toteccorp の回答履歴

全6300件中781~800件表示
  • 家賃の振込み手数料 大家/不動産屋の負担では?

    ネットで検索したところ,賃借人の負担と書いてあるところが大半でした。 特に不動産屋さんのページでは,その理由として民法の条文, 民法484条 「弁済をすべき場所について別段の意思表示がないときには、特定物の引渡しは債権発生の時にその場所が存在した場所において、その他の弁済は債権者の現在の住所において、それぞれしなければならない。」 民法485条 「弁済の費用について別段の意思表示がないときには、その費用は、債務者の負担とする。ただし、債権者が住所の移転その他の行為によって弁済の費用を増加させたときには、その増加額は、債権者の負担とする。」 より,「本来,賃借人が持参すべきものを振込みにしているのだから手数料を払うのは賃借人」と言う事のようでした。 しかしながら,”不動産屋(又は大家)が振込み払いを指定する”場合,民法485条の「ただし、債権者が住所の移転その他の行為によって弁済の費用を増加させたときには、その増加額は、債権者の負担とする」の条文の”その他の行為によって弁済費用を増加させた”事と解釈でき,債権者(不動産屋又は大家)の負担になるのではないか思うのですが・・・。 賃借人の都合で,持参でも良い所を振込みを選択する場合は致し方ないと思いますが,不動産屋の都合で振込み指定された場合は賃借人の負担では無いと思うのですが間違っておりますでしょうか?

    • AMP33
    • 回答数9
  • 家を持つ場合、どれが得ですか?

    (1)古い家付きの土地を買い5年ほどでローンを返済し、新たに借り入れ(25~30年ローン)をして新築する。 (2)比較的新しい中古住宅の購入 (3)土地を購入し新築する(35年ローン) 家を建てたり、購入するといったことに詳しくなく、どれがいいのかわかりません。 (2)でいい物件があればいいのですが、場所や広さで妥協が必要なのかと思います。 (1)は(3)より返済期間が少ない分、月々の支払金額が抑えられそうですが、新築時にかなりの経費がかかりそうです。 (3)だとローンの返済期間が長いことや、借り入れ金が多さに躊躇してしまいます。 彼、私ともに30代前半です。 結婚と同時に家の購入を考えています。 いい知恵があれば教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • トイレの水が夜中に勝手に流れる

    新築を購入したのですが、1階のトイレが夜中になると勝手に水が流れます。 多い日で1日3回くらいで、流れない日もあります。 壊れているのかと思っていろいろ見てみましたが特におかしなところはありません。 もしかして最新式で自動洗浄なのかと思ってカタログを見ましたがどうもそのような機能はないようです。 しかもなぜか夜中だけジャーと流れます。 特に害があるわけではないのですし、故障ということでもなさそうですが、寝ているときに流れると鳥肌が立ちます。 なので今は2階のトイレしか使っていません。 今年始めに施工した店に別件ついでに見てもらいましたが特に問題ないそうなので気にしなくてもいいと言われました。 しかし気にするなと言われても気になってしまうので困っているのですが、どうすれば流れないようにできるでしょうか? もしかしてあっち系の人に調査してもらったほうがいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • suffre
    • 回答数7
  • 「鉄骨造」と「鉄筋コンクリート造」

    アパートを探しているのですが 構造種別で「鉄骨造」と「鉄筋コンクリート造」では どちらの方が丈夫なのでしょうか? できるだけ地震に強い家に住みたいです。 ご回答よろしくお願いします。

    • noname#150427
    • 回答数6
  • 自賠責のみの事故での慰謝料等について

    先日バイクでの帰宅途中に道路工事の警備員と事故を起こしてしまいました。 相手の方は片足のくるぶしを軽く骨折したということで全治1ヶ月半と言われたのですが、当方自賠責保険しか入っておらずいままで事故にあっても被害者でさらに軽いものしか受けたことがなくどの程度の金額を請求されるのか相場がわからずどうしたらいいか途方に暮れています。 事故で未来をなくしたような、話ばかり頭に浮かんでしまい食欲もわかないでます。 事故を起こしてしまったこと。 きちんと任意に入ってなかったことは 深く反省しておりますし 相手の方にも誠意ある対応をさせていただきたいと思っておりますが やはり自賠責保険だけでは足りず何十万、何百万という額を自分で用意しなけらばならないのでしょうか? ご教示のほどよろしくお願いいたします

    • kyock
    • 回答数6
  • これから詰まらない話をします

    人は仕事をしなくてわ生きていけないと言いますが 実際はどうでしょうか?     ちなみに俺の場合何もしていません!       皆さんの意見をお聞かせください お願いします

    • pap22
    • 回答数11
  • 一つの「家」に光熱費メーターは「1つ」しかムリ?

