RSKQ8B2C の回答履歴
- ハローワークの利用方法
現在、通信高校に通っている高校3年の者ですが、 進学するか就職するか進路に悩んでします。 良い就職先があるなら就職したいと思っているのですが 近々、ハローワークに行くことを考えています。 今は学生なので 働くとしたら来年の4月からになるのですが、 ハローワークでは4月から新規採用をしている 求人など取り扱っているのでしょうか? また動物病院の助手、受付をしたいと思っています。 ネットのハローワークで求人検索をしても 自分の県では1件しか求人がでてこなかったのですが あまり動物病院の求人は出ていないのでしょうか? どういう求人があるのか知りたいだけで ハローワークに行くというのはダメなのでしょうか? また始めてハローワークに行くため ハローワークに入ったらまず何をしたらいいのかわかりません。 どなたか教えてください(><)
- 締切済み
- 就職・就活
- miho19952003
- 回答数2
- 引っ越しと失業保険
今月いっぱいで働いてる店が閉店します。 職場の保険に入ってるので失業保険が貰えると思うのですが、 失業保険について色々調べたら、管轄のハローワークに 定期的に行って、職探ししてる事を報告しなければいけないと ありました。 今私は市外に引っ越しを考えています。 質問は、今の住んでるとこのハローワークで失業保険を申し込み、定期的に報告するとなれば 引っ越しするとそれが困難になります。 引っ越し先のハローワークでどうにかできるものでしょうか? 引っ越しはどうしてもしたいので、失業保険は諦めるしかないでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#207275
- 回答数4
- ハローワークについての質問なんですが
ハローワークカードを作って家でハローワークインターネットサービスでいろいろ仕事を検索できると聞いたんですがハローワークにも検索用のパソコンがあるじゃないですか! ハローワークで調べたほうが家で調べるよりもたくさんの仕事がでてきたりするんでしょうか? それともハローワークで調べるのも家で調べるのも同じなんでしょうか? おしえてください
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- pontiooo
- 回答数3
- 退職...辞める前に仕事を探せないどうすればいい?
仕事を辞めます。しかし、とある事情で辞める前に仕事を探すことができません。 辞めた後だと厳しいと思いますが、どうすればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- sm1243
- 回答数4
- 元キャバ嬢、就職・職歴・履歴書について
元キャバ嬢、就職・職歴・履歴書について 六月いっぱいでキャバクラ勤務を辞め、現在は無職です。 高校を卒業後、高校の専攻課程に進みましたが中退しました。 その後、キャバクラで一年、アルバイト数カ月、 またキャバクラ二年。 職歴として書けるものが一切ないのですが、 この場合どのように記入していけばいいのでしょうか? ちなみに現在は交際相手の実家に住んでおり、 住民票は私の実家のままです。 就職するときにこのままでは問題が生じないかも心配です。 まず、アルバイトでもいいので就職するか、 いきなり正社員に応募するのかについても アドバイスいただければ嬉しいです。
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- noname#114668
- 回答数6
- 現在30歳、未婚女性で、結婚の予定ナシです。
現在30歳、未婚女性で、結婚の予定ナシです。 アルバイトをしながらフリーのイラストレーターを細々しています。 イラストの仕事は年収にして100~120万 アルバイトは100万くらいになります。 合計すれば、今はなんとか食べていける…という感じです。 しかし、結婚もしてない、不安定すぎる職。 不安で眠れない時があります。こんなんで本当にいいのか? アルバイト先は正社員登用アリの所を選びましたが あれこれ試験・社内資格取得…条件ばかり増えて、 中途採用する気がない会社のようです。 6年間各社内試験を段階ふんで受けて受けて、合格して、また試験受けて… それでもまだまだ道程が遠くなり…馬鹿らしくなります。 また、もう一つ掛け持ちでデザインの講師の仕事をすることにしましたが こちらも「空きがあれば社員にできるかもだけど…不況だからね」といった風。 ああ…またか。 又、イラストの仕事も雑誌が無くなったり、売り込みしても思うように増えず、 このまま「いい年してフリーター」でいくのかな?と思うと虚しくなります。 絵の道を捨て、資格とって人生やり直すのがいいのか それにしても、もう時間切れなのか… この先、どういうビジョンを持って生きていけばよいのか分からなくなってきました。 自立したい!と動きまわりましたが結果が出ず 疲れてしまいました。 もし、この立場だったらアナタならどうしますか?? まとまりのない 愚痴みたいな文を最後まで読んでいただいてありがとうございました。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- mononokep
