chibuchibu の回答履歴
- 結婚式の着物とストールについて
3月の2週目の土曜日に身内の結婚式(都内)に列席します。 その日は訪問着を着ていくのですが、 まだ寒いと思うので、母に貰った手持ちの「ブルーフォックスのストール」を身に着けて行くつもりですが構わないものでしょうか? それとも「着物コート」と呼ばれるような物でないとおかしいでしょうか?
- ドレスに袖を通されました
少し愚痴めいています、すみません・・・ オーダーして作ったドレスがやっと完成して喜んでいました なくなったおじいちゃんとおばあちゃんに見てもらおうと 仏壇のある部屋に掛けていたんですが それを見つけた私の姉(既婚・子持ち)が着ていたんです・・・ 式まで大事に大事にしておこうと思ってたのですが どうしてもかわいがってくれた祖父母にみせたくて 掛けていたらこのようなことになってしまいました どんなデザインがいい、どんな生地にしようと たくさん考えてああでもないこうでもないと試行錯誤の上 やっと手に入れたものだけに悔しさで姉が着ているとこを みて号泣してしまいました 親や兄は止めたらしいのですがどうしてもといって勝手に着たそうです 大泣きする私に姉は驚いた様子で「悪いとは思うけどそこまで なかなくてもいいじゃない」というようなことを言いました 確かに大したことではないかもしれませんでもなんだか私の 気持ちが踏みにじられたように感じるのは私の心が狭いんでしょうか? 姉も女の子だしドレスを着たい気持ちもわかりますが・・・ 愛着のあったドレスも今ではなんだか見ると悲しくなります 姉ともギクシャクしています 私のほうから謝ったほうがいいですか? 客観的に見れないのでご意見聞かせてください
- ドレスに袖を通されました
少し愚痴めいています、すみません・・・ オーダーして作ったドレスがやっと完成して喜んでいました なくなったおじいちゃんとおばあちゃんに見てもらおうと 仏壇のある部屋に掛けていたんですが それを見つけた私の姉(既婚・子持ち)が着ていたんです・・・ 式まで大事に大事にしておこうと思ってたのですが どうしてもかわいがってくれた祖父母にみせたくて 掛けていたらこのようなことになってしまいました どんなデザインがいい、どんな生地にしようと たくさん考えてああでもないこうでもないと試行錯誤の上 やっと手に入れたものだけに悔しさで姉が着ているとこを みて号泣してしまいました 親や兄は止めたらしいのですがどうしてもといって勝手に着たそうです 大泣きする私に姉は驚いた様子で「悪いとは思うけどそこまで なかなくてもいいじゃない」というようなことを言いました 確かに大したことではないかもしれませんでもなんだか私の 気持ちが踏みにじられたように感じるのは私の心が狭いんでしょうか? 姉も女の子だしドレスを着たい気持ちもわかりますが・・・ 愛着のあったドレスも今ではなんだか見ると悲しくなります 姉ともギクシャクしています 私のほうから謝ったほうがいいですか? 客観的に見れないのでご意見聞かせてください
- ドレスに袖を通されました
少し愚痴めいています、すみません・・・ オーダーして作ったドレスがやっと完成して喜んでいました なくなったおじいちゃんとおばあちゃんに見てもらおうと 仏壇のある部屋に掛けていたんですが それを見つけた私の姉(既婚・子持ち)が着ていたんです・・・ 式まで大事に大事にしておこうと思ってたのですが どうしてもかわいがってくれた祖父母にみせたくて 掛けていたらこのようなことになってしまいました どんなデザインがいい、どんな生地にしようと たくさん考えてああでもないこうでもないと試行錯誤の上 やっと手に入れたものだけに悔しさで姉が着ているとこを みて号泣してしまいました 親や兄は止めたらしいのですがどうしてもといって勝手に着たそうです 大泣きする私に姉は驚いた様子で「悪いとは思うけどそこまで なかなくてもいいじゃない」というようなことを言いました 確かに大したことではないかもしれませんでもなんだか私の 気持ちが踏みにじられたように感じるのは私の心が狭いんでしょうか? 姉も女の子だしドレスを着たい気持ちもわかりますが・・・ 愛着のあったドレスも今ではなんだか見ると悲しくなります 姉ともギクシャクしています 私のほうから謝ったほうがいいですか? 客観的に見れないのでご意見聞かせてください
