dqf00134 の回答履歴

全5329件中261~280件表示
  • ハイレゾ

    前に似たような質問して聞き忘れてしまったんですが、この前ハイレゾに対応したオーディオプレーヤー、ウォークマンのF880シリーズを購入し、今は都合上PCが無いためアンドロイドでも使えるアプリで音楽等をダウンロードして聞いており、今度PCに繋げて音楽をいろいろ入れたいと思っているのですが、オーディオプレーヤーがハイレゾに対応していてもイヤホンがそのハイレゾの周波を聞き取れるやつでないと結局ダメなんですかね…? 今はMDR-XB90EXを使っており、その他にも前に個人の用途として別に買ったMDR-ZX700が偶然(?)ハイレゾに対応しているということをネットで調べて知ったんですが、室内だけでなく電車内や歩きながらでもハイレゾを聞きたいので、その場合にまでヘッドホンを使うのはかさばるしでなんかイマイチってことでもしハイレゾの周波を聞き取れるやつを購入しなければならないのであれば、先ほど上記に挙げましたMDR-XB90EXの他に自分にとって値段がかなり張りますが今検討中のXBA-H3等別途イヤホンを用意しなければならなくなるので…汗 ご回答、宜しくお願いします。

  • インフルエンザ対策

    1月に東京へ一週間旅行に行こうと思っています。 ですが、大体その頃はインフルエンザが流行る時期だと思うのですが、当方初の東京旅行で、地方住みなので人ごみに行ったことがありません。 そこでお聞きしたいのですが、これはした方がいい!ってインフルエンザの予防方法があれば教えていただきたいです。 ちなみに僕は家から出ることが少なく(いわば引きこもり)太陽に当たらないので免疫力は低い方です。 回答よろしくお願いします。

  • MacBook AirかMacBook Pro

    カテ違いだったらすいません クリスマスプレゼントとしてパソコンを貰おうと思います 私は四月から高1で、海外のインターナショナルスクールに行く予定のため、レポート、勉強関連、友達との連絡等で必要だと思います! なぜMacなのかというと、他のApple製品を持っているのでiCloudで同期できるところや世界のいろいろな所でも使えるからなどの理由があるからです。 なのでパソコンを頼むことは決まったのですがMacBook AirとProで迷います。 その二つで迷う理由を挙げます Airでよいと思うところは軽いことです。これにより持ち運ぶことが出来、外出した際でもちょこっと宿題をやることができます。しかしその軽いせいかProに比べて少しスペックが劣っていると思います Proでいいところは画像編集などAirに比べて出来ることが多いということです!しかしあまり軽くないため持ち運びができないのではと思うところがあります。 私がパソコンを使うところは… レポートや宿題、インターネット、メール、写真、iTunesです まだ初心者なので父にいろいろ教わろうと思います! この状況で考えるとどちらのMacが良いと思いますか? またもしMac以外に良いパソコンがあるならば是非教えてください! (iPadやタブレット端末は考えてませんがタブレットPCでもいいです!) 高校だけでなく、パソコンを長く使いたいのでできるだけしっかりしたものがいいです!

    • 締切済み
    • Mac
  • mac mini hdmiケーブルで映らない

    どう対処すれば良いのか分からないのでお伺いいたします。 マック初心者です。 11年製のmac mini とBENQのV2420HP液晶モニターに繋げてみたいのですが、 以下のケーブルでは画面が映りませんでした。 macからの英語のアナウンスは聞こえました。 MacLab. Mini DisplayPort - HDMI 変換 ケーブル / Thunderbolt - HDMI 変換 ケーブル 1.8 m 1080p - モニターのHDMI端子と、mac miniのThunderboltに繋ぎました。 ケーブルの種類が違うのでしょうか? なにを購入すれば良いのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • noname#251658
    • 回答数3
  • MacBook AirかMacBook Pro

