kawa20710 の回答履歴

全2390件中261~280件表示
  • どうしよう・・・。お母さんを裏切った?・・・

    こんにちは・・・ 中学3年生です。 相談があります。お母さんを裏切ったかもしれない。 4か月前、彼氏とセックスしました。 妊娠はしてなく、順調に生理も来ています。 だけど、親に対する罪悪感がひどいんです まだこんな子供で責任もとれない、なのにしてしまった。 4か月前以来の性行為はありません、断っています。 これからも責任とれるまで断り続けます、別れてしまってもいいと思っています。 凄く、辛い。 日々母と話すと凄く辛い 裏切ったかもしれない、という感じがあります。 彼は19歳の方で、中2のはじめからの付き合いでした。 «流れ»でしてしまいました。 ずっとずっと後悔しています なんとも言えない感情がずっと泳いでいます。 もう苦しいです 涙が止まりません 母親もこんな私を心配してくれています 「どうしたの?」って 辛いです。どうやってこれから話していけばいいかわからないです 話しても罪悪感から目を逸らして、ろくに声も出さず頷いてばかりです 会うのが辛くて自分の部屋に引きこもりがちです 学校もあまり行けていません。 全然睡眠もとれなくて、精神的に辛い気がします。 彼にも、、会えません。 もう、別れたほうがいいのでしょうか 今回の質問は、もう別れてしまったほうがいいのか、ということです。 4か月前、一度してから、彼は会うごとに誘ってきます。 後、その雰囲気を作ろうとしています。 その度に私は断り、その雰囲気を遠ざけてきました 会うごとに誘ってくるものだから、もう、私を性的対象としか見ていないのでしょうか。 彼が言うには、「愛してるからしたい」、「私を感じたい」とのことでした。 でも妊娠してしまえばそいう問題じゃないんだよ、そう言えば責任とると言っています。 私はもうしたくありません。せめて、まだ10代のうちは絶対したくありません。 でも、また、流れでしてしまいそうな気がする 別れたほうがいいでしょうか。 私は、別れたほうがいいと思っているんです。 別れなくとも、距離を置くとか・・・ 皆様の意見を聞かせてください。 辛口でもいいです。 自分は本当、ダメな人間だと思っています。

    • noname#201319
    • 回答数12
  • 彼と将来の話

    2年半程付き合ってる、38歳の彼氏がいます(私は24歳)ずっと前に結婚願望はないと聞いていたのですが先月、彼に「やっぱり結婚する気はない?」と聞いた所、「そんな訳ではないよ。転職したばかりで安定してないから今すぐには考えられない」と言われました。 そんな訳ではないよ。と言ってくれた事に驚きましたが確かに前より彼に好かれてるなとは思います。前は好かれてるのかずっと不安だったのですが今は大事にされてると感じるので…。 そして昨日、彼の家に行き寝る前に貯金の話になり彼に「同棲したら家賃半分になるしお徳だよ」と言ったら「…今は誰かと住むのは考えられない」と言われました。 私は悲しくなりずっと黙ってしまいましたが、彼がずっと構ってきて「泣かせてごめんね」と謝られました。 「○○(私)は、将来こうなりたいビジョンとかあるの?」と聞かれたので、「……前にも言った事と変わってないよ(結婚の事)…何でそんな意地悪な質問するの?」と聞いたら、「そうだね、ごめんね。ただ俺の話を聞いて気持ちは同じなのかなと思って」と言われました。 その後、ずっと黙ったままだったので私が彼に将来のビジョンは何なのかと聞いたら、「どうしようかまだ迷ってる。ただ前よりは考え方が変わってきてる。○○(私)に会うと、良いなぁと思うし元気になる」と言われ「考え方が変わってきてるってどういう事?」と聞いたら「この先、二人で居るって事」と言われました。私が「私、諦め悪いし、○○(彼)は優しいから私が傷付かないよう言葉を選ぶから期待しちゃう」と言って、その後は、話の発展はなく仲直りして終わりました。 彼は本当に考えが変わってきてるのでしょうか? 話の中に、「大事にしてる」と普段自分からほとんど言わないのに「好きだよ」と言われキスをいっぱいしてくれました。 半年ほど前から会う度に私を写メってきたり、欲しがってるものは買ってくれるので最初の頃よりは可愛がってはくれてるとは思います。 彼にしか分からない問題ですが、客観的に見てどう思いますか?

