nolanola の回答履歴
- 妻に「話を聞いていない」とよくいわれて困っています
妻と娘が2人(5歳、2歳)いるものです。 よく妻に「この前いったじゃない!!」と怒られます。 確かにそれっぽいことをいったような感じがあるのですが、よく覚えていませんというか聞いていません。 こちらに言い分としては、昔から妻は話の内容がまとまっておらず、なにが主語で、それでいてなにが原因で、その結果がなにかがわからず、そのうち無意識に聞かなくなってしまっている自分がいるのかもしれません。 しかも毎日仕事がくたくたなにで真剣に話を聞く余裕がありません。 世の中の旦那様もしく奥様はどうなのでしょうか? そして私は怒られないためにはどうしたらよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- cong075
- 回答数7
- いろいろなことがうまくいかない
いろいろなことがうまくいかない 最近、うまくいかないことが多くて、私ってなんでこうなんだろう・・どうしていつもこうなってしまうんだろう・・・ということばかりです。 もともと不器用なので、物事をいっぺんにこなすのはムリなタイプです。 なんとかやらなければ!と思い行動するのですが、思うように行かず。 人との関わりもそうです。良かれと思って言ったり、何かをしても裏目に出てしまい、人には伝わりません。逆に印象を悪くしてしまう感じです。 今は、自分の体調もあまり良くない、夫との関わりがうまくいかない、仕事の意欲につながらないというような感じです。この状況を変えたくて悶々としています。 こんな時は、焦れば焦るほど失敗してしまう気がするのですが、皆さんはこういった時期はどういう風に乗り切っているのでしょうか? とりとめのない質問で、すみません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- koi2525
- 回答数5
- 嫉妬は女の宿命ですか? ママ友づきあい、疲れてます。
29歳、子持ちママです。 社会にでて、とりわけ結婚適齢期あたりを境にして、女同士のドロドロした嫉妬やヤッカミの渦に巻き込まれる機会が増えてきたように思います。結婚の早い人・遅い人、旦那さんの職業や収入、妊娠した人・望んでもなかなかできない人など、学生時代のようになんでも横並びというわけにはいかなくなりました。特に「お金がらみ」で周囲の嫉妬アンテナがとても敏感になっているのを感じます。学生時代の友人たちからは結婚に際して夫の「スペック」を根ほり葉ほり探られましたし、新しく出来たママ友の間でも、話題には細心の注意が必要です。 私は結婚して、都内の新興住宅地に引っ越してきましたが、このエリアはピカピカの億ションから古い都営アパートまで、幅広い所得世帯が暮らしています。我が家はたぶん中ぐらいの所得だと思いますが、自分より(おそらく)低所得のママ友からは羨ましがられ、高所得マダムからは自慢にならないように話題に気を使われて、本当に面倒くさく思っています。できるだけ生活の匂いを消して、品よくかつ簡素な暮らしを心がけています。 私にもいろいろと劣等感もありますが、さいわいサッパリした性格のためか「人に嫉妬する」ということはほとんどありません。が、このごろ周囲の「嫉妬アンテナ」が過敏になっていることに驚くことがしばしばです。正直気を使って疲れているのですが、この状況はとうぶん変わらないでしょうから自分がうまくやっていくしかありません。狭い社会に生きているので、同じような生活レベルのママの中から気が合う友達を見つけるのは至難のわざです。 心の持ちようを教えてください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kaokaokao417
- 回答数6
- 赤ちゃん退院後の親戚の集まり
生後6日で退院した赤ちゃんの家に親戚が集まり食事会をするらしいのですが 私的に退院したとは言え生後6日で大人数が押し寄せて来るのはいかがなものかと思うのですがどうでしょうか? インフルが怖いため消毒を良くすれば問題ないものでしょうか。。