- ドレスに袖を通されました
少し愚痴めいています、すみません・・・ オーダーして作ったドレスがやっと完成して喜んでいました なくなったおじいちゃんとおばあちゃんに見てもらおうと 仏壇のある部屋に掛けていたんですが それを見つけた私の姉(既婚・子持ち)が着ていたんです・・・ 式まで大事に大事にしておこうと思ってたのですが どうしてもかわいがってくれた祖父母にみせたくて 掛けていたらこのようなことになってしまいました どんなデザインがいい、どんな生地にしようと たくさん考えてああでもないこうでもないと試行錯誤の上 やっと手に入れたものだけに悔しさで姉が着ているとこを みて号泣してしまいました 親や兄は止めたらしいのですがどうしてもといって勝手に着たそうです 大泣きする私に姉は驚いた様子で「悪いとは思うけどそこまで なかなくてもいいじゃない」というようなことを言いました 確かに大したことではないかもしれませんでもなんだか私の 気持ちが踏みにじられたように感じるのは私の心が狭いんでしょうか? 姉も女の子だしドレスを着たい気持ちもわかりますが・・・ 愛着のあったドレスも今ではなんだか見ると悲しくなります 姉ともギクシャクしています 私のほうから謝ったほうがいいですか? 客観的に見れないのでご意見聞かせてください
- ドレスに袖を通されました
少し愚痴めいています、すみません・・・ オーダーして作ったドレスがやっと完成して喜んでいました なくなったおじいちゃんとおばあちゃんに見てもらおうと 仏壇のある部屋に掛けていたんですが それを見つけた私の姉(既婚・子持ち)が着ていたんです・・・ 式まで大事に大事にしておこうと思ってたのですが どうしてもかわいがってくれた祖父母にみせたくて 掛けていたらこのようなことになってしまいました どんなデザインがいい、どんな生地にしようと たくさん考えてああでもないこうでもないと試行錯誤の上 やっと手に入れたものだけに悔しさで姉が着ているとこを みて号泣してしまいました 親や兄は止めたらしいのですがどうしてもといって勝手に着たそうです 大泣きする私に姉は驚いた様子で「悪いとは思うけどそこまで なかなくてもいいじゃない」というようなことを言いました 確かに大したことではないかもしれませんでもなんだか私の 気持ちが踏みにじられたように感じるのは私の心が狭いんでしょうか? 姉も女の子だしドレスを着たい気持ちもわかりますが・・・ 愛着のあったドレスも今ではなんだか見ると悲しくなります 姉ともギクシャクしています 私のほうから謝ったほうがいいですか? 客観的に見れないのでご意見聞かせてください
- 入学式に訪問着を着たいのですが・・・
息子の入学式に訪問着を着ようと思っているのですが、少し派手かなぁとも思っています。 http://item.rakuten.co.jp/someya/of-18/ ←この様な帯に http://www.rakuten.co.jp/kimonoichiba7/216485/308560/#389059 ←この様な訪問着です。 訪問着の色味は似ていますが、柄などは少し違います。柄の入り具合は似ています。 着物に詳しい方ぜひお願いいたします。
- 締切済み
- レディース服・下着・水着
- yun1028
- 回答数4
- 大阪在住・出身の方にご質問です。
皆さん初めまして。札幌出身24歳の男性です。 神奈川で教員を務めているもので御座います。 大阪在住・出身の方にご質問ですが、北海道にどのような印象・イメージがありますでしょうか? また、父親が今年で定年を迎えそのお祝いに大阪へ旅行させたいと考えていますが、お勧めのスポットはございますでしょうか?父はバリバリの道産子(苫小牧出身)で『関西に行ってみたい』と行っているので皆さんの意見を参考にしてみたいと思っています。 大学時代に大阪出身の友人が居まして、友人が「札幌はめっちゃ雪で大変やな~」といわれた事があります(笑) どういうイメージがあるのかとても興味あります 何卒よろしくおねがいしますm(_ _)m
- 結婚式にみんなでダンスが踊りたい!ですが迷惑?
