herupadoll の回答履歴

全35件中1~20件表示
  • 賃貸居住中のマンションが競売になたら・・・

    以前、<質問番号:5347879> にてご相談して、アドバイス頂いた者です。 借り上社宅(契約者は会社)で現在住んでいるマンションが、任意売却、成立しなければ競売になる方向です。 とても気に入って住んでいるので(周りの環境も含めて)、もし競売になったら入札に参加しようかと考えています。 しかし、不動産屋からは 「人気のある地域の物件なので、競売になっても任意売却の価格を上回るか可能性もある」 と言われました。 任意売却で売れなかったような物件が、競売でその価格を上回る事などある話でしょうか? この話は、任意売却の時点で私達に購入を決断させるための作戦では・・と思ったのですが。 また、競売に参加するにあたってのデメリットはどういう事が考えられるでしょうか? 入札前に必ず確認しておくべき事などあれば、教えて下さい。 通常の居住者がいる競売物件と違い、自分達が居住者なので退去に関するトラブルは避けられると考えています。 全くの素人が自分の住んでいるマンションだからといって、競売に参加するのは危険でしょうか。 アドバイス頂けますよう、お願い致します。

  • 隣人との境界トラブルについて

    我が家の塀と土地に関する質問です。 我が家は築40年以上の古い家と土地です。隣人の土地に我が家の塀と外階段の柱が引っかかっているとのことでした。 先日、隣人が土地を売るということで測定の方がいらっしゃいました。 我が家は外に階段があるのですが、その柱が数センチだけ、隣の敷地に引っかかっているという話でした。その柱は隣接塀の中(我が家側)にあります。 我が家は祖父の時代から建っており、塀を建てるときも全額こちらで負担したと聞いておりましたが、隣人の話によると半額出したことになっておりました。塀は隣の土地に半分建っており、土地を売る際に境界の塀はすべて壊すそうです。 1、塀は壊されてしまうのでしょうか? 塀の場所は向こうの土地にあるので仕方ないと思いますが、こちらもお金を払って作った塀ですし、売り手がつくまでの防犯上も怖いです。 2、柱部分は壊すことができないので、その分土地を買い取ってくれという話でしたが、現在要介護の祖母と二人暮らし、母は入院をしており費用の工面ができません。 3、最悪その分の土地を我が家の土地と交換してもよいと隣人に言われたのですが、その際どんな手続きが必要なのでしょうか? 土地の権利問題も心配なのですが、防犯上の心配が大きいです。 隣の土地が売れて建物が建つまで塀はないままになるのでしょうか。 なにか良い案をご教授いただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2890万建売購入予定。親からの資金援助について

    夫(29歳)年収420万。妻(29歳)専業主婦。子供1歳。 2980万の建売(建築中です)を購入予定です。 我が家の現在の貯金額は450万です。 頭金に200万。諸費用に150万くらい充てるつもりです。 夫の両親が先日「300万あげるから」と言っています。 ネットで色々調べたんです。「両親からの資金援助について」。 ですが難しくて。。 3種類あるのは分かったんです。借りるのか贈与なのか共有なのか。 ですが、それぞれ証書が要ったり利子なんかもあったり税金かかってきたり、難しいです。 基本的に親からの資金援助で最も効果的なものはどれなのですか?? 実際はもらう。でも建前では借りるみたいなのは詐称でしょうかね? 実際は皆様どういった形で援助をうけてるのでしょうか?? 乱文失礼致します。 ご指導ご鞭撻宜しくお願いします。

    • noname#185647
    • 回答数2
  • 抵当権設定について

    別居中の妻が自分名義のマンションを購入していたことが分かりました。 私は、妻がキャッシュで買ったと思ったのですが、 登記簿謄本を法務局でとってみると下記のように抵当権が設定されていました。 お金を借りなくても、それくらいの資金は持っていると思っていました。 この中で「損害金 年14%」が気になります。 これは毎月の支払いが出来なかった場合の利息ということなんでしょうか? なぜキャッシュで買わないか素人の私には分かりません。 今の時代だと、こうゆうふうにお金を借りた方が税金面とか何かで都合がいいのでしょうか? それとも他に理由があるのでしょうか? 妻は前には会計事務所に勤めていました。 ----------------------------------- 原因 平成21年○月○日補償委託契約に基く求償債権平成21年□月□日 債権額 金1950万円 損害金 年14%(年365日日割計算) 債務者 ○○市○○町○番○号 (マンション名)○14 氏名  抵当権者 ○○信用保証株式会社

  • 家を売る?競売について(再)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5294438.html で質問させてもらった者です。 また知りたい事があり、こちらで質問させて頂きます。 事件番号がわかっている場合、「競売」で進めてると考えていいのでしょうか? 任意売却にした方がいいとよく聞きますが、 事件番号が決まってから任意売却にもできるのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • noname#95498
    • 回答数3
  • なるべくたくさんお願いしたいのですが

    白川村以外で雛見沢みたいな土地ってありますか?