- 弟嫁に言われたことで落ち込んでいます。
もうすぐ出産の妊婦です。 私の夫が会社を辞めてしまい、今後のことを考え弟夫婦にベビー用品を譲って欲しいとお願いしに行きました。 そしたら、拒絶されてしまいました。 そのとき、弟のお嫁さんからこの様なことを言われました。 『お義兄さんが、簡単に会社を辞めるような人だとお義姉さんは分かってましたよね?でも、お義姉さんは狙って妊娠したとおっしゃいました。つまり、今の状況は全てお義姉さんが選んだ結果なのです。それを今更お金が無いから、ベビー用品を下さいなんておかしい。 親になるなら、そのくらいご自分達で用意してください。頼りにされるのは良いですが、当てにされるのは大嫌いです。外食やら義兄にプレゼントを買うお金があるのなら、出産費用に回すべきでしょう?私達の子がまだ使うものまで下さいって、なんなんですか?中古やレンタルの利用などを考えず、私達のところへ当たり前のように来るなんて不愉快極まりない。まだまだ甘いですよ。ここへ来る前に、義兄をバイトでも何でも働かせてあらゆる手を尽くすべきです。』 正論だと思います。 確かにその通りだとは思います。 でも、親になるにはそこまで自分達のことを我慢しなくちゃいけないですか? 弟に頼ることはそんなにいけないことですか? 私が世間から見てどこまで非常識なのか それともお嫁さんがキツイだけなのかわからなくなってきました。 弟のお嫁さんの言うことがキツ過ぎて、立ち直れずにいます。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#95619
- 回答数33
- 友達の子を必ずトイレに連れて行きたがる母親
イベントがあるごとに、自分の子供の親友(両方女の子、まだ園児です)を必ずトイレに付き添いたがる母親ってどう思います?本当に数分目を放した隙に、自分の子供と一緒に連れて行ってしまいます。うちの子は病気をしやすいのですが、タオルなども必ずといっていいほど貸したがります(使わせたがる)。ちなみにお友達の子はとてもからだが強く、熱はほとんど出さないのですが、その子とハンカチを共有したらそのあと具合が悪くなったということもありました。偶然かなとも思うのですが、なんかおかしいとも思います。まさか、子供達のトイレ写真とってネットになんてことはないと思いますが(うちの子自分でトイレ始末は出来るので、ドアは開けて入ってはいないと思うのですが)…ちなみにそのお友達の母親は、うちの子供に対しておそらく容姿的にコンプレックスがあると思うので、余計に気になります。かといって、ハンカチの共有はしないでとか、トイレには私(当人の母親)が連れて行きますなんて行ったら、まるで信用してないように聞こえて、せっかく子供達は仲がいいのに関係がぎくしゃくしそうで。しかも連れて行くとき、私に断りなしです。すごくいやなのですが、角が立たないように私の要望を伝えるにはどうしたらよいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- booboothe2
- 回答数4
- 友達の子を必ずトイレに連れて行きたがる母親
イベントがあるごとに、自分の子供の親友(両方女の子、まだ園児です)を必ずトイレに付き添いたがる母親ってどう思います?本当に数分目を放した隙に、自分の子供と一緒に連れて行ってしまいます。うちの子は病気をしやすいのですが、タオルなども必ずといっていいほど貸したがります(使わせたがる)。ちなみにお友達の子はとてもからだが強く、熱はほとんど出さないのですが、その子とハンカチを共有したらそのあと具合が悪くなったということもありました。偶然かなとも思うのですが、なんかおかしいとも思います。まさか、子供達のトイレ写真とってネットになんてことはないと思いますが(うちの子自分でトイレ始末は出来るので、ドアは開けて入ってはいないと思うのですが)…ちなみにそのお友達の母親は、うちの子供に対しておそらく容姿的にコンプレックスがあると思うので、余計に気になります。かといって、ハンカチの共有はしないでとか、トイレには私(当人の母親)が連れて行きますなんて行ったら、まるで信用してないように聞こえて、せっかく子供達は仲がいいのに関係がぎくしゃくしそうで。しかも連れて行くとき、私に断りなしです。すごくいやなのですが、角が立たないように私の要望を伝えるにはどうしたらよいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- booboothe2