    今回、リフォームして二世帯にする為、1階と2階をわけることにしました。嫌な気遣いや詮索されないように、また将来的にどちらかを賃貸して貸せるようにも考えて、ガスや水道、電気などをそれぞれに請求してもらうことでリフォーム会社にオーダーした所「メーターは1戸に一つしか法律的につけれません、子メーターを付けたらどうですか?」と言われました。今は子メーターでもいいのですが、メーターをつける事が出来た人もいるので、本当に個々にメーターをつけるやり方がないのか?実際なんかやり方があるのか?アドバイスを求めたいです。出来れば今のうちに各個々にメーターをつけて個々請求にしたいです。

    • 0015301
    • 回答数6
  • タッピンねじとタップタイトの違いを教えてください。

    タッピンねじとタップタイトの違いは、どこにあるのでしょうか。 両方とも、自らタップを切っていくところ以外に違いが ないように思います。 もし分かる方がおられましたら、ご教示ください。

  • iPhoneでモバイルデータ通信はオフを表示しない

    子どもが私のiPhoneで勝手にネットを見るのでモバイルデータ通信をオフにしたのですが オフの状態でネットに繋いだ時に「モバイルデータ通信はオフです。」と 表示されてしまいます。 そこから設定を押せばオンにする所に誘導されてしまい オンにする事が出来ます。 なので、これを表示させない方法があれば教えて下さい。 ちなみに3Gを有効にするをオフにすると モバイルデータ通信はオフとは出ないのですが 圏外になりメールと通話が出来ないのでそれはしたくありません。 よろしくお願いします。

  • 中古エアコンの取付ができるかどうか

    こんにちは。 中古のエアコンを取り付けたいのですが、以下の状況でできるかどうか ご存知のかたはいらっしゃいませんか? 取り付けたい部屋(6帖)が、 室外機を置けるベランダからダイニング(6帖)をまたいだ奥の部屋です。 ベランダとの壁の穴が、ひとつありますが ダイニングにすでに付いている1台でふさがっています。 賃貸です。新しく穴をあけるのは大家さんNGです。 目的の部屋とダイニングはふすま仕切りでして、穴を開ける必要はありません。 普通に考えれば すでに付いている1台を12帖~用に取り替えろ、という話なのですが、 使っていない1台がもったいない気がするのと その部屋とダイニングのふすまを閉めたい状況です。 素人考えで出来そうなのになあ、と思ったのですが 取付工事をされてる会社さんを探して問い合わせたら 「簡単な取付しかしていない」 「見てみないとわからない」 でした。 来ていただくのは最小限にしたくてこちらに質問いたしました。 よろしくお願いします。

    • tama78
    • 回答数3
  • 換気口の封鎖

    30数年の家をリフォ-ムをした際壁にステンレス製の丸く下半分が解放されている換気口を取り付けてもらいました。が、風が壁の中を通るのか隙間風が入ってくるようで寒くて仕方がありません。何とか塞ぐ方法はないでしょうか。施工してもらった業者も悩んでいるのですが。

    • wgn
    • 回答数3
  • パワーストーンについて質問です

    1年ほど前に、友人から紹介されて、その人に必要なパワーストーンでブレスレットを作ってくれる人がいるということで、作ってもらいました。 その方は人を見ただけで、その人に必要な石がわかるそうです。 その後大事にそのブレスレットをつけていて、半年後くらいに近くにその方が来る機会があったのでストーンを変更する時期かどうか診てもらいに行きました。 知り合いの方たちと4人で行ったのですが、他の方は今持っているブレスレットの石を少し変更しただけで半額の値段で出来たのですが、私は変更できないので新しいものをもうひとつ作っては?ということで一人だけ割高になってしまいました。 その上私の作ってもらっている時間(予約制で有料)のときに、ブレスレットを作ってくれる人の知り合いが入ってきて、雑談しながら私のを作り始め、私とまともに話したのは数分ほどです。 軽く扱われて怒りを覚えました。 そもそも私はお人よしそうに見えるようで、足元を見られたり、図々しい人に頼みごとをされたり、人から利用されることが多いのです。 そういった相談もかねて初回から必要な石で作ってもらっていました。 そして最近3回目に、紐を変えてほしくて連絡したら、他の知り合いたちは無料ですぐ変えてくれたそうなのに、また来月とかはぐらかされて、やはり軽く見られてるなと不愉快になりました。 友人たちはその方を心から信頼していて、私も最初は信頼していましたがことごとく違和感を覚えることが続き、不信感がつのっています。 友人たちのように、きちんと扱ってもらえて、心から信頼できたらいいのですが・・。 そもそも人を見ただけで必要な石がわかるとか、本当なのでしょうか? 私が卑屈になっているだけでしょうか?

  • ピアスをあけて血が

    3日前にピアスをあけて、昨日はなんともなかったのですが、 今日おきたらホールの周りに血のかたまりができていて お風呂で石鹸でとれたんですが、まだピアスの間にはさまっています。 この血はなんなんでしょう・・・? どうすればいいですか?? あと寝るときにピアスをあけたほうを下にしてねているのですが だめなんでしょうか・・・?? 消毒・洗浄はしたほうがいいのでしょうか?? するとしたらどのようにすればいいでしょうか?? よろしくおねがいします><

  • 充電インパクトドライバーを購入予定です。

    充電インパクトドライバーを購入予定です。日立WH14DBAL2かパナソニックEZ7546LR2Sの2機種でまよっています。どちらかといえばパナソニックなんですが仕様表の充電時間45分がひっかかります。本当にこんなに充電時間が長いのでしょうか?どなたかこの機種をご使用の方がいましたら教えてください。

  • どうにも計算が合いません。何か抜けていますか?