  • 賃貸でのインターネット

    賃貸の部屋を探しています。 ネットをかなりするので条件はネット環境なのですが、 「CATV 光インターネット利用料無料」や 「インターネット使い放題」とゆう説明の部屋があったのですが、 これはどうゆう意味なのでしょうか? プロバイダ料がいらないのでしょうか?

  • 家を売る。競売?について

    ・一戸建てを購入後1年ちょっとで売る ・カードやローンが5年間使えなくなり自己破産?みたいなもの(車とかはそのまま) ・「競売開始通知」「差押さえがどうのこうの・・・」の通知が裁判所から7月頃来ている ・現在は普通に住んでいる 上記の状態で、「ローンが払えなくなったから家を売る」 という形で売る手続きをしているらしいんですけど、 このような状況がどうであるのか詳しくわかる方いらっしゃいますか? 一番知りたいのは、本当に売る事になるのか(買い手がなかなか現れないのは別として) いつ売る手続きの段取りが終わるのかが知りたいです。 よろしくお願い致します。

    • noname#95498
    • 回答数4
  • 沖縄に引っ越しするのですがどこがいいですか?

    今度仕事の関係で沖縄県へ行きます。 職場は金武町で石川寄りです。 家族で一緒に行くので周辺の生活環境(騒音があまり気にならない所で 近くに小学校、保育園、大きいスーパー(ジャスコなど)があるところ)の良いところを探しています。 賃貸を考えているので3LDK以上のマンションか一戸建てで月に7万円位の支払いで何とかやっていける市・地区はありますか? 詳しい方おしえてください。 おすすめ情報よろしくお願いします。

  • 競売物件の引渡命令は弁護士を頼むべきか

    競売物件を落とす予定でいます。 引渡命令などは弁護士を頼んだらいいでしょうか。 それとも、まず自分でやり、強制執行等が必要なとき頼んだらいいでしょうか。 あるいは、弁護士に依頼するのはよほどの問題が出たときと考え、自分で処理する構えで大丈夫なものでしょうか。 所有者の人物像はわかりませんが、占有者(空家として)は所有者です。他人に貸したりはしていません。

  • 家を売る。競売?について

    ・一戸建てを購入後1年ちょっとで売る ・カードやローンが5年間使えなくなり自己破産?みたいなもの(車とかはそのまま) ・「競売開始通知」「差押さえがどうのこうの・・・」の通知が裁判所から7月頃来ている ・現在は普通に住んでいる 上記の状態で、「ローンが払えなくなったから家を売る」 という形で売る手続きをしているらしいんですけど、 このような状況がどうであるのか詳しくわかる方いらっしゃいますか? 一番知りたいのは、本当に売る事になるのか(買い手がなかなか現れないのは別として) いつ売る手続きの段取りが終わるのかが知りたいです。 よろしくお願い致します。

    • noname#95498
    • 回答数4
  • 沖縄に引っ越しするのですがどこがいいですか?

    今度仕事の関係で沖縄県へ行きます。 職場は金武町で石川寄りです。 家族で一緒に行くので周辺の生活環境(騒音があまり気にならない所で 近くに小学校、保育園、大きいスーパー(ジャスコなど)があるところ)の良いところを探しています。 賃貸を考えているので3LDK以上のマンションか一戸建てで月に7万円位の支払いで何とかやっていける市・地区はありますか? 詳しい方おしえてください。 おすすめ情報よろしくお願いします。

  • 占有者が立ち退かなくて困っています

    先日、競売で家を落札しました。 話し合いで立ち退いてもらおうと、立退料を提示しアパートを探してもらうようお願いしましたが、犬がいるのでこの立退料ではどこも引っ越せるところがないと言い、提示した3倍の額を請求してきました。 こちらで探してみたところ安いところは沢山あったのでいくつか物件を紹介しましたが、体が弱いので徒歩圏内でないと無理だし、仕事も復帰したいので地方には住めないとのこと。 後日、知人に住まわせてくれる人がいたのですぐ引っ越せるが、多少でも支援してほしいと連絡がありました。が、次の日 犬がいるならとその知人に断られたので、今度は初期費用が安く住むマンスリーマンションに引っ越すしか手がない。その費用を支援して欲しい。犬は預ける当てがあるので連絡してみる。とのことで話はストップしています。 今までのことから、やっぱり犬はあずかってもらえないので、預け先が決まるまでは引っ越しできないと言ってきそうです。 1ヶ月以上、このように話をしてはダメになったと言われ、すぐにでも引っ越したい。という本人の言葉とは裏腹に1日でも長く住んでやるという気持ちが見え見えです。 強制執行するしかないでしょうか? 相手が執行抗告してきたら棄却までにどれくらいかかるのでしょうか?売却許可決定に対する執行抗告をされ、2ヶ月待ちました。 例えば、鍵を交換するのは違反なのでしょうか?占有者を強制的に排除するには裁判所を通すしかないのでしょうか? どなたかお詳しい方、経験のある方ご指導頂けますようよろしくお願いいたします。 入札前によく調べなさい。素人が競売に手を出したらいけない。などの回答はご遠慮ください。