    カテ違いだったらすいません クリスマスプレゼントとしてパソコンを貰おうと思います 私は四月から高1で、海外のインターナショナルスクールに行く予定のため、レポート、勉強関連、友達との連絡等で必要だと思います! なぜMacなのかというと、他のApple製品を持っているのでiCloudで同期できるところや世界のいろいろな所でも使えるからなどの理由があるからです。 なのでパソコンを頼むことは決まったのですがMacBook AirとProで迷います。 その二つで迷う理由を挙げます Airでよいと思うところは軽いことです。これにより持ち運ぶことが出来、外出した際でもちょこっと宿題をやることができます。しかしその軽いせいかProに比べて少しスペックが劣っていると思います Proでいいところは画像編集などAirに比べて出来ることが多いということです!しかしあまり軽くないため持ち運びができないのではと思うところがあります。 私がパソコンを使うところは… レポートや宿題、インターネット、メール、写真、iTunesです まだ初心者なので父にいろいろ教わろうと思います! この状況で考えるとどちらのMacが良いと思いますか? またもしMac以外に良いパソコンがあるならば是非教えてください! (iPadやタブレット端末は考えてませんがタブレットPCでもいいです!) 高校だけでなく、パソコンを長く使いたいのでできるだけしっかりしたものがいいです!

    • 締切済み
    • Mac
  • 裾ダブルのスラックスに似合う靴はどんなかたちですか

    スーツを新調し、スラックスの裾はダブル(cuffed bottoms)にしました。 裾ダブルのスラックスに似合うビジネスシューズのスタイルとかデザインって何か決まりとか、 定番とかあるでしょうか。特にデザインについて知りたいです。 普段からスーツスタイルに自信のある方、ぜひ教えてください。 靴のスタイルとデザインはこちら http://www.regal.co.jp/kutsu/style/

  • この食事の栄養は偏ってますか?

    高校生女子です。毎日以下のような食事をしていますが、栄養は偏っていますか? 朝 キウイ ヨーグルト 牛乳 カロリーメイト2本 昼 野菜や肉のおかず弁当箱ひとつぶん おにぎり1個 夜 サラダ 魚 納豆 どれも適量にとってます。 気になるのは、炭水化物はこれで大丈夫なのか? (低炭水化物高タンパク質は危険と聞いたことがあるので)です。 やせ形ですが胸が本当になく、豚肉牛肉が食べられないので、栄養はこれでいいのか心配です。 お願いします。

  • iPhone、スマホの良い所を教えて下さい。

    ガラケー使用者です。かなり前からなんですが会社でも外でもガラケーを使ってる人を殆んど見かけなくなりました。流行りなんかもあるとは思うんですけど、機種変更しようか考えてます。そこで、良さなんかを聞けたら迷わず替える事ができると思うのですが・・・ ガラケー使用者が少なすぎて出すのも恥ずかしくなってきてます。

  • パソコンが入るおしゃれでシック、しかも軽量なバッグ

    ビジネス、休みの日問わず持ち歩くバッグを探しています。 今まではバッグに関して何のこだわりもなく、ショッピングモールで買った5,800円ぐらいのナイロンぽいバッグを持っていました。 少し見た目に気を使うようになり、バッグがぜんぜんイケてないと自覚してしまいました。 何の知識もなく、ものすごい数があるため、どこから調べていいかもわかりません。 バッグにこだわる方にアドバイス等をいただきたいです。 ・持ち歩くもの パソコン(MacBook Air) パソコンのアダプタ 書籍1~2冊(新書) 書類の入ったクリアファイル厚さ5mm前後が3~4冊 ノート(B5) 筆記具(3色ボールペン、黒のボールペン) サイフ(長財布 少し厚め) 家の鍵 薬類(少々) これが現在入っているものです。 特にクリアファイルが問題で、多くなるとパソコンを圧迫してしまい故障も心配です。 バッグの条件としては 素材は何でもOK 色は黒、濃茶、チャコールグレーなどスーツでも浮かないもの 大きく口が開く物 厚さは10cm前後?(現在のバッグは8cmほどでギリギリです) 可能な限りシンプルな外観(ポケットの少ないもの) 重さは1kg前後。1.5kgが限界かなと思います。 予算は3万円ぐらいまでです。 参考になるページのアドレスや、「こういった名称で探すと良い」というアドバイスがいただければうれしいです。その他なんでも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 度付きスポーツサングラス・ゴーグルを探しています