- 回答数4
- 子供はつくるべきか、つくらないべきか・・・
こちらで、このように真剣な人生の相談をさせて頂くのは初めてです。 文章では上手く伝わらないのでは・・という懸念と、もし手厳しいことを言われた時に、それを受け止められる精神力が持てるかも不安だったので、 書き込むことをずいぶん迷いましたが、他の方の相談をいろいろと見せてもらって、こちらには本当に親身になって考えて下さる方が多いのだと知り、思い切って相談をさせて頂くことにしました。 私は現在33歳で、夫も同じく33歳、結婚して3年目になります。 私は20歳の時から、子供たちに教える仕事をしてきました。 初めのころはただ単純に子供が好きだったのですが、10年も教えていると本当にいろいろな子を見てきましたので、 子供ゆえの残酷さや嫌な部分もたくさん見えて、嫌いになったわけじゃないのですが、単純に好きとは言えなくなりました。 そして、子供を育てるということは、親になるということは、本当に覚悟が必要だと思いました。 ましてや、五体満足で生まれてくれるかもわかりません。どんな風に生まれてきても、 後に犯罪を犯したとしても、親は一生親であり続けるのです。私は自信が持てませんでした。 いろいろと考えるところがあって、私は夫と付き合っている時に結婚するにあたって「私は子供はいらないけど、それでもいい?」と聞きました。 彼は本当は子供を望んでいたので、非常にショックを受けて、とても真剣に悩んだそうです。だけど悩んだ結果、私を選んでくれました。 結婚してからも、私としては「最初はそう思っていたけれど、状況も気持ちも変わっていって、もしほしくなったらその時はその時で考えたらいいか」というくらいの気持ちでいましたが、 彼は固すぎるくらい真面目で実直な性格で、あれだけ悩んで二人には子供は作らないものだと覚悟して一緒になったのに、簡単に気持ちは変わらないと言いました。 結婚してから、近所が気になるということや、私がセックスするのがしんどくなり、急激に回数が減りました。 それでも何度か子供を作るチャンスはあったと思うのですが、射精の時になると、 もしこれで子供が出来たら・・と考えると親になる自身と覚悟が持てなかったので、中で射精するのは待ってもらいました。(結局私たちは一度もそれをしたことがありません。) それと「私たちには子供は作らない」と彼が頑なに考えていることの一つに、私の喫煙があります。 私の喫煙は一日5~6本程度ですが、彼は先ほども話したように固い性格なので、私がタバコを吸っているうちは子供なんてあり得ないといいます。 私はもちろん妊娠したら吸わないつもりですが、彼は子供を作る気があるのなら少なくとも一年はタバコを抜かないといけない、 タバコを吸っている=子供を作る気がない と思っています。 もし本気で彼に、もう一度子供を作る気持ちになってもらおうと思うなら、私がキッパリとタバコもやめて、本気の態度を見せないことには、そう簡単に彼の気持ちは変わってくれません。 私自身の今の気持ちとしては、子供がほしいのかほしくないのか、ハッキリ言って自分でもよくわかりません。 「絶対いらない」とも「絶対ほしい」とも思わないという感じですが、歳を考えるともうゆっくりもしていられないので、ここらで真剣に考えなくてはと気持ちばかりが焦ります。 世の中、真剣に子供を望んでいるのに出来ない方々も大勢いらっしゃる中、こんなことを言っては大変失礼なのですが、 子供がほしいと真剣に考えられている方の、ほしい理由というのは、「愛する人の子供がほしい」からでしょうか、「自分の分身がほしい」からでしょうか、「親に孫の顔をみせてあげたい」からでしょうか、 人それぞれ理由はあると思いますが、私にはそれがいまいちピンとこないのです。 