camelo の回答履歴

全123件中21~40件表示
  • 外国のオカマ

    こんにちは。 あの、日本のオカマっていうと、女言葉を使い、声は男性だけど鼻にかかったしゃべり方…って感じですが、外国のオカマってどんな感じなのでしょうか? 発音や使う言葉はオカマでない人と違うものなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、回答お願いします(^-^)

  • 文化が成熟すると女性が活躍しますか?

    文化が成熟すると 女性が活躍する(強くなる)と思いますがどう思いますか? 昨今、男は弱くなった、女性は強くなったなどと 言われることがありますが、それは文化が成熟してゆくと 「遊び」の要素が強くなるのでそうなのかな、と思います。 江戸時代なども、町人文化が発達して、 女性が大いに活躍した様にです。 逆に革命期や争乱期などには、 男が活躍するような気がしますが みなさんはどう思われますでしょうか?

    • noname#92804
    • 回答数2
  • 愛し愛されたい

    芸能人のスザンヌってみんなから愛されてるじゃないですか。私もそういう人になりたいです。今の私は世渡りが下手で愛されてるって感じではないと思います。友達とのトラブルも去年から急速に増えました。去年より前までは敵が本当にいませんでした。ほわほわしてるかんじでみんなと仲良しでした。けど去年ある親しい友達がわがまますぎてでもその友達を嫌いにはなれなくて舐められたくない、と思うようになり性格も少し変わってしまったように思います。友達の優しさにも素直になれず裏を読むようになってしまいました。もとに戻りたいわけではなくて、みんなから愛されるようになりたいんです。そしてみんなを愛したいんです。裏を読むのは疲れるし、やだ。みんなを信じたいしみんなを好きでいたい。でもスザンヌは舐められてないじゃないですか。なんでですか?私は優しくしたりすると舐められるんですけど、スザンヌはどうして舐められないんですか?あとスザンヌはどうしてみんなから愛されてるんですか?回答よろしくおねがいします。また私が変わるにはどうすればいいのか答えてくださるかたは是非よろしくおねがいします。

  • 厄払いを兄弟に勧めるべきでしょうか?

    自分の弟が、今年 本厄年ですが。(弟は今年41歳になる。) おそらく 弟は厄払いをしていないと思います。 もしかすると 自分が厄年であるという事すら知らないかもしれません。 だから、私が弟に、「今年は、本厄年だから、神社に厄払いに行きなさい。」と、言ったら良いでしょうか?

  • 仏教が現代社会に与える影響について

    タイトル通り、仏教が現代社会に及ぼす影響についてどんなことでもいいので教えてください。参考サイトなどもあればよろしくお願いします。

    • 310ara
    • 回答数4
  • 神社への初詣に外国人って・・・?

    元旦に上京した際、初めて明治神宮へ行ってきました。人の多さに驚かされたのですが、日本人に混じって外国人の姿をかなり見かけました。 神道は日本民族の信仰であって、海外の人には関係が無いはずです。(厳密にいえば沖縄の方、アイヌの方にも無関係だと思いますが、差別するつもりは毛頭ありません。各々の民族信仰を大切にすべきと思っています。) 外国人は自身が神社に参拝することをどう考えているのでしょうか? とくに一神教のキリスト教の信者は罪悪感とか無いのでしょうか? また韓国人の方がたくさんいましたが、日韓併合は明治時代の出来事です。当時の元首である明治天皇が祭られた明治神宮に参拝することに何ら違和感を持たないのでしょうか?国を挙げて日本統治を批判しているのに不思議でなりません。

  • もし蟻に生まれ変わって女王蟻として君臨したら

    資本主義を持ち込んで奴隷制度を廃止しようと思います。 通貨を作り、株の制度を持ち込み、個人の発想能力を尊重し、武器を作り、生産力を向上し、個人で商売をできるようにして、 徴兵令&裁判&学校を作ろうと思っています。 そして国がある程度成長していったら他国に攻め込もうと思っております。 この僕の発想は実現できるでしょうか?

  • 神社への初詣に外国人って・・・?

    元旦に上京した際、初めて明治神宮へ行ってきました。人の多さに驚かされたのですが、日本人に混じって外国人の姿をかなり見かけました。 神道は日本民族の信仰であって、海外の人には関係が無いはずです。(厳密にいえば沖縄の方、アイヌの方にも無関係だと思いますが、差別するつもりは毛頭ありません。各々の民族信仰を大切にすべきと思っています。) 外国人は自身が神社に参拝することをどう考えているのでしょうか? とくに一神教のキリスト教の信者は罪悪感とか無いのでしょうか? また韓国人の方がたくさんいましたが、日韓併合は明治時代の出来事です。当時の元首である明治天皇が祭られた明治神宮に参拝することに何ら違和感を持たないのでしょうか?国を挙げて日本統治を批判しているのに不思議でなりません。

  • 人生を楽しくする為には?

