太(健康的?)ってことでしょうか? 下半身デブって事かなとも。 大した事ではないのですが、最近肉がついてきたので気にしているのとどういう人にそう言うのか気になったので質問させていただきました。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- fuafuamemetan
- 回答数3
- 「食品検査」を通していない容器について
「食品検査をしていません」と記載された木製容器(どんぶり型)を 購入したのですが、これを食器として使った場合、 どのような不具合が考えられるのでしょうか。 レンジ等ではもちろん使わない予定ですが、 例えば加熱後の料理の盛り付けでも影響があるものでしょうか。
- 息子を持つお母さんに質問です。
10代学生男です。 まじめな質問なのですが、たまに母親(47歳です)が僕がお風呂に入るときなど ふざけてなのかはわからないのですが「おちんちん見せてよ~毛生えたんでしょ~」とか言ってきて 僕のおちんちんを見たがるのです。 正直嫌です。息子がいる母親は誰でも見たいのでしょうか? 「なんで見たいの?」とか実際聞けません。見せてと言われて怒るとかそうゆうことではなく、なんか不愉快です。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ssssinnef
- 回答数1
- ゴーヤのグリーンカーテンっていつまで流行ると?
ゴーヤのグリーンカーテンはエコだとか温暖化といって流行っていますが、 一体、なんでこんなに流行り、いつまで流行るのでしょうか? http://goya.kogetspace.com/curtain-goya/contents.html 昔は、夏場の風物詩といえば、朝顔、ホオヅキでしたが、それにしても、沖縄でもないのに、都心のどまんなかでマンションのベランダがゴーヤで覆われています。 3分の1がゴーヤがあったマンションなどがありました。 沖縄じゃないのに、でも、気温は確かに暑い!です。 なんでこんなに流行っているのしょうか???? 不思議で仕方ありません。 べつに、エコのためにやっているわけじゃないですよね?? ほんとうにこれでC02削減したとかいうのは役所や小学校のような窓が多い建物くらいですよね? まあ、美味しい苦味成分が食べられるというのが魅力かなと思いますが、どういう理由でゴーヤを育てていますか? 食育とかいわないですよね???
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- rabok1222
- 回答数1
- 少食を改善したい
お世話になります。 23歳の女です。 小さい頃から少食で、今でも沢山のご飯が食べれません。 身長は156cmで、体重は45キロです。体脂肪は22%です。 社会人になって仕事をするようになってから慣れない外食が増え、最近は慣れつつあるのですが完食ができません。 実家暮らしですが、職場でご飯を食べるので弁当箱を持って行くと職場の人に「そんな少なくて大丈夫?」と言われたり、コンビニでおにぎりとゼリーを買って食べて居ると「もっと食べなさい」と言われます。 友人とバイキングに行ったときも少ししか食べれず友達からも「だから痩せちゃうんだよ」と注意されます。 片思いしてる人からも「もう少し太れ」と言われてしまい、頑張って食べてはいるのですがなかなか体重が増えません。 自分では食べている方なのに、食べてないと言われて悔しい思いをしています。 少食を改善するにはどうしたらいいでしょうか?教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- jellyfish0112
- 回答数5
- なぜ部屋は人に見られてもいいようにする
べきなのですか? 私の部屋は乱れています。 それぞれ使いやすいような部屋がいいのでは? 掃除は大変ですが ほこりがたまらないように拭き掃除ばかりしています。 つねに使い勝手のいいようにしています。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- siawase2013
- 回答数7
- 洗濯槽クリーナーについて
洗濯槽クリーナー及び衣類の漂白剤についての質問です。 以前別件でも質問したのですが、以前洗濯槽の中にネズミの糞もしくは洗濯槽の汚れ(判別はついていません)を発見したため、洗濯槽を酸素系の洗濯槽クリーナーである「アリエール洗濯槽クリーナー(非塩素系)」というものを二度使用しました。一度目は水、二度目は水と半分くらいの40度のお湯で使用しました。 しかし、調べたところ酸素系のものより塩素系の槽洗浄クリーナーの方が砂金などの効果が高いとありました。槽洗浄の後すすぎを何度もしましたし、現在は普通に洗濯機を使用していますが、やはり少し気になってしまいます。塩素系のクリーナーも使った方がいいのでしょうか。それとも酸素系のみで十分な殺菌は可能なのでしょうか。 塩素系洗濯槽クリーナー(洗濯槽カビキラーなど)については私自身が匂いに弱いことと、有毒ガスの危険性がある事、家が換気があまり良くないために塩素系を使用するのには少々抵抗があります。 殺菌などを目的とする場合、酸素系クリーナーの使用だけで十分なのでしょうか。また、塩素系クリーナーを使用する場合の注意点などもありましたら教えて頂ければ幸いです。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- yuki323
