misachi395 の回答履歴
- 亀頭のツブツブは一体何でしょうか?ほっておくと?
亀頭のツブツブは一体何でしょうか?ほっておくと? 亀頭のちょうど首の部分にツブツブがあるのを発見してからかなりの年月が経っていますが、特に支障がありません。 しかしながら、アダルト雑誌の病院の広告を見ますと 「直す必要あり」とあります。 性病?細菌感染?一体何でしょうか?
- 入籍のお祝い。ってなにがイイ?
今年から就職した友達が入籍しました。 式はまだでちょっと余裕が無いってことで、 いつ挙げるか不明。 けど、いつかは挙げる予定みたいです。 そこでこの夫婦にお祝いをしたいのですが、 何かよい贈り物(お祝い)があったらアドバイスください。 予算は2万くらい。 これをもらって嬉しかったとか、 私はこれを送ったら喜ばれたとか。。。 おねがいします。
- インスリンの注射はやめられるのか
どんな状態になれば投薬に換えることできるのですか、朝8単位、夕6単位打ち始めて半年です。 現在大体120-180の間です。以前は何年も薬飲んでいました。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#24354
- 回答数1
- 台所シンク(ステンレス)の掃除方法教えて下さい!
シンクを使った日は最後に掃除するようにしていますが 残業続きなどであまり手をかけられないでいたために 汚れが残ってしまって、困っています。 シンクをピカピカにして、それを保つ方法をぜひ教えて下さい! 飲み残しのペットボトルのお茶を流しに捨てて、 水で流さないままうっかり放置してしまいました。 ステンレスのシンクに、お茶のあとがこびりついてしまって スポンジに洗剤をつけてこすっても落ちません。 あとシンクにのこった水垢のあとも気になります・・・ 掃除の後必ず水分を拭き取るのがいいと聞いた事がありますが 毎回拭かないでもきれいに保つ方法はありますか? あと、すでについてしまった水垢を落とす方法はありますか? ちょっとズボラな質問でお恥ずかしいのですが、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- Aquatic
- 回答数7
- ホスピス、緩和ケア病棟、訪問看護・・・
ホスピス、緩和ケア病棟、訪問看護などについて ご家族の方などでご経験のある方、少しでも何でもいいので、これはいい とかお勧めできる・・・といったことがありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#14108
- 回答数6
- チタンやゲルマニウムのブレスレットについて
昨年ゴルフで、左親指を痛めてから、左手を酷使すると、左手首から親指に掛けて痛みが出ます。 そこで、チタンやゲルマニウム付きのブレスレットをすると、血行が良くなり痛みが和らぐような事を、良く聞きますが、実際の所使用している方どうなんでしょうか?
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- raouken
- 回答数1
- 幼稚園以外で他の子供と遊ばせないとかわいそうなの?
4才と2歳の子供がいて、上の子は幼稚園に行っています。私としてもママ友が欲しいとも思いますし子供の友達とも遊ばせてあげたいと思うのですが、1~2回遊んでもそれ以上親しくなって また遊ぼうという風になりません。 私がもともと人付き合いが上手な方でないので 寂しい気持もあるのですが億劫になってしまったり、祖父・祖母・姉弟がいるから大丈夫かなと考えるようにしています。 ですが、幼稚園では活発に友達と遊んでいるようですし、上の子の可能性(幼稚園以外での友達と触れ合うことでの社会性・運動能力などの発達・思い出・子供だけの世界)を奪ってないかと 考えてしまうのです。 どうぞ皆さん教えてください。
- 私が抱いても・・
1歳半になる子供のことなのですが、大抵寝かしつけの時には大泣きするので抱いてやっていたのですが、最近になって、私が抱いても嫌がってものすごい抵抗をするのに、主人が抱いてやると、すぐに安心したように泣き止み、寝ます。なにもいままでと接し方は変わっていませんし、特に怒鳴ったりするわけでもありません。ですから、私しかいないときは車で寝かしつけています。この先、ずっとこういう風でも困りますし、夜中に何回も起きたときも主人に任せきりで申し訳なくて。おんぶしてやって、寝るときもありますが、すぐに肩が凝ってしまい、長い時間はむりです。抱き方も変わらないのですが、どうしてなんでしょうか?何かいい方法ありませんか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#8145
- 回答数4
- ル・クルーゼの鍋で、10皿分のカレーを作る場合のサイズは22センチで大丈夫??