「わからない」ということはいらないということなのでしょうか・・自分でもわかりません。 ここ2年ほどは、夫とはキスや抱擁は毎日ありますが(ほぼ私からです)、セックスは半年に一回あるかないかになっています。(彼はもともと性欲はないほうですが)恋人というより、同士みたいな仲になっています。 夫は「僕らには子供がないのだから」とか「仲が良かったのは昔の話だ」とか「あんたはもう僕に飽きたから」とか「僕らはもう終わった」など否定的な言葉が口癖になっています。 仕事などでもいろいろあるようで、彼は鬱ぎみでもあります。時に症状がひどいので一度病院で診てもらうことも考えています。 これから私たちはどうしたらいいのか、子供のことをどう考えていけばいいのか、わからないでいます。 説明が下手なままだらだらと長くなってしまい、申しわけありません。 ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- happy_moon
- 回答数18
- 子供同士のいさかいについて。
子供が遊んで帰ってきたとき、泣いてました。聞いてみると、一緒に遊んでいない子(同級生)がウチの子(小5)のバスケットボールを持って至近距離からいきなり前触れもなく、思いきり投げてきてきたそうです。「親指イタイ;」と言って帰ってきました。 土曜日だった為、とりあえず腫れていただけだったので、シップして2日間やり過ごしていました。 まだ痛みがひかないようなので、先ほど信用ある病院(整形)で診てもらったら「ヒビがはいってる」と診断されました。 固定器具とか処方され治療費が「8000円です」と言われ保険証も所持していったのに高額でビックリ! 子供の友達同士でも言ってたそうですが「慰謝料もらわないと!」と。子供たちの言い分だと、明らかに相手の一方的な攻撃だったようなのでなんらかのコトはしてもらわないといけない気がするのですが・・子供同士のこととは思いつつ・・・大げさですか? 経緯だけは親御さんとかに知っていただきたい気もしますし。あまり仲良くしていない友達なようでどういう風に接点を持てばいいかわかりません。 何かご意見、アドバイス等お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- nami-hey
- 回答数7
- 医学部再受験か、今の生活を変えていこうか悩んでいます。
私は京都の大学に通う学生です。 自分でもこんな質問をするのもどうかと思ったのですが、以下の私の経歴と雑感を読んでいただき、回答していただければ幸いです。 以下長文すみません。 二浪の末京都大学農学部に入学。 (入学当初は薬学部、医学部への夢もありましたが、京大への憧れの方が勝っていたようでそれなりに満足していました。私がいるところは一応農学部の看板といわれているらしいです) そこから軽音サークルに所属し、拙いながらもバンド活動をしています。 この今の現状を他人に話すと、非常に充実した生活だと思われるらしく、大学でテニスサークルに入っている様な陽気な人々(すごくステレオタイプな物言いですいません)と同じ人種だと思われます。 でも実際は有り余る暇を、ゲームをして過ごし、夜のクラブでのバイトのせいか、生活は不規則、昼間はほぼ寝ている状況。(それでもバイト先では非常に気に入られてなかなかやめるとは言えません)それゆえ学校は休みがちで、専門科目はほぼできていません。もともとの出不精と寝起きの悪さもあるのですが。 友人関係は非常に希薄で、大学からの知り合いとは世間話程度しか会話しません。外面は陽気な人だと言われます。友達が沢山いそうだといわれます。彼女がいるから、友達とはあまり深く付き合う時間がないともいえますが、自分としても、どこか大学から知り合った人々に見切りをつけている節があります。もはやあまり好きにはなれません。 受験生時代はもっと深い友人がいたと思います。 ただ、子供の頃から、ゲーム、絵、読書と、何かと一人でやることがすきだったので元々陰気なほうかもしれません。 彼女もいるのですが、あまり愛せていません。ただ、私の性格上、一度交際を始めてしまうと、なかなか別れることができないので、その関係をずるずるとひきずっているのが現状です。