twotwosan の回答履歴

全168件中101~120件表示
  • 車庫増築の確認申請について

    車庫を作るのに法の改正とかであまりにも予算がかかりすぎ、困っています。 1、既製品の車庫(10平米)を購入して敷地内に設置、建ぺい率に問題なしのとき、同時に築18年の住宅内部をリフォームすると(窓わく交換や間仕切りをとる、床板の張替え)確認申請は必要ですか? 2、10平米以下の車庫の高さを2階くらいにして増築、来年ロフトにすると申請は不要と聞きましたがどうでしょう? 何かほかに良い方法はないでしょうか。2年がかりで資金ためたのに、大工事になると間に合いません。宜しくお願いいたします

  • ロックウールとグラスウール

    現在、家を新築予定です。 まず、どこに建築設計依頼をするのか。というところから検討中です。 まずは手っ取り早く大手メーカーをあたってみました。 ようやく今、無垢材の木造建築にするところまで決定しました。が.....無垢材を扱っているメーカーでも断熱材が違ったりということで、悩んでいます。 ロックウールとグラスウール。この他にも断熱材があるのは聞いているのですが、とりあえずは、この二つに絞りました。 簡単な特徴と違いは理解しましたが、どっちがいいか。となれば迷います。どちらも一長一短な気がしています。 どういった事を前提に決めればよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

    • yu3
    • 回答数6
  • フローリング張りの下地について

    現在、増築中です。 ムクのフローリングを貼る予定なのですが、 大工さんが「サービスで2重張りにしますから」 と言ったので下地のコンパネを2枚貼ってから フローリングを貼るのだと思っていました。 ところが、下地まで終わってみると12ミリのコンパネが一枚貼ってあるだけだったでした。 問い合わせてみると、通常は根太の上に直接フローリングで、 2重と言うのはコンパネ1枚+フローリングと言う意味と言われてしまいました。 うちとしては、通常の施工がコンパネ+フローリングだと思っていたので、 もっともらしく「サービスで2重」と言われたらコンパネが2重だと思ったし、 大工さんもコンパネを2重と言っていた記憶があります。 施工上は問題ないので、このまま直してもらわずに作業を進める事になったのですが、 どうも、大工さんの言っている事が納得できません。 通常の施工はコンパネ+フローリングではないのでしょうか? また、コンパネを2枚貼って施工する事はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ma_wi
    • 回答数4
  • 区画整理で住宅を移転する時、確認申請は?

    専門でお仕事していらっしゃる方にお願いします。 区画整理のため、全くそのままの状態で、曳き家をします。確認申請は、移転で、新しい敷地に対して、適合か審査するため、必要だと思いますが、13年前に確認申請をとって建築していますが、現基準法には適合していない部分(昨年施行された24H換気システム)があります。 現法にしなければならないのでしょうか? こちらが好きで移転するわけではないので、何か救済法はないのでしょうか? 実際に、仕事されている方よろしくお願いいたします。

  • 区画整理で住宅を移転する時、確認申請は?

    専門でお仕事していらっしゃる方にお願いします。 区画整理のため、全くそのままの状態で、曳き家をします。確認申請は、移転で、新しい敷地に対して、適合か審査するため、必要だと思いますが、13年前に確認申請をとって建築していますが、現基準法には適合していない部分(昨年施行された24H換気システム)があります。 現法にしなければならないのでしょうか? こちらが好きで移転するわけではないので、何か救済法はないのでしょうか? 実際に、仕事されている方よろしくお願いいたします。

  • なんちゃってビルディングの真実を教えて下さい。

    古い町並みで良く見かけるのですが、木造の瓦屋根の家をコンクリートの壁で囲んで(あるいは道路に面している側だけに壁を立てて)一見ビル風に見えるような感じにしてあるのがありますが、アレはいったいなんと言うもの(あるいは様式、工法)なのでしょうか。また、現在も行われてるのでしょうか。木造の家をビル風に見せるのが目的なのでしょうか。それとも他の目的があってなされている事なのでしょうか。憶測や想像ではなくご存知のかた、ぜひ教えて下さい。

    • moizee
    • 回答数1
  • 外装用の樹種について教えてください

    こんにちは. 外装に使用できるような耐候性の高い樹種で,なおかつ安価なものを探しています.チークのようなきれいな木目が希望ですが,オイルステインで仕上げるつもりですので,色によってはそれっぽくできればいいなと思っています. 樹木についての知識に乏しいので,皆様のご意見をいただければと思います.