    お世話になります。 問題:店舗兼住宅用の建物と土地に係る固定資産税¥189,000と店主の所得税¥112,000を現金で納付した。なお、固定資産税のうち20%については店主個人住居部分に対してである。 解答:租税公課 151,200 /現金30,1000     引出金   149,800 現金301,000は189,000+112,000で 租税公課151,200は189,000×80%で良いのですが 引出金がおかしいのです。 式は112,000+189,000×20%=149,800となっています。 しかし、何度も計算しているのですが149,800になりません。 60,200になります。 どこか足りないのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#176094
    • 回答数2
  • 電気代高すぎませんか?@中国地方

    2階建の一軒家に一人で住んでいます。 昼間に外出している時はほとんど電気を使用しません。 ただ、2Fの一部屋だけ一年中エアコンがついています。 現在26℃設定で15年ぐらい前の機種。 在宅で夜中に仕事をするので、1Fの6畳間は主に蛍光灯・テレビ42型プラズマ・ホットカーペット3畳を使用。 玄関だけ夜~朝まで電灯を点けています。 他の部屋は不使用で、必要なときだけ電気をつける程度。 来訪者があった時はエアコンを使用します(数時間程度) 先々月の電気代が10000円強。 先月が一気に上がって26000円。 そして今月が使用料1,189kwhで約32500円。 2Fでエアコン使用してるので夏で20000円ぐらいになることはありますが、今回請求書を見てびっくりしました。 生活スタイルにもよると思いますが皆さんのところで使用料はどの程度のものでしょう? いくら寒さが増したといえ、一人暮らしで高すぎませんか? 仮に1Fのエアコンを多用したとしても高いように思うのですが… 何が原因なのか分からず驚いています。 と思ったら前年同月の使用料が1,165kwhと書いてありました! でもその時は別室にもう一人いて、ほぼ別々の生活をしていたのですが…

    • noname#147712
    • 回答数4
  • 電話線の配管パイプ設置が、されてない!

    我が地区にも昨年の11月に光が開通し、光回線工事を依頼したところ、電話線の配管がされておらず、頓挫してしまいました。他の方法を提示されたのですが、できるだけ穴を開けたり、ラインを壁に這わせたりしてほしくないです。家を建てた施工業者に聞いたところ「配管していない。電話線は柱に固定してある」とのことでした。我が家は2011年7月に完成した新築です。これまで光が来ていなかったとはいえ、何と見通しのないことか、と思いました。 そこで質問ですが、配管パイプ設置は常識ではないのでしょうか? また、「配管パイプを使うと、NTTに払うお金が高くなる」などということを施工業者が言ってましたが、信じがたいです。本当でしょうか? これから、施工業者と話をするつもりですが、先に皆様のお知恵をお借りしたく質問いたしました。 お詳しい方、よろしくお願いします。

  • 私のする事は正しい事なのでしょうか?

    妊娠38週の初妊婦です。 姑(義母)の事で、入院時助産婦に 出来れば、姑(義母)を病室に入れてほしくないと伝える事は悪い事でしょうか? 私も初出産で精神的肉体的慣れていない大仕事後に、義母が病室にやって来て 子供をずっと抱っこ 初めてのオムツ換えを横から何かされたり 初めての沐浴の時も横から何かしそうな 強引さがあるため、入院時助産婦に相談する事は正しいでしょうか? 私にとっても初の子供 義母にとっては初孫なので… お互い初同士どうしても子供の初になりたい感情があるため、 私の我が儘なのでしょうか?

    • noname#148000
    • 回答数11
  • 私のする事は正しい事なのでしょうか?

    妊娠38週の初妊婦です。 姑(義母)の事で、入院時助産婦に 出来れば、姑(義母)を病室に入れてほしくないと伝える事は悪い事でしょうか? 私も初出産で精神的肉体的慣れていない大仕事後に、義母が病室にやって来て 子供をずっと抱っこ 初めてのオムツ換えを横から何かされたり 初めての沐浴の時も横から何かしそうな 強引さがあるため、入院時助産婦に相談する事は正しいでしょうか? 私にとっても初の子供 義母にとっては初孫なので… お互い初同士どうしても子供の初になりたい感情があるため、 私の我が儘なのでしょうか?

    • noname#148000
    • 回答数11
  • タップ立て

    ネジ穴をつくるときに行うタップ立てですが、普通、タップハンドルにタップを取り付けて、タップを下穴に噛ませた後、タップハンドルを手で回しながら、手作業でネジ穴を切っていくと思うのですが、 例えば、工場などで量産品のタップ立てを行っているところも、やはり手作業でタップ立てを行っているのでしょうか?それとも、タップを立てるための専用の工作機械がありその工作機械が全てタップ立て作業を行っているのでしょうか?

    • abc0xyz
    • 回答数5