ariseru の回答履歴

全2367件中861~880件表示
  • 停電対策バッテリー充電機能のある無線LAN子機

    無線LAN子機端末で停電対策のためのバックアップバッテリー充電回路を持った製品をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 電子データの寿命

    私もそうですが、世の中には、電子データがたくさんあると思います。 電子データ自体に形はなく、何かのはずみで簡単になくなる事もあると思います。 もちろん、バックアップ等の対策をする事は前提にあります。 そこで思ったのですが、大昔からの歴史資料のようなものは、数百年以上、残っているとは思いますが、今の世の中の、電子データでしか存在しない情報は、一体いつまで残っているものなのでしょうか。 私も自宅で、大事な写真データ等は、バックアップしていますが、それでも、完全ではないと思います。 そのため、二重三重にバックアップを行うか、やはり印刷する方が確実か、そんな事を考えた時に、 そもそも自分がいなくなった時に、この写真データはどうなっていくのかなと思い、電子データってどんだけーと思ったりしました。

    • noname#255365
    • 回答数5
  • パソコンの重いのは

    これはある程度仕方がないことでしょうか? 昨日かなり、アンインストールをしましたので、期待していたけど、立ち上がり接続が遅いです。 windowsvista、32,homepremiamuですが、ある程度仕方がないことでしょうか? メールもかなり消しました。 何か余計なものを消したってことありますか?

  • コードにつながずにフルセグ

    UHFコードを必要としないで、アンテナがついているワンセグチューナーはよく見かけますが、それのフルセグのものってないのでしょうか? UHCコードをつけずに、USBでPCにつなげればPCでフルセグの地デジが見れるものです

  • コードにつながずにフルセグ

    UHFコードを必要としないで、アンテナがついているワンセグチューナーはよく見かけますが、それのフルセグのものってないのでしょうか? UHCコードをつけずに、USBでPCにつなげればPCでフルセグの地デジが見れるものです

  • どちらのインターフェースカードが良いのでしょうか?

    eSATAを増設するにあたってどちらのインターフェースカードが速いか教えていただきだいです。 例を挙げます。 ・帝王降臨(SD-PEU3EU2N) ・ポートを増やしタイ(CIF-eSATAP2) "帝王降臨"はマザーボードのSATAポートからつないでeSATAとして外部とつなぐブラケットとレビューに書いてあります。 "ポートを増やしタイ"はコントローラがついているためマザーボードのSATAポートはつかいません。 この場合、"帝王降臨"のようにマザーボードのSATAをeSATAとして引っ張り出すものと、"ポートを増やしタイ"のようにコントローラを経由するものではどちらが速いのでしょうか。 それとも"ポートを増やしタイ"のチップにチップ次第ということになるのでしょうか?

  • 物理メモリ40%

    先日6年使っていたFMVのパソコンが壊れたため、買い換えました。 パソコンに詳しくないため説明に不備があるかとは思います。申し訳ありません。 Vaioデスクトップ VPCJ238FJ メモリは4GB Core i5 です。 買ってすぐにいくつかソフトはアンインストールしました。(筆王、iフィルター、ウィルスバスター等) セキュリティはプロバイダオプションの月額制のNorton360というものを使用しております。 PCを立ち上げて何もしていない状態でも物理メモリが40%なのですが、これは やはり高いのでしょうか? ネット等をしてる分には凄く重いわけではないのですが、 IEやクロームを開くと50%超えになり、かなりうなる感じの音がたまになり 動作が重いことはあまりないのですが、時々微妙に遅くなったりもします。 もっと物理メモリを低くするような方法はあるのでしょうか? それともこれくらいは普通なのでしょうか? または他に問題があるのでしょうか? 拙い文章で大変申し訳ございません。

  • 執行猶予5年保護観察付中での罰金刑

    懲役3年執行猶予5年保護観察付の身分ですが、オービスでひっかかり、30km超のスピード違反で罰金刑の処罰対象になるかもしれません・・・ この場合執行猶予は取り消されるのでしょうか? 執行猶予だけではなく、保護観察がついているので不安で仕方ありません。 どうかアドバイス宜しくお願い致します。

    • kei0930
    • 回答数8
  • ドスパラでクレジット決算について

    ドスパラでのクレジット決算についてです。 PCをローンで購入しようとし、JACCSの審査に落ちてしまった為、クレジットでの購入を考えました。 自分はクレジットカードは持っていないのでネットクレジット、V-Preca(http://vpc.lifecard.co.jp/)の存在を知ってこれでクレジットカードローンを組もうとしましたが、クレジットの確認段階でこのカードは使用出来ませんと出てしまいました。 ドスパラのクレジットカード決済の場合、V-Precaを使用することはできないのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら回答お願いします。

