Bluetears7 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
- 「離婚」要件について
お世話になります。 結婚生活14年 小学生の子供2人のサラリーマンです。 先月央、家内との喧嘩が発端で家内が「離婚したい」といってきました。 原因は、私の「怒鳴り」とのことです・・・。 確かに年に数回は、大喧嘩しその度私も「怒鳴り」ましたが、 もう我慢の限界とのことです・・・。 年内は、「離婚」と言っていましたが、年明けから家内曰く、 「譲歩」して「別居」案を提示してきましたが到底のめない条件です。 今の家に私がローンを支払い住み続け、家内と子供2人は 学校のある隣の区に賃貸物件へ住み、生活費は今まで通り、 うちから持ち出し、敷金礼金・保証人・新居での家財も私名義 (家計口座)から使用する、というものです。 私は今月の連休明け、この「別居」案を却下し、「どう私が変われば 別居しないで家族4人で住める?」かと歩み寄っても、家内は「同居が嫌なの!」の 一点張りです。「別居」が家内の最大の歩み寄りとのことです。 昨日も話し合いましたが、全く接点がないので私は来週弁護士との 相談アポをとりましたが、「怒鳴る」過去の喧嘩の降り積もりで 「離婚」要件となるのでしょうか・・・。。。(DVや不貞はありません) 両親は、家内の言動に呆れ、「即離婚して、さっぱりしろ! 自分から出て行く!と言い出したのに、その別居の条件の訳がわからない・・・」と 怒っています。 私は、家内には愛情はありませんが(戻れるのなら修復はしたいです)、 子供達2人と離れるのは辛いです。 かと言って親権を争うのは、色々な事例からも難しいと思います・・・。 14年間の過去の私との「喧嘩」を論い、「我慢の限界」という理由で 「離婚」要件となりうるのでしょうか? 来週、弁護士の方には、何を相談すればよいのか、 自分自身でも分らなくなってきてしまいました。 「別居」で冷却期間といっても先が見えず、 家内の好都合の条件をのむのが、 14年間彼女を傷つけてきた?、代償として?「離婚」が嫌なら、 「別居」案をのみ、潔く賃料以外の諸費用・保証人に男としてなるべきでしょうか・・・? (先が見えない「別居」かつ住宅ローンを払い続ける・・・) もう相談する人がいなくなり、先月から8キロ痩せた 平リーマンにご助言お願い致します。
- 締切済み
- その他(法律)
- vellfire08
- 回答数21
- 4WD車のタイヤ交換について
4ATレガシィで後輪右側のタイヤが縁石に乗り上げた際、キズがはいりめくれて破損してしまいました。パンクはしていなかったのですが、交換しないとまずいと思いタイヤ販売の店にもっていったところ4AT車のタイヤの交換は4ヶすべて一緒にしなくてはいけないんですよ。1ヶだけだとバランスが悪くなる(事故の原因になる)というようなことをいわれました。 言われたとおり4ヶすべて交換したのですが、これってほんとうなのでしょうか。
- ベストアンサー
- 国産車
- googakusei
- 回答数13
- 気味が悪いお客様への対応・処理方法は?
以下に書かせていただくことは事実です。 昨日、妻から相談を受けました。 妻は百貨店内専門店街に黒主張の婦人服テナントを出しているショップ店員です。 以前からこの気持ち悪いお客は来店している。1月半~2月に1度ペース。 妻が出勤時を狙って来店する。 客「法事の際に着れる服を彼女用に買いに来た」 客「彼女の体系があなたそっくりですから」 客「着た感じを見て確かめたいのであなた(妻)が試着していただけませんか?」 客「着ていただいたその服、透け具合がいいですね」 客「もっと透けた服ありませんか?」 客「こちらの服、いい具合に透けそうですので着ていただけませんか?」 客「いい感じに透けていますね。検討します。また来ますね」 後日・・・上の1から(法事の際着れる・・・)またスタートするそうです。 丁重にお断りしても 客「私が着る訳にはいかないですよね。着たところを見ないとわからないのですが」 等と言って着させようとしてきます。そしてしょうがなく店員の妻が試着してその姿を見せて・・・ の繰り返しが続いていたそうです。 