    • tokabe
    • 回答数2
  • 映画館

    収容人数200任ぐらいの大きさの映画館を作るとしたらいくらぐらいかかるんですか?あと、どんな会社に頼めば作ってもらえるんでしょうか?

    • kpolic
    • 回答数2
  • なぜ瓦の一文字葺きは値段が高いの?

    和風建築の家を新築予定で、瓦の葺き方は丸瓦にしますか? 一文字葺きにしますかと言われました。 一文字葺きの瓦の方が値段が高いことを知りました。 確かに見栄えは良いのですが、なぜ同じ瓦を使っても、 一文字葺きの方が値段が高いのでしょうか? 一文字にするとそれだけ職人の手間がかかるからでしょうか? 瓦のことは全く知らないので、 この質問についてHPに載っていましたら それも併せて教えて下さい。

    • noname#119178
    • 回答数1
  • パッキン工法・使用している木材について

    現在、木造で増築中です。 パッキン工法で行っているのですが、 パッキンを入れるのを忘れたらしく、後から入れました。 そのためアンカーボルトに直接入らず、 その横にパッキンが入っている状態です。 また、一番加重がかかりそうな角にパッキンが入っていません。 こんな状態で大丈夫なのでしょうか? それと、一番下の木材(基礎の上の木材)の角が 切り込んで合わさっているのですが、 一度取り外したりしたために、 切り込み部分が割れて、釘で止まっています。 手で触ると多少ぐらぐらするんです。 こんなので大丈夫なんでしょうか?

    • ma_wi
    • 回答数4
  • 床下暖房について

    床下暖房(床下のコンクリート基礎に温風を送り、1階の床を全面的に暖める方法)では、1階の天井が暖まり、2階まで暖かさが行き渡るまでにどのくらい時間がかかりますか?また、本当に2階まで暖まるのでしょうか。温風をつくる熱源は、ガス、電気(オール電化)、灯油、どの方法がお得なのでしょうか。

    • noname#14109
    • 回答数7
  • 防カビ剤、エコ塗料・・・

    アパートの流し台の下が、入居当時からカビております。管理会社にリフォームをお願いしたところ、カビている板もそのままに、上から防カビ剤を添加した塗料を塗るとの話がありました。 どのような防カビ剤を使用するかわからないのですが、 そのような対応で効果はあるのでしょうか。いずれまた発生する可能性はないのでしょうか。 それから、アレルギー体質の者にとって防カビ剤や塗料(エコ塗料といってました)といった類のものは、体に影響はないのでしょうか? 流し台ということで、口に入るもののそばでの使用で、気になっています。 宜しくお願いします。

    • septum
    • 回答数2
  • 家の状態を適切に調べてもらえる所は?

    一人暮らしの母が平成14年9月に家のリホームをしました。 工事内容はシロアリ駆除、床下の補強と換気扇の設置、乾燥剤散布。その他に下水管の交換、洗面台の交換、風呂場の基礎補強など。 飛び込みの営業で来た人に頼んだと言う事ですが、工事後を見ると素人目にも荒っぽくてまともな仕事では無いような気がします。 工事後、半年毎に点検をして修正しなければならないと業者に言われたそうです。 私が思うに、インチキ業者に騙されたのでは思います。 そこで質問です。 まずは適切にリホームが行われたかどうかをリホームを斡旋しない信頼の置ける所で調べてもらいたい。 どのような所に相談するのが適当ですか? その上で今の家の現状を認識して対処していきたいと思います。

  • 良心的な水道業者教えてください~キッチンレバー

    食器洗い乾燥機をつけようと思いましたところ現在のレバーですと分岐水栓とりつけ不可能ということでしたのでレバー本体をとりかえようと考えています。家電カテゴリーでは食洗水栓の件たいへんお世話になりました。その後タウンページでお願いしようと思ったのですがたくさんありまよっています。ネットでもいろいろ調べてはみたのですが最初にいわれた金額と実際にみてもらったのとかなり値段の差が。。。というのがよくあるようです。安い価格で、電話で見積確認したのと実際の価格差があまりない、安心丁寧な業者を探しています。場所は東京都になります。また工事内容がSP722WというレバーをTOTOやINAXなどにとりかえたいと思っているのですが、現レバーメーカーのかたから、工事は床部分からの配管工事が必要とのことをいわれました。その場合の工事費用がどのくらいか相場わかる方がいましたらお願い致します。またネットショップでサ○リフレプラザというところが安いかな~と思うのですがそちらで工事したことがあるかたどうでしたでしょうか?いろいろたくさん質問して文章もわかりずらくすみません。どうぞ宜しくお願いしますm(__)m。