    人生を楽しくする為に皆さんどのような事を されているのでしょうか? 不安に押しつぶされそうでも楽しめますか? 将来が見えなくても楽しむ余裕をもてるのですか? 余裕を持つ為には何をすればいいのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 生きていてよかったなと思うには

    20歳になって少し周りの人の意見も聞いてみたくて投稿しました。 生きていてよかったな、と思うにはどうしたらいいんでしょう。 親ががんばって稼いでここまできたと理屈ではその構造はわかっているつもりです。 けれど生んでしまったからには当然じゃないか? 勝手に生んでおいて苦労して育てたのにと文句言われる筋合いはない。 うれしいことがあっても、それはもし自分がいま存在しなかったら出会ってなくて、 出会ってないからと言って私の感情以外になんの影響もないんだろうなと。 大人にだってそういう考えはだめだとはわかってるんですが自分の中でそういう思いが消えないです。 こんな平和な国に生まれて平和な生活をしていても戦争のある国に生まれて生活していても、それと比べて幸せだなんて思いたくありませんし。 こういう考えをなくすには生んでくれてありがとうと思う必要があると思うのですが どうしてもその考えから抜け出せません。 どこから自分の意識を変えればいいのかわかりません。 皆様はどのような時に幸せを感じますか? どうしたら幸せだと思えますか。

    • noname#81946
    • 回答数13
  • 男性に質問いたします。

    自分が深く傷付け、かつ一方的に相手を断ち切って別れたものの、年月が経ってもしこりや、色んな感情が残っている女性がいて、ふと『会って話をきいてほしい、私ときちんと向き合ってほしい』と連絡をしてきたらどう反応しますか?特に、その女性の傷が癒えていなく、とても淋しく辛い毎日を送っていると感じたとき。 自分の責任も含め、放っておけなかったりと、気持ちが揺れ動くのですか?

    • noname#74978
    • 回答数7
  • 孤独に耐えられる気持になれる本とは?

    40代男性です。 家族などと何らかの理由で離れて、生涯一人で暮らすことになっても 生きる希望を見出せるような気持になれる本をご教授お願いします。

  • 来年こそどうしてもお金持ちと結婚したい

    来年25歳になってしまいます女です。歳食い過ぎでしょうか? お金持ちと結婚する為にはどうすればいいですか? やっぱり相当な美人でないと無謀ですか? 妻になるには女性でも学歴がないと論外なんでしょうか?

    • noname#74449
    • 回答数19
  • 無断別居妻とその家族による子供への洗脳虐待

    7月から子供(小1長女、1歳9ヶ月長男)を連れて無断別居した家族と連絡もとれず地獄の生活をしております。もちろん妻の両親も共謀して子供の居場所も徹底して教えません。先日なんとか妻と電話で話せたのですが妻は「子供もアンタ(私)に会いたがっていないと、長女を電話に出しました。長女は「パパいや」「ママがいい」と連呼しました。明らかにその様に言わされています。妻に連れ出される直前まで普通に仲の良い父子だったのに、まず一緒に過ごしていて「パパいや」 などと言いません。妻に強引に連れ出され、色々口止めされ、父親を子供の記憶から消し去ろうとする妻の行為が許せません。知合いのべ弁護士に相談しても、いわゆる精神的虐待は立証が無いので裁判所も認めない、との見解です。 精神的虐待に対しては法の限界だと。 とはいえ、別居前と子供の話し方などが別人の様になっています。 司法がダメなら行政にフィードバックと思い、役所の窓口、児童相談所にも伺いましたが全く相手にせず、別の機関を紹介するだけというたらい回し状態。 とはいえ子供が精神的に圧迫された所で囲まれているのは確かです。このままでは子供が健全に育ちません。 いったいどうすれば良いのでしょうか。本当に困ってます。

  • 男性に質問いたします。

    自分が深く傷付け、かつ一方的に相手を断ち切って別れたものの、年月が経ってもしこりや、色んな感情が残っている女性がいて、ふと『会って話をきいてほしい、私ときちんと向き合ってほしい』と連絡をしてきたらどう反応しますか?特に、その女性の傷が癒えていなく、とても淋しく辛い毎日を送っていると感じたとき。 自分の責任も含め、放っておけなかったりと、気持ちが揺れ動くのですか?