妻がいない時に一度もこの客の来店経験はないそうです。 (他の社員は今までにこの客の接客経験ない) そして昨日・・・またこのお客が来店。 客「法事用の・・・」 妻「あ、申し訳ありません。私は他で対応しておりますので他の社員をお呼びしますね」 と言って逃げたそうです。 ですが、他の社員はまだ新人。このお客の事を知らなかった。 客「身長160cmの細身な彼女なのですが、法事の・・・」 客「私が試着する訳にはいかないのであの方(妻)に着ていただきたいのですが・・・」 新人「あ、でしたらお呼びしますね」 新人「という訳で着てあげてください」 妻「・・・」 着ざるを得なかったそうです。 で、また 客「透け具合がいいですね」 客「もっと透けたのはありませんか?」 妻「申し訳ありません。他のお客様をお待たせしておりますからこの辺で・・・」 と逃げたと。 その後、新人から聞いた話では 妻がそのお客から離れてから、お客に妻の姿写真を撮られていたそうです。それを新人が目撃した。 (写真を撮っている姿を目撃したが、シャッターを押した(保存した)のは確認とれず) 店長はこの件を以前から知っていますが、対応としては実害がない事、写真は昨日の事で今まではわからなかった、妻のみが店にいる時を狙ってくる、等で対応できず今を迎えています。 この話を聞きまして、私は妻に百貨店側(他店舗側)でこのお客との同様のトラブル事例がないか聞いてみてはどうか。と伝えました。 同様トラブル事例があれば対処してくれる可能性があります。 事例がなくても、こういった事実があるというのを報告することもできます。 百貨店側でこういった件のマニュアルがある場合はそれに沿って動く(動いてもらう)こともできると思ったからです。 上記以外に妻や百貨店専門街テナントとして、店のメンバーとして何か起こせるアクションはありませんでしょうか? また、この件は刑事犯罪になるのでしょうか?民事や迷惑防止条例として動ける内容なのでしょうか? この気味の悪いお客は着ていただかなくて結構という結論にはなっているそうです。 (試着させる、透け具合がいいと発言、撮影、購入しない) このお客への最善な対応があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 18系クラウンアスリートについての質問です。
近々車の購入を検討中なのですが、近所の車屋さんで見つけた一台について皆様の意見をお聞かせください。 車種は18系クラウンアスリート 年式、17年の後期型 カラーはホワイト 走行45,000キロ 修復歴なし 車検24.11まで マルチ、革、サンルーフなし ワンオーナー フルノーマル 本体が198万円で全込210万円です。 皆様はどう思われますか? よろしければ意見をお聞かせください。
- ドラッグストア(パート)などでのお昼休憩で
ドラッグストアでのパートの応募で、(まだ本採用になってないのですが)「休憩時間に自宅に帰ってもいいですか?」と尋ねたら「無理ですね」と面接で言われました。 45分しかない休憩時間ですが、忙しかったら休憩中でも出ないといけないのかと思っています。 経験のある方のアドバイスをお願いします。 (店員は常時3~4人はおられたと思います。)
- 締切済み
- アルバイト・パート
- noname#155804
- 回答数4
- コンビニのバイトで一ヶ月の経験でも言うべきですか?
高校3年生です。 コンビニでバイトしようと考えているのですが、以前一ヶ月くらいコンビニでバイトしていました。 しかし一ヶ月なのでそんなに技術が身についたとは思えません。 また夏だったのでおでんや中華まんはやりませんでした。 それでもバイトの面接で経験有りと言うべきでしょうか? また履歴書にも書くべきでしょうか? また辞めた理由はなんと言うのが良いでしょうか?受験勉強のためでしょうか。 またコンビニの仕事は別のチェーン店でも変わらないでしょうか?
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- noname#203801
- 回答数4
- 離婚?