まだ企画中なのですが みなさん、ご相談にのってください。 結婚式にみんなで踊りたいのですが・・どう思いますか? まだ何ダンスかきめていないのですが、 保育園生が踊るレベルのダンスをみんなで踊ったら 楽しいだろうなぁ・・の発想からきているのですが マイムマイムとか、そんな感じでゆっくり簡単なダンス 何かありませんか? おじちゃんからおばちゃん、おとうさんからおかあさん みんなが一緒に祝いの輪がつくれたらいいのに・・ と思っています。 難しいと思われますか? どうぞよろしくお願いいたします。
- 結婚式にみんなでダンスが踊りたい!ですが迷惑?
まだ企画中なのですが みなさん、ご相談にのってください。 結婚式にみんなで踊りたいのですが・・どう思いますか? まだ何ダンスかきめていないのですが、 保育園生が踊るレベルのダンスをみんなで踊ったら 楽しいだろうなぁ・・の発想からきているのですが マイムマイムとか、そんな感じでゆっくり簡単なダンス 何かありませんか? おじちゃんからおばちゃん、おとうさんからおかあさん みんなが一緒に祝いの輪がつくれたらいいのに・・ と思っています。 難しいと思われますか? どうぞよろしくお願いいたします。
- 生徒に無関心で
私は、最近、個別指導のバイトを始めて、不定期に数学を教えているのですが、 どうも、あまり自信を持って説明出来ていない以外にも、上手くいっていない原因があるように思えてきました。 生徒に無関心のようなのです。 私の関心の対象は、どうやら、生徒の書く数式のようなのです。 その子が書く、数式と図が、その子の全てのように捕らえてしまうのです。 だから、その子が小マメに式や図を書いてくれないと、上手く説明できない上に、もともと足りない自信がもっとなくなってしまい、どんどん話すことが出来なくなってしまいます。 もともと引っ込み思案な所があるので。 生徒にどうやって関心を持てば良いのでしょうか? 経験を積んでいけば、治るのでしょうか?
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- mygw_rumba
- 回答数2
- 結婚式にみんなでダンスが踊りたい!ですが迷惑?
まだ企画中なのですが みなさん、ご相談にのってください。 結婚式にみんなで踊りたいのですが・・どう思いますか? まだ何ダンスかきめていないのですが、 保育園生が踊るレベルのダンスをみんなで踊ったら 楽しいだろうなぁ・・の発想からきているのですが マイムマイムとか、そんな感じでゆっくり簡単なダンス 何かありませんか? おじちゃんからおばちゃん、おとうさんからおかあさん みんなが一緒に祝いの輪がつくれたらいいのに・・ と思っています。 難しいと思われますか? どうぞよろしくお願いいたします。
- 友人の結婚式での和装
25歳、既婚者です。6月に友人の結婚式と披露宴に出席の予定です。 訪問着で、というのを自分で調べてわかったのですが、色目や小物などはどういうものにするべきか、タブーなどあるのか、そこまで調べられませんでした。 アドバイスをお願いします。
- 着物を着てみたいのですが
着物っていいな、と数年前から憧れています。 でもお店を覗くと結構なお値段…、どこまで買い揃えなくてはいけないのかもわからなくて、敷居の高いイメージがぬぐえず、何も持ってません。 着物の保存も難しそうですし、着付けもできないです。 着てみたいという思いはあるのですが、どこから初めていいのか…悩んでしまい、手が出せずにいます。 みなさん、どこから入りましたか?