  • 1月出産予定です。新生児に必要な物を教えてください

    1月に男児出産予定のため、そろそろ赤ちゃんを迎える準備を始めようと思ったのですが、分からない事だらけなので教えて下さい。 (1)肌着は短肌着+コンビ肌着を考えていましたが、長肌着は必要ですか?長肌着よりコンビ肌着の方が長い期間使えると聞いたのでコンビ肌着にしようかと思っているのですが、、、 あと、枚数も5着ずつで足りますか? (2)肌着の上は2ウェイオールを考えていましたが、着せ方としては合っていますか?4着あれば足りますか? (3)靴下、レッグウォーマー、帽子、ミトン、おくるみ、何枚くらい必要でしょうか? (4)スタイはすぐに使うものですか?何ヶ月くらいから使うのでしょうか? (5)退院時は、肌着+2ウェイオール+おくるみですか?特別な服(ドレスみたいな?)を着せるのでしょうか? (6)その他、出産前に用意しておくもの、または必要無かったものなどありましたか? 分からない事だらけなのです。 なんでもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • comuk
    • 回答数6
  • 教えてください!

    気になって眠れません。 妊娠のことについての質問です。 10月12日に前回の生理が始まり、 1週間で終わり、その一週間後の24日に ゴムをつけずにエッチしました。 中だしはせずに外にだしたのですが 今日11月1日の朝方、腰が痛くて 急に起きてしまい、それから寝付けずに トイレにいくと生理が始まりました。 ですがいつもの生理と少し違うような気がして サラサラと紅色のような出血でした。 この生理が始まる1週間前から おりものの量が多く、サラサラと大量でした。 私はいつも、生理痛や腰痛はほぼないので 今回寝付けないほどの腰痛は 初めてだったので着色出血かと思って 気になりました。 もし今日検査薬で検査しても 妊娠してた場合陽性?になるのですか? もし妊娠してた場合何周目になりますか? 大至急教えてください。 食欲は増進してますし、生理前によくあるニキビも今回もできました。 普段大体28日周期で綺麗に来るので このような2週間前に生理が来るのが 初めてなので着色出血で妊娠してるのか とても不安です。不正出血の場合もありますか?

  • ミシンが無くてもポケットの補修できませんか?

     私が履くズボンは  カーゴパンツ  と  ジーンズ  です  ほとんどカーゴパンツなのですが、カーゴパンツのポケットに穴がよく開きます。  カーゴパンツ自体は3000円の安物です  今は実家暮らしで実家のミシンを使って直しているのですが、これから一人暮らしをすることを考えるとミシンは一人暮らしに必要なアイテムなのかと悩んでいます。  狭い部屋を希望していて、何かと転々とする可能性もあるので、とにかく身軽に引っ越しやすく家具をひとつでも減らしたいです。  ポケットに穴が開いただけで買いなおすのも勿体無いですが、手直しのお店でお願いしたら、おそらく1500円くらいは掛かりそうです。たかがポケットの補修にそれほどかかるのも勿体無いですし、2回やったら買い換えられる額になってしまうのも違和感があります。  手縫いやアイロン接着を駆使して補修できないものかと考えています。  カーゴパンツは手縫いしやすい材質なので、仮にできたとしても問題はたまにしか使わないジーンズのポケットの補修が必要になったら、どうしようかとも思います。  そうなると、ミシンがあると便利かなとも思うのですが。  手縫いでポケット修理は対応できませんか?   

    • noname#223638
    • 回答数2
  • ミシンが無くてもポケットの補修できませんか?

     私が履くズボンは  カーゴパンツ  と  ジーンズ  です  ほとんどカーゴパンツなのですが、カーゴパンツのポケットに穴がよく開きます。  カーゴパンツ自体は3000円の安物です  今は実家暮らしで実家のミシンを使って直しているのですが、これから一人暮らしをすることを考えるとミシンは一人暮らしに必要なアイテムなのかと悩んでいます。  狭い部屋を希望していて、何かと転々とする可能性もあるので、とにかく身軽に引っ越しやすく家具をひとつでも減らしたいです。  ポケットに穴が開いただけで買いなおすのも勿体無いですが、手直しのお店でお願いしたら、おそらく1500円くらいは掛かりそうです。たかがポケットの補修にそれほどかかるのも勿体無いですし、2回やったら買い換えられる額になってしまうのも違和感があります。  手縫いやアイロン接着を駆使して補修できないものかと考えています。  カーゴパンツは手縫いしやすい材質なので、仮にできたとしても問題はたまにしか使わないジーンズのポケットの補修が必要になったら、どうしようかとも思います。  そうなると、ミシンがあると便利かなとも思うのですが。  手縫いでポケット修理は対応できませんか?   