  • このネットショップは大丈夫でしょうか

    コーチのバッグがアウトレットで すごく安く出てたので注文しましたが 後になって良く見てみると電話番号も無いみたいだし会社名も 出てない?・・・振込先も楽天銀行ですが振込み口座が二か所で別々の名前になっておりました。一週間以内の振り込みがなければキャンセルになると書いてありましたが・・・ 本当に買われた人いますか?http://www.japancoachfactory.com/

    • mimi-m
    • 回答数4
  • PSP-3000の故障についてです。

    買って2年ほどになると思います。 突然、○×□△ボタンだけが反応しなくなってしまいました。 他のボタンは、問題ありません。 ゲームを終了することすらできませんので、電源長押しで強制終了したりしていると、たまに反応することもありますが、ゲームを楽しめるレベルではありません。 実はつい先日、プロアクションリプレイをいうソフトを購入し、使用して数日がたったところ、この不具合が起こったので、まさかとは思いますがこのソフトが起因していないかとも考えています。 と、上記のような症状なのですが、何か良い対処方法はないものでしょうか? なければ修理にだそうと思いますが、できれば家電量販店のほうに直接持ち込んで話しをした上で修理していただいた方が楽かなと思うんですが、購入店でなくても受け入れてくれるところはあるでしょうか? 無理でしたら、SONYに修理にだそうと思いますが、手順なども教えていただけるとありがたいです。 やはり、料金の一番安い方法が望ましいです。 面倒な質問をしてしまって申し訳ないんですが、アドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 札幌中心街周辺でPSPの部品が買えるところは?

    PSP-1000を使用しているのですが、ボタンの効きが悪くなってきました。 恐らくボタンのラバーが切れてしまっていると思われますので交換したいのですが、修理に出すと法外な値段を取られてしまうようなので、できれば部品だけ購入して自分で交換したいと思っています。 札幌市の中心街の周辺(すすきの~札幌駅近辺)あたりが出来れば良いのですが、PSPの交換用の部品を購入できるような店は無いでしょうか? そのあたりに無いようでしたら、地下鉄の沿線なら何とか行けます。 もしそのような店をご存知の方がおられましたら、教えていただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 電源ボタンのマークの由来

    パソコンをはじめ、家電製品の電源ボタンは丸印の上に棒が突き刺さったようなマークがほとんどですよね。 あれはどんな意味があるか、御存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • RMTの今の現状