    • meygan
    • 回答数6
  • 土地の売買や相続に関するトラブル

    土地の売買や相続に関するトラブル 四年前に祖父が他界して私と父が共有の土地として土地と建物を受け継ぎました。 今年の頭に父が他界しました。父には再婚した妻と息子がいます。 祖父の遺書に弟が父の後を継ぐ場合私は土地の父の土地は一切請求しないとかかれてました。 私は祖父の遺言通り土地の権利を放棄したのですが今現在土地を売却の方に話が進んでます。 土地自体がややこしい感じで私と父の土地の他にCさんの土地と父の兄の土地が同じ敷地ないにあります。 全員土地の売却を希望しているのですが正式に話し合いをしてないうちに売却前提で父の妻の兄弟が父の保険金で別に家を買おうとしているところです。 私自身はじめは引っ越そうという考えだったのですが今の家を引っ越す理由がないのでこのまま住みたいと言ったら それなら家を買わなかった貴方が手付け解約の違約金を払うか父の土地を買い取れと親戚総出で脅迫してきました。 土地の売却にしても境界線とかまだきまってもないのに売却にかかる費用もこちらに支払わそうとしてます。 現在私の土地の上に父の家が立っている状態です。私の家は別に建ってる状態です。 父の家を壊して土地を完全に分けてそちらの持分を売却の案もだしたのですが受け入れてくれませんでした。 この場合私が共有の地を手放さない場合は違約金や土地を買い取るのを強制させられるのでしょうか? なお土地に関しての祖父の遺書は祖父がなくなったとき父側の兄弟はだれも見せてもらってません。 私も最近になって義理の母の兄が相続で私に放棄させるためにはじめて見せられました。 あとこちらはCさんと父の兄も売却の意思はあるとはいいましたが直ぐに出て行けとか売却の件を委任のお願いをした事は一回もありません。(寧ろ問題のある土地なので一度全員で話し合って欲しいとは何度も言いました) 当方にはこのような専門の知識がありませんのでなにとぞ宜しくお願いいたします。

  • 競売物件購入に辺り…

    こんにちは☆ 戸建の競売物件を購入しようと考えています☆ プロもしくは経験多の方からのご意見、よろしくお願いします☆ 土地119.85平方メートル 建物130.86平方メートル 築5年☆学校すぐ側☆買い物等利便性抜群!! この辺の土地の金額は坪250000円です☆ 買い取り可能価格6713600円 売却基準価格8392000円です☆ この場合不動産は幾らで入札をされてくると思いますか? また、幾らだと落札出来ると思いますか? 素人でも分かりやすい理由など付けて頂けますと嬉しいです☆

  • 隣家の売却で印鑑証明?

    上手く文章に出来るかどうか心配ですがお付き合いください。 実家(義母住居・名義は主人)の、隣接する工場が売却されるとのことで、工場周辺の土地所有者に、地積に間違いがないか確認の書面が届きました。 うちは確認したところ間違いがないとのことを伝えておきました。 その後、工場の売却担当の不動産会社から、義母に、「地積の間違いがないと書面にて捺印が欲しいので、印鑑証明を添えて出して欲しい」と要望があり、足代として2000円置いていかれました(高齢の義母しか対応していません) ご近所の方に尋ねてみると、みなさん何の迷いもなく、印鑑証明を提出したそうです。 不動産会社は「うちの印鑑証明もそちらに渡しますのでご安心ください」とのことらしいですが、意味がまったく不明です。 不動産会社とはいえ、うちにはまったく関係のない人に、簡単に印鑑証明を渡す気にもなれずに、その話を保留にしてもらっていますのでこちらに質問いたしました。 このようなことは、一般的で、特に疑うような事柄はありませんか? 内容がわかりにくかったらすみません。 よろしくお願いします。

    • yum1212
    • 回答数5
  • 不動産業界関係者の方にお尋ねします

    不動産関連のお仕事(特に賃貸関連?)をしている方、教えてください。 先日テレビで怖い話がしてまして、そこである芸人さんが 「13階段の物件はやばいというのが不動産の業界では有名な話」 と言っていました。 この番組での話に出てきたのは下北沢の物件とのことでしたが、実際にこういう話は業界の中で有名なんでしょうか? もしこの話はないということでも、似たような「こういう物件はいわくつきが多い」というような噂があれば教えてください!