    • noname#223638
    • 回答数2
  • コスプレをしてみたいのですが…

    私は、一度だけでもいいからコスプレをしてイベントに行ってみたいなと思っています。 けれど、作り方や生地などよくわからないことが多く、材料費や時間がないためオークションなどで頼んで買ってもらおうかなと思っています。 そこで親に言われたのですが、 「毎日必要な物であれば買ってあげるがコスプレはイベントの時でしか使わない物だし、すぐに着れなくなってしまうから考えてみて」 と、言われました。 私がやりたい思いは伝えたのですが、今そこにつっかかっています。 そこで質問なんですけど、コスプレをネットなどで購入している方たちはどのように親に説得したのでしょうか? また、このようなことを言われた場合どんなことを言えばいいのかアドバイスくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 生理?着床?流産?

    初めて質問させていただきます。 生理周期がだいたい33周期で 今月10日にくるはずの生理が 6日遅れで16日に来ました。 いつもなら6日間続く生理も 先月から4日間と短くなり、 今回も4日間でした。 ですが、今回に限り初めて 鮮血が出、普段も多い出血なのですが、 初日から大量に鮮血がでました。 4日目には出てるのかでてないのか わからないくらいの少量の茶色い血が出、 これは着床出血なのか…? とずっと考え今に至ります。 そして排卵日後に若干高めの体温で 生理が終わった後もいまだに37℃前後の 高温が続いています。 胸も全体的に固いです。 これは妊娠しているのでしょうか 避妊希望なのですごく焦っています。 検査薬を試したいのですが 試せる環境ではないのでタイミングを 伺っているのですが…。 だれか似たような方いますか? なにか知っている方なんでもいいので 教えてください。 駄文乱文すみません…。

    • hym5mtm
    • 回答数2
  • 3歳ですが、運動会で踊りません。

    もうすぐ3歳になる男の子がいます。 先日、年に一度の運動会があったのですが、皆で踊らないと行けない時に私から泣いて離れることができず踊ることができませんでした。 もちろん周りにはたくさんの保護者さんがみていたのですが、10人いるクラスで踊れなかったのはうちの子だけでした。他の子供さんと比べるつもりはあまりないのですが、なぜできないのか、どこか発達障害みたいなものなんじゃないか?と不安です。ちなみに練習はちゃんと踊れているようなんですが、、。本場になると全くダメです。 教えてください。

    • kmsy219
    • 回答数6
  • 虫刺されなんでしょうか

    朝起きたら写真のように 虫刺されみたいな跡がポツポツとありました。 ダニかな?と思ってるんですが 痒そうにしないので皮膚科に行こうか迷ってます。 蚊に刺された時も痒そうにしなかったのですが 虫刺されで痒くないことってあるのでしょうか? また写真のような状態で病気などの可能性はありますか? 皮膚科が家から遠いもので、 虫刺されなら様子見にしようと思ってるんですが(´._.`) 無知すぎてすみません。 いろいろと教えていただけたら有難いです。

    • junamam
    • 回答数1
  • 逆子で帝王切開ほぼ確実と言われています。

    こんにちは、31週の妊婦になります。 この間、31週で検診に行った際に逆子になっていると言われました。 29週の検診ではちゃんと頭が下になっていたため安心していましたが、いつの間にかクルンと回転してしまったみたいで… どうやら骨盤が狭いらしく頭が固定されずに回ってしまったと言われました。 「押して戻そうと思ったけど、君はお腹に隙間がないから戻らなかった。2週間、逆子体操をして直らなかったら帝王切開の予定日を決めます。回る隙間もないし、骨盤狭いし、ほぼ確実だと思って下さい。」と言われてしまいました。 こんな状態から逆子が直った!って方おられますでしょうか? まだ自然分娩できる可能性はありますでしょうか? 子供のリスクを考えて、帝王切開をする切り替えは早く出来ました。 でも本当は陣痛を味わって、旦那に手を握ってもらいながら産道を使って産みたかったんです… もう私は陣痛を体験することができないのかと落ち込んでいます。 逆子だったけど直った!って方の体験談や逆子だから帝王切開したよ!って方の体験談が聞きたいです! 帝王切開が怖いから嫌だ!っていうわけではないので中傷等は遠慮下さい。 よろしくお願いします!