- 回答数1
- 転職しようか悩んでいます。
高校を卒業して製造業に就き 今年3年目になります。 日曜祝日休みのはずなのですが 日曜出勤や忙しい時期は祝日も 出勤することがあります。 残業も忙しい時期だと 80時間ぐらいありほとんど定時に 帰れることがありません。 (製造が落ち着けば定時に帰れる時期もあります。) 元々接客業に就きたいと考えて いましたが震災等で就職先が なかなか選べず仕方なく今の会社に就職しました。 仕事は辛いですが 人間関係は良く、上司も いい人達ばかりです。 ただ、毎日の残業と週休1日が 辛くなってきました。 部署の責任者もまかされ ありがたいことですが 精神的にも肉体的にも限界がきてて ちょっと何かあると泣くことが 増えてきました... そこで転職を考えているのですが 製造業から接客業となると 難しいのではないかと思い悩んでいます。 やはり、人間関係がいいので このまま我慢して続けた方が いいでしょうか? 長文、乱文でわかりずらいとは思いますが 回答お願いしますm(_ _)m
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- xxjambxx
- 回答数4
- バイトやめたい 高校生
6月あたりに歯科のバイトを始めたんですが 部活と勉強の両立がとっても難しくて やっぱり辞めさせていただきたいなと 思うのですが、とても言いづらくて 9月にはもう辞めたいのですが 電話でやめてもいいと思いますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- mokemoke1188
- 回答数3
- ダイニングの照明変更
ダイニングといっても食卓があるスペースのことですが、今まで天井に100Wの白熱灯スポットライトを調光つきで2個つけてましたが明るすぎるのでいつも半分近くの光量にしてました。 今回この球を電球型蛍光灯に取り替えようと考えてますが、中白色系の40W2個(調光なし)くらいでいいかなと思ってるんですが、暗いでしょうか。 少なくとも他に使ってる100W型があまりにも明るいので、60W型でも明るすぎるのではと思いまして。
- 妄想がひどすぎて困ります。助けてください。
22歳男性です。 最近妄想がひどすぎて困るのです。 外出時、見知らぬ人と(複数)すれ違った後、 笑い声が耳に入ると自分が笑われたと思い込んでしまいます。 ちょっとした他人のしぐさまでもが自分に対するあてつけだと思い、馬鹿にされたと思ってしまうのです。 家の中にいても盗聴されてる、監視されてるなどの症状もあります。 バイト先や見知らぬ人同士の会話も過度に反応してしまい、内容はわからないのですが自分に対しての会話だと思ってしまうのです。 要は、一度思い込んだらもう、妄想から抜け出せないのが現状です。 僕は病気なのでしょうか? 自分でも異常です。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ssssinnef
- 回答数4
- 複数回の設定時間を知らせる時計
壁掛け時計又は置時計レベルでいいですが、複数の設定した時間になるとアラームがなる時計はありませんか? 例えば 8:00、10:00、10:05、12:00、12:50、15:00、15;05、17:00 など10回程度の設定が出来ればいいです。 電波時計であれば なおありがたいですが。 本格的なシステムでは 使用していますが、簡易的なもので探しています。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- winkoh
- 回答数4
- シルクシフォンのスカーフを間違えて洗濯機で洗った
シルクシフォンのスカーフを間違えて洗濯機で洗ってしまいました。 他のものと一緒に洗濯ネットに入ってしまいました。 そのスカーフには全体にギャザーが入っていたのですが 今はギャザーがポワポワになった状態です。 アイロンをかけるにも細かすぎてかけられません。 この状態でクリーニング店にお願いしたら直りますか? その他に方法はあるでしょうか? 画像は他のものですが こういう感じのスカーフでした。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- noname#197097
- 回答数3
- キングサイズベッドの自作
題名通りですが、キングサイズのベッドを作ろうと思っております。 マットレスや寝具の値段も考えて、自作できればなと思っています。 すのこでできると一番いいですが、ベッドなので子供が跳び跳ねたりすることもあり得ますよね。 大きさ的に、自作することの強度が心配なのですが、どうでしょうか? こういった大型家具のDIY書籍や、アドバイス等あれば教えてください。 尚、できればフレームは手作りでも、柵?はロートアイアンかそれっぽいものをつけたいと思っています。 そこだけ売ってたり、安くオーダーしてくれるところがあればお願いします。