    現在使用しているメガネが痛んで来た事、そして視力が悪くなってきた事から、最近眼科に行き処方箋を頂きメガネを買い替えました。 そこでついでにこの処方箋を元に度付のスポーツゴーグルを調達したいと考えています。 スポーツとしてはランニング、テニス、バスケットボール、サッカー、バドミントン、登山をしています。 また、これは平日使用しているメガネが壊れたときのスペアとしてのゴーグル/メガネにも出来ると考えています。 眼鏡店に行って商品を見たり調べてみたりしたのですが、私の視力に合うゴーグルがみつかりませんでした。+4.0/-4.0までならあるのですが、私のように-6.50となるとそのゴーグル(フレーム)にレンズを入れる事が出来ないのです。店員に尋ねて見た所、普通のメガネに比べてスポーツゴーグルはカーブがきついので、つまり顔にフィットするようにフレームが曲がっているのでどうしてもレンズの度数に制限が出てくるのだそうです。 ある程度度数の強いレンズを使用できるスポーツゴーグルをどなたかご存知ないでしょうか? 後頭部で左右のテンプルをストラップ・ゴムでつなぎ、ゴーグルが顔にしっかり固定できる物があればうれしいです。よろしくお願いします。

    • nobu_us
    • 回答数3
  • 映画館で端の席で見るとき

    映画を見るときは早めに行って必ず中央の列の席を買うのですが、端の席だと角度があって見づらかったりしますか?それともスクリーンが大きいのであまり気になりませんか?

  • モンブラン、デルタ、…さて、その次は?

    こんばんは。よろしくお願いします。 万年筆に詳しい方、ご教授ください。 30代真ん中の女性です。 最近、万年筆に凝り始めました。 13年くらい前に、親しかった方から、 「モンブラン マイスターシュティック144」(現在は廃盤です。)の、 ボルドーをプレゼントして貰いました。 それを最近引っ張り出して使い始めたところ、万年筆にハマりました。 そして、昨年、デルタの「ドルチェビータ オロ スリム」 こちらも日本未発売の、首軸までオレンジ色の物を手に入れ、 (川口明弘調整万年筆で購入しました。) 現在、3本目を何にするかで迷っています。 万年筆は本来、男性の物なので、 第一条件として、女性が持っていても似合うもの、 デザインが素敵で女性らしいものが一番の希望です。 第二条件としては色です。 ボルドー、オレンジ、と手にしているので、 次は緑か青を考えています。 現在、一番目の候補は、「アウロラのマーレティレニア」 次の候補は、「万年筆博士」の、ニュージェードグリーンです。 万年筆歴の長い方、 『万年筆ならドイツだろ!』 とか、『イタリアものはやめておけ』ですとか、 『やっぱりМ600を一度は持ってみた方がいい』だとか、 うんちくも含めて、独自の理論を語ってください。 緑か青で素敵な万年筆をご存じの方、教えてください。 仕事をしているので、ゆっくりになりますが、 お礼、締切、当然致します。 どうぞよろしくお願いします。 (^-^)

  • ブライトリングスーパーオーシャン42の使用感

    2013年12月に、ブライトリングスーパーオーシャン42を購入しようと検討している26歳の者です。 使用する場所はスーツではなく、普通のカジュアルな服の時です。 一般大衆の私では、結構な高額の時計となる為、色などの選択で非常に迷っています。 今の所、DIALを普通の黒色か、赤色か迷っています。 スーパーオーシャン42のDIALの人気色はどれなのでしょうか? また、スーパーオーシャン42を使用している方に質問ですが、使用感はどの様な感じでしょうか?

    • noname#247334
    • 回答数1
  • 雑貨や文具が買える本屋

    ヴィレッジヴァンガード、アニメイト以外で、雑貨の豊富な本屋さんをご存知でしたら教えてください。 できれば首都圏ですが、その他地域でも知りたいです。 おしゃれな雑貨をイメージしていますが、大きな本屋さんでここは文具が豊富!といった情報でもありがたいです。

  • 官能小説がすきな女性、男性

    20代女です。官能小説がすきです。 書店で成人雑誌を買う勇気はまだありませんが、官能小説は買ってしまいます。 (つい要らないファッション誌や小説もいっしょに買ってしまいますが・・・) 皆さんの好きな官能小説の作家やタイトルを教えてください。 男性の視点で興奮する作品なのか、女性の視点で興奮する作品なのか知りたいので、男性か女性か明記してくださると嬉しいです。 つい手にとってしまうのは調教ものですが、他のものでもオススメがありましたら教えてください、

  • お歳暮にお酒を送るのってどう思われますか?