お互い相性も良く愛情もある7年目の夫婦。 夫44歳は子供をつくる気が無い。妻38歳は子供が欲しい。 妻「出産が困難になる40までにはつくりたい。無理なら離婚する。」 夫「自分の体力的、収入等経済的に今からつくるのは気が進まない。」 その友人は様々な友人や両親に相談したところ、 男性陣は「夫の気持ちも分かる。今の状況で無理に作っても苦労するだろうから、 一家を養う男としては冷静に判断してるんだろう。」と言う。 女性陣は「女にとって出産は一生の夢。諦めたくない。このまま後悔したくないから 辛い決断だが離婚後再婚することにする。」と言う。 皆さんの意見はどうだろうか、お聞かせ願いたい。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#179753
- 回答数11
- 車の修理でのトラブル
先日、車が突然うがかなくなるトラブルがあり 原因がわからないので、JAFにきてもらいバッテリー他を診断してもらい エンジンのスタッターに原因あることがわかりました。 その後、修理工場に依頼し出庫時ナビが壊れていることに気付きました。 トラブルの内容はまったく正常であったナビの ハードディスクが壊れていたことです。 JAFの作業員の方も当日のことを覚えていてくれて、修理工場に持ち込む前には対応中にはナビが起動していることを覚えてくれています。 修理工場の言い分では、弊社の責任とは認められず、ハードディスクがたまたまそのタイミングで 寿命を迎えたのであろうとのことでしたが 可能性としては、その通りか修理のさいに不具合が生じた可能性があると思い 現在はメーカーに原因追求と共に見積もりを依頼し、その結果を踏まえ先方に話をしたいと 考えております。 ただ心配なのは、メーカー回答が曖昧の場合、このような因果関係がどっちともとれる場合の 解決策をご伝授いただきたくおもいます。
- ベストアンサー
- 国産車
- noname#152086
- 回答数11
- HIDのバルブについて
車のHIDのバルブの交換を考えております。車検には対応する範囲で交換したいのですが、夜運転することが多く、できれば明るさを求めております。 矛盾するとは思いますが、色目も白から多少青味がかかったケルビン数で探しております。 当然コスト面でも安いのがいいのですが、現在使用中のものがネットにて購入したものでメーカー不明ですが点灯後は点いているのですがしばらくすると消えてしまいます。左右の入替をしても同じバルブのみが消えてしまい、交換を考えております。ディーラーでみてもらうと安物のバルブは接触不良のものが多くこういう症状がでやすいとの事でした。 そこで、お奨めのメーカーがございましたら教えていただけませんでしょうか? それと、35Wのバルブに55Wのバルブを装着した場合(ネットで見ると変圧器というのでしょうか?を使って装着可能だそうですが…)明るさでいうとそうとうな違いがあるのでしょうか?それと同時に車への負担というか何か不具合的なものは症状として出るものなのでしょうか? 長文で恐縮ですが、どなたかご存知でしたらお知恵を拝借したいのでよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
- paguso_pop
- 回答数7
- 交通事故の後遺障害について
8月に横断歩道を自転車で渡っていたところ、左折してきたクルマに巻き込まれ右手の人差し指の 関節付近を剥離骨折してしまいました。 私は整形外科にて 固定治療(そのつどレントゲンで経過観察)をして頂きました。 11月まで・7日通院しました。 最後の通院時点で医者に、「骨も繋がりだしてきていて後は徐々に良くなるのでこれで治療は終わりにしましょう」と言われ 治療完了となり、保険会社にその旨連絡したところ、では損害賠償額を決めましょう、とのことで 7日通院分と病院への交通費を提示してきました。 金額についてはそれで納得しているのですが、現状として第一関節がまったく曲げられず、関節部分の骨がぷっくり膨らんだままです。(腫れて居るのではなく変形しています。) また、物を持ったりすると痛みもあります。 このまままずっと曲げられ無いのではないかと心配なのと、現状この様な状態で損害賠償の 承諾書にサインしてしまうのはどうかと思い、保険屋に言ったところ、事故より半年経過した時点で もう一度整形外科に行き曲げられないようなら「再診断の上で別途改めて協議の事とする」 の一文を入れていただきました。 上の承諾書にサインして半年後の経過状態を見ることで問題ないでしょうか。 また、その間の不自由は受け入れなければ成らないのでしょうか。
- 離婚を考えていますアドバイスをください