- 締切済み
- DIY(日曜大工)
- noname#213477
- 回答数6
- ★アルマジロの性格★
動物占いで、私は「アルマジロ」とでました。 「何かにつけて頑固で強情で融通の効かない人」 と出たのですが、アルマジロはこのような性格なのですか?? もし間違っている所がある場合教えてください(^O^) また、レッサーパンダの性格も教えてください(>_<) 動物に詳しい方、教えてください♪
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- GyuAmi
- 回答数1
- 帰省時の洗濯物について
近々、帰省しようと考えているんですが、その時の服装について悩んでいます。 もともと自分はファッションが好きで、色々な服を買ったりしているんですが実家の洗濯機は汚く、使いたくありません。 綺麗に掃除しても使う気になりませんし、そもそもそんな勝手なことをすれば親がキレます。 なので友達の家の洗濯機を借りようかと思いましたが申し訳なくて頼めず、コインランドリーでお金をかけて洗濯するのも馬鹿らしく、衛生面も、使ったことがないので分かりませんが、よくないと思います。 なので 実家においてある汚れてもいい服で過ごそうかと考えているんですが、この夏は友達と遊びにいく予定が多くあるので悩んでいます。 親を説得する、以外でいい案があれば教えてくださいm(_ _)m
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#201464
- 回答数4
- 言い訳
夜8時くらいに家を抜け出したいです。 お母さんに言う言い訳を教えてほしいです 因みに9時40分くらいに帰ってくる予定です 夜にであるくなとかそういう答えはやめてほしいです 言い訳についてだけでお願いします あと、私は中3です お願いします
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- to1ma2to3
- 回答数5
- 西日が老けるのは紫外線?
紫外線がシミ、しわの原因になる、老化につながる、という話をきいていました。 西日は紫外線が少ないため、モノが腐りやすいときいていました。(殺菌効果がない) また、風水では西の大きな窓はエネルギーの大きな西日が当たるため、女性が老化しやすいという話も聞きます。 エネルギーが大きいって、いったいどういうことなんでしょう? エネルギーの大きい紫外線は西日は少ないって聞きますし、、、混乱したので、どなたか回答おねがいします。 想像ではなく、根拠をおしえてください。
- 食べ過ぎて罪悪感…イライラ、泣きそう、喪失感
22歳女です。 販売職のため、帰りは早くて20時少しすぎるくらいで遅いときは21時半になります。 梅雨明けし、暑くなってきたからか朝食べたら休憩時間はお腹があまり空かなくなってしまいました。 食べたい気持ちはあるんですが胃に食べ物が残ってるかんじがして… 今まではお弁当を作っていきましたが、暑くなってからお弁当作っても全て食べれないため、ここ数日間作らなくなりました。 休憩時間はコンビニサラダ、おにぎり、ソイジョイくらいがちょうど良いです。 腹持ち悪いものばかりなせいか、夜帰る頃にお腹空きます。 夜は帰りも遅い、たくさん食べると寝るときや朝起きたとき胃が重い、太る。 というのもあって夜はキウイ1つとダノンビオ無糖にドライフルーツを入れてはちみつかけたのしか食べてませんでした。 でもお風呂入っている間にお腹が空いてしまってイライラするし、眠れない、食べ物が頭をぐるぐるしてしまいますがなんとか我慢してました。 体重も167センチ/48キロ→46キロになりました。(痩せすぎかもしれませんが…) けど夜にご飯食べるのが休みの日以外怖くてできなくなりました(*_*) ネットでも夜は軽めがいいと聞くし、肌も荒れそう、朝と昼は普通に食べるし夜も食べたらぶくぶくと太りそうで。 野菜はほとんどとっていません… 買っても毎日食べないし量も減らないので腐らせてしまうし、冷凍したら水っぽくなっておいしくないですし。 上手く自炊ができません。 買い物しても買い方が下手で、コンビニでご飯買っても値段は同じな気がしてきます。 頑張ってきたけど自炊する気も失せてます。 かといってこのままコンビニ食も体に悪いし… 生理前のせいか、最近ちゃんと食べないせいか昨日はパスタと白パン2つとパイの実半分も夜にたべてしまい 今日はパンにクリームチーズとジャムつけたのと、ウインナー挟んだのと、餡が入ったパイ、和菓子、白パン、柿の種一気に食べちゃいました。 その後ちょっと経ってピノ一箱食べちゃいました。 生理近いから仕方ないのかな。 昨日から罪悪感です。 野菜も上手くとれない 甘いものたくさん食べたい 甘いものならお腹いっぱいたくさん食べれる パンもたくさん食べたい いつもこんなことばっか考えてしまいます。 運動も嫌いなのでしないです。 どうしたらバランスよくご飯食べれますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- yuzuzu_u
- 回答数2