    • wktkks
    • 回答数4
  • 仕事と子育てで妻が悩んでいます。もうすぐ一歳になる

    仕事と子育てで妻が悩んでいます。もうすぐ一歳になる子供がおり、妻は保育園に子供を入れて復職することを考え始めました。ところが、子供を保育園にいれるなんて可哀想すぎて考えられないと、言い始め、でも仕事はやりたいと、無茶をいいます。子供を本当につきっきりで育てたいのであれば、当たり前ですが、仕事は辞めるべきだと思うし、仕事を優先するなら保育園に入れることをドライに行うべきです。男の立場からすると、不思議なことで一人で悩んで、私に当るのですが、これはどうしたらいいのでしょうか?全く理解できず、困っております。

  • 産後生理再開してから肌荒れするように。

    タイトル通りなのですが、子供が1歳2ヶ月で断乳し、1歳5ヶ月になるころ生理再開しました、今1歳8ヶ月。 そこから生理が終わってから排卵日過ぎくらいまで、もう何年もできたことのないニキビがアゴ、口周り、を中心に毎月出来ます、生理周期は38.34.30と短くなってきておりニキビも治っては新しくできての繰り返し。 ホルモンバランスによるもの?このままこの体質?に変わってしまうのでしょうか? 何かニキビを作らないいい手立てありませんか? 年齢は30代後半です。 カテゴリーが違ったら申し訳ありません。

  • コミスタの書き出しについて

    コミックスタジオというソフトで作った原稿を、PSDファイルに書き出したいのですが、 PSDになるものの、WindowsMediaPlayerというファイルになってしまいます。なぜでしょうか… ちなみにフォトショップは持っていません。 なぜ普通のPSDファイルになってくれないのでしょうか、 原稿を提出出来ず困っています、教えてください><

  • 床着出血でしょうか…不安です

    18歳学生です。 不安で不安で押しつぶされそうなので、質問させていただきます。 妊娠についてです。 先月(9月26日)に、月経が来ました。そして今月の10月1日あたりに月経が終わり、 10月の7日に性行為をしました。 その性行為の時に避妊具がなかったのですが、 流れに逆らえず、中出しはしていませんが、行為に及びました。 カウパー液でも十分妊娠することを学んでいなかったことを、本当に後悔しています。 それから10月の12日から鼻づまりが起き、 13から18日の今日までずっと咳がでています。 そのうちの15日?~17日まで37度近い体温になり、 今日、お手洗いに行った際オリモノに血が混ざっていました。 これは床着出血なのでしょうか…? 本当に自分の甘さに腹が立ち、後悔でいっぱいです…。 なんでちゃんと止めよう、と言えなかったのか。 これからの生活を考えると不安で不安でしょうがないです…。 回答お待ちしてます(;_;)

  • 生後9ヶ月の娘について

    9ヶ月になったばかりの娘がいるのですが 離乳食の感覚やミルクの量がバラバラで 困っています。 農家のためすべてが早いのですが 娘は 朝4-5時に起きて ミルク150程 8時 離乳食 離乳食後のミルクも飲まずに寝て 1時間ぐらいで起きます。 9時過ぎに ミルク120-150 買い物や用事があったらお出掛け 12-13時に ミルク150程 昼寝 16時に ミルク100-150 18時頃に お風呂 19時前に ミルク40-200 そのまま朝まで寝てしまいます。 19時のミルク量に差があるのは 眠くて泣きわめいてまったく飲まなかったり 飲めても200が限界で寝てしまいます。 トータルで1日680-750ぐらいしか ミルクを飲みません。 離乳食の感覚も掴めなく 8時にあげたらそのまま寝てしまうため 次の9時にはミルクで 12時のを離乳食に変えようとしても なかなかうまくいきません。 ミルクや離乳食はどういった間隔であげれば いいのでしょうか? 小刻みに短時間でミルクをあげても 飲みません。