多少の愛着はありますが、愛情はありません。というか私自身、愛情のない人間かも知れません。 正直今なにも面白くないです。 私の最もこの質問に関係する因子が、将来に関する不安です。 専門科目はほとんど勉強せずにこのまま学部を卒業はできるけれども、今の専門について自分自身あまり興味が持てません。それゆえあまり院に進む気にもなれず、また、農学部の就職も、さまざまな人から話を聞きましたが、それこそ十人十色で、上は年収1000万以上可能といい、下は500万がザラといい、あるいはニートとも聞きました。就職が不安でなりません。それゆえ大学での勉強に身が入らないのかもしれません。 夏あたりから、医学部再受験を考え始めました。理由はもちろん、安定した高収入の医師に憧れたからです。そして最近になってようやく、センターの出願をしようかと調査書の申し込みと参考書の購入をしました。(遅すぎますが) 私はやることがなくて、生活が充実していないと考えています。だから苦しかったけれども、また日々目標があり、その目標を友人と共有することのできた受験生時代は、快活にシンプルに生きられた年だったと考えています。充実していました。 受験をもう一度というのはやはり過酷なことも分かっています。今年は受かることは考えていませんし、来年をめどに考えているのですが、一方で、来年、本格的な専門の学生実験がはじまり朝から晩まで実験に取り組み、そのあと勉強できるかと考えると、難しいことと思います。 しかし一度医学部受験を考えてしまうと、医学部の学生として、専門科目を一からきちんとこなし、深い話のできる友人を持てるような集まりを見つけ、不満をリセットできた自分が浮かんでなりません。言い訳ですが、京大が緩すぎたため、今現在こんな自堕落な生活に陥っているとも言えると思います。他の厳しい大学でならと。 それと医学部のことを考えると、現状が色あせて見えてしまいます。馬鹿なことを考えていると思います。このまま卒業し、適度に収入のあるサラリーマンになるのが一番堅実でしょうか。就職ということにうといので教えていただきたいです。 しかし残るにしても、学業、友人、恋人、自分の内気な内面、それらが今の自分の生活につきまとって、中々はなれてくれません。 人と仲良く話すことも忘れてしまった気がします。しかし人は、恋人と別れ、新しいサークルに入って、もっといい友達でも見つけて、勉強は頭がいいやつに聞いて回れと言うかもしれません。そこまでのポジティブさを引き出すにはどうしたらいいですか? 長々と書いてしまいましたが、まとめると 収入、安定性の面から、医学部再受験はやるべきか、やらないべきか? やらないとするのなら、どのようにして充実した生活へと今の生活を変えていくべきか? この二点です。 よろしくお願いします。長文失礼しました。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- lakshmi7
- 回答数11
- ベットにわく虫でご相談です
今使っているベットは畳のベットなのですが、最近布団の上に1センチ程度の虫を頻繁に見ます。 姿としてはカブト虫のメスをとても細長くした感じで、色は茶色です。 最初はただの虫が外から迷い込んだんだと思いましたが、最近夜寝る時やふと目が覚めたときにいつもベットに1匹や2匹いてきみが悪いです。 いくら取ってもまたいるので、ベットや布団に巣でもあるのかと不安になります。 それに、いつもダニにさされたように腕や足が刺されています。 娘も同じ布団で寝たとき一気に7箇所も刺されて小さいからか腫れてしまいかわいそうでした。 家族の誰に聞いても何の虫かわからないと言われます。 何か知っている人はいないでしょうか(´・ω・`)
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ichigotea
- 回答数2
- 出る杭・・出過ぎた杭・・・(長文です。)
