RAKAMAのプロフィール
- ベストアンサー数
- 5
- ベストアンサー率
- 71%
- お礼率
- 0%
知らないことを知ったとき、新たな世界が広がると思いませんか?
- 登録日2003/07/28
- 行政書士の業務は行政書士しか出来ない?
行政書士の業務は弁護士・税理士・弁理士と重複する部分があるのは分かっているのですが、素人(行政書士資格のないもの)が行政書士の業務をすることは可能ですか?書類作成代行などは資格がなくても勉強すればできそうなのですが、報酬をもらうには資格がないとだめなのでしょうか?
- 行政書士の業務は行政書士しか出来ない?
行政書士の業務は弁護士・税理士・弁理士と重複する部分があるのは分かっているのですが、素人(行政書士資格のないもの)が行政書士の業務をすることは可能ですか?書類作成代行などは資格がなくても勉強すればできそうなのですが、報酬をもらうには資格がないとだめなのでしょうか?
- 出資関係にある場合の領収書などへの印紙の添付の有無について
お世話になります。 協同組合団体ですが、A団体とB団体間には出資の関係が有る場合に、領収証などに印紙は必要でしょうか、非課税となるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 人材斡旋(紹介)会社への登録
夫に転職の話が持ちあがっています。 夫の恩師からの紹介で夫が携わっている業界の職種を主に扱っている人材斡旋(紹介?)の会社のA氏と知り合った様です。 ちなみに夫が自ら転職を望んで働きかけたのではなく、人材を探していたA氏が恩師の方を通して夫にコンタクトをとってきました。 夫自身は今すぐの転職を強く希望しているわけではないのですが、そろそろ年齢的にstep-upをしたいとは考えていた様で今回の話も前向きに捉えている様です。 一つ気になるのが、夫がA氏と最初に直接話をした際に、話を先に進める為にはその斡旋会社に登録をして欲しいと言われたという事です。 私の身近にはこういった形で転職をした人がおらず実情が解り難いのですが、人材斡旋会社においてこの《登録》という物は如何なる場合も必ず通る道なのでしょうか? そもそも"こういった話があるが"というお話を頂いた状態でしたので、こちらが"登録"するという事を私は想定しておらず少し驚いてしまいました。 斡旋先企業は既に解っていて、そちらに紹介する際の情報として必要なので企業と面接する前に登録(通常、求職者が斡旋を望んで行う登録と同じ物)して欲しいと言われたそうです。 紹介の為の情報であれば、別に作成すると言われている経歴書等(登録せずとも作れるかと)で十分では?と思ってしまいます。 夫は自分の望む条件と合わなければ断るつもりでおり、また逆に紹介先企業から断られる可能性もあります。 そうなった場合、今後その斡旋会社と付合う予定もないのに夫の登録情報が"求職者"としてその会社にデータとして残ってしまうのは妙な感じがするのです。 その夫の恩師というのも10年近く会っておらず、数年前に相談事で電話をして以来数年年賀状を出していただけの様ですし、色々悪い事ばかり勘ぐってしまいます。夫を応援したいと思う反面、何か漠然とした不安を感じています。気にしすぎでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#4312
- 回答数3
- 人材斡旋(紹介)会社への登録
夫に転職の話が持ちあがっています。 夫の恩師からの紹介で夫が携わっている業界の職種を主に扱っている人材斡旋(紹介?)の会社のA氏と知り合った様です。 ちなみに夫が自ら転職を望んで働きかけたのではなく、人材を探していたA氏が恩師の方を通して夫にコンタクトをとってきました。 夫自身は今すぐの転職を強く希望しているわけではないのですが、そろそろ年齢的にstep-upをしたいとは考えていた様で今回の話も前向きに捉えている様です。 一つ気になるのが、夫がA氏と最初に直接話をした際に、話を先に進める為にはその斡旋会社に登録をして欲しいと言われたという事です。 私の身近にはこういった形で転職をした人がおらず実情が解り難いのですが、人材斡旋会社においてこの《登録》という物は如何なる場合も必ず通る道なのでしょうか? そもそも"こういった話があるが"というお話を頂いた状態でしたので、こちらが"登録"するという事を私は想定しておらず少し驚いてしまいました。 斡旋先企業は既に解っていて、そちらに紹介する際の情報として必要なので企業と面接する前に登録(通常、求職者が斡旋を望んで行う登録と同じ物)して欲しいと言われたそうです。 紹介の為の情報であれば、別に作成すると言われている経歴書等(登録せずとも作れるかと)で十分では?と思ってしまいます。 夫は自分の望む条件と合わなければ断るつもりでおり、また逆に紹介先企業から断られる可能性もあります。 そうなった場合、今後その斡旋会社と付合う予定もないのに夫の登録情報が"求職者"としてその会社にデータとして残ってしまうのは妙な感じがするのです。 その夫の恩師というのも10年近く会っておらず、数年前に相談事で電話をして以来数年年賀状を出していただけの様ですし、色々悪い事ばかり勘ぐってしまいます。夫を応援したいと思う反面、何か漠然とした不安を感じています。気にしすぎでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#4312
- 回答数3