    ネトゲで、時間かけて遊んだり、必死になってお金稼ぎするのは効率も悪いし、時間ももったいない。 なのでRMTをして、手っ取り早くゲーム内通貨を手に入れたいと考えています。 過去に個人売買で買った経験はありますが(8年ほど前)、それから長くRMTはやっていませんでした。 逆に一度のRMTで8年も遊べたので(実働はその10%以下だけど)、コスパは上々だと感じています。 例えば10000円分のゲーム通過を購入したとして、その分を実際のプレイで稼ぐのには運の要素もありますが、何十時間もかかります。 そんな時間あるならアルバイトするなりしたほうがよっぽどマシという考えです。 10000円なんて時給1200円のバイトならたった8時間でしかありません。 それを毎日徹夜して・・・なんてバカげていると思っています。 その分働いたほうが、もちろん有益に決まっています。 そして10000円分もあれば、当分は(ゲーム内で)遊んで暮らせるという事も視野に入れていますが。 今のRMTの現状とか、安全性等教えてください。 例としましてRgnarokってのがあります。 「公式RMT」と呼ばれるアバターアイテムをゴミみたいな本やDVDにくっつけて高額(13000円程度)で販売、プレイヤーはゲーム内でそれを売って稼いでいます。 昔は「公式RMTなんてとんでもない」とか言っていましたが、もう誰も言わなくなり「癌畜」というのはこういうものかと思いました。 まぁそれはどうでもいいんですが、そのケースだと、付属のアバター装備はゲーム内では値段に対して、およそ200円以上のレートで取引されています。 で、RMTならば、同じ金額で2倍のゲーム通貨を手に入れられますので、ゲーム内通貨を手に入れる手段として、RMTの方がはるかにレートもいいんです。 という状況ですが、今たくさんあるRMTサイトで、どこが安全なのか?あるいは詐欺みたいなものはないのか?(と言ってもせいぜい1万円程度ですので、さして痛くもないですが) そういう状況を教えてください。 もう1件 BOTを昔していたんですが、最近ツールがなくて「ゴーストリプレイ」なるものを見つけました。 賛否両論があるのですが、実際の使用感など、教えてください。 注意 「RMTはゲーム規約に違反する」 「BOTはゲームを破壊する」 「バグ利用は反社会的」 等、綺麗事の意見はいりませんし聞く耳ありません。 適当に遊んで、飽きたらポイでかまわないんです。 くだんの携帯ゲーで高額アイテムが大量生産されて、数千万円荒稼ぎしたのは「自分もやればよかった」と思っています。 そういうのはゲームシステムを開発した人間の問題であって、使う側にはなんら非はないと考えているからです。 あと 「RMTやバグ利用、BOTなど」は日本国憲法及びその他法律、条令等になんら違反するものではありません。 ゲーム運営会社が勝手に作ったルールでしかありませんし、そんなものに従わなければならないという法律もまたありません。 必ず「こういう奴はリアルでもアスペで社会不適合者」だの言うやついますが、頭沸いているんじゃないかと思います。 たかが遊びになにムキになってんの? 自分と考え違えばアスペとしか言えないの?そう感じます。 という事で、それらの意見はすべて却下ですのでよろしくお願いします。 なお、具体的な業者名出すと絶対に「業者乙」だの「ステマ」だの「宣伝必死」だの言われることも頭においてください。 私も他アカウントで自演などはしませんし、業者でもありません。 そう思われたくない場合、ある程度の回答履歴のある方の回答でお願いします。 新規登録アカウントの回答者は「業者認定」にしますのであしからず。 ちなみに私は携帯ゲーは触ったこともありませんし、ガチャとかもしたことありません。 短時間でぱっと遊んで、飽きたらやめるタイプです。 ゲームの金なんて総額ならば全然使いません。 せいぜい年に1万?程度です。 今回RMTしたら、また数年はしないでしょう。 ゲーセンでゲームするかパチンコ1回行く程度にしか、こういう娯楽には金をかけていません。 以上、よろしくお願いします。

    • K66_FUK
    • 回答数3
  • 日本製の航空機の製造はないのでしょうか?

    日本は高度な技術を持っているのに、航空機の製造ニュースが見当たりません。 何か航空機の製造に支障があるのでしょうか。

  • オークション取り消しについて2

    こんにちは 前回 http://okwave.jp/qa/q7597067.html で質問させていただきました。 問題の落札者様から今日、こんな文面が来てました。 「金券販売法違法は民事ではなく、刑事事件です。 そちらの情報は刑事事件になれば足は付きますから関係ありませんし、楽オクは警察に協力的で、警察は当方に協力的です。 身内の警察官の指示で確認済です。 貴方様みたいな無知で自己中な人が居るからインターネットトラブルが多いのです。 決済完了後は責任は しっかり取って頂きます。 民事和解を希望するなら当方が この取り引きで受けた被害損害金を全額 貴方様が出品者都合キャンセル料として100%支払って下さい。 そうする事で気持ちや精神的なイライラは収まりませんが、 金銭的なトラブルは相殺する事が出来ます。 どうするかは 貴方様次第です。 楽オク退会してもIPから貴方様を特定する事は可能ですから 逃がすわけには こちらも行きません。 自分が何してるか自覚もないから、そんな ふざけた返信が出来るのでしょうね。」 ちなみに私が昨日落札者様に送った文面は下記の通りです。 「あの・・・。 刑事告訴するにしても、被害届を提出するにしても、FCの強制退会や主催者に連絡するにしても、私の個人情報が必要である事はご存知でしょうか? 警察にも問い合わせましたし、消費者生活センターにも問い合わせました。 もちろん楽天さんの方にも問い合わせは致しました。 なおこれは民事なので、警察は不介入です。 よって、刑事告訴は成立致しません。」 私は昨日の時点で警察の相談窓口にも相談してますし、消費者生活センターの方にも相談済みです。 楽天さんの方にも問い合わせをしましたが、一向に返信が来ていません。 これって脅してはないでしょうか? こちらの個人情報は一切公開していませんし、教えてすらいません。 口座情報も教えていませんから、決済は不可能なんです。 取引はできないと最初から私は言っていて、「決済は結構です」「入金は結構です」と何度も言ってるのに、「決済したら訴訟」と繰り返し繰り返し送られてきます。 決済したら・・って・・。 こちらがマナー違反をした事は分かってますし、キャンセル料金をオークション側に落札価格の5.25%を支払う義務があるので、それを払う意思はあります。 が、1円も支払われていないにも関わらず、落札者様にお支払しなければいけないというのは、いかなる理由からなのでしょうか? よくわかりません。 この文面に対する返信はまだしていません。 無視したら良いのでしょうか? それともいっそ楽天を退会しようかとも考えていますが、IPがなんたらってよくわからない事を言われているので、きちんと問題が収まるまで退会するのはやめておこうとも思います。 どのように対処したら良いのか、もうわかりません。