ここで色々と参考にさせていただき、ル・クルーゼの鍋の購入を考えています。私は、カレーやシチューなど、いつも一箱のルー(10皿分)を全部使って、具材をたくさん入れて作ります。手持ちの鍋(幅22センチ、高さ9センチ)ですと、具材の量を増やすと、いつも吹き零れそうになっています。大きさ、重さを考えると、ココット・ロンドの22センチが欲しいのですが、その場合、ルー一箱分使って、収まるかどうかを教えてください。実際にお使いの方、よろしくお願いします。
- ル・クルーゼの鍋で、10皿分のカレーを作る場合のサイズは22センチで大丈夫??
ここで色々と参考にさせていただき、ル・クルーゼの鍋の購入を考えています。私は、カレーやシチューなど、いつも一箱のルー(10皿分)を全部使って、具材をたくさん入れて作ります。手持ちの鍋(幅22センチ、高さ9センチ)ですと、具材の量を増やすと、いつも吹き零れそうになっています。大きさ、重さを考えると、ココット・ロンドの22センチが欲しいのですが、その場合、ルー一箱分使って、収まるかどうかを教えてください。実際にお使いの方、よろしくお願いします。
- 腎臓移植手術の患者の寿命
私の大好きな彼は腎臓移植手術の経験を持っています。今39歳です。彼は自分はよく生きれて60歳までと言ってます。移植を受けたのは20歳代半ばだったと思います。私にはお恥ずかしいですが、さっぱり分かりませんのでお尋ねしますが、本当に腎移植患者さんの寿命って限られているのでしょうか? ご存知の方、本当のこと聞かせて下さい。
- ベストアンサー
- 病気
- kalen-love
- 回答数1
- 子供をおろすことについて。
最近妊娠が発覚してしまいました。 私の体調や相手のことなど色々ありおろすことになりました。 彼と一緒に支えになってもらってと思う方も多いでしょうが負担をかけたくありません。 出来るだけ自分で処理したいのですが 不安なので何か知っている方教えて下さい。 まず未成年ではありませんが承諾など必要でしょうか? どんな手術で通院はどのくらいか、後遺症や跡などは残るのでしょうか? とにかく不安です。誰かに相談とも思いましたが まずはここでアドバイスを。と思いました。 よろしくお願い致します。
- 子供のしつけはいつから…?
1歳4ケ月の男の子の母です。最近だんだんと自我が芽生えてきたようです。 そこで困っているのですが、どこまで子供の気持ちをくめばいいのかということなんです。 例えば、ガスコンロをいたずらする、みたいに、危ないことはずっと前から叱っているので、本人も怒られれば納得しています。 ですが最近は、いつもリビングで使っているおもちゃ(コンビカー)や、玄関を掃除するほうきを寝室に持っていくんだ~などど、つまらない駄々をこねられます。「これは寝室には持っていけないからダメなのよ~」と言ってはみるものの、あまりの激しい泣きっぷりに、「あ~もう勝手にしなさい!」みたいになってしまいます。 これって、まだ叱るようなレベルの話ではないのでしょうか? でも、大人の都合で叱っている気もします。(寝室におもちゃを持って行きたいのは、まだ遊びたいから。でも親としてはお風呂に入れたい…。まだ遊ばせたほうがいいのかしら?とか思ったり。) だけど、もう意志がハッキリしてきたようですので、今のうちにダメなものはダメと言っておかないと、もっと大きくなったときに怒っても、子供は「なんで急に?」って思いそうですよね…。 アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- cafeconleche
- 回答数7
- 胃潰瘍で入院中の友人へのお見舞いの品
タイトルどおりです。 1週間ほど前に胃潰瘍で入院した友人のお見舞いに 行こうと思っています。 お見舞いと言えば食べ物しか思いつかないのですが、 胃潰瘍の患者に与えない方が良い食べ物ってありますか? お願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- taketaketakeo
- 回答数7
- 布団のクリーニングはしたほうがいいですか?
布団をクリーニングや洗濯をしたことがありません。 わたしは天気のいい日に干していればいいと思ってたんですが・・・ 布団クリーニングの人がよく家に訪ねてきます。 話を聞くと 「洋服は毎日洗うのに布団はやらないっておかしいでしょ 「クリーニングをしなくてなぜ平気なんですか?」 など、あなたは不潔ですねといわれている気分です みなさんは布団のお手入れどうしてますか?
