RAKAMA の回答履歴
- 行政書士の業務は行政書士しか出来ない?
行政書士の業務は弁護士・税理士・弁理士と重複する部分があるのは分かっているのですが、素人(行政書士資格のないもの)が行政書士の業務をすることは可能ですか?書類作成代行などは資格がなくても勉強すればできそうなのですが、報酬をもらうには資格がないとだめなのでしょうか?
- 行政書士の業務は行政書士しか出来ない?
行政書士の業務は弁護士・税理士・弁理士と重複する部分があるのは分かっているのですが、素人(行政書士資格のないもの)が行政書士の業務をすることは可能ですか?書類作成代行などは資格がなくても勉強すればできそうなのですが、報酬をもらうには資格がないとだめなのでしょうか?
- 出資関係にある場合の領収書などへの印紙の添付の有無について
お世話になります。 協同組合団体ですが、A団体とB団体間には出資の関係が有る場合に、領収証などに印紙は必要でしょうか、非課税となるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 人材斡旋(紹介)会社への登録
夫に転職の話が持ちあがっています。 夫の恩師からの紹介で夫が携わっている業界の職種を主に扱っている人材斡旋(紹介?)の会社のA氏と知り合った様です。 ちなみに夫が自ら転職を望んで働きかけたのではなく、人材を探していたA氏が恩師の方を通して夫にコンタクトをとってきました。 夫自身は今すぐの転職を強く希望しているわけではないのですが、そろそろ年齢的にstep-upをしたいとは考えていた様で今回の話も前向きに捉えている様です。 一つ気になるのが、夫がA氏と最初に直接話をした際に、話を先に進める為にはその斡旋会社に登録をして欲しいと言われたという事です。 私の身近にはこういった形で転職をした人がおらず実情が解り難いのですが、人材斡旋会社においてこの《登録》という物は如何なる場合も必ず通る道なのでしょうか? そもそも"こういった話があるが"というお話を頂いた状態でしたので、こちらが"登録"するという事を私は想定しておらず少し驚いてしまいました。 斡旋先企業は既に解っていて、そちらに紹介する際の情報として必要なので企業と面接する前に登録(通常、求職者が斡旋を望んで行う登録と同じ物)して欲しいと言われたそうです。 紹介の為の情報であれば、別に作成すると言われている経歴書等(登録せずとも作れるかと)で十分では?と思ってしまいます。 夫は自分の望む条件と合わなければ断るつもりでおり、また逆に紹介先企業から断られる可能性もあります。 そうなった場合、今後その斡旋会社と付合う予定もないのに夫の登録情報が"求職者"としてその会社にデータとして残ってしまうのは妙な感じがするのです。 その夫の恩師というのも10年近く会っておらず、数年前に相談事で電話をして以来数年年賀状を出していただけの様ですし、色々悪い事ばかり勘ぐってしまいます。夫を応援したいと思う反面、何か漠然とした不安を感じています。気にしすぎでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#4312
- 回答数3
- 人材斡旋(紹介)会社への登録
夫に転職の話が持ちあがっています。 夫の恩師からの紹介で夫が携わっている業界の職種を主に扱っている人材斡旋(紹介?)の会社のA氏と知り合った様です。 ちなみに夫が自ら転職を望んで働きかけたのではなく、人材を探していたA氏が恩師の方を通して夫にコンタクトをとってきました。 夫自身は今すぐの転職を強く希望しているわけではないのですが、そろそろ年齢的にstep-upをしたいとは考えていた様で今回の話も前向きに捉えている様です。 一つ気になるのが、夫がA氏と最初に直接話をした際に、話を先に進める為にはその斡旋会社に登録をして欲しいと言われたという事です。 私の身近にはこういった形で転職をした人がおらず実情が解り難いのですが、人材斡旋会社においてこの《登録》という物は如何なる場合も必ず通る道なのでしょうか? そもそも"こういった話があるが"というお話を頂いた状態でしたので、こちらが"登録"するという事を私は想定しておらず少し驚いてしまいました。 斡旋先企業は既に解っていて、そちらに紹介する際の情報として必要なので企業と面接する前に登録(通常、求職者が斡旋を望んで行う登録と同じ物)して欲しいと言われたそうです。 紹介の為の情報であれば、別に作成すると言われている経歴書等(登録せずとも作れるかと)で十分では?と思ってしまいます。 夫は自分の望む条件と合わなければ断るつもりでおり、また逆に紹介先企業から断られる可能性もあります。 そうなった場合、今後その斡旋会社と付合う予定もないのに夫の登録情報が"求職者"としてその会社にデータとして残ってしまうのは妙な感じがするのです。 その夫の恩師というのも10年近く会っておらず、数年前に相談事で電話をして以来数年年賀状を出していただけの様ですし、色々悪い事ばかり勘ぐってしまいます。夫を応援したいと思う反面、何か漠然とした不安を感じています。気にしすぎでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#4312