- 回答数4
- 派遣社員の給付制限について
いつもお世話になっております。 1.元々3ヶ月更新で長期勤務の予定でしたが(口約束)、「能力が足らないから」という理由で、6ヶ月勤務10月末で契約満了となりました。 1ヶ月待ったら”会社都合”で失業保険が貰えると思ってたのですが、その1ヶ月間の間に派遣会社から紹介される仕事を断ったら”自己都合”になると言われました。 私の条件は、今働いている会社と同じ職種で、通勤1時間以内の場所を希望しているのですが、なかなか見つかりません。紹介されるのは全て1時間~2時間かかる所ばかりです。 世間的にどのくらいの条件までが会社都合でいけるのでしょうか?それとも派遣会社によって決まりはばらばらなののでしょうか? 2.契約満了における失業保険給付は3年未満と以上で金額(給付期間?)が違うと聞きました。 派遣10ヶ月→契約社員6ヶ月→派遣2年3ヶ月 という形で働いていたのですが、この場合”派遣会社で計3年以上働いている”と言う形にはならないのでしょうか? 長々とすみません。 よろしくお願いします。
- 派遣でもできそうな仕事しかできない(長文です)
わたしは6年ちかく従業員100人くらいのメーカーの工場で働いています。一応正社員ですが、担当している職種はほかの大きな会社では派遣や契約社員を使っていたりするようなレベルの仕事です 理科系の学校を出ていなくてもできるし、入ったばかりの若者でも半年で追いつくことができるくらいです 仕事量もあまり忙しくなく、眠たくなって少しうつらうつらしても特に何もいわれないし、きついノルマがあるわけでもなく、たまにすこしエンジンをかけたら乗り切れる仕事量だし、ごくごくたまに納期がきついときはほかの人が助けてくれます 給料は手取りで20万円、試しにハローワークで同じような職種を正社員で募集している会社の求人を見ると場合によっては5万くらいマイナスになるので世間的には低いとしても同じ職種では普通くらいだと思います 新しいレベルを上げた仕事を覚えたい気持ちはあるんですが、技術系の学校を出たり経験豊富な先輩だけでそういう仕事は回していて自分に教えながら仕事を覚えさせる気持ちも余裕もないみたいです 1年位前に技術系の学校を出た経験者が雇われたんですが気がついたらその人はどんどん新しい仕事を任されているし、20歳になったばかりの人はすぐに自分のしている仕事と同じレベルになりました。上司もその人に仕事をどんどん教えたいらしくて自分が担当していた仕事を積極的にその若者に振っている状況です。それで余計暇になっています 会社も楽な経営をしているわけじゃないのでこのままだと将来はみえないなあと最近どんどん追い詰められた気持ちになっています 35歳で現職で6年、同じ職種でそのまえに派遣で2年経験があるんですが、たとえば同じ工場でも事務職とか営業とか在庫管理とか購買とか文系の人間でも任される業務が多そうな職種に転職をすることを考えたほうがいいでしょうか?今の会社でそういう職種に移動することを狙ってもいいと思いますが、移動できる前にばっさり切られそうで、なんとも身の置き場のない毎日でけっこうつらいです 5年たって40になって仕事はいまのままで若い人がいるから「あんた首」こんな未来はごめんだという気持ちです 零細企業だと給与面では手取り15万くらいになりそうですが結婚も半分あきらめているし一人で何とか生きる分には充分だと思います 6年では判断するには短いといわれそうな気もしますが、もう転職するには遅いくらいだし、まるで未経験の分野よりも少しは経験のあることのほうが転職できる可能性があると思って上記の転職先を考えています 何かほかに補足できれば可能な限りしますのでアドバイスをいただけたらと願っています
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- NAMASURUME
- 回答数4
- 退職を勧奨されました
昨日、会社の上司(Aさんとします。実質一番上の役職の方)から外に呼び出され、退職を勧められました。 今月末日付けで、20日(月)に一身上の都合で退職届けを出して欲しいと。1ヶ月分の給与は余分に支払うということでした。 会社都合にして欲しいとも思いましたが、自分の経歴に傷がつくような気もします。 失業給付は被保険者期間が5ヶ月少ししかないため、受けられません。 失業給付をうけられるように配慮してもいいとも言われました。 しかしそのためには、その分余分に出勤してもらわないと困るとも。 中途採用で入社したのですが、会社の期待しているスキルになかなか追いつかないための退職勧奨です。 自分を辞めさせ、他の人材を募集するそうです。 自分としては数ヶ月努力してきましたが、物覚えが悪いそうです。 即戦力にならなかったため、仕方がないとも、正直思っています。 同じ部署の先輩に負担をかけさせ続けるのならば辞めたいと思いました。 こういう考えが、普通なのか、人が良いのかは、良くわかりません。 