    恩師(男性)にお歳暮(2万円相当)を毎年お送りしているのですが、 今回、おいしいお酒を見つけてきたので、 お歳暮としてお送りして失礼にはならないのか迷っています。 好みがあるので、お送りして良い物かや、 『価格を落とした』ように思われないか、 と迷っています。 恩師に”お酒”をお送りするのはどの様に思われますか? 出来るだけ具体的なご回答をお願い致します。

  • クラブで会った男性について。今後会おうか迷ってます

    2週間前、友達と初めてクラブに行きました。 その時に、ある男性から「顔がめっちゃタイプやから連絡先教えて」と声をかけられました。 初めて言われた言葉につい嬉しくなり、連絡先を教えました。その後は、終電が近かったのもあり、すぐに別れて帰りました。 私 24歳、彼35歳 その後、その男性の事が気になったため、何度か電話し、一度お茶をしに会いました。 彼は、「俺ら絶対気が合う」「(私には別に彼氏がいるのですが)早く俺のものにしたい」「早く会いたい」「可愛い」など言ってくれ、嬉しいのですが、気になる点がありますー・・。 それは、とにかく体の関係を持ち合いらしく、しきりに下ネタを出してくる事です。 「俺は性欲が強い」「元カノとは半年前に別れて溜まっている」「体の相性は付き合う上で大事だよ」「(デートしたいと言ったら)我慢できないから早くセックスしよう」「淫語を私に言わせる」「チン写メを送ってくる」 私は、恋愛対象ではなく、セフレや遊び相手として見られてるんですかね!? こうした言動が不安なり、「体だけの関係は嫌だ」「付き合ってくれますか?」と聞いた事がありますが、「体の関係を持つのは、付き合うって事でしょ」「もちろんセックスだけじゃなくて、デートもたくさんしよう」とは言ってくれます。 ただ、数日前に、私が落ち込んでいた時も「ねぎらいしよっか。いやらしい事で。」と言ってきて、かなりイラっとしました。 多分、次に会ったら体の関係になると思うんですが、会おうかかなり迷っています。 せめて恋愛に発展すればいいなと思いますが、皆様どう思われますか? 率直な回答、お待ちしていますm(_ _)m

  • セイコーのダイバー時計プロスペックシリーズについ

    セイコーのダイバー時計のプロスペックシリーズについ て はじめまして、 セイコーのダイバー時計のプロスペックシリーズについての質問です。 種類がかなりある上、メーカのHPにも詳細なサイズが出ていませんのでご存知の方がいましたらお教えいただきたいのですが、SBCZ011 、SBDC007、SBDC001の三機種のなかから購入を考えております。 横幅や縦幅、ベゼルの外径、文字盤(ガラス部分)の外径などは機種によってかなり違うのでしょうか?。 以前にSBDN001を見たことはあるのですが少し小さいかなと思いましたし、SBDC001では今度はと大きすぎです。ベゼル径40mm~42mm程度が理想的です。 近くにセイコーのダイバーを扱っているお店がないので通販での購入になると思いますので比較が出来なく困っています。 宜しくお願いいいたします。

    • FIX
    • 回答数1
  • ウォークマンの中でも一番音質がいいのはなんですか?

    今まで音楽プレーヤーはiPodを使っていましたが、友達のウォークマンの音を聞いて一目惚れしました。 1.これをきっかけにウォークマンに乗り換えようと思っています。(イヤホン同梱のもの) しかし、沢山種類のある中、なんの機種が音質がいいかわかりません( ;´Д`) 新型ウォークマンはハイレゾとか書いてありましたがどれほどいいのかわかりません。 2.イヤホンは付属の物はいい物ですか?そうでなければどのイヤホンがオススメか教えてください。 3.ワイヤレスイヤホンは音質がいいですか? 質問ばかりで申し訳ありません。 是非ご回答お願いします。

  • ウォークマンとiPodどっちがおすすめですか

    今までウォークマンSシリーズを使っていたのですが、 3年目で電池パック弱くなってきていたり、 水没しかけて調子が悪くなったりしているので買い換えようかと思っています。 そこで、ウォークマンとiPodどちらを購入するか迷っています。 ウォークマンを使っていて不便だなあ、と思うことは特になかったのですが、 カウント機能が欲しいなあと思うことがあります。 そして、友人がiPodいいよ!と勧めてくるので、どうしたらいいかわかりません。 使い道は音楽を聴くのみなんですが、どちらがおすすめですか? 教えてください。