私は、結婚後出産等のブランク10年ちょっとで派遣登録して、働き始めました。 派遣で働き始めた時はそれはそれは怖かったです。 ですが、ブランクありで一生懸命するしかなかったし、がむしゃらだったんです。仕事を覚えて日々過ごしているうちに、いじめられるようになったんです。何故か?って先輩の派遣の方より仕事が出来るようになったから、といわれました。先輩の派遣の方が私がいることで自分の居場所がなくなった。と訴え始めたのです。 仕事は決められた書類をPCに打ち込むだけで、後は簡単な電話受付でした。PCの打ち込みを日々していれば早くなるのは当たり前の事でした。で、スキル等磨けないなぁと思うこともあり。私はその派遣先を辞める事にしました。 次に行ったところでも、自分より若い社員に仕事を教えてその子が成績を挙げるようになりました。外の女子社員の方から妬まれ始めました。 また、そこで結婚して子供がいたのは私一人でした。 その会社の女子社員から「旦那さん、子供がいて子供の為に派遣に来る、そんな恵まれた苦労知らずな方」と、突然に言われた事あります。 訳わからない罵倒でした。その会社では4ヶ月間にウツになられた方が2人出ました。私も程なく体調不調でドクターストップがかかり、派遣期間前でしたが退社いたしました。しかし、派遣先は契約期間前なのにお給料は満了分として払ってくれましたし、有休残りも全部買い取ってくれました。それは頑張ってくれたからと派遣先が評価してくれたとの事でした。 で、今は引き抜かれて社員として働いています。 変わるごとに、派遣元の方から言われたのは、貴女は出る杭なんです。だから、出すぎた杭にならなければどこにいっても苛められます。といわれました。ショックでした。 確かに今も出る杭になっている気がいたします。今までの社員の方が出せなかった結果を出しています。でも、ただ一生懸命にやっているだけです。 一生懸命仕事していたから、出る杭だったから40過ぎで、ブランクありでも社員登用してもらえたのでは?と思います。 しかし、今の会社でも入って1年目で、私と同じ歳の10年いる社員の方と差が余り無く、いきなり?と言うくらいいただけているようです。 そのことを、総務のオバちゃんから言われ、そのオバちゃんから苛められています。 私だけ仲間外れにされたり、文房具ももらえなかったり、会社の冷蔵庫を使わせてもらえなかったり、稚拙ないじめですが、疲れます。 そこで、どうすれば出すぎた杭になることが出来るのでしょうか? そうすればつまらぬ事に巻き込まれなくて済むのでは?と思ったのです。 教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
- 自分の両親の誕生日・・・旦那の対応
結婚して1年目の兼業主婦(現在育児休業中)です。 両親の誕生日についてなのですが、私は夫の両親の誕生日も気にかけ、 結婚前からプレゼントを贈ったり(交際2年半)していましたが、 (ただ、結婚後は夫と一緒に購入*支払いは夫)私の両親の誕生日 に関しては夫は一度も気にかけてくれた事がありません。 昨日も来週父の誕生日だから顔を出そうかなと思ってるんだけど、と 言っても特別何の反応もありません。 普通、、、といいますか私の感覚では、「あっ、そうなの?じゃあ プレゼント用意しないとね」とか「是非行って来な」ぐらいの言葉が あってもいいような気がするのですが、全く無反応です。 ちなみに今年の3月、義父の還暦祝いと退職祝いを兼ね温泉旅行に いったりと自分の両親については一応動く人です。 (ただ、父の日や母の日といったものは自分の両親に対してでも 自ら行動に移すタイプではありません。なので私が自分のお小遣いから 支払って送りました。ちなみにバレンタインデーにも私は義父に 送っています。) こういう旦那は普通なんでしょうか。 というより男の人でも人によりけりだとは思いますが気がついていない だけなのでしょうか。 というよりも妻であり嫁である自分が普通に行動するものなんで しょうか。 こういう事がある都度この人は自分の両親の事しか考えていない人 なんだろうか、私の両親を軽視してるんだろうかと思ってしまう為 ちょっと皆さんのご意見を伺ってみたかった次第です。 どうぞ宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- mokosansan