小学生の子供が3人いる30代半ば、夫は4歳年上です。 今年7月ささいなことで喧嘩をしました。毎度のことですが、喧嘩中は互いに一切会話はなく今まではなんとなく喧嘩状態が終わって通常の生活に戻るといった感じでしたが、今回はこの状態が6か月ほど続いています。家のローン、光熱水費、固定資産税の支払い等主人名義の総合口座で管理をし互いの給与口座から、それぞれ小遣い(当初3万)を除いた金額を振り込んで生活していましたが、喧嘩した7月から、主人からの振り込みが以前より減り(主人の手取りの半分以下)、11月からはさらに5万減り、冬のボーナス時の振り込みは15万という状態です。私も正社員として働いているので、その金額でローンの支払いと子供たちと生活分にはひどく困ることはありませんが、子供たちの教育資金の積み立てをしていくとギリギリで、子供を連れて出かけたり、外食をしたりすると少しずつ貯蓄を削る必要がありました。 私の作ったものなんか食べたくないと言い放っていたので、喧嘩後は主人の食事等一切用意していません。7月の喧嘩をしてしばらくたったころに、主人が食事中の子供たちに向けて「てめーら誰の金で食っているんだ。これからはこいつ(私)だけの金で食って行けよ。」「家は更地にして売るから荷物をまとめて出ていけ」「俺はこんな楽しくない家にいたくない、俺は出ていく」と怒鳴りつけることがあり、離婚を考えました。ただ、子供たちもまだ全員小学生で、家のローンもあり悩んでいたのですが、当面の生活を考え子供の将来の学費用に私が積み立てていた財形を解約してローンの一部繰り上げ返済をしようとしました。家と土地は共同名義ですが、主人名義でお金を借りているので主人に書類を書いてくれるよう話しかけましたが、「お前のためになぜ俺が書いてやらなければならない」という返答でした。そこまで言われたらもう一緒にやっていけないと、子供の親権、養育費など書面にしたものを渡し、「家から出ていくといったんだから、家と土地を全部私の名義にしてローンの債務者も私名義にするから、離婚届に判を押してほしい」と話しました。主人からの返答は「家を出ていくといったが、権利までいらないといったつもりはない、子供の養育費もこんなに払うつもりはない。家がほしいなら今まで俺が支払った金を全額返せ。離婚したいなら家の査定を出してその半額をよこせ。離婚もお前が言い出したから慰謝料は払うつもりはない。あれもこれももらえると思うな常識で考えろ」と言われました。 主人の言い分の方が正しいのでしょうか? 毎月の家のローンは13万、ボーナス時は30万。(一部繰り上げ返済をしていれば、月9万、ボーナス時22万でした)。主人の年収は約850万、私は450万。月々の手取りは主人が約40万弱、私が20万前後です。私が要求した養育費は子供1人につき月4万、ボーナス時に1人5万要求しました。 住宅ローンは主人名義ですが私が連帯債務者になっています。住宅ローンの生命保険を2人分かけています。主人のいう養育費は子供1人3万、ボーナス時に支払う必要は一切ないとのことでした。
- 事故を起こしました
私(車)、相手(バイク)、先日対向したバイクと接触事故を起こし相手が転倒しバイクも破損した。すぐに相手に怪我の確認をし、破損したバイクをバイク屋に持っていき折半で修理をお願いしました。そのあと相手を病院につれていき診察してもらった所、軽傷ですんだので、相手とこれっきりにしましょうかと同意をし、そのまま相手の自宅まで送り、今回の事故について異議申し立ていたしませんという示談書を書いてもらいました。 その日の夜、ネットで調べたところ警察に届け出ないと自己申告違反になるということで次の日、相手の自宅に伺い、謝罪し、いっしょに警察にいってくれないかと話した所、今更警察も取り合ってはくれないだろうと言われ君も誠意をみせてくれたのでこのまま警察に届けずにおこう、という風に話がすすんでしまいました。それと相手がこの日から右胸に痛みを訴えているのですが、それもしばらく放置し、痛みがひかないようなら自分の保険を使い病院に行くといっています。自分に治療費の請求などはしないといっています。このあと2,3日相手のお宅に伺い同じ話を何度かしましたが、現在も警察に届けていません。 警察に届けでたいのですが、私はこのあとどのような処分が下されるのでしょうか? 補足です 事故を起こした直後、目撃者(この時、救急車を呼びましょうかと言われたが気が動転していて答えられず)もいたのですが、狭い車道であり、後続からバスが来て立ち去って行きました。
- 締切済み
- その他(法律)
- doryoku3128
- 回答数3
- キューブの燃費について
キューブの燃費についてですが、春や秋では15km/L後半くらいだったんですが、冬になると12km/L台にまで落ちるんですけど、そんなに落ちるものなんでしょうか!?
- 些細なことで怒鳴る旦那
30代前半の結婚してから1年の夫婦ですが、旦那が私に怒鳴る必要がないような ことも怒鳴りつけます。 旦那宛てのDMや旦那の荷物が片づけることもなく散乱していて あまりに汚かったのである程度私が片づけしたところ ”あれがないこれがない”だの私に怒鳴りながら文句を言ったりします。 正直、何度も片づけてと言って片づけてくれなかったので 私が片づけをしました。 まだ注意するだけならいいのですが、怒鳴りつけ私をだまらせるよな態度を とります。 最近はあまりに理不尽なことで怒鳴られることもあるため 半分聞いていない態度に自然と私もなってしまいます。 イライラして理不尽なことで怒ったり注意したりするのは 分かりますが、怒鳴る理由が分かりません。 こういうのは性格なのでしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- bostonnylove
- 回答数7
- 彼はどうして数秒で切るくせに電話してくるのか??