    • M L
    • 回答数8
  • 購入後1年以上のPS3を分解した時の保証について

    最近暑くなってきてPS3のファンの音が大きくなることがあるので 中のホコリを分解掃除をしようか悩んでいます 分解した時には保証が効かなくなるというのは分かるのですが、 この保証とはメーカー保証1年間が過ぎても違いはあるのでしょうか? 例えば故障した時には既に一年を過ぎているので有料修理になると思うのですが、 分解したことのあるPS3だと有料修理でも受け付けてくれないだとか、 修理代金が高くなるとか他にも何か違いが出るのでしょうか?

  • 市役所で条件付職員

    こんにちは。 いま地元の市役所から採用試験案内が出ているのですが。 採用された方は、地方公務委員法第17条及び同法第22条第1項の条件付職員として採用します、とあります。 条件付職員とは臨時職員ということでしょうか? わかる方がいれば教えてください。

    • kiyuu38
    • 回答数3
  • \6,500/月 インターネット接続 高すぎます?

    こんにちは。ISPとNTTの関係がどうしても分からず質問させていただくことにしました。 よろしくお願いします。 私は現在OCN 光 with フレッツ マンション・プラン2・東日本に加入していて、 月々3,989円の料金を支払っています。請求はNTTコミュニケーションズから受け取ります。 またNTT東日本にも毎月基本料金2,577円を払っています。 合計すると6,566円です。 もし、NTTの固定電話(FAX等も含めて。)を一切使用しないことにして、インターネット接続のみ を提供してくださるISP業者と契約できた場合、月々いくらくらいの料金が相場なのでしょうか? それとも、インターネット接続と、NTTの電話回線はいつもセットなのでしょうか? EMoblileその他携帯電話会社が行っているWi-FI接続等も含めて、もっとも安く自宅にインターネット環境を作る方法を教えていただけませんでしょうか? 利用している携帯電話会社はSoft bankで、タブレットは使用していません。 iPhone x1、 アクオスフォンx1、デスクトップPCx1、ラップトップx2が接続したい端末で、 現在は有線LAN接続です。携帯電話2台は3Gでつないでいますが、一度Wi-Fiに接続するとどれくら い早くなるのか体験はしてみたいです。 よろしくお願いします。

  • PC メモリ交換について

    こんにちは。自作パソコンのマザーボードを交換して、メモリのスロットに2つ空きが出来たので増設を考えております。 新しくしたマザーボードはGIGABYTE GA-H55M-UD2Hです。 http://www.mustardseed.co.jp/products/gigabyte/motherboard/ga-h55m-ud2h.html 2つ質問をさせて下さい。 現在使っているメモリは添付画像の左側のkingston社の物です。 ここに4Gと書いてあるのですが、右のWindowsのスクリーンショットに "installed memory(RAM) 4.00GB" とあります。 私としてはkingston社の4GBのメモリを2枚挿しているので、合計8GBをインストールしていたつもりなのですが、、、、、 これは片方のメモリが差し込み不良等で認識されていないという事なのでしょうか? ソケットにはきっちりはまっている様に見えるのですが、、、、、 現在、http://www.mustardseed.co.jp/products/gigabyte/motherboard/ga-h55m-ud2h.html   の写真で言う所の白いメモリのソケットにそれぞれ挿している状態です。 青の2つのソケットは何も挿していない状態です。 もう一つ質問させて下さい。 もし更に2枚メモリを買って増設するつもりなのですが、 その際別のメーカーのDDR1333 ではなく DDR1600等メモリークロック数の速いモノや、8GB等より大きなメモリと併用すると動作に問題はあるのでしょうか? 動画編集、簡単な3Dレンダリング等をするので作業を出来るだけ早くしたいのですが、、、、、 宜しくお願いします。