Sword_Fish の回答履歴

全3件中1~3件表示
  • 束縛運動の問題を教えてください

    長さLの一端に質点mを結び付け,糸の他端を持って質点を回転させる.糸が耐えられる最大の聴力をTとするとき,次の場合,それぞれの運動の様子を図示し,質点の最大速度を求めよ. (a)質点が水平面内を回転する場合 (b)質点が鉛直面内を回転する場合 遠心力と向心力がよくわかりません よろしくおねがいします

  • 大学の教員の人としての質の低さ

    やはりまともな社会経験が無いからなのか、 自分の専門分野の知識はある程度有るみたいですが (そりゃ毎日その分野の本読んでるのだから当たり前ですよね) 私のまわりの教員たちも 話してても人間的に全然魅力がないし、 電車の中で音モレまくりでクラッシック聞いてて注意されても逆キレするし、 自己中で面白くもないし役にも立たない話しを延々聞く側を無視してダラダラ話してるだけだし、 日本の大学って、学生の質の低さのことがよく言われますが、 この教員にしてこの学生、なんじゃないですか?

  • 関数グラフがうまくかけません!

      (0.0)の座標を通るグラフを描きたいのですが、 自分の描いたグラフはなかなかその点を通る事ができません! いつも(0.1 0.2)の当たりを通り、何回も書き直すのですが、 どんどんノートは汚くなるし、上達もしません。 あとから自分のノートを見ても、 グラフの線がグニャグニャすぎるのが気になり、 肝心の数学の内容が頭に入りません。  x軸y軸は定規で描けばいいのですが、関数は皆フリーハンドです。 グラフを描くときの視線の移し方を変えましたが、全く変わりません。。。 そもそも脳とペン先の動きの連動がうまくいってない気さえします。  この悩みどうやって解決したらいいですか。 同じ境遇の方、先輩方、心持ちを教えてください。