連絡無精の彼(40代)のことで質問させて頂きます。 彼は基本、メールより電話派であまりメールはしません。 電話ができない時とか連絡のみの時はメールです。 でも、私からのメールは毎日でもして、と言います。 私は毎日なんてメールしません。 彼に言われて試みましたが、毎日なんて無理でした。(^_^;) 彼はメールよりは電話をしてくる方が多いのですが、 ほとんどは私がかけても出なくて、彼からの電話が多いです。 彼の仕事の時間が不規則なため、ほとんど仕事の合間に電話してきます。 でも電話ができない時は全くできないみたいです。 連絡無精なのはもう性格なので諦めてます。 ただ、彼の電話は、いつも本当に短くて、少し話すと「もう戻るね」と言って切られます。 私はいつももう少し話したいのに…と思いながら我慢して電話を切ります。 もっと分からないのが、たまに私が「もしもし?」と出ると 「元気?」とだけ聞いて「うん、元気だよ」と言うと 「そう、じゃあね」というほんの数秒の電話。 それも深夜の時もあります。 私は電話って相手と話すために、(別に用がなくてもそれはいいんですが) かけるものだと思うのですが…。 彼のほんの数秒の電話って何のためにかけてくるのか分かりません。 私からすれば、「そう、じゃあね」と言われて 「え!ちょっと何それ…」と思う間に電話は切れてます。 電話してくれるだけでも嬉しいと思うのは思うのですが… あまりにも数秒の電話のときって、少し寂しく思うのは私のワガママでしょうか。 電話をかけて数秒で切る、という男性はいらっしゃいますか?? それはどうしてですか? 数秒しか話せないなら、電話する必要ないのではないでしょうか? 皆様のご意見をお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#176015
- 回答数4
- 詐取被害(150万円)
預託金未返還 (1)支払督促認可(2011,6,14 東京地裁) (2)強制執行 所有不動産不明、銀行預金小額のため取り下げ (3)被害届け 警察署で受けない 裁判において被告の虚偽主張がひどすぎる。
- 彼氏と別れた途端に出会い系サイトから
彼氏と別れた途端に出会い系サイトから100件以上のメールが来るようになりました。元彼の嫌がらせかな?とも思ったのですが友達いわく…彼氏が私と別れてから出会い系の登録をした時に、元彼の携帯から?私のアドレスが漏れた可能性があると言ってまるんです。そんな事ってあるんですか?わかりずらい文章ですいません。
- 締切済み
- 恋愛相談
- nyanko2525
- 回答数2
- 彼はどうして数秒で切るくせに電話してくるのか??
連絡無精の彼(40代)のことで質問させて頂きます。 彼は基本、メールより電話派であまりメールはしません。 電話ができない時とか連絡のみの時はメールです。 でも、私からのメールは毎日でもして、と言います。 私は毎日なんてメールしません。 彼に言われて試みましたが、毎日なんて無理でした。(^_^;) 彼はメールよりは電話をしてくる方が多いのですが、 ほとんどは私がかけても出なくて、彼からの電話が多いです。 彼の仕事の時間が不規則なため、ほとんど仕事の合間に電話してきます。 でも電話ができない時は全くできないみたいです。 連絡無精なのはもう性格なので諦めてます。 ただ、彼の電話は、いつも本当に短くて、少し話すと「もう戻るね」と言って切られます。 私はいつももう少し話したいのに…と思いながら我慢して電話を切ります。 もっと分からないのが、たまに私が「もしもし?」と出ると 「元気?」とだけ聞いて「うん、元気だよ」と言うと 「そう、じゃあね」というほんの数秒の電話。 それも深夜の時もあります。 私は電話って相手と話すために、(別に用がなくてもそれはいいんですが) かけるものだと思うのですが…。 彼のほんの数秒の電話って何のためにかけてくるのか分かりません。 私からすれば、「そう、じゃあね」と言われて 「え!ちょっと何それ…」と思う間に電話は切れてます。 電話してくれるだけでも嬉しいと思うのは思うのですが… あまりにも数秒の電話のときって、少し寂しく思うのは私のワガママでしょうか。 電話をかけて数秒で切る、という男性はいらっしゃいますか?? それはどうしてですか? 数秒しか話せないなら、電話する必要ないのではないでしょうか? 皆様のご意見をお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#176015
- 回答数4