  • 住宅に欠陥が見つかった場合

    3年前、新興産業で家を改築しました。 現在、改築で継ぎ足した家屋の屋根から雨漏りがしてきます。この欠陥を直してもらおうとしても、新興産業はもうすでに倒産してしまっています。 本来なら後からこのような欠陥が見つかったら、元の建築業者に連絡すれば無償で直してもらえるものなのでしょうか? また、今回の私の場合、もうすでに倒産した会社から欠陥改善のサポートを受ける方法というのはあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • zyaba
    • 回答数3
  • 住宅に欠陥が見つかった場合

    3年前、新興産業で家を改築しました。 現在、改築で継ぎ足した家屋の屋根から雨漏りがしてきます。この欠陥を直してもらおうとしても、新興産業はもうすでに倒産してしまっています。 本来なら後からこのような欠陥が見つかったら、元の建築業者に連絡すれば無償で直してもらえるものなのでしょうか? また、今回の私の場合、もうすでに倒産した会社から欠陥改善のサポートを受ける方法というのはあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • zyaba
    • 回答数3
  • 大変困っています!!壁が結露しています。

    昨年12月に家を建て、引っ越してから丁度1ヶ月になりました。 3階建ての鉄筋コンクリ-トです。 昨夜気が付いたのですが、3階の壁が結露していました。 1,2階はなんともありませんでした。 あと、3階から屋上に登る階段の壁も結露していました。 手で触るとはっきりぬれるのがわかります。 (ちなみに建物全てペアガラスです) 窓の冊子がぬれているのは多少わかるのですが、壁がぬれるのは素人の私でもおかしいことがわかるくらいです。 壁のしたにある巾木もぬれていました。 工務店に連絡する前にある程度考えられる原因を知りたいのですが、 3階から屋上にかけて断熱材が少なかったのでしょうか? もし工務店に言ったらミスで何とかしてくれるのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

    • noriapu
    • 回答数8
  • 外壁の補修

    現在、新築より7年が経過しましたが、4年目頃より(正確にはもっと前からかもわかりませんが、リフォームの営業の方から指摘)外壁が反ってしまっています。若干のヒビ割れも有り、パネルの間に隙間も見えます。色褪せもあるので、補修したいのですが、営業の方は、反りは完全には直らないと言います。外壁の張り替えも考えてはいますが、かなりの金額になると言われ、塗り替えだけにするか 悩んでいます。金額的にも、最適な方法を教えていただけたら幸いです。

    • noname#5953
    • 回答数4
  • 断熱材について詳しい方

    はじめまして 現在建築条件付の土地を購入して建物を建築中ですが、売り建てで自分の希望など取り入れたプランで2階がリビングとなっており夏の暑さ対策として断熱材の種類と厚みで悩んでいます。 工務店の設計者は考えた事が無いので壁と一緒のグラスウール55ミリで施工予定です。と言うのですが、スタイロホームの方が断熱性能も良いし壁体内結露も起こらないので良いと聞き、床下はスタイロホームに替えて欲しい希望を言ったら厚みの話はしていなかったので30ミリの施工をされていました。 これから施工予定の壁及び天井面は何ミリくらいがいいのでしょうか?又、グラスウール、ロックウール、スタイロホームの性能を分かりやすく比較したHPは無いものでしょうか? 詳しい方、いろんな意見をお願い致します。 ただ、火事の時はどれでも一緒と考えていますので断熱性能や耐久性能などのご意見をいただければ幸いです。 宜しくお願い致します

  • 新築マンションの24時間換気システムについて

    私の買った物件は今年7月以前の着工なので24時間換気システムがついてない物件です。引渡しは来年3月末ですが、突然うちの子供が喘息の発作を起こし急遽デベロッパーに「今ついている標準仕様の浴室乾燥を24時間換気システムに取替えて欲しい」と問い合わせたところ「74万円」という高額な見積りがでてきました。これには、取り付け料の他に空気の流れを作る為「全ての扉のアンダーカット代が35万円含まれています。」ちなみに物件は3LDKで70m2の標準的なものです。この価格は適正でしょうか?アンダーカット35万円には、現在F☆☆☆の扉を全てF☆☆☆☆の扉に取替えになっています。カットしなくてもちょっとだけ扉を開けておけば空気は循環するとおもうのですが・・・。「換気システムだけでは売れないし、取り付けもしない。あとで喘息になって換気が不十分だと言われたとき、責任がとれないから・・」と業者は主張します。この価格どう思いますか?

    • ue34
    • 回答数4