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- noname#23057
- 回答数5
- 友人の結婚式に着ていく振り袖・・
友人の結婚式に着ていく服装で悩んでいます。 25歳です。 最近友人の結婚式が続いていて前回は洋装でしたが、 来年辺りに結婚する予定があるので 振り袖を着るのが最後になるかもしれない・・ と思い今回は振り袖にしたいと思っております しかし、持っている振り袖は成人式に着たもので 赤地に金色が入っていて、派手です。 結婚式に出席した経験が少ないのですが、新婦さんより 目立つ服装は避けた方がよい。と聞いたことがあります。 派手な振り袖を着ていくより、洋装にした方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします
- 着物と浴衣の違い
中国人です。この間見た「1リットルの涙」で、「きものじゃなくて、ゆかたです。」という話が出ていたのです。気になってます。いつも、この二つの言葉を同じ意味と思うのですが、違いがあるのか。 どこで質問を出すのかわからなくて、よく見る国語で書き込みました。教えていただけませんか。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- hikaru_i_go
- 回答数8
- 今のバイトやめて、塾の講師やりたいです・・・
今高3で進路は決まっており、居酒屋でバイトしています。 12月からはじめたんですが、面接のときに大学に行っても続けるかと 聞かれ、続けるっていわないと採用してもらえないと思ったので、 大学行っても続けるって言いました。自給もまあまあだし、 続けられそうだったら大学行っても続けようかなぁ、無理そうだったら ほかのバイト探そうかなぁって思ってました。 1ヶ月ちょっとやってみて、正直もう辞めたいです。 理由はいろいろあります。まだなれてなってのもあるけど、1日に 3時間とかしか入れてもらえないし、仕事もろくに教えてもらえなくて ひまだとすぐ帰されるし・・・。大学の学費は奨学金借りて 自分で返していくつもりだから、できればすこしづつためていって 4年間奨学金をもらわなくてもやっていけるようにしたいんです。 だから、このまま続けていくのはつらいです。 大学生になっても続けるって言ったのに、高校卒業とともに 今のバイトやめるのは無理なことでしょうか?? 大学生になったら個別指導の講師とかやろうと思ってます。 講師をやっている方、やっていた方、教えてください。 ・講師をするには、テストとか受けなきゃいけないんですか?? ・教えられそうな科目が英語くらいしかないんですけど、大丈夫 なんですか?? ・もし教えられるのが1教科だった場合、シフトは週何回くらいに なってしまうのでしょうか?? よろしくお願いします。
- マックのバイトの日程を決めたい
自分はおとといからマクドナルドでバイトをし始めたんですが、今日、店長に週4から週3にしたいといったら週4で君を雇ったんだから無理と言われました↓これはもう無理でしょうか?それとスケジュールを自分で決められるかと思ったら勝手に店長に決められてしまいました、どうやらこれからも店が勝手に決めてしまうようです。自分は自分が行ける日に自分がしたい時間だけできると思ってました。これは間違ってますか?初めての質問なんで見にくいけどいい回答を待ってます!
- 締切済み
- アルバイト・パート
- tamatilyan
- 回答数5
- 友禅、金襴と説明のある物は全て正絹の物ですか?
おはようございます。 娘に被布着を購入しようと思っています。 インターネットショップに気に入った柄の物が2つ見つけました。 商品説明の所に、1つは『友禅』もう1つは『金襴』と書いてありました。 着物の素材について疎くよくわからないのですが、友禅、金襴と説明のあるもはすべて正絹の物なのでしょうか? それとも、正絹以外(レーヨンなど)の友禅、金襴という物も存在するのでしょうか? 着物に詳しい方宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(アート・創作)
- hinahinapipi
- 回答数2
- 双子の赤ちゃん連れでの結婚披露宴出席
3月に弟の結婚式があり、双子の男児を結婚式・披露宴に連れて行かなければいけないことになってしまいました。 式当日の時点で、6ヶ月になり、主人も出席します。 そこで困っているのが、 1、赤ちゃんたちの服装。普段着ている服で良いと思うんですが、折角の機会なのでフォーマルっぽいものを着せたいのです。ネットで一応探してみましたが、男の子60~70サイズでは見つからなくて…。 2、私自身は恥ずかしながら産後体型が戻らず、サイズの合う洋服がないため留袖を着る予定です。ずっと抱いているのは(双子なので夫婦二人出席でも必ず一人ずつ抱いておかないといけません。)大変で、しかしクーファンを用意して寝かしておくにもお金がかかり6ヶ月時点では既に不必要かと。ベビーカーは持って行きますが横型双子用で一人用の幅二倍サイズで会場に入れるには大きすぎて無理と思います。 3、会場に授乳室の代わりになるようなところやオムツを替える場所などないか知りたいのですが、弟に問い合わせても確かめておく、と言うだけで返答がないためあてにならず、自分で直接確かめたいのですが会場に直接聞いてもよいものでしょうか。ちなみに会場は最近できたところらしくネットに詳しい情報もHPもありません。ハウスウエディング型のようです。 双子の親でない方でも結構です。自己の体験、経験談、アイデア、などで一点でもアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。