- 回答数3
- 人材斡旋(紹介)会社への登録
夫に転職の話が持ちあがっています。 夫の恩師からの紹介で夫が携わっている業界の職種を主に扱っている人材斡旋(紹介?)の会社のA氏と知り合った様です。 ちなみに夫が自ら転職を望んで働きかけたのではなく、人材を探していたA氏が恩師の方を通して夫にコンタクトをとってきました。 夫自身は今すぐの転職を強く希望しているわけではないのですが、そろそろ年齢的にstep-upをしたいとは考えていた様で今回の話も前向きに捉えている様です。 一つ気になるのが、夫がA氏と最初に直接話をした際に、話を先に進める為にはその斡旋会社に登録をして欲しいと言われたという事です。 私の身近にはこういった形で転職をした人がおらず実情が解り難いのですが、人材斡旋会社においてこの《登録》という物は如何なる場合も必ず通る道なのでしょうか? そもそも"こういった話があるが"というお話を頂いた状態でしたので、こちらが"登録"するという事を私は想定しておらず少し驚いてしまいました。 斡旋先企業は既に解っていて、そちらに紹介する際の情報として必要なので企業と面接する前に登録(通常、求職者が斡旋を望んで行う登録と同じ物)して欲しいと言われたそうです。 紹介の為の情報であれば、別に作成すると言われている経歴書等(登録せずとも作れるかと)で十分では?と思ってしまいます。 夫は自分の望む条件と合わなければ断るつもりでおり、また逆に紹介先企業から断られる可能性もあります。 そうなった場合、今後その斡旋会社と付合う予定もないのに夫の登録情報が"求職者"としてその会社にデータとして残ってしまうのは妙な感じがするのです。 その夫の恩師というのも10年近く会っておらず、数年前に相談事で電話をして以来数年年賀状を出していただけの様ですし、色々悪い事ばかり勘ぐってしまいます。夫を応援したいと思う反面、何か漠然とした不安を感じています。気にしすぎでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#4312
- 回答数3
- 起業したいのですが教えてください
はじめまして。 kailieと申します。 実は私も法律に関する事で悩みというか相談があります。 なるべくお金はかけたくないと思っていますが、何かよい法律に関するサービス(法令手続きなど)をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? (専門家は高いですし) 周りは専門家に頼んだりしていますが、どうも採算が合っていない(安心料を払っている)ような気がします。 個人的には営業もしたいし、会社経営のノウハウを学びたいと思っています。 もし、経営者さんでも実務を担当している方でも構いませんので、よいサービスがありましたら教えてください。 宜しくお願いいたします
- ベストアンサー
- 在宅ワーク・SOHO
- kailie
- 回答数2
- 見に覚えの無い料金の請求が携帯電話メールに!
こんにちわ。Docomo携帯電話愛用者です。 昨日、見に覚えの無い料金の督促メールが携帯電話に入ってきました! 同じような経験者の方いらっしゃいますか? またどうのような対処がベストか教えてください!! ------以下着信メール内容-------- この電話番号にてご利用になった後払い番組利用料金が未納となっております。このままお支払いいただけない場合は料金回収業者に債権を委託し、その際の回収業務について一切関知致しません。至急番組利用料金19220円を下記口座へお振込みください。 最終期限が過ぎておりますのでお早めにお支払いください。 (株)須賀興業 ---------------------------
- ベストアンサー
- その他(法律)
- mint2candy
- 回答数6
- 3週間、留守にします。そんな時には?
くだらない質問ですみません。 3週間ほど留守にすることになったのです。 こんな時には通帳、証券、印鑑を持っていった方がいいでしょうか。。。 置いていくのも不安だけど、全財産持っていくのも なんだか不安。(落としたらどうしよう。) 宅急便で荷物は送るのですが、その中に入れていいものやら。。。 皆さん、長期間留守にするときはどうしてますか? 3週間も留守にするのは初めてなので、他にも「これはしたほうがいい」などありましたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mamaharuko
- 回答数4
- 会計事務所や弁護士事務所等の共同体について
以前テレビで、会計事務所や弁護士事務所などの士業の方が合同で企業体を作り、お客はそれらのサービスを自由に受けることができる、そんな企業体があるという紹介があったと記憶しております。 日本で一番有力な企業体はどこなのか、だれか知ってる人はいませんか? インターネットで検索するときの共同企業体のキーワードもだれかご存じであれば教えて下さい。 m(_ _)m