仕事中、細かいことをいろいろ指摘され、精神的にまいってしまい仕事ができなくなっていったというのもあると思います。 1ヶ月程前に、同じ部署の方から外で食事でもと言われ、仕事のことでいろいろと話したことがあります。 そして、その全ては上司Aさんに筒抜けだったということが、今回わかりました。 そして、最近にも話し合いがあったのですが、ノートに自分の言ったことをいろいろメモしていました。おかしいとは思いましたが、それも、すべて上司Aさんに筒抜けでした。 それらの話し合いで話したことが、社会人として適格ではないということ、今後成長する見込みがないこと、などを昨日言われたという次第です。 いいがかりな点も多々あるかもしれません。 ・封筒の宛名書きの字が汚い。 (時間が無かったため。言い訳だというのはわかっています。) ・郵便料金の図り方がおおざっぱ。 (時間が無い時に数回多くはってしまったことがあります。新人なのに、普通そんなことは出来ないといわれました。) ・仕事を何度教えても忘れてしまう。 ・話し合いで仕事がどうしてできないのかわからないと言っていたが、それでは会社としては対処方法がない。 (今までこんなことはなかったため正直困惑していて、話し合いで本音をそのまま打ち明けてしまいました。) ・最近仕事に自信がない、と話し合いで言っていたが、この仕事には向いていないと思う。 ・週報をつけさせはじめたが、週報の意味がわかっておらず、社会人としての常識に欠ける。 ・先輩に対しての態度が社会人としての常識に欠ける。 (普通上司に口答えはしない、先輩をとばして、その上の先輩に仕事のことを聞くなんて信じられない。) ・仕事は1~2ヶ月くらいすれば覚えられると思っていたが、5ヶ月たった今でも、先輩に仕事のことを聞いている。 ・他社の給与計算を一人ではまかせられない。 (部分的な業務をこなしていたためです。) ・引き継ぎ書やマニュアルのようなものがないと、話し合いでいっていたが、あなたの希望するマニュアル通りの仕事が出来る業務に転職することをおすすめする。 ・頑張ろうという意欲が見えない などです。 遅刻・早退・欠勤はありません。 いろいろ言われていくうちに、自分は仕事が出来ないんだと思い込むようになってきました。 今回の対応はとてもひどい気がしますが、上司も同じ部署の先輩も信用できませんし、この職場でがんばっていこうという気持ちは、もうありません。 どのように退職するのが、今後良いのか、アドバイスをお願いいたします。
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- patrash07
- 回答数5
- 上手な退職の告げ方
悩んでいます。良いアドバイスをお願いします。 現在勤めている中小企業を退職しようと思います。その場合、12月までに社長に直接申し出ることになっています。(3月まで勤務を続けることになっています) ただ、この会社が完全に社長のワンマン経営で、機嫌によって、また人の好き嫌いによってよく怒鳴り散らしています。そのため離職率も高く、長い間務めている人は完全に社長に服従し、自分より下の立場には厳しく当るような人が多いです。気に入られていない人はむしろ退職するようにもっていくのに、ある程度役に立つと思われると、引き留めに入り、それが無理だと分かると手のひらを返したような扱いに変わります。 このままこの職場にいても先はないと思い、また転職先も決まったため、退職を申し出ようと思っています。ただ、どのように言うのかが問題です。他の職場に行きたいだけだと、裏切り者とののしられ、いじめられるのがオチだし……。 まずは上司に申し出ようと思っていますが、それさえも怖いです。 自分の人生なのだからしっかり自分の意思を伝えることは大事だとは分かっているのですが…… なんとかうまい退職方法はないでしょうか?(正当な理由など) 勝手な質問ですが、アドバイスお願いします。
- 退職にあたってアドバイスをお願いします。
10月3日付けで退職します。 保険の関係で月末がいいとか、月末の1日前の退職がいいなどの内容を目にし、3日付けの退職はどうなのかと気になっています。 今更退職日を早めることも不可能かとは思うのですが、 3日付けの退職で得することや損すること、 また何か注意することなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- -miz-miz-
- 回答数2
- 鬱病かな?
僕は今年20歳のフリーターです。高校卒業する辺りから将来のことや、今の自分について考え込むようになりました。大学進学のために東京に上京したのですが、考え込んで引きこもりがちになり、大学も辞めました。今は地元でバイトをしているんですが、未だに悩んでいます。友達といるときは普通なんですが、一人だと大変です。 みんなと同じように大学を卒業したいので、今年度再受験を考えているんですが、不安でしょうがありません。 これは鬱病でしょうか?病院に行った方がいいんですかね?困っています、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- mario0000
- 回答数5