  • 4週6日の出血について

    こんにちは。 先日、フライングでこれは陽性なのか。の 質問をさせて頂きました。その際は 大変助かり、感謝いています。 その後、生理予定日を6日過ぎたので 再度検査をしたら1分経たずくっきり陽性が出たのですが 茶色い出血のようなものがあったのでまだ行っても 胎嚢は確認できない時期かもと思いましたが 心配だったので昨日病院へ行ってきました。 やはり胎嚢は見えませんでした。(診察の前に先生が おそらく4週6日くらいなのでおそらく胎嚢は見えないです と言われました)内膜が厚くなっているので 妊娠されてると思いますが、この時期はどうなるかは 分からないので、1週間後に来てくださいと言われました。 それと、黄体ホルモンの働きを助ける薬(デュファストン)と 張りを抑える薬(ダクチル)そ処方されました。 そして、先ほどトイレに行ったときにシートに茶色い血は ごくわずかついていたのですが、汚い話で申し訳ありませんが ティッシュで拭ったときに、薄めの赤い血が付きました。 今日は病院は休みなのとこの時期は 赤ちゃん次第と言うことは分かっていますが 不安で仕方なく、質問させていただきました。 今日は一日安静にしており、時々ネットで検索しては 同じような時期で同じ症状の方がいないかとみています。 昨日の内診の刺激での出血なのかそれとも やはり良くない状態の出血なのか分かりませんが 何かご意見をいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

    • chanpii
    • 回答数1
  • 出血しました

    以前にも質問させて頂きましたが 排卵日から四日後に性交渉した際に避妊具の破損がみられました。この時、中だし状態にはなりませんでした。破れた時点で違和感を感じた彼氏が抜いています。その後通常の予定日より一週間ほど早く生理と思われる出血がありました。 その出血は一週間ほど続き、最後の方は茶色いカスのようなものが付着していました。 生理と思われる出血がおわって二日後の今日、彼氏と性交渉をしました。今回は避妊具の破損も脱落もなく終わりましたが、最中に奥が少し痛んだ時がありました。 そして、帰宅後トイレで出血していることに気付きました。最初こそ濃かったのですが、今は色が薄く、分かりづらいほどです。 これは不正出血でしょうか、それとも、着床出血と呼ばれるものなのでしょうか。それとも、最中に 少し激しくし過ぎてしまったのでしょうか。 ご回答をよろしくお願いします。

    • noahs18
    • 回答数2
  • 生理前の出血

    彼女が生理前にピンク色程度の出血をしたみたいです。生理前と言っても生理予定日を現在二日過ぎています。性行為は生でしていますがすべて外だしです。 これは生理の予兆と考えても大丈夫ですかね。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中に市販のお薬は悪影響?

    普段の生理前とは明らかに違うので 質問させていただきます。 みなさんのお知恵をかしてください。 [からだ管理]生理予定日10月21日 [セレナ]生理予定日10月19日 アプリによる予定日です。 普段なら生理予定日の1週間前には 胸が張り乳首も敏感で生理直前に下腹部に 違和感があり、そこでぱっとわかります。 今回は風邪気味と花粉症が重なって 胸の張り等を気にとめずにいました。 市販のパブロンを飲んでたのですが 体温もずっと36.7~36.9をいったりきたりで 症状が変わらず、胸の張りはないのに 乳首は敏感で痛くて、明らかに違うのが 空腹感です。もともと、1日1食で食べ忘れる ことも多いのですが、今は3食食べてます。 あと、眠気。そして、下痢気味。 今になって、妊娠が頭によぎりはじめ 市販のお薬は悪影響なんじゃないかと 不安になり質問させていただきました。 前回の生理は9月21日。 アプリによると[からだ管理]7日 [セレナ]が5日の排卵予定日です。 生理周期は28日~30日。 妊娠検査薬は生理予定日~1週間後に 使用可能なものばかりで、フライングも 考えたのですが結果が出るとはかぎらないので していません。 妊娠経験がないので、初期症状もわからず 戸惑っています。駄文ですいませんが 質問回答していただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • xxaj73
    • 回答数2