- 回答数10
- 抱っこのままじゃないとお昼寝できないのですが…
今週で5ヶ月になる息子は、お昼寝は抱っこのままじゃないと 寝ません。 下に置いたらすぐに起きて泣きます。 何度か下で寝るようにトライしましたが全くダメでした。 3ヶ月頃から私の手が腱鞘炎になり、ずっと抱っこしてるのが 辛くて、以来抱っこ紐でお昼寝させてます。 しかし、その状態で2時間とかお昼寝させるのはどうか… と義母に言われ少し心配になりましたが、下では寝ないし、 私も手が痛いのでどうにもできなく悩んでます。 夜は布団で寝てくれますが、4ヶ月に入ってから急に何度も 起きるようになり、特に朝方は置いたら泣くの繰り返しなので 4時から6時まで抱っこでそのまま起床になります。 いったいこの子はいつになったら下で寝るようになるのか… と不安になってきました。 あるサイトで、「寝かしつけも躾のうち、下で寝かせるためには 訓練が必要」みたいなことが書いてあり、私は甘やかしすぎかな ってちょっと凹みました。 やはり、何度も何度もくじけずにトライすれば下で寝れるように なるのでしょか? それとも月齢が進めばだんだんと下で寝るようになるのでしょうか? ここ1ヶ月程夜眠れないので、昼間一緒にお昼寝できれば いいのですが、寝が浅いようで座ると足をバタバタさせて 暴れるので中々座ることもできなくて寝不足続きで 正直体が辛いです。 アドバイスよろしくお願い致します。
- 子供の遠視・乱視
私には生後5ヶ月の女の子がいます。瞼に大きなアザがあり、初めての子供なので心配になり妻が出産した病院(かなり大きい総合病院)に診察に行きました。アザに関しては「いずれ消えるでしょう」との事だったのですが、眼科医の検査での結果が・・ 目薬をして一定時間放置後の浸透度を調べたところ ・遠視と乱視がひどい ・1歳半頃から眼鏡による矯正が必要 ・放置するとほとんど見えなくなる ・長年かけて治療が必要 ・1年後の検査予約をしてください との事だったようで落ち込んで帰ってきました。 私なりに調べましたが生後5ヶ月頃の子供はほとんど遠視なのではないか?という疑問があります。確かに生まれつき遠視・乱視の子供さんがいらっしゃる事はわかりましたが、みんな3歳児検診や小学校入学前後に気付く事が多いようです。生後5ヶ月の視力検査もできない子供に正確な診断なんてできるのでしょうか? 同じような診断をされた親御さんや知識のある方等おられましたら、よろしくお願い致します。
- もうすぐ生後4ヶ月。新生児服の次は何をどう着せたらいい?
よろしくお願いいたします。 今年6月に出産しました。息子は今月4ヶ月になります。 切迫早産で入院していたため、 新生児の肌着などは母や姉が準備してくれていました。 いままで夏場だったため、その肌着一枚でだいたい過ごせていました。 しかし、最近涼しくなってきましたし、 サイズも今あるものでは小さくなってきました。 この次、いったい何を購入して、どう着せればいいのかが分かりません。 「ロンパース」「カバーオール」などの言葉もよく分からず、 困っております。 ●こういう組み合わせで着せるべき ●これは買っておいたほうがいい ●このサイト・通販は安くていいものを購入できる などの情報をいただければ大変ありがたいです。
- 七五三親を誘うか考え中なんですが…
息子は今年七五三を迎えます。11月に入って参拝しに行こうと思っているのですが…主人の両親を誘うか迷ってます。この前チラッと三歳の七五三を伝えたが特に反応がなく、両親も近くもなく遠くもない所に住んでいるので迷ってます。主人の両親は特に昔からのしきたりとか気にしなく、逆に私の母はまめに祝い事は産まれてからすべて気遣ってくれ、できるのであれば七五三の時、母に声をかけてあげたいと思ってます。主人の両親は息子を大事な跡継ぎだとも口にします。とても複雑です。金銭的には主人の両親はしてくれますが、良く気にして私の代わりのように動いてくれるのは私の母です。話が多少づれましたが、どちらを誘いますか?主人のほうですかね?両方は抜きとして考えて見て下さい。
- 1
- 2