sasala の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 離乳食開始 ミルクの時間

    離乳食を始めるときが生活リズムをつけるタイミングと言われますが、皆さんはミルクの時間とかちゃんと決めていますか?一応私も決めてミルクをあげたり離乳食をあげたりしているのですが、ミルクの時間になっても寝ている場合などはどうしたらよいのでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 作り置きの食べ物の保存方法

    カレー、シチュー、味噌汁などの保存方法で質問です。 当方は一人暮らしのため、それらの食品は2~3日かけて食べるのですが、一日たった夕方(作ってからちょうど24時間くらいです)に食べようと思って鍋を開けると、少し酸っぱいにおいが・・・。 中身を見ると全体的に白いカビ(?)のようなものが張っていて、食べ物も少し糸を引く状態だったので、泣く泣く処分しました・・・。 自分なりに原因を考えたのですが、 仕事の日は家を閉めるので、日中は部屋全体が暑い(部屋の温度計で30~32℃)。 夏の暑い時期だけこういうことが起こる(去年もそうでした) 作った食べ物を捨てるのはもったいないです・・・。 何かいい知恵はないでしようか? よろしくお願いします。

  • 疲れにくい体になりたいです。

    結婚して1年半ぐらいです。来年辺りには赤ちゃんがほしいなと思っています。 だけどわたしはもう三十路前です。元々胃腸が弱く、体力に自信はありません。 さらに最近すごく疲れやすいし貧血も多くて、こんなことで子育てができるかどうか心配です。 今のうちに疲れに強い体を作りたいのですが、食べ物や栄養剤、 習い事などで効果的なものはあるでしょうか? ちなみに157センチ、44キロです。 よろしくお願いします。

  • フラット35と銀行ローンの比較

    2680万の返済を30年の固定金利ローンでかんがえていますが、フラット35の金利と三井住友の長期固定ローンの金利が同じな場合、どちらで住宅ローンを借りたほうが最終的に得か、迷っています。 ・フラット35は保証料がないが、三井住友は50万ほど保証料が必要。 ・フラット35は繰り上げ返済の手数料がゼロ。 ・フラット35にした場合、融資実行までに13万ほどのつなぎ融資金利負担、手数料がかかる。 ・三井住友だと、団信料が月々の返済内に含まれるが、フラット35の場合、毎年必要(最初の1年目は75400円)。 諸費用の概算書を見ると、初期費用で30万ほどフラット35のほうが安いのですが、団信料のことを考えると、最終的には三井住友のほうがいいのでは・・?と考えています。 ご意見、お聞かせ願いますでしょうか。

  • ソフトバンクのスーパーフラット35について教えてください。

    今年家を建てるのですが、35年の固定金利で2500万の借り入れをする予定です。 フラット35にしようと思っているのですが、様々な金融機関が様々なサービスを提供されているようで、いま一つどこで借り入れをするのかまだ絞り込めていません。 また、最近インターネットでソフトバンクのスーパーフラット35を見かけたのですが、実際スーパーフラット35で融資を受けておられる方か、詳しい方はいらっしゃいますでしょうか? スーパーフラット35の特徴やメリット、デメリット等を教えていただけるとうれしいです。

    • MAX1007
    • 回答数2
  • 豪ドル建てMMFを扱っているオンライン証券は?

    ネット証券会社のほうが普通の証券会社より為替手数料が安いのですが、どこも米ドルかユーロしか取り扱っていません。豪ドル、NZドル建てMMFを扱っているネット証券があれば、教えてください。

    • memel78
    • 回答数3
  • 産婦人科経験の方、実際にお勤めの方に質問です。

    生理不順で体調が悪いので産婦人科に行って診察してもらいたいと思ってるのですが、不安なことがあります。 それは、産婦人科での診察の内診のことです。よく聞く話では、脚を広げて(いわゆるM字というやつです…)診察される、ということですが… 私はなだ男性経験がないので、診察でそんなことをするのがとても不安です。 未経験の人でもやっぱりそれはやらなければならないのでしょうか? 未経験の人は別の診察、というわけにはいかないのでしょうか? 早く病院に行きたいのですが、そのことが不安で…。

  • 産婦人科経験の方、実際にお勤めの方に質問です。

    生理不順で体調が悪いので産婦人科に行って診察してもらいたいと思ってるのですが、不安なことがあります。 それは、産婦人科での診察の内診のことです。よく聞く話では、脚を広げて(いわゆるM字というやつです…)診察される、ということですが… 私はなだ男性経験がないので、診察でそんなことをするのがとても不安です。 未経験の人でもやっぱりそれはやらなければならないのでしょうか? 未経験の人は別の診察、というわけにはいかないのでしょうか? 早く病院に行きたいのですが、そのことが不安で…。