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- aine27
- 回答数11
- うつ病の兄弟
こんばんは。先日、弟から「うつ病と診断された」と電話がありました。本人いわく原因は仕事だそうです。人間関係とかではなく、任されている仕事があまりに大きくて抱えきれずプレッシャーに押しつぶされそうになっているのだそうです。朝会社に行こうとすると吐いてしまったり睡眠が浅かったりして、病院の医師からは「重めのうつ病」と言われ、ひとまず一番軽い薬をもらったと言っていました。 電話ではうつ病とは思えないくらいしっかりしゃべっていたし、自分の状況もよくわかっているみたいでした。 弟と私は実家を離れてそれぞれ一人暮らしをしていますので、今まで気づいてあげれなかったことに大変後悔をしています。これからせいいっぱいのことをしてあげたいのですが、一体何をしてあげればいいのかわかりません。うつ病に対してあまりに無知なため、焦点がぼやけた質問になりそうなので、とりあえずアドバイス欲しいことをあげてみます。 1.弟が診断してもらった医師に、私自身が直接会って話を聞いてみたいのですがそのようなことはできますか?(弟には内緒で) 2.まだこのことを両親には話していません。弟自身、親に心配をかけたくないのと自分がうつ病であるということを知られたくないのとがあるのだと思います。私も心配はかけたくないのですが、やはり話しておいたほうがいいのではないかと思いますがどうでしょうか? 3.実家は田舎なので休職して帰るときっとのんびりできていいだろうと弟とも話していたのですが、田舎っていろんなうわさとかが早いから、途中から居ずらくなって返っていやな思いをするのではとも話していました。でも、一人でマンションに残しておくのも不安です。どう思いますか? 他に相談できる人もいないので、ぜひどんなことでもいいので教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- happygreen
- 回答数3
- 出産のお祝いはいつがよいでしょうか?
友人が出産しました。 といっても早産の帝王切開で、赤ちゃんは最低2ヶ月は保育器の中だそうです。 出産のお祝いの品はベビー服なんかが多いと思うのですが、 こういう場合はいつ、お祝いの品を渡すのがよいのでしょうか? 今、ベビー服をあげても使わないので、赤ちゃんが退院したとき 退院祝いも兼ねて渡すほうがいいかな~とも思ってます。 みなさんのご意見を聞かせてください。
- 妊娠15週目での頭痛と微熱
妊娠15週目を迎える妊婦です。 3日ほど前から締め付けられるような頭痛と、37.1度の微熱が続いています。夜になるとひどくなり、ものをじーっと見ていると、めまいがします。 妊娠の半年前ぐらいからずっと右のお腹がつるように痛むときがあり、今でもたまに痛むときがあります。たまに胃にも差し込むような痛みがし、下痢も続いています。微熱は妊娠初期からずーっと続いています。もしかしてこれが頭痛につながっているのではないかとも思ったので、書き込んでおきました。 病院で右の卵巣に問題があるのかを調べてもらいましたが、異常は無く、細菌類の異常も無いようです。下痢と微熱のことも話しましたが、薬を処方され、母親が下痢でも赤ちゃんは大丈夫の一言で。。。 正直つらいです。頭痛、お腹痛、微熱。。何か楽になる方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ、教えて下さい。お願いいたします。 ちなみに、食事は普通にとっています。昼間は仕事に出ています。
- 子供が手を痛がる
先日3歳の我が子が夜寝ようとした所、急に「痛い!」と泣き出し聞いてみると、左腕全体が痛いとの事… 腕を上げれず、手を叩く事も出来ず、ずっと腕をブラ~ンとしたままなんです。 少しでも動かそうとすると痛がり、どうしてこうなったか聞くと、背中の後ろに手を入れていたとか… なので、しびれかな?とも思ったのですが痛みは治まらず、結局眠くなり子供は寝てしまいました。 朝起きても痛がったので、病院に行くとレントンゲンをとっても何もわからず、結局「いつか治るでしょう」と言われ帰りました。 遊ぶ時も左腕は使わず、痛い痛いと言うばかり…所がテレビを見ている最中に急に「治った!」と言って「ほら手があがるよ」「パチパチもできるよ」と嬉しそうに「ヤッター」と言いながら教えてくれました。 でも今日寝かそうと電気を消し、子供も布団に横になろうとした瞬間又「痛い痛い」と泣き出しました。 今度は前回と違う右腕でした。 前回は腕全体を痛がっていましたが、今回は手首だそうです。 結局泣きながら疲れて寝ていきました。 こんな風になった事ってありますか? 病院に行っても「いつか治るでしょう」と言われるだけなので、どうしてあげればいいのかわかりません! 短い期間に続けてなったので、心配です。何か原因はあるのでしょうか? ちなみに今日は手を背中の下にいれていたと言うことはなかったです。