    • noname#74978
    • 回答数7
  • みんな偽善者ですか?

    みんないい人を演じています。 しかし、いざと言う時には、自分が得するように流れを作用させています。 いい人にみえる人は偽善者。 初対面の人は疑ってかかれ 振り込め詐欺かぁ 優雅に演じるセレブ にこやかに笑う女優 みんな皮を剥がせば、賤しい豚にみえてならない。 金に踊らされてらぁ 金持ってるやつは、皆卑怯な手段をつかったね。 そいつを努力で美化するとこが賤しいよ 僕は成功者が許さない。 あんたらには、マネーゲームだよ。世の中。 いい人なら、全財産を貧乏にわけ与えなさい。 人より金額多く寄付しても納税しても、偽善者の美化にすぎない。割合なんてたかが知れてる。 僕は、貧乏に生きることでしか現代のヒューマニストになることはないと思う

    • he6565
    • 回答数6
  • 日本が生き残るにはどうすればいいですか?

    日本が生き残るにはどうすればいいですか? 何世紀も今の経済状況を続けた場合日本は必ず滅亡すると思います 必ず何世代か後には世界的に文化レベルを後退せざるを得なくなると思います 自分は思います 現在の工業社会から農耕社会・電脳社会の2極化になると 何世紀も日本という国を維持していくにはどうすればいいのでしょうか?

    • didit
    • 回答数14
  • ダンサーと夢

    付き合って間もない私たち。彼は劇団四季にも出演暦のあるダンサー。私は趣味でたまたま出演していたその時限りのダンサー(今は普通に働いています)。 出会いはとあるステージの上でした。 お互いフィーリングが合い、つい2ヶ月前に付き合うことになりましたが、、、私は22歳、彼は32歳と少し年の差があります(気にしてはいないのですが…)。そんな彼に2つの悩みがあります。1つは安定した収入がないこと。事務所に所属しているため、ミュージカルやステージのオーディションや事務所からの単発の仕事が不定期にあるため、定職にはつけないようです。しかしダンスだけでわ食べていけないのでプラス、アルバイトで生計を立てていますが、決して同年代のサラリーマンのような収入はありません。 2つは借金。前の彼女が事務所を立上げる際に、借りれない彼女の変わりに借りて、返済を途中から放棄れた、と、残っているお金があるそう。 将来はスタジオを立ち上げ、ダンスで食べていきたいという彼に、将来の不安を感じています。 彼の事は大好きなのですが、このまま信じて付き合って行っても良いのかと不安は日々増していきます。 皆様のアドバイス、よろしくお願いします・・・(><)

    • 1ritsu7
    • 回答数5
  • ベースの講師になるには・・・?

    ベースが好きでベースをやっているんですが、 将来ベースを教える先生になりたいと思っています。 音楽の専門学校に通いベースを本格的に学ぼうと思っているのですが、何か特別な資格を取らなければいけないのか・・・?など、全くわかりません・・・。 良ければアドバイスお願いします。 よろしくお願いします!

    • sato92s
    • 回答数3
  • 親権を取りたいのですが

    妻が1歳の子供を連れて実家に帰り、半年が過ぎました。 別居の原因は、私の両親と同居していたのですが、生活態度について私の母が妻に注意したことから妻が激怒し、半ば強制的に子供を連れて出て行きました。 何度か妻と妻の両親と話し合いをしましたが、妻側は同居の解消を望んでおり、私としては結婚するときに同居が条件で、それは妻も理解していてくれていたので、今更別居はできないと伝え、話は平行線のままです。 事実、私は父と自営業を営んでおり、別居するのは仕事上の不都合もあり、また結婚してしばらくは私の実家の近くで別居させてもらっていたので、今更また別居というのはできません。 もともと価値観が違う妻でしたので、このまま別居が続くなら離婚も考えていますが、子供の親権は私が取りたいと思っています。 子供が小さいうちは母親有利と聞きますが、父親が親権を取ることはできないのでしょうか? 私の家は会社を経営しており、父は地元でも名が通っていますが、妻のほうはサラリーマンの娘で、妻も妻の父も今は無職です。 また、妻は世間が狭く、考え方に偏りがあるので、そのような母親の元で子供が育てられたら、子供が不幸になると思うのですが、これは親権獲得のための理由にはならないのでしょうか。 アドバイスお願いします。

    • minlike
    • 回答数13