    • asm8441
    • 回答数6
  • この中古物件をどう思われますか?

    お世話になります。マイホーム購入を考えているものです。 ど素人の為、ご教授を御願いたします! (質問1) 4月頃から売りに出されていた中古物件の購入を検討しております。 知人に間取りを見せると「変わった間取りやね」と言われました。特に建築に詳しい人ではないのですが^_^; この間取りを見て何かひっかかるトコロはありますか? (質問2) 人気のある地域で同じ条件で新築を購入すると3800万円以上はします。 検討している中古物件2005年築で、最初の所有者の時に競売にかけられ、次の所有者は法人が寮のために購入したそうですが、簡単に改装したものの実際には居住をしなかったようです。実質最初の所有者の方が3年弱住んだだけとのこと。 私が見学したところリビングの幅が2.1Mしかなかったのがすごく引っかかります。 とにかく幅が狭かった…。 また、崖の上?何と説明したら良いか難しいのですが、4メートル程の石を積み上げてその上に建てている家なので、将来建替える時に地盤から直さなくてはならないようで通常より2,300万かかるようです。 でもその地域で手が出せるのは最初で最後なような気がして、ずっと気になっている物件です。 前置きが長くなりましたが、この中古物件の売り値は2980万円。  人気のある地域で競売とはいえ、築浅で割安ですが4月から売れていないのは、やはり崖の上ということ、リビングの狭さが原因でしょうか? 乱雑な文章になり申し訳ないですが、ご回答そしてアドバイスを御願いたします。

  • 借地上建物の買取

    東京23区内で敷地20坪の土地を貸しています。 そこに築40年の木造2階建の戸建を所有されている借地権者と近々20年の契約が満了となり、双方合意の上借地契約を解約する予定です。 通常なら借地権買取の話が出るところですが、買取請求は先方から出ておりません。ついては建物のみ買い取り契約を終わらせる予定です。 さて、本題ですが Q建物の時価はどうやって算出したらよいのか。 Q借地上の建物を借地権設定者が買い取った場合にかかる税金等。 Q建物の賃借人に対して新貸主となれるのか。 Q建物を時価で買い取る場合、売買契約書は必要か否か。 Qその場合、不動産屋を仲介させたほうが良いか否か。 Qその場合、仲介手数料は支払うか否か。 Q土地は当方名義で登記されていて建物は未登記なのですが、当方名義の登記ができるのか否か。

  • 女性の一人暮らしの防犯どこまで?

    20代の女です。はじめての一人暮らしで 防犯に関して、どこまでやればいいのかわからず、目安を教えて頂けるとありがたいです。先日友人を呼んだ際、「一人暮らしを楽しめてなくてかわいそうな印象を受ける」と言われ、やりすぎているかもと悩んでいます。 現在している防犯対策は、 「玄関」・ドアチェーンを自分で取り付けて増やし三本に       ・ドアを開けると鳴るリモコン解錠アラーム       ・男物の靴、スリッパを置く       ・新聞受け入口をガムテープで封鎖       ・シャンプーや化粧品の香り消しに毎日希釈したエタノールを噴霧 「窓(小)」-・ダイヤル式補助錠。       ・クレセント錠ガード(鍵付き)       ・センサーアラーム       ・遮光一級カーテン 「窓(大)」-・ダイヤル式補助錠。      ・センサー付きフラッシュ装置      ・センサーアラーム      ・遮光一級カーテン さらに、窓は換気のため朝に補助錠でガードした状態で少し開ける以外締め切っています。窓際には男性物の服やネクタイを10着ほど用意して、代わる代わる干しています。寝るときは玄関ドアと窓の前をPCなど重い物で塞ぎ、侵入に時間がかかるようにしています。ベランダには出ないようにしています。 インターフォンを押してから部屋に入るようにしています。 ハンマーと催涙スプレーを二つずつ用意し、枕元と玄関先に置いています。    外出時は防犯ブザーを常に持ち歩いています。  自分ではさらに窓の防犯フィルムや、ベランダに素焼きの鉢を置いたりをしたいのですが・・・。 ちなみにマンション入り口には月~土の朝~夕方まで管理人が常駐しています。 部屋は二階です。上の階のベランダから、降りようと思えばすぐ降りられる 構造になっています。その降りてこられる可能性のある部屋には30代後半くらいの男性が住んでいるようです。 よろしくお願いします。